碑めぐり奥の細道 名 取 〜 仙 台 |
![]() |
句碑 |
笠嶋はいづこ皐月のぬかり道 | |
宮城県名取市植松字西向62−1 一の橋袂 |
![]() |
句碑 |
笠嶋ハいづこ皐月乃ぬかり道 | |
宮城県名取市愛島塩手字北野 藤原実方の墓 |
![]() |
塚碑 |
芭蕉翁蓑塚 | |
宮城県仙台市若林区新寺4丁目1 妙心院 |
![]() |
詞碑 |
芭蕉翁蓑衣塚銘 | |
宮城県仙台市若林区新寺4丁目1 妙心院 |
![]() |
句碑 |
あやめ草足に結ん草鞋の緒 | |
宮城県仙台市若林区木ノ下2丁目 陸奥国分寺薬師堂 |
「奥の細道」登載句碑 |
![]() |
![]() |
句碑 | 句碑 |
風流のはしめや奥の田植うた | あかあかと日はつれなくも秋の風 |
宮城県仙台市青葉区西公園 桜丘大神宮北 | 宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡23 榴岡天満宮 |
その他の碑 名 取 〜 仙 台 |
![]() |
![]() |
句碑 | 句碑 |
うたかふな潮の花も浦の春 | はるもやヽけしきとヽのふ月と梅 |
宮城県名取市下増田北釜 観音寺 | 宮城県仙台市青葉区本町2−21 滝沢神社 |
![]() |
|
句碑 | |
花咲いて七日鶴見る麓かな | |
宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡23 榴岡天満宮 |
白石 | 松島 |