2007年3月17日

冷たい雨が止んでくれたので、午後から自転車にて酒匂川本流へ出撃。
工事による環境破壊の影響以外にも。川鵜の食害、そしてトラウト類の資源量の少なさによって、
実にストイックな釣りを強いられた。コイ科外道すら釣れてこないパーフェクトボウズを喰らう(>_<)


今週は日曜日がテニスにて釣行できないのと、次週が出張やら何やらで忙しく、
西丹沢の本格渓流へ行くだけの肉体的余裕が無さそうなので、地元の酒匂川本流を徹底的に狙おうと思っていたが、
朝起きると、雪にはならないものの、実に冷たい雨が降っており、釣行を一度は断念した・・・。
しかし、昼前には止んでくれたので、何とか午後から出撃に成功。自転車でのんびりとアクセス開始だ。

工事の影響が少ないポイントを、要所要所じっくりと狙っていったが、全く×・・・。
全然反応が無い(>_<)
自転車の機動力にて、文命床止工〜報徳床止工のそこそこ長い区間を、色々な餌を用いて攻めてみたが、
アタリが1回だけ報徳床止工付近にて来ただけ・・・。ミミズ餌を完全に持っていかれたということなので、
おそらくニジマスのアタリだったのではないだろうか。

工事による環境破壊の悪い影響だけでなく、川鵜の食害や人間の釣獲によって、酒匂川本流のスーパートラウトは、
今や数えるほどしか居ないだろう・・・。
それをGETできようなど、元々は思っていなかったが、相当ラッキーな場合を除き、
可能性は非常に低そうな感じだった・・・。やはり、資源量が足りないのだろう。
とにもかくにも、コイ科外道すら出ない有様には本当に参った釣りだった・・・。


<本日の釣果>
酒匂川本流中流部(開成・松田・小田原地区) : パーフェクトボウズ(コイ科外道すら釣れなかった・・・)。


※本日の講評
銀毛ヤマメを釣るのは、本当難しいことなんだと、再認識させられました。
ストイックな攻めでしたが、全く反応を得られませんでしたね・・・。
川鵜も、要所要所居ました。サカナの気配が、全く感じられない流れだったと思います。
ルアー主体に、釣れる人は釣れているらしいのですが、私には無理そうです・・・。



ここも橋梁の工事中・・・。

栢山頭首工下手でも工事が進んでいます。
酒匂川本流、冗談抜きに傷だらけですね。
アユシーズンは、どうなってしまうのでしょうか・・・。





第2放水路吐出し口から少し降ったところの大プール。

ここも、大型トラウトが居付いていそうな流れなのですが、コイ科外道ですら喰ってこない有様・・・。

ルアーの人も懸命にキャストしていましたが、出ている様子は見えませんでした。
資源量の問題しかり、難しい釣りです・・・。
相当の大物が潜んでいそうですが・・・。