2009年「新年のぷよ初め」(別称@RURU杯)があった。
昨年の第一回は@RURU翁の圧勝でしたが、今年は難易度によるハンディをつけたため、完全初級者の私でもそこそこ戦えた。
【参加者】
@RURU翁・お茶の町・みち姉・A氏・Kちゃん
【対戦方法】
DSぷよぷよ!Wi-Fiともだち対戦総当り
【ぷよ通ルール】
優勝:@RURU翁、準優勝:みち姉
ハンディが色数のみで、実力が反映される結果になった。
【ぷよフィルール】
優勝:Kちゃん、準優勝:お茶の町
Kちゃんの激甘(3色、カウント3個常時点灯)・バル・全消し躊躇せずは強く順当な(?)優勝、その他4人はほぼ勝ったり負けたりだったが対Kちゃん戦で勝ち越したのが大きく自分が準優勝となった。
@RURU翁 | お茶の町 | みち姉 | A氏 | Kちゃん | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
@RURU翁 | - | 2 | 2 | 2 | 2 | 8 |
お茶の町 | 0 | - | 1 | 2 | 2 | 5 |
みち姉 | 1 | 2 | - | 2 | 2 | 7 |
A氏 | 0 | 1 | 1 | - | 2 | 4 |
Kちゃん | 1 | 1 | 1 | 1 | - | 4 |
@RURU翁 | お茶の町 | みち姉 | A氏 | Kちゃん | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
@RURU翁 | - | 1 | 1 | 2 | 0 | 4 |
お茶の町 | 2 | - | 1 | 1 | 2 | 6 |
みち姉 | 2 | 2 | - | 0 | 1 | 5 |
A氏 | 1 | 2 | 2 | - | 0 | 5 |
Kちゃん | 2 | 1 | 2 | 2 | - | 7 |
12月以降サイトの更新頻度が増えたので、ちょっとだけ大変だった。
まあ、β2.7.2の時の苦労に比べればたいしたことはないわけだが、@RURU翁のテレビ放映等の情報を新鮮なうちに出したいとの要望にこたえた。
年末のぷよぷよのテレビ出演者と今の自分を比較すると、
服部>>>>>>聖司>自分>椿姫>細山田>戸田・ゲーマーズ甲子園の他の出場者
このぐらいだと思います。