【ニュース概要】
待ちに待った「オープンβテスト」が開始されました。
詳細は、ぷよぷよフィーバー オープンβテスト概要ページに説明があります。
・オープンβ用クライアントダウンロード
・IP/Pass取得
・ぷよぴた!
【新たに実装された機能】
・ランキング
・戦歴
・ブラックリスト
・自動アップデート
・お知らせ表示
【未実装の機能】
・トーナメントモード
・リプレイの保存
【コメント】
初日から、早速参加しました。
設定項目の変更は多少ありますが、ネットワーク機能の変更点以外のルール・システム(連鎖ボーナス等)の変更はほとんどなさそう。
DS版ぷよぷよ!に傾倒していたので、久々のPCコントローラーに再び慣れるのに時間が少々必要でした。
組ぷよが滑るため、何度致命的な配置になったことか…と自身の実力の無さをコントローラーのせいにしてはダメですね。
【ぷよぴたっ!】
本サイトポリシーのため「ぷよぴたっ!」の利用はしませんが、協力可能な方はブログや
ページに、下記のコードをコピーして貼り付けてください。
<script id="puyopuyofever blogparts" type="text/javascript" src="http://sega-pc.com/puyopuyofever/blogparts/puyoparts.js"></script>
|
■「ぷよぴたっ!」 基本仕様
・横幅:150ピクセル 高さ:240ピクセル
・Flash Player 7 以上が必要です。
・正しく閲覧するには、JavaScriptが有効になっている必要があります。
■動作確認済みブラウザ・OS
・Microsoft Internet Explorer 6 , Windows 2000/XP
・Microsoft Internet Explorer 7 , Windows XP
・Mozilla Firefox 2.0.0.11 , Windows XP/Vista
・Sleipnir 2.6.1 , Windows 2000/XP/Vista
【ニュース概要】
ぷよぷよフィーバーWindows版の「お知らせ」によると、現ネットワーク対戦サービスが2008年6月で終了されます。
それに代わって、2008年3月よりサーバーセーブ型の新システムによるネットワーク対戦サービスの試験運用が開始されます。
【コメント】
フィーバーオンラインにおいて課題であった一部の心無いユーザーによる対戦・コミュニケーションの阻害行為への対策に本腰を入れるようです。
現状放置ではなく、何らかの対策を行おうとするSEGAの姿勢は喜ばしいと思います。
紆余曲折があると思いますが、SEGA・ユーザともどもがんばって欲しいところです。
【ニュース概要】
SEGAのプレゼントキャンペーン
ニンテンドーDS版、プレイステーション2版、プレイステーション・ポータブル版、Wii版の4つの機種で合計50万本以上を出荷したことを祝って、24名に「ぷよぷよ!ウォーターボールセットSP」がプレゼントされます。
・期限 : 2008年3月4日(火)12:00まで
・応募方法 : キャンペーンページの応募フォーム
【コメント】
キャンペーンページを見て、思い出しましたが2月4日は「ぷよの日」ですね。
どうやら、日本記念日協会の協会認定記念日に登録されているようです。
ためしに、今日の記念日で調べると2月4日協会認定の唯一の記念日となっています。
記念日の俳句まであるようで、「天」に選ばれている作品は、
ぷよの日の仕舞ひ湯にゐるひとりかな(坂石佳音)
です。
全10作品が掲載されています。読んでいただければ分かりますが、「ぷよぷよ」に強く密接しているわけではないようです。
【ニュース概要】
SEGAのTOPIXによると、モバイルサイト「★ぷよぷよ!セガ」でキャンペーンを実施。
デジタルコンテンツ4種類(待受画面・着信ボイス・待受FLASH・体験版)を無料で配信。
さらに、会員の方を対象にしたWチャンスで、240名様に「ぷよぷよ!エコバッグ」を抽選でプレゼント。
・応募方法 : 「★ぷよぷよ!セガ」内、専用フォームからダウンロードならびに応募
・応募期間 : 2008年2月1日(金)〜2月29日(金)
【コメント】
当選者は、前述の「ぷよぷよ!ウォーターボールセットSP」の10倍なのでこちらのほうが期待できるかもしれません。