ぷよぷよDXは、4つのゲームモードがあります。
「ひとりでぷよぷよ」「とことんぷよぷよ」「ふたりでぷよぷよ」「ぷよぷよタスクモード」の4つのモードで、携帯で遊べる「ぷよぷよ」ではもっともゲームモードが多彩な作品といえます。
表1は、各ゲームモード概要です。
表2は、各ゲームモードの対戦ルールです。
ゲーム概要・キーアサイン・導入方法については、第0章:はじめに(携帯ぷよぷよ)→「基本的情報(ぷよぷよDX)」、「携帯ぷよDX導入」を参照ください。
ルールに関しては、第1章:ルール(携帯ぷよ)以下の各ページを参照ください。
ひとりでぷよぷよ | まんざいデモ(簡略版)を交えながらストーリーにしたがってコンピュータ対戦を行うモードです。 登場するキャラクターは10人。ステージが進むごとに、強い敵が出現します。 |
|
---|---|---|
とことんぷよぷよ | ひたすらぷよを消していくモードです。レベルが上がるに従い落下速度が上がります。 | |
LV.01 | 出現色は3色です。 | |
LV.05 | 出現色は4色です。 | |
LV.10 | 出現色は5色です。 | |
ふたりでぷよぷよ | 1台の携帯電話を2人で操作しながら対戦するモードです。 ぷよぷよDX「ふたりでぷよぷよ」のみがこのような遊び方が可能です。 |
|
たて | 自フィールド・相手フィールドが縦で、並んで対戦します。 | |
よこ | 自フィールド・相手フィールドが横向かい合せで、向かい合わせで対戦します。 | |
ぷよぷよタスクモード | 次々に出題される課題(タスク)をクリアしていくチャレンジモードです。 ゲームが始まると、右上に課題が表示されます。 制限時間は課題をクリアすることで延長されていき、0になるまでに何問の課題をクリアできるかを競います。 |
|
おぷしょん | 「るーる説明(Web)」「さうんど」「らんきんぐ」の確認や設定を行います。 | |
るーる説明 (Web) |
ぷよぷよDXのルール説明のページを呼び出します。 | |
さうんど | サウンドのON/OFF設定を行います。 | |
らんきんぐ | 「ひとりでぷよぷよ」「とことんぷよぷよ」「ぷよぷよタスクモード」の成績確認ができます。 |
対戦相手 対人/対COM |
対戦人数 | 勝利確定条件 | 対戦ルール | 通信 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
ひとりでぷよぷよ | 対COM | 1対1 | 10回戦勝利 | ぷよ通ベース | なし | |
とことん ぷよぷよ |
LV.01 | シングルプレイ | 敗北まで | とことんぷよぷよ | なし | |
LV.05 | ||||||
LV.10 | ||||||
ふたりで ぷよぷよ |
たて | 対人 | 1対1 | 1勝 | ぷよ通ベース | なし |
よこ | ||||||
ぷよぷよタスクモード | シングルプレイ | 敗北まで | なぞぷよベース | なし |