アミティの同級生。頭のツノを気にしているのが、ちょっと引っ込み思案な亜人間の女の子。
表1は、キャラ性能です。詳細は、第2章:キャラクター(携帯ぷよ)→「キャラクター(携帯ぷよフィハバネロ)」を参照下さい。
表2は、キャラタイプです。詳細は、第2章:キャラクター(携帯ぷよ)→「キャラクター(携帯ぷよフィハバネロ)」参照下さい。
表3は、連鎖ボーナスです。詳細は、第1章:ルール(携帯ぷよ)→「おじゃまぷよ(携帯ぷよ)」「おじゃまぷよ算補足(携帯ぷよ)」を参照下さい。
表4は、つもパターンです。詳細は、第2章:キャラクター(携帯ぷよ)→「つも(携帯ぷよフィハバネロ)」を参照下さい。
表5は、連鎖ボイスです。
表6は、登場作品です。
値 | 順位 | 偏差値 | 評価点 | |
---|---|---|---|---|
評価A 通常モード連鎖ボーナス5連鎖累計 |
112 | 12 | 39.1 | 4 |
評価B 通常モード連鎖ボーナス10連鎖累計 |
1283 | 11 | 43.7 | 7 |
評価C 通常モード連鎖ボーナス16連鎖累計 |
5747 | 9 | 47.1 | 14 |
評価D フィーバーモード連鎖ボーナス10連鎖累計 |
847 | 4 | 61.5 | 29 |
評価E フィーバーモード連鎖ボーナス16連鎖累計 |
3498 | 4 | 61.9 | 27 |
評価F つも一巡ぷよ数 |
37 | 13 | 41.6 | 14 |
評価G つも初期2つ一組連続数 |
5 | 3 | 52.3 | 9 |
評価H つも偏り |
3 | 7 | 47.2 | 17 |
評価I 特殊つも補正 |
0 | 0 | ||
評価J 4つ一組(1色)補正 |
1 | 1 |
評価点合計 | 順位 | 偏差値 | |
---|---|---|---|
通常時攻撃力 | 25 | 11 | 42.6 |
フィーバー時攻撃力 | 56 | 4 | 61.5 |
攻撃力総合 | 81 | 7 | 51.7 |
つも性能 | 39 | 16 | 39.2 |
総合評価 | 128 | 7 | 48.1 |
連鎖タイプ | フィーバーで逆転タイプ |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常時 | 4 | 11 | 22 | 30 | 45 | 91 | 153 | 230 | 309 | 388 | 488 | 588 | 693 | 796 | 900 | 999 |
フィーバー時 | 4 | 11 | 20 | 25 | 34 | 55 | 92 | 139 | 186 | 281 | 329 | 339 | 405 | 476 | 526 | 576 |
つもパターン | 一巡ぷよ個数 | 2つ一組 | 3つ一組 (同色縦) |
3つ一組 (同色横) |
4つ一組 (2色) |
4つ一組 (1色) |
---|---|---|---|---|---|---|
2222縦2222422222* | 37 | 13 | 1 | 0 | 1 | 1 |
連鎖ボイス | |
---|---|
1連鎖 | 効果音 |
2連鎖 | 効果音 |
3連鎖 | 効果音 |
4連鎖 | 効果音 |
5連鎖 | 効果音 |
6連鎖 | 効果音 |
7連鎖 | 効果音 |
8連鎖 | 効果音 |
9連鎖 | 効果音 |
10連鎖 | 効果音 |
11連鎖 | 効果音 |
12連鎖 | 効果音 |
13連鎖 | 効果音 |
14連鎖 | 効果音 |
15連鎖 | 効果音 |
携帯版 | ぷよぷよDX | − |
---|---|---|
ぷよぷよ通 | − | |
ぷよぷよSun | − | |
ぷよぷよ〜ん | − | |
ぷよぷよフィーバーDX | 登場 | |
ぷよぷよフィーバーハバネロ | 登場 | |
ゲーム専用機 | ぷよぷよ | − |
ぷよぷよ通 | − | |
ぷよぷよSun | − | |
ぷよぷよ〜ん | − | |
ぷよぷよフィーバー | 登場 | |
ぷよぷよフィーバー2 | 登場 | |
ぷよぷよ! | 登場 |
リデルのキャラ性能は、「おしゃれコウベ」です。
参考程度ですが、ぴりぴりコースの対戦キャラとしてのリデルの性能は「ラフィーナ」です。
つもが少ないというデメリットはありますが、2つ一組の組ぷよが非常に多い(アルルの次、おにおんと同じ)キャラです。
おにおん・ほほうどりと比較するとほぼすべての性能が上位互換となっています。
各キャラ名は性能のキャラ名です。