冥府魔道に生きる(?)親子づれのフランケン。総じてジャブ攻撃が得意。長引くと不利なので、はやめに決着をつけたい。
表1は、キャラ性能です。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよフィ)→「キャラクター(Winぷよフィ)」を参照下さい。
表2は、キャラタイプ・ボイスタイプです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよフィ)→「キャラクター(Winぷよフィ)」「連鎖ボイス(Winぷよフィ)」参照下さい。
表3・表4は、連鎖ボーナスです。詳細は、第1章:ルール(ぷよフィ)→「おじゃまぷよ(Winぷよフィ)」「おじゃまぷよ算補足(Winぷよフィ)」を参照下さい。
表5は、つもパターンです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよフィ)→「つも(Winぷよフィ)」を参照下さい。
表6は、連鎖ボイスです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよフィ)→「連鎖ボイス(Winぷよフィ)」を参照下さい。
表7は、登場作品です。
値 | 順位 | 偏差値 | 評価点 | |
---|---|---|---|---|
評価A 通常モード連鎖ボーナス5連鎖累計 |
121 | 9 | 52.6 | 18 |
評価B 通常モード連鎖ボーナス10連鎖累計 |
1229 | 14 | 39.3 | 2 |
評価C 通常モード連鎖ボーナス16連鎖累計 |
4921 | 16 | 33.2 | 0 |
評価D フィーバーモード連鎖ボーナス10連鎖累計 |
675 | 14 | 42.4 | 10 |
評価E フィーバーモード連鎖ボーナス16連鎖累計 |
2535 | 15 | 38.7 | 4 |
評価F つも一巡ぷよ数 |
41 | 6 | 53.0 | 26 |
評価G つも初期2つ一組連続数 |
3 | 9 | 46.2 | 3 |
評価H つも偏り |
3 | 7 | 47.2 | 17 |
評価I 特殊つも補正 |
0 | 0 | ||
評価J 4つ一組(1色)補正 |
1 | 1 | ||
評価K 連鎖ボイス補正 |
2 | 2 | ||
評価L 過去作登場補正+主人公級キャラ補正 |
1 | 1 |
評価点合計 | 順位 | 偏差値 | |
---|---|---|---|
通常時攻撃力 | 20 | 14 | 40.8 |
フィーバー時攻撃力 | 14 | 15 | 40.6 |
攻撃力総合 | 14 | 15 | 40.6 |
つも性能 | 54 | 7 | 49.2 |
ふつうのルール | 103 | 16 | 35.2 |
クラシックルール | 10 | 1 | 64.0 |
トラップルール | 82 | 13 | 40.0 |
バランス評価 | 114 | 16 | 34.5 |
連鎖タイプ | こつこつジャブ攻撃タイプ |
---|---|
ボイスタイプ | ボイスタイプB |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常時 | 4 | 13 | 25 | 32 | 47 | 91 | 150 | 221 | 290 | 356 | 438 | 516 | 581 | 652 | 720 | 785 |
フィーバー時 | 4 | 11 | 19 | 22 | 29 | 46 | 75 | 110 | 145 | 214 | 245 | 250 | 290 | 332 | 359 | 384 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常時 | 0 | 9 | 17 | 22 | 32 | 63 | 105 | 154 | 203 | 249 | 306 | 361 | 406 | 456 | 504 | 549 |
フィーバー時 | 0 | 7 | 13 | 15 | 20 | 32 | 52 | 77 | 101 | 149 | 171 | 175 | 203 | 232 | 251 | 268 |
つもパターン | 一巡ぷよ個数 | 2つ一組 | 3つ一組 (同色縦) |
3つ一組 (同色横) |
4つ一組 (2色) |
4つ一組 (1色) |
---|---|---|---|---|---|---|
22縦22縦2*2横2横2横24 | 41 | 9 | 2 | 3 | 1 | 1 |
記号 | 連鎖ボイス | |
---|---|---|
通常ボイス1 | 1 | フガッ |
通常ボイス2 | 2 | フガー |
通常ボイス3 | 3 | フンフン |
通常ボイス4 | 4 | 本気出すにょ |
通常ボイス5 | 5 | ベソかくなにょ |
通常ボイス6 | 6 | 覚悟するにょ |
フィニッシュボイス1 | A | フンガ |
フィニッシュボイス2 | B | フンフンフン |
フィニッシュボイス3 | C | やっちゃうにょ |
フィニッシュボイス4 | D | フガッ、フンガー |
フィニッシュボイス5 | E | 逃がさないにょ |
ぷよぷよ | − |
---|---|
ぷよぷよ通 | − |
ぷよぷよSun | − |
ぷよぷよ〜ん | − |
ぷよぷよフィーバー2 | 登場 |
ぷよぷよ! | − |
通常時・フィーバー時ともに攻撃力が低く、攻撃力最弱である。
クラシックルール(ふたりでぷよぷよ)の連鎖ボイスでは有利となっています。
ただし、残りの評価は低く、総合評価4部門中2部門(ふつうのルール・バランス評価)で最下位と散々な状態にある。おにおん・こづれフランケン・ほほうどりで最下位争いを行っている状況です。