Home → 第2章:キャラクター(ぷよ!) → DS版ぷよぷよ! : 各キャラ解説
  フェーリ(DS版ぷよ!)


フェーリ

エリート学校の生徒。先ぱいのレムレスに恋する乙女。占いの腕はピカイチ。


各種特徴

表1は、キャラ性能です。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「キャラクター(DS版ぷよ!)」を参照下さい。
表2は、キャラタイプです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「キャラクター(DS版ぷよ!)」参照下さい。
表3は、連鎖ボーナスです。詳細は、第1章:ルール(ぷよ!)→「おじゃまぷよ(DS版ぷよ!)」「おじゃまぷよ算補足(DS版ぷよ!)」を参照下さい。
表4は、つもパターンです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「つも(DS版ぷよ!)」を参照下さい。
表5は、こおりづけパターンです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「こおりづけパターン(DS版ぷよ!)」「こおりづけ結合係数(DS版ぷよ!)」を参照下さい。
表6は、対戦キャラです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「対戦キャラ・ストーリールーレット(DS版ぷよ!)」を参照下さい。
表7は、ストーリールーレットです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「対戦キャラ・ストーリールーレット(DS版ぷよ!)」を参照下さい。
表8は、連鎖ボイスです。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「連鎖ボイス(DS版ぷよ!)」を参照下さい。
表9は、登場作品です。

表1
 値  順位 偏差値 評価点
評価A
通常モード連鎖ボーナス5連鎖累計
105 21 32.3 0
評価B
通常モード連鎖ボーナス10連鎖累計
1123 21 35.4 0
評価C
通常モード連鎖ボーナス16連鎖累計
4754 21 35.4 0
評価D
フィーバーモード連鎖ボーナス10連鎖累計
762 7 55.1 21
評価E
フィーバーモード連鎖ボーナス16連鎖累計
3016 8 52.1 17
評価F
つも一巡ぷよ数
44 3 59.9 36
評価G
つも初期2つ一組連続数
1 22 39.7 0
評価H
つも偏り
0 1 62.7 42
評価I
特殊つも補正
2 2
評価J
4つ一組(1色)補正
2 2
評価K
過去作登場補正+主人公級キャラ補正
1 1
評価L
こおりづけパターン結合係数
36 3 55.4 19

評価点合計 順位 偏差値
フィーバー系 通常時攻撃力 0 21 33.4
フィーバー時攻撃力 38 7 53.3
攻撃力総合 38 22 30.9
つも性能 105 2 69.6
フィーバー1対1 154 10 53.1
フィーバー3人以上 191 5 57.8
こおりづけ 36 3 55.2
バランス評価 195 11 52.8

表2
連鎖タイプ てがたくフィーバータイプ
こおりづけパターンタイプ 縦ひし形(バルトアンデルスの左右逆)

表3
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
通常時 4 11 21 28 41 82 135 202 267 332 413 492 567 644 720 795
フィーバー時 4 11 19 24 32 50 84 125 166 247 287 294 347 404 442 480

表4
つもパターン 一巡ぷよ個数 2つ一組 3つ一組
(同色縦)
3つ一組
(同色横)
4つ一組
(2色)
4つ一組
(1色)
縦2*2横242*2縦242横2 44 8 2 2 2 2

表5
こおりづけ
パターン
タイプ
(左右対称キャラ)
コンビ名
こおりづけパターン結合係数
合計





縦ひし形
(バルトアンデルス)
主従コンビ
24 12 36

表6
1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
バルトアンデルス アコール先生 おにおん ぞう大魔王 さかな王子 ラフィーナ レムレス サタン

表7
ぷよぷよ通→ぷよぷよフィーバー→こおりづけ→ぷよぷよフィーバー→ぷよぷよ→ぷよぷよ通→こおりづけ→ぷよぷよフィーバー→ぷよぷよ→ばくだん

表8
記号 連鎖ボイス
通常ボイス1 何かを感じる
通常ボイス2 来たわ
通常ボイス3 来た来た
通常ボイス4 キエーッ
通常ボイス5 イングレス
フィニッシュボイス1 ルミナリー
フィニッシュボイス2 ステリウム
フィニッシュボイス3 グランドトライン
フィニッシュボイス4 クロノクレーター
フィニッシュボイス5 プリンシパルスター

表9
ぷよぷよ
ぷよぷよ通
ぷよぷよSun
ぷよぷよ〜ん
ぷよぷよフィーバー
ぷよぷよフィーバー2 登場


つぶやき

初手が2つ一組でない唯一のキャラです。
そしてインパクト大なのが、3手目での全消しが可能な点です。最初の2手が3色に制限されていることと、3手目がオールマイティな4つ一組(1色)なので全消しが発生しやすくなっています。(約26%で全消し可能。詳細は、第2章:キャラクター(ぷよ!)→「つも(DS版ぷよ!)」を参照)
多つものおかげで総合評価は平均以上です。
3手目全消しになれば圧倒的に有利、そうでなければ多つもを活かして戦うキャラです。



Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.