「ぷよぷよ7」に出てくるぷよは色ぷよ・おじゃまぷよ・予告ぷよの3つに分類されます。
表1は、ぷよの分類です。
表2は、解説図中のぷよの表示です。
出現場所 | 特徴 | |
---|---|---|
色ぷよ | ネクスト、ネクネク フィールド中 |
組ぷよを構成し、4つ以上(※1)集まると消えるぷよ。 赤ぷよ、緑ぷよ、青ぷよ、黄ぷよ、紫ぷよ |
おじゃまぷよ | フィールド中 | 集まっても消えず、隣接する色ぷよの消去に伴い消えるぷよ。 おじゃまぷよ |
予告ぷよ | フィールド上部 | フィールド中に降ってくることはなく、フィールドの上部で、おじゃまぷよの量を示すぷよ。 通常予告ぷよ(彗星、王冠、月、星、岩、大、小) |
ぷよ分類 | ぷよ種別 | 表示 |
---|---|---|
色ぷよ | 赤ぷよ | ●,○ |
緑ぷよ | ★,☆ | |
青ぷよ | ▲,△ | |
黄ぷよ | ■,□ | |
紫ぷよ | ◆,◇ | |
おじゃまぷよ | おじゃまぷよ(通常) | *,※ |
おじゃまぷよ(固ぷよ) | 固 | |
予告ぷよ | 小ぷよ | 小 |
大ぷよ | 大 | |
岩ぷよ | 岩 | |
星ぷよ | 星 | |
月ぷよ | 月 | |
王冠ぷよ | 王 | |
彗星ぷよ | 彗 |
フィールド中で集まることにより消えるという特徴を持つぷよが色ぷよです。
赤ぷよ、緑ぷよ、青ぷよ、黄ぷよ、紫ぷよの5種類の色ぷよが「ぷよぷよ7」では出てきます。
難易度等の条件により、出現色は3〜5色となります。
表3は、各モード・対戦ルールにおける出現色パターンの有無です。
表4は、表3で「出現色パターンあり」の場合の出現色です。
ストーリー | だいへんしん フィーバー なぞぷよ |
出現色パターンあり | |
---|---|---|---|
ぷよぷよ通 (※1) |
ランダム | ||
とことん | とことんでかぷよラッシュ | 激甘 中辛 激辛 |
出現色パターンあり |
とことんぷよぷよ | |||
とことんちびぷよ | |||
とことんフィーバー | |||
とことんなぞぷよ | |||
とことんたいせん | だいへんしん フィーバー (※2) |
出現色パターンあり | |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム(※3) | ||
フリーたいせん | ふたりでぷよぷよ | だいへんしん フィーバー なぞぷよ |
出現色パターンあり |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム | ||
みんなでぷよぷよ | だいへんしん フィーバー なぞぷよ |
出現色パターンあり | |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム | ||
もっとみんなでぷよぷよ | だいへんしん フィーバー (※2) |
出現色パターンあり | |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム | ||
みんなでぷよぷよ | ふたりでぷよぷよ | だいへんしん フィーバー なぞぷよ |
出現色パターンあり |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム | ||
みんなでぷよぷよ | だいへんしん フィーバー なぞぷよ |
出現色パターンあり | |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム | ||
もっとみんなでぷよぷよ | だいへんしん フィーバー (※2) |
出現色パターンあり | |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム | ||
Wi-Fi | だれかとぷよぷよ | 2人でだいへんしん | 出現色パターンあり |
2人でフィーバー | |||
2人でぷよ通 | ランダム | ||
4人でだいへんしん | 出現色パターンあり | ||
4人でフィーバー | |||
4人でぷよ通 | ランダム | ||
ともだち募集 ともだち参加 |
だいへんしん ぷよぷよフィーバー |
出現色パターンあり | |
ぷよぷよ ぷよぷよ通 |
ランダム |
3色時 | 4色時 | 5色時 | ||
---|---|---|---|---|
赤ぷよ | ● | 出 | 出 | 出 |
緑ぷよ | ★ | 出 | 出 | 出 |
青ぷよ | ▲ | 出 | 出 | 出 |
黄ぷよ | ■ | − | 出 | 出 |
紫ぷよ | ◆ | − | − | 出 |
「赤→緑→青→黄→紫」という色順は「ぷよぷよ7」の色関連ルールで利用されます。
この色順を利用した色変化を配色シフトと呼びます。
対戦ルール・ゲームモード・難易度によっては、3色・4色限定となります。その場合は、上記の色順から出現しない色ぷよを飛ばしたループとなります。
表5は、「赤→緑→青→黄→紫」のルールに関して記載しているページとページ内での項目です。
【作成中】 |
色ぷよは集まることによって消えます。
組ぷよが設置時点で、4個以上(例外あり)の同色ぷよが縦・横に隣接して集まることが色ぷよの消去条件となります。斜めに設置されている色ぷよや落下中の組ぷよの同色ぷよは対象となりません。
色ぷよの消去にともない隣接するおじゃまぷよが消えます。
表6は、対戦ルール別の色ぷよ消去数です。
とことんぷよぷよ とことんちびぷよ とことんフィーバー とことんなぞぷよ だいへんしん(通常) だいへんしん(ちびぷよ) ぷよぷよ通(※1) ぷよぷよフィーバー ぷよぷよ(※1) なぞぷよ |
同色4個以上 |
---|---|
とことんでかぷよラッシュ だいへんしん(でかぷよ) |
同色3個以上 |
色ぷよの消去により、消えたぷよ(色ぷよ、おじゃまぷよ)の上に積まれていたぷよは落下します。
ぷよの落下には、ここで述べた「消去ぷよ上のぷよの落下」の他にも、「組ぷよの落下」「おじゃまぷよの落下」「ちぎり後の色ぷよの落下」等がありますが、落下スピードのコントロール可能なものは「組ぷよの落下」「ちぎりキャンセル」のみです。
消去ぷよ上のぷよの落下は、対戦ルール・ゲームモード・対戦モードによって微妙な違いがあり、タイムロスに違いが出てきます。
表7は、対戦ルール別の消去ぷよ上のぷよの落下です。
図1は、まとめてタイプのぷよ消去→落下です。
図2は、個別タイプ(3個)のぷよ消去→落下です。
図3は、個別タイプ(1個)のぷよ消去→落下です。
個別タイプ とことんでかぷよラッシュ とことんぷよぷよ とことんちびぷよ とことんフィーバー とことんなぞぷよ だいへんしん ぷよぷよフィーバー なぞぷよ |
消去ぷよ上のぷよは下から順番に個別落下してくる。 積まれている量(ぷよの数)によるタイムロスの差があり、積まれている量(ぷよの数)が少ないほうがタイムロスも少ない。 |
まとめてタイプ ぷよぷよ通 ぷよぷよ |
消去ぷよ上のぷよはひとかたまりで落下してくる。 積まれている量(ぷよの数)によるタイムロスの差はない。 |
消去ぷよ上のぷよの落下だけではないですが、一般的に以下の順で落下速度が速くなっています。
ちびぷよモード>でかぷよ・フィーバーモード>通常モード
_ _ _ _ _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |⇒| |⇒| |⇒ |★ | |★ | |★ | |★● | |★ | |★ | |★● | |★ | |★ | |●↓ | |● | | | |● | |●● | | | |● | |●● | | | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
_ _ _ _ _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ⇒| |⇒| |⇒| | | | | | | | |★ | | | | | |★ | |★ | | | |★ | |★ | |★ | | | |★ | |★ | | | | | |★ | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
_ _ _ _ _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |⇒| |⇒| |⇒ |★ | |★ | |★ | |★● | |★ | |★ | |★● | |★ | |★ | |●↓ | |● | | | |● | |●● | | | |● | |●● | | | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
_ _ _ _ _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ⇒| |⇒| |⇒| |⇒ |★ | |★ | | | |★ | | | |★ | | | |★ | | | |★ | | | |★ | | | |★ | | | | | | | |★ | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
_ _ _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ⇒| |⇒| | | | | | | | | | |★ | | | | | |★ | |★ | |★ | |★ | |★ | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
_ _ _ _ _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |⇒| |⇒| |⇒ | | | | | | | ● | | | | | |★● | |★ | |★ | |●↓ | |● | | | |● | |●● | | | |● | |●● | | | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
_ _ _ _ _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ⇒| |⇒| |⇒| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |★ | | | | | | | |★ | | | | | | | |★ | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
個別タイプは、図2・図3のとおり上に積まれていたぷよの量によって落下完了までの時間(タイムロス)が異なります。
モード・対戦ルールにおいて、難易度等により色ぷよの出現色数が異なります。
表8は、「ストーリー」における色ぷよの出現色数です。
表9は、「とことんたいせん」における色ぷよの出現色数です。
表10は、「とことんたいせん」以外の「とことん」モードにおける色ぷよの出現色数です。
表11は、「だれかとぷよぷよ(Wi-Fi)」における出現色数です。
表12は、「ストーリー」「とことん」「だれかとぷよぷよ(Wi-Fi)」以外のモードにおける対戦ルール別の色ぷよの出現色数です。
かんたん | ふつう | むずい | |
---|---|---|---|
ストーリー 第1話〜第3話 | 3色 | 4色 | |
ストーリー 第4話 | 3色 | 4色 | |
ストーリー 第5話〜最終話 | 4色 |
だいへんしん | ぷよぷよ通 | ぷよぷよフィーバー | ぷよぷよ | |
---|---|---|---|---|
とことんたいせん | 4色 |
激甘 | 中辛 | 激辛 | |
---|---|---|---|
とことんでかぷよラッシュ | 3色 | 4色 | 4色 |
とことんぷよぷよ | 5色 | ||
とことんちびぷよ | |||
とことんフィーバー | |||
とことんなぞぷよ |
とことんでかぷよラッシュには、5色がありません。さすがにあのフィールドでは3個で消去といえども厳しいためです。
表112人で だいへんしん |
2人で フィーバー |
2人で ぷよ通 |
4人で だいへんしん |
4人で フィーバー |
4人で ぷよ通 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
だれかとぷよぷよ | 4色 |
激甘 | 甘口 | 中辛 | 辛口 | 激辛 | |
---|---|---|---|---|---|
だいへんしん | 3色 | 4色 | 5色(※1) | ||
ぷよぷよ通 | 3色 | 4色 | 5色 | ||
ぷよぷよフィーバー | 3色 | 4色 | 5色 | ||
ぷよぷよ | 3色 | 4色 | 5色 | ||
なぞぷよ | 4色 |