ぷよが設置可能な場所をフィールドといいます。対戦の場合は、左側が自フィールド、右側が相手フィールドとなります。
「とことんぷよぷよ」には相手フィールドはありません。
画面内のフィールドは、横6列・縦12段あります。
12段目の上の13段目以上は、設置フィールド・まわしスペースが存在します。
ただし、携帯アプリの「ぷよぷよ」はゲーム専用機の「ぷよぷよ」各作品と異なる特徴がたくさんあります。
12段目の上の13段目は、ゲーム専用機ではぷよの設置が可能な設置可能フィールドとなります。色ぷよは設置できるものの消去色数の対象となりません。なお、この特徴を利用したのが幽霊連鎖となります。
それに対して、一部の携帯アプリの「ぷよぷよ」では、13段目が設置フィールドではなく設置不可能なまわしスペース(まわしによる組ぷよが移動可能な領域)になっていたりします。このほかにも消去色数の対象となる作品もあります。
フィールド:画面内の見える部分
設置可能フィールド:画面外でぷよ設置可能
まわしスペース:画面外でまわし可能、設置不可能
13段目以上の不可視の設置可能フィールド・まわしスペースは、壁越え・幽霊連鎖・飽和連鎖数増・ファジーで利用します。
表1は、対戦ルール別のフィールド・スペースです。
表2は、13段目設置消去(13段目がまわしスペース)、13段目消去色数対象など特殊ルールについてです。
フィールド | まわしスペース | |
---|---|---|
ぷよDX(ひとりでぷよ) ぷよDX(とことんぷよ) ぷよDX(ふたりでぷよ) ぷよDX(ぷよタスクモード) |
横6列×縦12+2段(※1、※2) | なし(※3) |
ぷよ通(ひとりでぷよ) | 横6列×縦12+1段(※1、※2) | 14段目(※3) |
ぷよSUN(ひとりでぷよ) なぞぷよ(QUEST MODE) なぞぷよ2(なぞぷよモード) なぞぷよ2(えでぃっとモード) |
横6列×縦12+1段 | 14段目(※3) |
ぷよ〜ん(ひとりでぷよ) ぷよ〜ん(とことんぷよ :ふつうのぷよぷよ) |
横6列×縦12+3段 | なし |
ぷよ〜ん(とことんぷよ :ちいさいぷよぷよ) |
横10列×縦18+3段 | なし |
ぷよ〜ん(とことんぷよ :おおきいぷよぷよ) |
横4列×縦7+3段 | なし |
ぷよフィDX(るんるんコース) ぷよフィDX(わくわくコース) ぷよフィDX(はらはらコース) ぷよフィDX(とことんフィーバー) ぷよフィXマス(るんるんコース) ぷよフィXマス(わくわくコース) ぷよフィXマス(とことんフィーバー) 対戦ぷよフィ(フリー対戦) 対戦ぷよフィ(友達対戦) |
横6列×縦12+0段(※2) | 13、14段目 |
ぷよフィハバネロ(るんるんコース) ぷよフィハバネロ(あつあつコース) ぷよフィハバネロ(ぴりぴりコース) ぷよフィハバネロ(セレクト対戦) ぷよフィハバネロ(とことんフィーバー) |
横6列×縦12+0段(※2) | 13、14、15段目(※4) |
表1で、画面外の設置可能フィールドが、なし(0)〜3段まで様々ということが分かります。
「ぷよぷよ〜ん」はなんと15段目まで設置可能フィールドとなっています。
理論上は、(6×15−4)÷4=21.5で21連鎖が可能なフィールドとなります。
これまでの最大連鎖数は、ゲーム専用機のぷよぷよSUN(14段目まで設置フィールド)の20連鎖(実例が動画で出回っている)であったが、携帯アプリの「ぷよぷよ〜ん」は更に1連鎖が可能である。
13段目以上 設置消去 |
13段目以上 消去色数対象 |
|
---|---|---|
ぷよDX(ひとりでぷよ) ぷよDX(とことんぷよ) ぷよDX(ふたりでぷよ) ぷよDX(ぷよタスクモード) |
消去なし(通常) | 対象(特殊) |
ぷよ通(ひとりでぷよ) | ||
ぷよSUN(ひとりでぷよ) ぷよ〜ん(ひとりでぷよ) ぷよ〜ん(とことんぷよ) なぞぷよ(QUEST MODE) なぞぷよ2(なぞぷよモード) なぞぷよ2(えでぃっとモード) |
対象外(通常) | |
ぷよフィDX(るんるんコース) ぷよフィDX(わくわくコース) ぷよフィDX(はらはらコース) ぷよフィDX(とことんフィーバー) ぷよフィXマス(るんるんコース) ぷよフィXマス(わくわくコース) ぷよフィXマス(とことんフィーバー) 対戦ぷよフィ(フリー対戦) 対戦ぷよフィ(友達対戦) |
消去(特殊) | 対象(特殊) |
ぷよフィハバネロ(るんるんコース) ぷよフィハバネロ(あつあつコース) ぷよフィハバネロ(ぴりぴりコース) ぷよフィハバネロ(セレクト対戦) ぷよフィハバネロ(とことんフィーバー) |
表2で、特殊なルールの場合には、通常のぷよぷよとは異なる特徴が出てきます。
「13段目以上設置消去(特殊)」の場合の特徴
・最大連鎖数が18連鎖まで
・幽霊連鎖がない
・ファジーがない
「13段目以上消去色数対象(特殊)」の場合の特徴
・幽霊連鎖がない
・ファンタズマルファジーができない
本サイトでは、テキストで解説図を表現します。
表現フォローのため、図番号の左側に外部リンク(別ウィンドウで開きます)があり、連鎖シミュレータにて確認できる図もあります。
フィールドは、左下が基点となります。一番左の列より1列目・2列目…6列目とよび、一番下の段より1段目・2段目…12段目・13段目(設置可能フィールド)・14段目(まわしスペース)・15段目(まわしスペース)とよびます。
図1・図2は、解説図の例です。
自フィールド 相手フィールド ↓ ↓ |
|
_ _N N_ _ | |★ ★| | | |▲ ▲| | | |2 2| | | |★ ★| | | |★ ★| | | | | | | | | | | | | | | | | | |▲● | | ●▲ | |▲▲ | | ●▲ | |●● | | ●▲ | └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
←13段目 ←12段目 |
図1は、自フィールド・相手フィールドの解説をしています。
説明文中で、それぞれのフィールドを特定する場合は、「自フィールド」「左図」および「相手フィールド」「右図」と表現します。
多くの解説図では、図1のように設置可能フィールドまで(13段目以下)を記載します。
図2の1 図2の2 図2の3 ↓ ↓ ↓ |
|
: : : △ : : : _* △ _ _*○ _ _*○ _ |**○ | |** | |** | |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******|⇒|******|⇒|******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| |******| └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ └−−−−−−┘ |
←14段目(設置不可) ←13段目 ←12段目 |
図2は、フィールドの遷移図の解説をしています。
説明文中で、それぞれのフィールドを特定する場合は、「図2の1」「図2の2」「図2の3」と表現します。
必要に応じて、図2のようにまわしスペースを記載することもあります。
ぷよぷよ〜んでは、携帯アプリの「ぷよぷよ」としては唯一「6列×12段」以外のフィールドで遊べるぷよぷよです。
「とことんぷよぷよ」の「ちいさいぷよぷよ」は「10列×16段」、「おおきいぷよぷよ」は「4列×7段」となります。
さらに「ぷよぷよ〜ん」では、画面外の設置可能フィールドが3段もあります。
携帯なのでまわしが困難ですが、大連鎖を組むための条件としては非常に良いフィールドです。
図3は、ちいさいぷよぷよのフィールドです。
図4は、おおきいぷよぷよのフィールドです。
図5は、ふつうのぷよぷよのフィールドでの21連鎖の例です。
| | | | _ _ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | └−−−−−−−−−−┘ |
←21段目 ←20段目 ←19段目 |
| | | | _ _ | | | | | | | | | | | | | | └−−−−┘ |
←10段目 ← 9段目 ← 8段目 |
|★×××★●| |●★×●■★| _★■□▲●■_ |●●○▲▲■| |●■■★▲●| |▲■★★●■| |▲●▲■▲★| |●▲■▲●★| |▲●▲■▲●| |▲●▲■▲●| |▲★★▲★▲| |★▲■●▲▲| |●★▲■●★| |●★▲■●★| |●★▲■●★| └−−−−−−┘ |
図5で、○□は最後の組ぷよ(発火は○)で、×はまわしでも色ぷよの設置が不可能な場所です。
携帯では組ぷよコントロールがしにくく、ぷよぷよ〜んが組ぷよコントロール可能となる時間にラグがあるため実際に21連鎖をすることはかなり困難です。
私も何回かチャレンジしましたが、無理でした。