Home → 第0章:はじめに(ぷよぷよフィーバー) → 裏技、バグ(DC版ぷよフィ)


裏技・バグ(DC版ぷよフィ)

「ぷよぷよフィーバー」(ドリームキャスト版)の裏技を紹介します。
ついでにバグ情報も少々。
なお、本サイトメンバ未所有のため確認検証は未実施です。


COM強化

「ひとりでぷよぷよ」→「フリー対戦」において、COMの強さを強化させる裏技があります。
強化したCOMは、高速落下で連鎖を組んでき、大連鎖もうってくるようになります。各キャラの持っている特徴的な積みかた(のほほ積み、端2列優先等)はなくなります。

「るんるんコース」「わくわくコース」「はらはらコース」におけるCOMの強さは「おぷしょん」の「難易度」で3段階(かんたん・ふつう・むずい)の選択ができます。
なお、この「難易度」を「むずい」にしておくとフリー対戦のCOMは更に強化される。

「はてなどう」(第0章:はじめに(共通)外部リンクを参照)からの情報引用。

表1は、COM強化の方法です。

表1
ひとりでぷよぷよ
→フリー対戦
相手キャラ決定時に、2P側の上ボタンを押しながら決定を押す。


とことんぷよぷよの各キャラ利用

「とことんぷよぷよ」→「フィーバー」「タスク」「オリジナル」において、アミティ以外のキャラを利用する裏技があります。

「はてなどう」(第0章:はじめに(共通)外部リンクを参照)からの情報引用。

表2は、とことんぷよぷよの各キャラ利用方法です。

表2
とことんぷよぷよ
→フィーバー
モード(フィーバー、タスク、オリジナル)選択時に、上→下→Yボタン→Xボタン→決定を押す。
とことんぷよぷよ
→タスク
モード(フィーバー、タスク、オリジナル)選択時に、上→下→Yボタン→Xボタン→決定を押す。
とことんぷよぷよ
→オリジナル
モード(フィーバー、タスク、オリジナル)選択時に、上→下→Yボタン→Xボタン→決定を押す。


ひとりでぷよぷよの各キャラ利用

「ひとりでぷよぷよ」→「るんるんコース」「わくわくコース」でアミティ以外のキャラ、「はらはらコース」でラフィーナ以外のキャラを選択可能にする裏技があります。
つもに関しては各キャラのつもパターンとなりますが、まんざいデモ・エンディングは省略されます。

「はてなどう」(第0章:はじめに(共通)外部リンクを参照)からの情報引用。

表3は、ひとりでぷよぷよの各キャラ利用方法です。

表3
ひとりでぷよぷよ
→るんるんコース
モード(るんるん、わくわく、はらはら)選択時に、下→上→Xボタン→Yボタン→決定を押す。
ひとりでぷよぷよ
→わくわくコース
モード(るんるん、わくわく、はらはら)選択時に、下→上→Xボタン→Yボタン→決定を押す。
ひとりでぷよぷよ
→はらはらコース
モード(るんるん、わくわく、はらはら)選択時に、下→上→Xボタン→Yボタン→決定を押す。


全ての隠し要素を出現させる

隠し要素(キャラ・デモ)を出現させるためには、通常は地道に出現条件を満たすようにプレイする必要がありますが、裏技によって全ての隠し要素を出現させることができます。

「はてなどう」(第0章:はじめに(共通)外部リンクを参照)からの情報引用。

表4は、全ての隠し要素を出現させる方法です。

表4
オプション
→ギャラリー
デモかんしょうを選択した状態で、Xボタンを押しながら上→下→左→右を押す。
成功するとチャイムが鳴ります。


強制終了

ゲーム中に、強制終了させる方法です。

「はてなどう」(第0章:はじめに(共通)外部リンクを参照)からの情報引用。

表5は、強制終了の方法です。

表5
ゲーム中 ABXYボタンを押しながらスタートボタンを押す。



Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.