Home → 第2章:キャラクター → 各キャラ解説
  おにおん


おにおん

たまねぎ頭の小鬼の青年。恋人「おに子」とラブラブで今がイチバン充実した毎日。

各種特徴

表1は、キャラ性能です。詳細は、「第2章」→「キャラクター」を参照下さい。
表2は、キャラタイプです。詳細は、「第2章」→「キャラクター」参照下さい。
表3は、連鎖ボーナスです。詳細は、「第1章」→「おじゃまぷよ」「おじゃまぷよ算補足」を参照下さい。
表4は、つもパターンです。詳細は、「第2章」→「つも」を参照下さい。
表5は、こおりづけパターンです。詳細は、「第2章」→「こおりづけパターン」「こおりづけ結合係数」を参照下さい。
表6は、対戦キャラです。詳細は、「第2章」→「対戦キャラ・ストーリールーレット」を参照下さい。
表7は、ストーリールーレットです。詳細は、「第2章」→「対戦キャラ・ストーリールーレット」を参照下さい。
表8は、連鎖ボイスです。詳細は、「第2章」→「連鎖ボイス」を参照下さい。
表9は、登場作品です。

表1
 値  順位 偏差値 評価点
評価A
通常モード連鎖ボーナス5連鎖累計
112 15 42.4 10
評価B
通常モード連鎖ボーナス10連鎖累計
1283 13 46.0 11
評価C
通常モード連鎖ボーナス16連鎖累計
5747 12 48.7 13
評価D
フィーバーモード連鎖ボーナス10連鎖累計
792 5 58.8 25
評価E
フィーバーモード連鎖ボーナス16連鎖累計
3073 7 53.6 19
評価F
つも一巡ぷよ数
37 20 38.7 15
評価G
つも初期2つ一組連続数
6 3 55.7 16
評価H
つも偏り
3 10 50.1 30
評価I
特殊つも補正
0 0
評価J
4つ一組(1色)補正
1 1
評価K
過去作登場補正+主人公級キャラ補正
2 2
評価L
こおりづけパターン結合係数
28.8 21 36.7 0

評価点合計 順位 偏差値
フィーバー系 通常時攻撃力 34 13 45.4
フィーバー時攻撃力 44 6 56.3
攻撃力総合 78 13 49.8
つも性能 51 21 39.1
フィーバー1対1 135 18 40.0
フィーバー3人以上 159 15 46.3
こおりづけ 29 21 36.9
バランス評価 173 18 39.7

表2
連鎖タイプ てがたくフィーバータイプ
こおりづけパターンタイプ 横ひし形(ナスグレイブの左右逆)

表3
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
通常時 4 11 22 30 45 91 153 230 309 388 488 588 693 796 900 999
フィーバー時 5 12 21 25 34 53 87 130 171 254 295 301 353 408 444 480

表4
つもパターン 一巡ぷよ個数 2つ一組 3つ一組
(同色縦)
3つ一組
(同色横)
4つ一組
(2色)
4つ一組
(1色)
22222*22222縦2224 37 13 1 0 1 1

表5
こおりづけ
パターン
タイプ
(左右対称キャラ)
コンビ名
こおりづけパターン結合係数
合計





横ひし形
(ナスグレイブ)
おやさいコンビ
12 16.8 28.8

表6
1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
おしゃれコウベ さかな王子 アミティ ナスグレイブ ユウちゃん&レイくん あくま アコール先生 ルルー

表7
でかぷよ→ぷよぷよフィーバー→ばくだん→ぷよぷよ通→ぷよぷよフィーバー→ぷよぷよ通→ぷよぷよ→ぷよぷよフィーバー→ばくだん→ぷよぷよ

表8
記号 連鎖ボイス
通常ボイス1 オーン
通常ボイス2 ホーン
通常ボイス3 ストーン
通常ボイス4 ジャオーン
通常ボイス5 セットオーン
フィニッシュボイス1 ドーン
フィニッシュボイス2 バッゴーン
フィニッシュボイス3 メギドーン
フィニッシュボイス4 バギボーン
フィニッシュボイス5 ラッボーン

表9
ぷよぷよ
ぷよぷよ通
ぷよぷよSun
ぷよぷよ〜ん
ぷよぷよフィーバー 登場
ぷよぷよフィーバー2 登場


つぶやき

フィーバー攻撃力が多少高い。
2つ一組の組ぷよが非常に多い(アルルの次、おしゃれコウベと同じ)特徴があり、連鎖作成はしやすいキャラです。
おしゃれコウベと比較するとほぼすべての性能が下位互換になっています。キャラに愛着があるというのでなければおしゃれコウベがお勧めです。
あえておしゃれコウベと比較して有利な点があるとすると6つも目に4つ一組(1色)が出てくるので全消しを狙いやすいぐらいでしょうか。その全消し狙いもバルト・フェーリの主従コンビにはかないませんが…
こおりづけの性能は最弱レベルです。



Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 @RURU All rights reserved.