似せる気、無かった模様(爆)。

高嶺清麿&ガッシュ・ベル + 大海恵&ティオ
( 金色のガッシュ!! )

初描きで御座居ます。
全員「誰ですかアナタ」状態です(爆)。

最初は清麿だけ描いていたのですが、
「ガッシュも描くべきよね」
「そしたらティオも一緒に…」
「だったら恵描かなきゃ!」と
どんどん増えていきました(笑)。
フォルゴレ&キャンチョメも描きたかったのですが、
紙のスペースが足りない感じだったので諦めましたです。
……線画、B4サイズの紙(横)に
ドカーンと描かれていたりします(苦笑)。
スキャナで取り込むのに少し苦労したのも良い思い出。←何故。

絵的におかしな所が満載なのですが、
かなり好き勝手+凄く楽しんで描いたので
気にしないでおく事に致します(笑)。

LEVEL110のカラー扉に触発されて描いた感じなのですが、
清麿さんの服…アレは制服でしたね(苦笑)。
きっとカラーリングが違うでしょうけど、まぁいいかナ。
雷句先生、イラストによって色が違う事が多いですし。
気にしない気にしない。
(…と、自分に言い聞かせてみる・笑)

この4人組が大好きです。
遊園地の回が可愛くて可愛くて。
勿論初めて出会ったコンサートの回も凄く好きですがv
Wデートっぽい所が可愛いのですかねv

女性陣の方が背が高いというのもポイントです。
ガッシュとティオの身長差が可愛いです。
清麿と恵は微妙ですけど。
それでもまぁ、同じ位って事で。
今後、清麿は恵の背を追い越すんだろうな〜v

そういえば清麿の本の持ち方、この作品に合っておりませんでした。
大抵は皆さん、本の背の方を持っているのですね。
本が開かなくていいかな〜と思って、小口側を掴ませちゃいましたですよ。
描き上げてから気が付きました。
初心者って事で許して下さい(笑)。
ティオの髪も、調子に乗って長く描き過ぎましたしね(苦笑)。

しかし。何やらこの絵、
『デボロ遺跡突入前に記念撮影』って感じです。
↑誰が撮っているのやら。
フォルゴレ&キャンチョメ合流前って感じですしねぇ。

………ウマゴン?(笑)

 

戻る   次へ

イラストTOPへ戻る