DATE: 11月 2日(日)01時08分37秒
TITLE: 教えてください。
NAME: サトウ MAIL:
質問なんですが、ラビットBWエンジンの圧縮はいくつぐらいなのでしょうか?
私のエンジンをタケガワのコンプレッションゲージで計って見ると
セルで3.5kg/cm キックで4kg/cm〜4.5kg/cm
でした。現在エンジン不動です。
ご存知の方、教えて頂けませんか?
DATE: 11月 3日(月)08時31分29秒
TITLE: S301のコンプレッション
NAME: ラビットハウス MAIL:
S301のエンジン ES36B型のコンプレッションは、450rpm で 9.5Kg/cm が基準値となっています。
私のところでこれまでに約30台の測定をしたところ健全なエンジンで10.0Kg/cm 〜 11.5 Kg/cm
です。9Kg/cm でも平坦路は問題ありませんが登坂になると力不足を感じます。
4Kg程度のエンジンで走行したことはありませんが低すぎてエンジンがかかるのがやっとだと
思われます。ピストンリングの摩耗、欠損、リング溝の変形、シリンダーヘッドのガスケット
不良などが考えられますので点検されるのが良いと思います。
DATE: 11月 3日(月)09時49分03秒
TITLE: サトウと入力したつもりが残ウになってしまいました。
NAME: サトウ MAIL:
わざわざ約30台もの測定をして頂きありがとうございます。
シリンダーを見て、無数の傷があるのでもしかしたらと思ったのですが。
おかげで私のラビットが正常ではないことがわかりました。
ありがとうございました。
DATE: 11月 6日(木)12時51分20秒
TITLE: コンプレッション
NAME: ぽん MAIL:
ヤフーで購入した(フルレストア済みなる)S301スーパーフローが5kg程度
しかありませんでした。この為坂道発進ができない(蹴って補助しなければダメ)
状態でした。平坦道では加速が鈍いですが走るのですがちょっとでも
負荷がかかるとNG。入手した時に点火時期がやたら進めてあったので?でしたが
圧縮漏れで加速しない為だったようです。シリンダー、ピストン交換で圧縮が回復した
とたんに見違えるよに走りやすくなりました。ご参考まで。