DATE: 12月18日(火)21時56分59秒
TITLE: エンジンが吹き上がらなくなりました。
NAME: 掛水  MAIL: 

ハイスーパーの機嫌がよくありません。ニュートラルでアクセルを回すと吹き上がるのですが、いざ走り出すと
ブスブス・・・というガス欠のような状態です。低速でなんとか動いているのですが今にも止まりそうです。
電気系統の故障かな?と思うのですが不良箇所がわかりません。どなたかお知恵をお願いします。


DATE: 12月19日(水)00時02分01秒
TITLE: 211のトラブルシューティング 
NAME: Hi-Super  MAIL:

掛水様〈吹き上がりの悪さについて〉
 (1)燃料系: キャブレーターの詰まり、特にメインジェット(75#)のすべての穴を丁寧に通してください。
    嘘のように回復する場合があります。
 (2)電気系: ポイントの間隙・点火時期の調整。
 (3)排気系: マフラーの詰まり(まさか!とは思いますが、念のため)、
    排気パイプの奥まで枝切れを突っ込みながら空吹かしします。蓄積物が一挙に飛び出して全快する時が
    あります。※この時は、安全のためゴーグルなどを着用して作業してください。
    もし、あなたの211が2万km以上の積算なら、この作業をまっ先に試みるべきかもしれません。
    実はこの処置は、ツーリングの最中にわたし自身が本HP管理人さんから直接教わった裏技です。
  もっと他の原因による症状かもしれませんが、取り敢えず思い付くことがらを書いてみました。
  もしそれでもダメなら、再度しつこく投稿してください。必ずどなたかが適切な回答を下さるはずです。
  諦めずに頑張りましょう!