羽色選び
バイト先に転がっていたバイク雑誌
(その名も「オートバイ」.歴史ある雑誌らしいけど,そのままやんけ)を繰っていたところ,ハヤブサ発見.しかも見開きで.しかも2003年の限定カラーで.しかもHIDが無料でついてきて.

(無断転載)
どっき〜ん!
スズキ系輸入車取り扱いの某社が出している限定カラー「Pearl deep-sea blue」.深い紺色のメタリックに,シルバーの「隼」の文字がめっちゃ鮮やか.これだぁ,これだよ….
でも限定240台? たった? それって,ぐずぐずしてると無くなっちゃうだろ
(その通りでした).いてもたってもいられなくなり,とりあえずそのバイク雑誌を確保.数日後に某社に電話をして在庫を確認してみた.
「まだありますよ,押さえておきますか?」
「お願いします」
え!? あまりにもあっさり聞かれたから,思わず答えてしまった.予約,しちゃった…よ.まだ免許も持ってないのに
(注:中免に通ってる最中).
いいのかな〜と考える間もなく名前と連絡先を聞かれて予約終了.近いうちに契約のためにご来店下さいなんて言われちゃって,ははははは(乾笑).…どうしよう?
3週間後.その店を訪れた.手付け5万円を払って正式に契約.これでもう後には引けない.
さて店にはまだ2月上旬発売の限定色ハヤブサは来ていなかったけど,2003年モデルの銀ブサと黒ブサはそれぞれ展示してあって,僕は初めて本物に触ることができた.
「乗ってみますか?」
いや,免許持ってなくて…,とはさすがに言えなかった.大型バイクどころか中型バイクにのったこともないドシロウトです…とは言えなかった.恥ずかしくて.いずれバレるかもしれないけど,今はなんとなく言い出せなくて
(言えばきっと呆れられるだろう),その日はエンジンをかけて跨らせて貰うだけにした.
キーをひねると,2つの大ぶりのメータの針がぴょこんと振り切れて,そろって下りる.なんかもうそれだけでドキドキしてきた.セルを入れてエンジンスタート.おおおぉぉぉ… これがハヤブサかぁ….ケツから伝わってくる振動でもうメロメロ.感動.こいつはすげぇ! 遠慮がちに少しスロットルを回してみたが,エンジンが傷むかなと思ってあとはやめておいた.アイドリングだけで十分満足だし.
多少かかとのあるブーツをはいてたせいもあって足つきは良好だった.跨って足だけで左右にゆすってみたが,思ったより軽い感じ.確か乾燥重量230kgくらい? CB400が170kgなのに比べれば重いが,カウル付きで見た目が大きいせいか「比重」は軽い印象.
ともあれ憧れの隼に,一本の道筋がついた.
あとは一刻も早く免許をとることと,駐車場の整備をすることだ.
…ワクワクしてきた.
Jan.29th.2003