・オフラインクエスト編

Q1.オフラインクエスト出現条件を教えてね。
A1.出来るクエストをやってから次のエリアに進む感じでの出現条件です。
横に初期クエストクリアとか書いてないからやんなくても・・・・とか思ったら敗北です。条件を満たすクエストが出ませんからね。

EPISODE1
初期クエスト
・戦いのいしずえ
・ラグオルの大地主
・鋼の心

初期クエストクリア
・サイフの紐
・パイオニア2の新聞
・黄色いフェイク
・大地の呼び声
・グラン・スコール号

大地の呼び声クリア
・慟哭の森

初期クエスト+森クリア
・悪魔の食物
・消えた花嫁
・ヒミツの届け物
・グレイブ家の執事

悪魔の食物+消えた花嫁+ヒミツの届け物+グレイブ家の執事クリア
・帰らずの滝
・匠の魂

帰らずの滝クリア
・ブラックペーパー

初期クエスト+洞窟クリア
・ライオネルのメール
・心のかたち
・オスト博士の研究

ヒミツの届け物+オスト博士の研究クリア
・閉ざされた扉

ヒミツの届け物+坑道クリア
・博士の密かな欲望

初期クエスト+坑道クリア
・隠居ハンター
・ハンターの右腕

閉ざされた扉+博士の密かな欲望+坑道クリア
・鋼の魂
・淵より来るもの

淵より来るもの+坑道クリア
・セントラルドームの炎渦

EPISODE2
中央管理区クリア(最初から出現はしているがプレイ出来ない)
・心の座

心の座クリア
・東天の塔

東天の塔クリア
・西天の塔

Q2.エネミーウェポンってどうやって加工するの?
A2.クエスト「博士の密かな欲望」を解いた後にクエスト「オスト博士の研究」か
「閉ざされた扉」でモンタギュー博士(フォニュームの格好してます)
加工してくれます。もうクエストクリア済みの方は頑張って全25クエストクリアして下さい。
ただし1回に付き1個しか加工してくれません。
最短で加工するには、坑道クリアまで進めて最初のクエスト3本と解いた後に「ヒミツの届け物」「オスト博士の研究」「博士の密かな欲望」
と解き、モンタギュー博士とお知り合いになって「閉ざされた扉」で加工してもらいましょう。
「閉ざされた扉」では総督の部屋のテレポーター付近に常にいます。
「オスト博士の研究」ですとクエストクリア条件を満たさないと加工してくれません。

ちなみに難易度は全く関係無いのでノーマルで条件満たす方が楽です。

現在までで報告されているエネミーウェポンは下記の通りです。

ブーマの右腕        =>ブーマクロー       (クロー系)    必要攻撃力300
ゴブーマの右腕      =>ゴブーマクロー      (クロー系)    必要攻撃力336
ジゴブーマの右腕     =>ジゴブーマクロー     (クロー系)    必要攻撃力600
ラッピーのハネ       =>ラッピーファン       (スライサー系) 必要攻撃力480
ヒルデベアの頭       =>ヒルデベアの杖      (ロッド系)     必要精神力400
ヒルデブルーの頭     =>ヒルデブルーの杖    (ロッド系)    必要精神力700
グラスアサッシンの両手 =>ツインアサシンセイバー (二刀流系)    必要攻撃力390
パンアームズの両手   =>パンアームズブレイド   (ダガー系)   必要攻撃力568
シノワビートの両手    =>シノワビートブレイド    (ダガー系)   必要攻撃力400
デルセイバーの右手   =>デルセイバーの剣     (セイバー系)  必要攻撃力295
デルセイバーの左手   =>デルセイバーの盾     (盾系)      必要LV41
ブリンガーの右手     =>ブリンガーライフル    (ライフル系)  必要命中力140
ソーサラーの右手     =>ソーサラーの杖      (ロッド系)    必要精神力756
ドラゴンの爪        =>ドラゴンクロー       (クロー系)   必要攻撃力600
シノワレッドの両手    =>シノワレッドブレイド    (ダガー系)   必要攻撃力821
バランゾの部品      =>バランゾランチャー    (ショット系)   必要命中力181
ベルラの右手       =>ベルラキャノン       (特殊系)    必要命中力187
シノワベリルの両手    =>ベリルナックルType0   (ダガー系)   必要攻撃力450
ギ・グーの腹部      =>ギ・グーバズーカ      (特殊系)    必要命中力200
ガル・グリフォンのハネ  =>ガルウィンド         (タリス系)   必要精神力800

なお発掘場所に付いては芝先生がまとめて下さったので下記を参照してください。

・ブーマの右腕
 VIRIDIA:N森ブーマ
 VIRIDIA:H森ブーマ
 VIRIDIA:VH森ブーマ
 GREENNILL:N森ブーマ
 GREENNILL:H森ブーマ
 GREENNILL:VH森ブーマ
 SKYLY:N森ブーマ
 SKYLY:H森ブーマ
 SKYLY:VH森ブーマ
 BLUEFULL:N森ブーマ
 BLUEFULL:H森ブーマ
 BLUEFULL:VH森ブーマ
 PURPLENUM:N森ブーマ
 PURPLENUM:H森ブーマ
 PURPLENUM:VH森ブーマ
 PINKAL:N森ブーマ
 PINKAL:H森ブーマ
 PINKAL:VH森ブーマ
 REDRIA:N森ブーマ
 REDRIA:H森ブーマ
 REDRIA:VH森ブーマ
 ORAN:N森ブーマ
 ORAN:H森ブーマ
 ORAN:VH森ブーマ
 YELLOWBOZE:N森ブーマ
 YELLOWBOZE:H森ブーマ
 YELLOWBOZE:VH森ブーマ
 WHITILL:N森ブーマ
 WHITILL:H森ブーマ
 WHITILL:VH森ブーマ

・ゴブーマの右腕
 VIRIDIA:N森ゴブーマ
 VIRIDIA:H森ゴブーマ
 VIRIDIA:VH森ゴブーマ
 GREENNILL:N森ゴブーマ
 GREENNILL:H森ゴブーマ
 GREENNILL:VH森ゴブーマ
 SKYLY:N森ゴブーマ
 SKYLY:H森ゴブーマ
 SKYLY:VH森ゴブーマ
 BLUEFULL:N森ゴブーマ
 BLUEFULL:H森ゴブーマ
 BLUEFULL:VH森ゴブーマ
 PURPLENUM:N森ゴブーマ
 PURPLENUM:H森ゴブーマ
 PURPLENUM:VH森ゴブーマ
 PINKAL:N森ゴブーマ
 PINKAL:H森ゴブーマ
 REDRIA:N森ゴブーマ
 REDRIA:H森ゴブーマ
 REDRIA:VH森ゴブーマ
 ORAN:N森ゴブーマ
 ORAN:H森ゴブーマ
 ORAN:VH森ゴブーマ
 YELLOWBOZE:N森ゴブーマ
 YELLOWBOZE:H森ゴブーマ
 YELLOWBOZE:VH森ゴブーマ
 WHITILL:N森ゴブーマ
 WHITILL:H森ゴブーマ
 WHITILL:VH森ゴブーマ

・ジゴブーマの右腕
 SKYLY:VH森ジゴブーマ
 REDRIA:VH森ジゴブーマ
 YELLOWBOZE:VH森ジゴブーマ
 WHITILL:VH森ジゴブーマ

・ラッピーのハネ
 VIRIDIA:N森ラグ・ラッピー
 VIRIDIA:H森ラグ・ラッピー
 VIRIDIA:VH森ラグ・ラッピー
 GREENNILL:N森ラグ・ラッピー
 GREENNILL:H森ラグ・ラッピー
 GREENNILL:VH森ラグ・ラッピー
 SKYLY:N森ラグ・ラッピー
 SKYLY:H森ラグ・ラッピー
 SKYLY:VH森ラグ・ラッピー
 BLUEFULL:N森ラグ・ラッピー
 BLUEFULL:H森ラグ・ラッピー
 BLUEFULL:VH森ラグ・ラッピー
 PURPLENUM:N森ラグ・ラッピー
 PURPLENUM:H森ラグ・ラッピー
 PURPLENUM:VH森ラグ・ラッピー
 PINKAL:N森ラグ・ラッピー
 PINKAL:H森ラグ・ラッピー
 PINKAL:VH森ラグ・ラッピー
 REDRIA:N森ラグ・ラッピー
 REDRIA:H森ラグ・ラッピー
 REDRIA:VH森ラグ・ラッピー
 ORAN:N森ラグ・ラッピー
 ORAN:H森ラグ・ラッピー
 ORAN:VH森ラグ・ラッピー
 YELLOWBOZE:N森ラグ・ラッピー
 YELLOWBOZE:H森ラグ・ラッピー
 YELLOWBOZE:VH森ラグ・ラッピー
 WHITILL:N森ラグ・ラッピー
 WHITILL:H森ラグ・ラッピー
 WHITILL:VH森ラグ・ラッピー

・ヒルデベアの頭
 VIRIDIA:VH森ヒルデベア
 GREENNILL:VH森ヒルデベア
 BLUEFULL:VH森ヒルデベア
 PURPLENUM:VH森ヒルデベア
 PINKAL:VH森ヒルデベア
 ORAN:VH森ヒルデベア
 YELLOWBOZE:VH森ヒルデベア

・ヒルデブルーの頭
 BLUEFULL:VH森ヒルデブルー
 PURPLENUM:VH森ヒルデブルー
 PINKAL:VH森ヒルデブルー
 ORAN:VH森ヒルデブルー
 YELLOWBOZE:VH森ヒルデブルー

・ドラゴンのツメ
 SKYLY:ULT森ドラゴン
 ORAN:ULT森ドラゴン
 YELLOWBOZE:ULT森ドラゴン
 WHITILL:ULT森ドラゴン

・グラスアサッシンの両手
 VIRIDIA:N洞窟グラスアサッシン
 VIRIDIA:H洞窟グラスアサッシン
 VIRIDIA:VH洞窟グラスアサッシン
 GREENNILL:N洞窟グラスアサッシン
 GREENNILL:H洞窟グラスアサッシン
 GREENNILL:VH洞窟グラスアサッシン
 SKYLY:N洞窟グラスアサッシン
 SKYLY:H洞窟グラスアサッシン
 SKYLY:VH洞窟グラスアサッシン
 BLUEFULL:N洞窟グラスアサッシン
 BLUEFULL:H洞窟グラスアサッシン
 BLUEFULL:VH洞窟グラスアサッシン
 PURPLENUM:N洞窟グラスアサッシン
 PURPLENUM:H洞窟グラスアサッシン
 PURPLENUM:VH洞窟グラスアサッシン
 PINKAL:N洞窟グラスアサッシン
 PINKAL:H洞窟グラスアサッシン
 PINKAL:VH洞窟グラスアサッシン
 REDRIA:N洞窟グラスアサッシン
 REDRIA:H洞窟グラスアサッシン
 REDRIA:VH洞窟グラスアサッシン
 ORAN:N洞窟グラスアサッシン
 ORAN:H洞窟グラスアサッシン
 ORAN:VH洞窟グラスアサッシン
 YELLOWBOZE:N洞窟グラスアサッシン
 YELLOWBOZE:H洞窟グラスアサッシン
 YELLOWBOZE:VH洞窟グラスアサッシン
 WHITILL:N洞窟グラスアサッシン
 WHITILL:H洞窟グラスアサッシン
 WHITILL:VH洞窟グラスアサッシン

・パンアームズの両手
 SKYLY:ULT洞窟パンアームズ
 BLUEFULL:ULT洞窟パンアームズ
 YELLOWBOZE:H洞窟パンアームズ
 YELLOWBOZE:ULT洞窟パンアームズ
 WHITILL:ULT洞窟パンアームズ

・シノワビートの両手
 VIRIDIA:VH坑道シノワビート
 GREENNILL:VH坑道シノワビート
 SKYLY:VH坑道シノワビート
 BLUEFULL:VH坑道シノワビート
 PINKAL:VH坑道シノワビート
 REDRIA:VH坑道シノワビート
 ORAN:VH坑道シノワビート
 YELLOWBOZE:VH坑道シノワビート

・シノワレッドの両手
 SKYLY:ULT坑道シノワレッド
 YELLOWBOZE:ULT坑道シノワレッド
 WHITILL:ULT坑道シノワレッド

・バランゾの部品
 VIRIDIA:ULT坑道バランゾ
 GREENNILL:ULT坑道バランゾ
 PURPLENUM:ULT坑道バランゾ
 YELLOWBOZE:ULT坑道バランゾ
 WHITILL:ULT坑道バランゾ

・デルセイバーの右手
 VIRIDIA:N遺跡デルセイバー
 VIRIDIA:VH遺跡デルセイバー
 GREENNILL:N遺跡デルセイバー
 GREENNILL:VH遺跡デルセイバー
 SKYLY:N遺跡デルセイバー
 SKYLY:VH遺跡デルセイバー
 BLUEFULL:N遺跡デルセイバー
 BLUEFULL:VH遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:N遺跡デルセイバー
 PINKAL:N遺跡デルセイバー
 PINKAL:VH遺跡デルセイバー
 REDRIA:N遺跡デルセイバー
 ORAN:N遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:N遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:VH遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:ULT遺跡デルセイバー
 WHITILL:N遺跡デルセイバー
 WHITILL:VH遺跡デルセイバー

・デルセイバーの左手
 VIRIDIA:H遺跡デルセイバー
 VIRIDIA:ULT遺跡デルセイバー
 GREENNILL:H遺跡デルセイバー
 SKYLY:H遺跡デルセイバー
 SKYLY:ULT遺跡デルセイバー
 BLUEFULL:H遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:H遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:VH遺跡デルセイバー
 PURPLENUM:ULT遺跡デルセイバー
 PINKAL:H遺跡デルセイバー
 PINKAL:ULT遺跡デルセイバー
 REDRIA:H遺跡デルセイバー
 REDRIA:VH遺跡デルセイバー
 REDRIA:ULT遺跡デルセイバー
 ORAN:H遺跡デルセイバー
 ORAN:ULT遺跡デルセイバー
 YELLOWBOZE:H遺跡デルセイバー

・ベルラの右手
 VIRIDIA:ULT遺跡インディベルラ
 GREENNILL:ULT遺跡インディベルラ
 PURPLENUM:ULT遺跡インディベルラ
 YELLOWBOZE:ULT遺跡インディベルラ
 WHITILL:ULT遺跡インディベルラ

・ソーサラーの右手
 BLUEFULL:ULT遺跡グランソーサラー
 PINKAL:ULT遺跡グランソーサラー
 ORAN:ULT遺跡グランソーサラー
 YELLOWBOZE:ULT遺跡グランソーサラー

・ブリンガーの右手
 VIRIDIA:ULT遺跡ダークブリンガー
 GREENNILL:ULT遺跡ダークブリンガー
 PURPLENUM:ULT遺跡ダークブリンガー
 PINKAL:ULT遺跡ダークブリンガー
 YELLOWBOZE:ULT遺跡ダークブリンガー

・ギ・グーの腹部
 VIRIDIA:ULT海岸地区ギ・グー
 GREENNILL:ULT海岸地区ギ・グー
 PURPLENUM:ULT海岸地区ギ・グー
 PINKAL:ULT海岸地区ギ・グー
 REDRIA:ULT海岸地区ギ・グー
 ORAN:ULT海岸地区ギ・グー
 YELLOWBOZE:ULT海岸地区ギ・グー
 WHITILL:ULT海岸地区ギ・グー

・シノワベリルの両手
 GREENNILL:H中央管理区シノワベリル
 GREENNILL:VH中央管理区シノワベリル
 GREENNILL:ULT中央管理区シノワベリル
 SKYLY:H中央管理区シノワベリル
 SKYLY:VH中央管理区シノワベリル
 SKYLY:ULT中央管理区シノワベリル
 BLUEFULL:H中央管理区シノワベリル
 BLUEFULL:VH中央管理区シノワベリル
 BLUEFULL:ULT中央管理区シノワベリル
 PURPLENUM:H中央管理区シノワベリル
 PURPLENUM:VH中央管理区シノワベリル
 PURPLENUM:ULT中央管理区シノワベリル
 PINKAL:VH中央管理区シノワベリル
 PINKAL:ULT中央管理区シノワベリル
 REDRIA:H中央管理区シノワベリル
 REDRIA:VH中央管理区シノワベリル
 REDRIA:ULT中央管理区シノワベリル
 YELLOWBOZE:H中央管理区シノワベリル
 YELLOWBOZE:VH中央管理区シノワベリル
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区シノワベリル

・ガル・グリフォンのハネ
 GREENNILL:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 BLUEFULL:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 PURPLENUM:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 PINKAL:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 REDRIA:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 ORAN:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 YELLOWBOZE:ULT中央管理区ガル・グリフォン
 WHITILL:ULT中央管理区ガル・グリフォン

Q3.オロチアギトの作り方を教えて。
A3.まず本物のアギトを持っていますか?それが無いと話になりません。
本物は、AUW1975年製ドウセツ作 レアリティの星11個です。
それ以外は贋作ですので頑張って探して下さい。
無事手に入ったらクエスト「ハンターの右腕」でチェックルーム左横にいる鑑定士風の人に話しかけてみましょう。

Q4.ウェポンズのメンバーはどこ?(秋子おばさんのフライパン入手方法)
A4.じゃあまずメモリを持って家に来てください。マルチモードで倉庫から・・・・・・・違いますね(^^;;

ゴホン、えっと・・まず下準備としてクエスト全25個クリアしておいて下さい。
でないと何も始まりませんので・・・・・・・

・フライパン取得の為のクエストの順番(クエスト全クリア前でも可。その場合「ラグオルの大地主」「ヒミツの届け物(2回目)」を全25個クリア後プレイ)
1.「ヒミツの届け物」
 ハンターギルドのドア前にいる男に話し掛け、選択肢を「!!」「!!」を選ぶ。ウェポンズイベントの始まりです。
2.「ラグオルの大地主」「サイフの紐」「グラン・スコール号」「消えた花嫁」
 各クエストでパイオニア2にいる人達に話し掛け、バッチを手に入れて下さい。
3.「ヒミツの届け物」
 再び最初の男に話し掛け、その後にチェックルームに左横にいるおばさんに話し掛けて完遂です。

注意点:受けたクエストはキャンセルしては駄目です。必ずクリアするか失敗するかでクエスト終了しましょう。
注意点2:アイテム欄は必ず1つの空きを作りましょう。

フライパンのモーションがセイバー系からカタナ系に変わってるそうです。

Q5.ソウルイーターってどうやって取るの?
A5.ソウルイーターを取るにはクエストで通称「キリークルート」を通らないと手に入りません。
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教えない」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話する
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で2回目のアナとの戦闘後、
  さらに奥に進みキリークと戦う
5.クエスト「ブラックペーパー」の洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路の下の部屋でキリークと戦う
6.クエスト「博士の密かな欲望」をクリアする
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「淵より来るもの」でアッシュと別れた後、遺跡2でキリークと最後の戦い

注意点:NPCとの戦闘なので、テクニックは相手にもかかります。シフデバは部屋に入る前に使いましょう。
    そして回復はアイテムでGo!です。ただし、スターアトマイザーはNGです。
    フォースの方はグランツのみで戦うと瞬殺だそうです。
注意点2:アイテム欄は必ず1つの空きを作りましょう。
注意点3:一度でもスゥに名前を「教える」とその難易度ではもう入手不可です。

Q6.クエスト「鋼の魂」で追加イベントがあるって聞いたけど・・・
A6.まずスゥルートまたはスゥ/バーニィルートで進めましょう。
特に全クエストクリアしてある必要はありません。

・スゥルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」でチェックルーム
  左横にいるスゥに話し掛け「ブラックペーパーのこと。」を聞き、もう一度会話する
5.クエスト「ブラックペーパー」でショップ入り口の左横にいるスゥと会話し、「何を調べているのか?」を選択。

※5番は「何を調べているのか?」以外でも進行しますが、オンラインクエスト「心の座」でキリーク編に
 いけなくなってしまいます(やり直し不可)

・スゥ/バーニィルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で洞窟1の温泉の所にいる
  バーニィと会話し、「はい」と答える。それとクエスト「帰らずの滝」でチェックルーム左横にいるスゥに話し掛け「ブラックペーパーのこと。」
  を聞き、もう一度会話する
5.クエスト「ブラックペーパー」で総督の部屋のテレポータ左横にいるスゥと会話し、「何を調べているのか?」を選択
  その後洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路でバーニィと会話。
6.クエスト「心のかたち」でバーニィと会話
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「ハンターの右腕」で倒れているバーニィと会話する

※5番は「何を調べているのか?」以外でも進行しますが、オンラインクエスト「心の座」でキリーク編に
 いけなくなってしまいます(やり直し不可)

「鋼の魂」ではエルノアから預かったマグを3回動かさないと?いけません。

・通せんぼしているWORKS兵を抜けたすぐ側のコンピュータ
・さらにその先で地震が起こってから一旦引き返し、T字路の先にいる博士とエルノアの会話
・スゥルートまたはスゥ/バーニィルート時の遺跡3へのテレポーター前

以上3点でマグが動くのを確認すると追加イベントが増えます。
最後の最後で通常とまったく違った形のイベントが追加され、選択肢も現れます。
ここで正しい選択肢を選ぶと後日談のクエストが出現するようになります。

正しい選択肢は・・・・(一応文字を隠してあります)
「エルノアを助ける」「いやだ。」「いやだ。」「いやだ。」
です。

尚、後日談のクエストは鋼の魂クリア後、もう一度鋼の魂が選べるようになってますので
そこから行ってみましょう。

Q7.クエスト「隠居ハンター」で追加イベントがあるって聞いたけど・・・
A7.まずバーニィルートまたはスゥ/バーニィルートで進めましょう。

・バーニィルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える。」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で洞窟1の温泉の所に
  いるバーニィと会話し、「はい」と答える
5.クエスト「ブラックペーパー」の洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路でバーニィと会話
6.クエスト「心のかたち」でバーニィと会話
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「ハンターの右腕」で倒れているバーニィと会話する

・スゥ/バーニィルート
1.クエスト「戦いのいしずえ」「ラグオルの大地主」「鋼の心」をクリアする
2.洞窟クリアまで進め、クエスト「オスト博士の研究」でクエストクリア間際でスゥに名前を「教える」
3.クエスト「ヒミツの届け物」をクリアして、クエスト「閉ざされた扉」で坑道2のS字型部屋の下の部屋でスゥと会話し、
  坑道2入り口付近のバーニィに「教える」
4.クエスト「悪魔の食物」「消えた花嫁」「グレイブ家の執事」をクリアして、クエスト「帰らずの滝」で洞窟1の温泉の所にいる
  バーニィと会話し、「はい」と答える。それとクエスト「帰らずの滝」でチェックルーム左横にいるスゥに話し掛け「ブラックペーパーのこと。」
  を聞き、もう一度会話する
5.クエスト「ブラックペーパー」で総督の部屋のテレポータ左横にいるスゥと会話し、「何を調べているのか?」を選択
  その後洞窟1で大部屋を抜けた直後の十字路でバーニィと会話。
6.クエスト「心のかたち」でバーニィと会話
7.坑道をクリアまで進め、クエスト「ハンターの右腕」で倒れているバーニィと会話する

更に下記条件を満たして下さい。
・クエスト「慟哭の森」で最後の選択肢で「よくないと思う。」を選択
・クエスト「淵より来るもの」をクリアしている。
・クエスト「隠居ハンター」でドノフの最初の選択肢で「!!」を選択

あとは99匹斬りを進めるだけです。
最後にイベントが追加されます。

また、難易度がVH以降だとこの後にシティでアリシアと会話する事により
森エリア2のマップが追加されます。こちらは鋼の魂と違い、一度クエストクリアしなくても
いきなり森エリア2に行けます。
森エリア2のマップはほぼ「パイオニア2の新聞」と同じで、最後に端末からログを見る事になります。

Q8.ライオネルの胴体が見つかりません。
A8.クエスト「ライオネルのメール」ですね?面倒なので全部書きます。
基本的にクエストをやる時は「クエストボード」を見ましょうね。

頭:森エリア2の高台のテレポーターから飛んだ先
右手:森エリア2のセントラルドームへのテレポーターの下の部屋
右足:森エリア1の中央付近。川が流れているエリア
左足:洞窟エリア2に入って、南→西→北と進むとあるワープをくぐり、その先ずっと北
胴体:両足をそろえたら、街に戻ってギルド前にいるレンジャーと会話

Q9.ジョイキャリーってどうやって出すの?
A9.クエスト「黄色いフェイク」をまずクリアして下さい。依頼人に報告してシナリオ達成のSEを聴きましょう。
間違ってもオペレーターに話しちゃ駄目ですよ。本当にクエストクリアになってしまいますからね。
そうしたらパイオニア2に戻ってきたゲートにまた飛び込んで下さい。すると何故かラッピーが3匹とある方向を見ています。
その方向を見てみると・・・・・・・

PLUSから遊べるゲームが増え、Ver1.0とVer1.1ではここで「チャオのプチガーデン
PLUSでは上記に加え、「NIGHTS -SCORE ATTACK-」「みんなでぷよぷよ」が追加されています。

Q10.クエスト「匠の魂」でどの鉱物を持っていけば「○○の武器」になるの?
A10.まず鉱物のありかを把握してもらいます。
鉱物には3種類ありまして、森の小川で手に入るミウォンタイト、ドラゴンから手に入れるドラゴンの牙、
そして洞窟で手に入る更に3種類のどれかを持っていくことで出来る武器が決まります。
その洞窟で手に入る鉱物は以下の通りです。

赤褐色の鉱石の場合(洞窟1)
緑黄色の鉱石の場合(洞窟2)
青い透明の鉱石の場合(洞窟3)

洞窟で入手出来る鉱石によって出来る武器は以下の通りです。

☆ノーマル
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3
・剣:ハブック パルチザン
・銃:ハブック マシンガン
・杖:ハブック ウォンド

☆ハード
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3
・剣:ストーム カッター
・銃:ストーム キャノン
・杖:ストーム バトン

☆ベリーハード
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3
・剣:フリーズ バルディス
・銃:フリーズ ビーム
・杖:フリーズ ストライカー

☆アルティメット
洞窟1
・剣:ファイア ソード
・銃:ファイア ライフル
・杖:ファイア ロッド
洞窟2
・剣:フロスト ソード
・銃:フロスト マシンガン
・杖:フロスト ロッド
洞窟3 注:1回目のみ括弧の中身になる。括弧の中は1キャラ1つしか手に入れられないので、剣と杖を取るという事は出来ない。
・剣:ストーム カッター(ゴッドハンド)
・銃:ストーム キャノン(サプレストガン)
・杖:ストーム バトン(テクニカルクローサー)

一応GC版のデータで埋めてますが、その殆どがさりあさんの調査によります。(さりあさんありがと〜)
またヒットと4つの属性のどれか、の2箇所にフォトンが付きます。いいフォトンが付かなければソフトリセット
してまた挑むのも手かもしれません。