ウルザズ・サーガ・ブロック ブースタードラフト結果

  篠原 野沢 鈴木 光増 佐藤 井手 鈴木 田代
1 篠原 青黒4-0(8-1)

---

2-0

2-0
 

2-1
 

2-0
 
2 野沢 白緑黒3-1-1(7-3-1)
×
0-2

---

1-1-1
 
 

2-0
 

2-0
3 鈴木(正章) 白緑3-1-1(7-3-1)
×
0-2

1-1-1

---
 
 
 

2-0

2-0
4 光増 青赤2-2(5-4)
 
 
 

---

2-0
×
1-2
×
0-2

2-0
5 佐藤 赤緑2-2(5-6)
×
1-2
 
 
×
0-2

---

2-0

2-1
 
6 井手 緑白2-2(4-6)
 
×
0-2
 

2-1
×
0-2

---
 

2-1
7 鈴木(仁) 赤黒1-3(3-6)
×
0-2
 
×
0-2

2-0
×
1-2
 

---
 
8 田代 青黒0-4(1-8)
 
×
0-2
×
0-2
×
0-2
 
×
1-2
 

---

八王子の田代家にて、USx2+ULx1のブースタードラフト戦。篠原氏のぶっちぎり優勝です。

《ドラフト中》

▼1パック目
 Arc LightningMidsummer Revelのどちらを取るか悩んだ末に緑を選択。下流の誰かが赤を選ぶこと決定。数枚後に、何か凄いカードが来たような気がしたのだけど、既に記憶に無し。


▼2パック目
 今回はマナ配分を考えてみようと、1マナと5マナを3枚、2マナと4マナを5枚、3マナを7枚だけ取得する方向で2パック目スタート。パワーが3以上のクリーチャーがほとんど流れてこないので、かなり不安な状態。とりあえず、白対策のDisorderYawgmoth's Edictを抑えて終了。ここでTurnabout2枚とDark Hatchlingを流してしまったのが最大の失敗でした。どう考えても駄目だもんよ。

▼3パック目
 Treetop VillageRadiant's Dragoon。純粋なエンチャントは前回以上に入手できず。


土地 (17)
9 Forest
1 Treetop Village
7 Plains
クリーチャー (14)
1 Yavimaya Wurm (4GG)
1 Yavimaya Scion (4G)
1 Treefolk Mystic (3G)
1 Argothian Swine (3G)
1 Hawkeater Moth (3G)
1 Yavimaya Granger (2G)
1 Cave Tiger (2G)
1 Radiant's Dragoons (3W)
1 Sanctum Custodian (2W)
1 Defender of Law (2W)
1 Angelic Page (1W)
1 Songstitcher (W)
1 Devout Harpist (W)
1 Serra Zealot (W)
その他 (9)
1 Midsummer Revel (3GG)
1 Symbiosis (1G)
1 Fortitude (1G)
1 Opal Archangel (4W)
2 Radiant's Judgement (2W)
1 Opal Acrolith (2W)
1 Opal Gargoyle (1W)
1 Pacifism (1W)

1mana: ***
2mana: *****
3mana: ******
4mana: ****
5mana: ***
6mana: *

バランスはこんなもんで問題なし。肝心の場面で土地を引くことが多く、16枚で十分だったという感じ。

《第一試合:田代氏》
青黒。特に細工はなく、クリーチャーで殴るデッキ。

一戦目:強引にノーガードっぽい殴り合いに持ち込んで勝利。クリーチャーの数が違った感じ。
二戦目:再びノーガード戦法。途中、Time Spiralを撃たれるも、こっちの手札が2枚しかなかったので問題なし。残りライフ1点で勝利。

《第二試合:篠原氏》
再び青黒。文句無しで最強。自分が流してしまった高得点カードはことごとく拾われてしまった模様。ていうか、佐藤氏も井手氏も流してるところが泣ける。

一戦目:珍しく二人とも事故らずに展開。前の試合と同じ戦法で殴り続けるも、半分まで削ったところで、Dark HatchlingGrate Whaleが登場。殴り負ける。
二戦目:またも事故らず、2〜5マナのクリーチャーを順調に並べて攻撃。しかし、一戦目と同じような流れで敗北。というか、緑より大きい青なんて知りませんよ〜

《第三試合:鈴木仁氏》
同じ名字。というのは置いといて、赤黒。Pestilenceが凄いデッキ…だったみたい。

一戦目:キーカードが出る前に殴り勝ち。
二戦目:同上。どうも弱いクリーチャーしか手に無かった感じで、事故っていたのかもしれません。

《第四試合:野沢氏》
白黒緑。キーカードがUrza's Armorっていう時点で目を丸くするしか。3色にすることによる不安定さと引き換えに、高い性能を誇ってる模様。

一戦目:こちらは順調にスタート。野沢氏は6マナ目がいまいち揃わず。途中、Urza's Armorを出されるも、残りライフ5点のところにSymbiosisをぶつけて勝利。
二戦目Urza's Armor2枚とRune of Protection: Greenが登場。どうもライブラリー枚数に余裕があるらしく、殴れないままライブラリー切れで敗北。
三戦目:二戦目終了時点で残り5分。さっさと投了すれば良かったと反省しつつ、時間切れ引き分け。三戦目に勝利するにはライブラリー枚数を野沢氏より多くするしかなかったと思うので、2位を譲渡。

《まとめ》
 前回と同じ色を選ぶところ、既に守りに入ってて駄目ですね。今回は赤や黒がいい感じでした。
 あと、絶対に流しちゃいけないカードを流したのが大きかったです。