![]() |
山形米沢の12ヶ月
|
米沢スキー場でペンションをすることになったと人に言うと、天元台? と相
手は聞く。違う。ああ、じゃ栗子国際? 違う! 米沢スキー場! この会話を
何度くり返しただろう。残念なことに米沢スキー場は、ほとんど知られていな
い。私自身ここでペンションを始めるまで知らなかったのだから無理もない。
米沢スキー場は混まないことで人気があるらしい。実際混まない。週末でもリ
フトを待つということは滅多にない。このスキー場は、知っている人にはたいそう居心地が良いらしく、毎年欠かさ
ず来る人が多いという。初級から上級までいろいろなコースがあって飽きないら
しい。国道13号線に面しているので車の便がいい。リフト券は安いし、スキー場
ロッジの食事も安い。仮眠室はあるし、座敷もあり更衣室もある。すべて無料
だ。
米沢スキー場が通の人に人気があるのは、その中にあるペンション村、キラキ
ラ王国の存在も大きい。駐車場に着いたらスノーモービルで荷物も人も宿まで運
んでくれる。宿の目の前がスキー場の林間コースだから、宿からスキーをかつい
でリフト乗り場までということはない。帰りもスノーモービルで駐車場まで送っ
てくれる。チェックイン、チェックアウトはあってないようなものだから、朝早
く宿に入る人もいれば、遅くまで滑って風呂まで入って帰る人もいる。スキー客
にとってこれほどありがたい宿はない。
ペンションスクルージに泊まった最初のお客さんは6人の若者だった。翌朝、
朝食を終えたらチェックアウトすると思っていたらしない。ここをよく知らない
私たちはチェックアウトするものと思っている。ここをよく知っているお客さん
は風呂まで入って帰ろうとする。その食い違いが長く続いた。ここではほとんど
の宿がお客さんの都合に合わせてチェックイン、チェックアウトをしている。こ
れほどありがたい宿はない。
ありがたいことは他にもある。持ち込み自由だ。ウィスキーを持ってきたので
氷下さいと頼むお客さんがいた。私たちは驚いたが、ここをよく知るお客さんは
無邪気だ。持ち込みビールを宅配で送ってくる人もいる。スノーモービルで麓ま
で取りに行かなければいけないのにだ。宿にとっては過酷だが、スキー客にとっ
てはこんなにありがたいスキー場が他にあろうか。混まないのは知られていない
からに違いない。