7月30日(土)
就寝 2:30
起床 8:00
深夜の雨は激しかったなぁ。雷もすごかったし。
朝まで雨が残ったけれど、昼ころには止んだ。嵐が過ぎれば晴れる道理。
大雨で三条とか十日町とかで被害が出たみたい。
まぁ、あちこちで堤防切れたとかあった割には、被害は少なめのような。
ただまだ川の増水は続いてるから、まだ危ないと言えば危ない。
朝、コーヒー淹れたらちょうど豆が切れた。
なので買いに行こうとしたら、ついでだから100均に連れて行けと下の妹が。
ついでに、新大前のパン屋にパンも買いに行くことに。
13:00を回ってから帰宅。
お昼は買ってきたパン。ベーグルが予想以上にお腹に溜まる(笑)
午後は床屋に行ってちょっと買い物。
150mmの金尺どっかにやってしまったし、缶コーヒーも無くなりそうだったし。
なんか最近出費が多いな。
まぁボーナスとか収入が多くあったから割と大丈夫だし、さらに少し出費超過してもすぐには影響出ないように出納健全化もしてあるから、問題無いと言えばそうなんだけど。
まぁ、影響が出る前に出費の多さを警戒できる環境が作れてるっていうことが良い事なのかも。
考えてみると、最近の出費で無駄なのって、スーパーでついつい買っちゃう頓所パンくらいなもの。頭脳パン買っちゃうと家族分も買わないといけないような気がしちゃって余計にいろんなパンを買っちゃうんだよね(笑)
問題があるとすれば、服が擦り切れたりコーヒー豆が切れたりすることの予測と準備ができてないことか、あるいはそういう急な出費が重なることに対応する出納的なシステムを作れてないこと、だろうな。
これが次の課題か。うむ。
第6世界群の1つ、「絢爛舞踏祭」での行動日誌は、今日はお休み。