7月28日(木)
就寝 1:30
起床 6:30
朝まで雨が残ってた。涼しくていいやな。なんか洪水の警報が出てるようだけど。
お昼休みに銀行行って、東日本大震災の義捐金を2万円送金してきた。
振り込み用紙が無い無い、って思ってたら、今は窓口に行かないとくれないのな(^^;
しかも、県民募金用の専用の振り込み用紙なんて楽な物があるなんて、聞いてないよ〜(^^;;
ま、次回からは県民募金の振込用紙くださいって窓口にすぐに行くけど。
7月から節電のために昼休みが13:00〜14:00になっているおかげで、銀行が空いてたのは良かったなぁ。
昼休みのシフトは9月末くらいまでがとりあえずの目途だってのを、本部長に聞いて再確認。それまでは楽なわけだね。
今日は定時で上がって、速歩を約5.7km/50分。雨が降りそうで蒸し暑かった(>_<) 少し風があったのは助かったけど。
歩きながらスタミナ切れを感じて、帰りにスーパーに寄って肉買って食うぞとか考えてた(笑)
帰りにスーパー寄ったら、ブランドの豚肉が消費期限間際で半額になってたからゲット。
焼肉のたれも買って、夕食時に焼いて食べたらなかなか良し。
たまにはこういうのガッツリ食べるのもいいね。たまにやろう。
風呂に入りながら、政府の震災復興の遅さから、管首相の顔に生卵をぶつけてやりたい気分になってた。
復興が遅れる→支援が必要な期間が延びる→私のお金がどんどん出ていく、ってことでもあるんだよね。
だから、義によって捐金(お金を捨てる)するのは惜しくないんだけれど、復興の遅れには怒りを感じる。
第6世界群の1つ、「絢爛舞踏祭」での行動日誌は、今日はお休み。