★ (No Subject) / ヤマネ どれにしてもテレビをチャンネル登録していなかったら見れないんじゃないですか?ビデオやDVDになるか、誰かが動画をインターネット上にアップしてくれるまで待つしかないでしょうか? ところで僕のサイトにも来てくれませんか? No.2749 - 2009/05/05(Tue) 08:37:40 |
★ 今日のひとこと / 管理人 「心配するな。お吉も嘉助も、みんな俺達の親のようなものなんだ。老後は床の間に飾って大事にするからな。昼間からどうだこだといわないでもう二、三本、熱燗で頼む」 No.2747 - 2009/05/04(Mon) 07:05:32 |
★ お久しぶりです / ヤマネ youtubeでは「吉野の女」しか見れません。何とか動画で見れないですか? No.2745 - 2009/05/03(Sun) 06:47:27 ☆ Re: お久しぶりです / 管理人 このGW(4/29-5/7)中チャンネル銀河では平成版「かわせみ」が第一章〜第三章まで一挙放送中です。 また時代劇専門チャンネルでは6/1〜6/26までテレ朝の村上・沢口版「かわせみ」も放送される予定です。 初代「かわせみ」はNHKアーカイブスで視聴出来るようです。詳しいことは管理人もわかりませんので、NHKのHPなどをご覧になってみてはいかがでしょうか。 No.2746 - 2009/05/03(Sun) 07:25:12 |
★ 今日のひとこと / 管理人 「一応、主人に聞いてみますけれど、主人がいけないと申すことはございませんもの」 No.2744 - 2009/05/03(Sun) 06:33:20 ☆ Re: 今日のひとこと / たまこ 出ました! お千絵さん貫録のセリフ、いいなぁ♪ No.2748 - 2009/05/04(Mon) 09:20:02 |
★ UPしました / こでまり 「定額給付金」が届くのにバラツキがあるのは、人口の違いなどもありますから、大きい市や区では仕方ないですよね。福井は他府県に比べてずい分早く進んだそうで、通常業務に追加して頑張ってくれた市町村の職員さんにも感謝です。 すみれさん、「熱狂の日」のコンサートが今夜はこちらでもあるみたいですよ。ステキなコンサートみたいですね。 えー、それから、先ほど今季のお話をUPいたしました。 今季もどうぞ、よろしくお願いいたします♪ No.2738 - 2009/05/01(Fri) 09:57:13 ☆ 薫風も作品乾くにちょうどいい(涙) / はなはな ううう〜作品作りと仕事にかまけて昨日は尽句に乗り遅れてわたわたしていたのですが、5月になってさっそく季刊はいくりんぐのお知らせですね♪ ストーリーがすぐ思い浮かぶのは、東吾さんの男っぷりのよさが印象的だったのかもしれません(笑)ツッコミどころ満載のこのお話、ご常連の御作が楽しみ(^^♪ 私もがんばらなくっちゃ〜。まずは作品仕上げて8日からの展覧会を乗り切らなくちゃ。 毎日良いお天気が続きますが、こういう季節に日本中あちこちでクラシック音楽の催しがあるなんてステキ♪「ラ・フォル・ジュルネ」ってタイトルもいいわぁ〜。優雅なお休みになるといいですね。 No.2743 - 2009/05/02(Sat) 11:37:18 ☆ Re: UPしました / ぐり たばこあのお話ですね、大好きです、お吉さんたらるいさんをたきつけて〜 頑張りたいと思いますよろしくお願いします 茂木先生テレビに出ておられるあの方ですね北陸は文化度が高いですね UP拝見してきます No.2742 - 2009/05/01(Fri) 20:26:27 ☆ Re: UPしました / 麦わらぼうし 今季のお題発表ですね。 楽しいお話、っていう印象があります♪ ぜひ参加出来るようがんばりたいです。 No.2741 - 2009/05/01(Fri) 20:16:50 ☆ Re: UPしました / すみれ 連休で浮かれ気分にピシッと「喝!」をもらいました♪ 東吾さん、るいさんのあの時代のお話、やはり大好きです。 なんとか参加できるように、また、頭の体操をしますね(笑) ラ・フォル・ジュルネ・・・東京では、「バッハ」がテーマなのですね。脳科学者の茂木先生がラジオで熱く語っておられました。 こでまり宗匠がご指摘されたように、モーツァルトがテーマのこちらでは、今年は福井と高岡でもコンサートが開催されます。素人の私にも楽しめそうです。 No.2740 - 2009/05/01(Fri) 16:27:34 ☆ Re: UPしました / 管理人 おお、夏のお題が発表になりましたね! このお話、るいさんの悩みが印象に残っています。嘉助さんも東吾さんにもらった引出し一杯の煙草、嬉しいやらどうしようやらと困ってたんじゃないでしょうか(笑) No.2739 - 2009/05/01(Fri) 10:06:01 |
★ 今日のひとこと / 管理人 「本所の宗太郎小父様がおっしゃいました。お母様を大事にしないとぼけますって・・・・・・」 No.2737 - 2009/05/01(Fri) 08:55:07 |
★ 給付金やっと手にする卯月尽 / こでまり 四月も今日までですね。 連休も晴れマークが並んでウキウキしていたのに、新型インフルエンザが広がって、こんな連休のスタートになるとは思いませんでした。 カリフォルニアに住んでいる弟に2日ほど前にメールした時、日本に比べてあまりに暢気な感じだったので、少しイラッとしていたのですが、さすがに昨日今日で気を引き締めているのではないかと思います。感染の勢いが何とかこのまま終息してくれることを願うばかりです。 で、先月の尽句で申込みをしたと詠んだ「定額給付金」ですが、本日夫の口座に振り込まれていました♪大事に使わなきゃと思います。 No.2729 - 2009/04/30(Thu) 12:00:10 ☆ Re: 給付金忘れていたよ卯月尽 / 紫陽花 給付金すっかり忘れていました。通知すらまだです。本当に貰えるんでしょうか… こちらも給付金というものををもらえるっていうことを忘れていたんですが。出すほうも貰うほうものんびりしているようです。地域性?給付金も忘れていましたが、尽句も忘れていました。のん気です。 No.2736 - 2009/04/30(Thu) 23:51:28 ☆ 給付金手違いがあり卯月尽 / ぐり 給付金手続き済ませて振り込まれるのを待っていたら手違いがありもう一度 出しました(聞けばそういう人が70%もいたとか)そろそろ振り込まれるころと楽しみです 桜のころはあんなに暖かくあっという間に咲いてあっという間に散って眺めるまがなかったと少々不満、なのにここ数日は朝霜が降りていて[今年に限って早く出した花をやられましたいただいて大事にしていたのにとてもショックです 何とか親株にできる分だけでもと眺めては祈っています No.2735 - 2009/04/30(Thu) 22:59:50 ☆ Re: さみどりの木々にそよ風卯月尽 / すみれ このところ、低音続きでしたが、暖かさが戻ってきました。 歩道沿いのつつじもどんどん開花していて、新緑とつつじの紅白がとっても眼にうれしいです♪絶好のお出かけ陽気なのに、海外から眼にみえない恐怖が迫ってくる気配があって、今年の連休は心から楽しめない気分ですね。 当地では、クラッシック音楽の祭典「ラ・フォル・ジェルネ金沢」が開催中です。(熱狂の日の意味で去年に続き2回目)今年はモーツァルト特集・・自由に動けるようになったので、いくつかのプログラムを楽しむ予定です。家から近いし、安・近・短の連休です。 給付金は我が家でも振り込み待ち・・入金は来月半ばかな?来月は自動車税があるから、もらって直ぐにお支払いになりそうだ・・でも、給付金はやはり自分の為に使うのが本筋ですね(苦笑)税金に使っちゃィヤーヨ卯月尽 No.2734 - 2009/04/30(Thu) 18:34:55 ☆ Re: 藤 牡丹 薔薇に石楠花 卯月尽 / 茜雲 ここのところ本当に良いお天気が続いていますね。 近くの藤で有名なフラワーパークは今大藤が満開だそうです。 これからは日替わりで素敵な花が楽しめて素敵な季節ですね。 給付金はうちの方ももう振り込まれました。 とほぼ同時に離れて暮らす娘から早速催促がありました。 いつもはのんびりなのにこういう時だけは素早いです。 No.2733 - 2009/04/30(Thu) 18:20:13 ☆ ちぎれ雲ゆるりと浮かぶ卯月尽 / たまこ 大型連休で続けてお休みの方も多いようですが、カレンダー通りの職場は今日明日は出勤ですね。こういう「連休の中のフツーの日」って結構好きでした。いちおう仕事も通常どおりなんだけど、どこかのんびりしていて、ちょっとエアポケットみたいな感じ、休日そのものよりもむしろ楽しめるような…って、単なるヘソ曲がり? 給付金はウチのほうもまだです〜手続きは終わったけど給付はまだ。GW前に振り込んでくれるのは羨ましいですね♪ No.2732 - 2009/04/30(Thu) 16:51:12 ☆ あてにして買い物しちゃった卯月尽 / 小式部 こんにちは!カレンダーを見てあわててやって参りました(笑) 定額給付金がもう振り込まれてる地域もあるんですね〜。うちの方は通知さえまだです。全くのんびりしている事。こちらはもうそのつもりで買い物してしまったので、あとは家計に補填するだけなんですが。連休が始まりますが、みなさま事故や体調管理に気をつけて元気に過ごしましょうね! No.2731 - 2009/04/30(Thu) 14:25:15 ☆ GW入りうっかりしてた卯月尽 / 管理人 キャー今日が尽句の日だと言うことをうっかりしてました!(;^_^A アセアセ 管理人は昨日から会社が8連休のGWに突入!何か予定がある訳ではありませんが何となくバタバタしていて、明日はもう5月なんですね。このGW、天候に恵まれ、高速道路1000円というのも手伝って各地で人出が予想されていますね。管理人のところも先日定額給付金振込まれました。何買おうかなぁ〜と今思案中(笑) No.2730 - 2009/04/30(Thu) 13:57:42 |
★ 今日のひとこと / 管理人 「長助親分らしくもねえ。人は見かけによらねえもんだぜ」 No.2728 - 2009/04/29(Wed) 23:14:57 |
★ テレビ版 / kao 初めまして。以前から楽しく拝読しています。素晴らしいサイトですね。あまりに見事なので、色々印刷してしまった程です(ありがとうございます)。小野寺・真野版、第一、第二シーズン全部録画しました。高島版は今せっせと録画しています。橋爪・古手川版、若尾版も、録画しました。村上・沢口版だけは、去年初めて見ることが出来ました。何気なく見ているうちにすっかりはまってしまいました。この時はうまく録れなかったのですが、時代劇専門チャンネルで6月に再放送するそうです。このコンビが一番好きです。村上東吾様素敵、大好きです。沢口るいさん可愛い。ふたりのラブシーンにうっとりです。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 No.2726 - 2009/04/29(Wed) 18:55:56 ☆ Re: テレビ版 / 管理人 kaoさん、はじめまして。 「御宿かわせみの世界」にお訪ね頂きどうもありがとうございます。 「かわせみ」のドラマ、いろいろありましたがそれぞれお気に入りがあるものですね。村上・沢口版、なかなか再放送されず(関東以外では再放送もあったようですが)去年でしたか、やっと再放送されて初めてご覧になった方もいらっしゃったようですね。あの二人のラブラブシーン、本当にステキでした!音楽もお気に入りです♪ No.2727 - 2009/04/29(Wed) 22:59:12 |
★ 今日のひとこと / 管理人 「十五歳にあいなりました」 No.2725 - 2009/04/29(Wed) 06:19:19 |