![]() |
|
会場の一角に色々な日本の遊びが出来るコーナーを お手玉・けん玉・羽つき・福笑い 開始までの空いた時間に自由に遊んでいただきます。 |
|
|
|
日本語検定3級を目指す4班による紙芝居です。 |
|
|
|
4月から始まったスペイン語講座も |
|
BNN日本語スピーチ大会で 受賞されたスピーチをもう一度、 オリーブのみなさんに 聞いていただきました。 |
日本で生活している中で感じた 中国との文化の違いについて、 見事な日本語で スピーチされました。 |
カンさんは韓国で先生をされていました。 |
|
『世界がもし100人の村だったら』 |
|
他にも、載せ切れませんでしたが、入門班の歌や 5班のアバイバットさんによるアカペラ『思いがかさなるその前に』など、 盛りだくさんな発表会になりました。 何度も練習して、緊張して達成した事が、少しでも学習者みなさんの自信につながって、 もっと日本語に興味を持っていただけたらと願っています。 |
|
|
|
2007.3.10 |