オケラの四季 2024年8月


2024年8月1日(木)晴。 76.4kg、76.1kg、103.5cm、102.6cm。
  バレーが終わったのが22時で、22時半近くに寝、小便1回の5時半起き。 今日も晴れて 暑い日になるらしい。 成り行き任せ。
  録り置きの 男子体操 個人総合。 見終わったら すっかり 岡慎太郎のファン。 次回も、観られるかどうか判らないけど 頑張れよ。 間、水を汲みがてら ヨークマートに行って、フライドチキン、塩鮭、白花豆と黒花豆の煮付け、煎餅、トマト、プラム、明治十勝ヨーグルト、淡麗生500ml缶パック、などなどを買って来た。 1000歩。 ヨーグルト、牛乳、煎餅、プラム を食い、更に 体操の続きを観て、昼寝。
  オリンピック関連を観ながら、フライドチキン、マグロの山掛け、つまみ類、などなどでの発泡酒500に、シジミの佃煮でのお茶漬けと プラム。 好い日だったよ。

8月2日(金)晴。 76.3kg、76.1kg、101.5cm、102.4cm。
  昨夜は、最後に男子ゴルフを観て、寝たのが 22時半近く。 小便1回の6時起きで、間 寝たり覚めたりしてはいたけれど、多分 昼寝までは大丈夫。 今日も日中は晴れて 猛暑日になるらしい。 不要不急の外出は避けて、特にお年寄りは、と言われると、オケラ達は正にそれに該当するので、何処にも行かないことになる。 今や 運動不足で 身体を支える筋肉が弱り、腹は出るし、立ち上がるだけで 腹筋や背筋が痛いのだけれど、身体には 本当に この方がいいのだろうか。 まぁ、出ろと言われても クラクラして 出られない、のも事実なんだけどね。 成り行き任せ。
  出るなと言われても、やっぱり少しは外の空気を吸ってこなければ。 と言う訳で ヨロヨロしながら ヨークマートに行き、チキンステーキ、茶碗蒸し、キムチ、牛乳 を買って来た。 汗を掻いて 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、キュウリ を食って、昼寝。
  株が 上がったり下がったりするのは知っていても、この数日の下がり方は 一寸行き過ぎ。 オケラは 高配当の株を買っているので、その瞬間の株価には 直接影響されないが、話に聞く デイトレーダー達には 深刻な問題だろう。 気の毒な話。
  チキンステーキ、はんぺん、ツナサラダ、つまみ類などでの発泡酒500に、ネギ入り卵とじ稲庭うどん。 好い日だったよ。

8月3日(土)晴。 76.3kg、76.2kg、102.0cm、102.3cm。
  昨夜もオリンピックを観ていて、寝たのが22時半近く。 小便1回の6時過ぎ起きだが、途中 寝たり覚めたりで、どれ位寝たのやら。 でも、昼寝までは 大丈夫と思う。 今日も晴れて暑いらしい。 梅雨明け十日 と言うけれど、何時まで続くやら。 外装工事のための 薄暗い網を張られた中でのモグラ暮らし。 成り行き任せ。
  録画しておいた 男子バレー 対アメリカ戦を観て、その途中で 買い物。 ヨークマートで、マグロのタタキ、紅鮭塩筋子、ももの5個入り小箱、などを買って来た。 日傘を差し、大汗掻いての 1000歩。
  バレーの続きを観て、ヨーグルト、牛乳、煎餅、プラム を食い、昼寝。
  ゴルフのような スローテンポのオリンピック番組が観たい心境なのに、ゴルフ中継の放送がない。 代わりに 今夜は、負け続けている DeNA:阪神戦観戦でもいいのだけど、折角のオリンピック期間中なのだから 体操の種目別を観ようか。
  マグロのタタキ、春雨ツナサラダ、シイタケの煮付け、つまみ類、残り物 などでの発泡酒500に、親子丼と もも。 好い日だったよ。

8月4日(日)晴。 76.3kg、76.3kg、102.5cm、102.4cm。
  昨夜は 結局、陸上や 女子卓球などを観て、22時過ぎに寝、小便1回の6時起き。 でも 間、長いこと目覚めていたから 寝不足で、当然 昼寝必至。 今日は ヨークマートに メロンを買いに行きたいが、アマゾンから 8月2日に注文した nishikawa【西川】 クラシノ 敷布団 シングル 200x100cm オーストラリア産ウール100% 抗菌加工 フォーベッド 日本製 ベージュ AD02186013、20350円、が届く筈。 置き配を 解除したり指定したりしているから、如何なることか。 メロンは オケラが買いに行って、メケラは留守番、と言うのもありだけど、如何するか。 成り行き任せ。
  結局 オケラが一人で行って、茨城産のアールスメロン 2.46kg 798円と、序でに メンチカツ、チキンステーキ、鶏の竜田揚げ を買って来た。 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、キュウリ を食って、昼寝。
  羊毛敷布団が 手渡しで届いた。 梱包を開けてみたら、如何にもふかふかで 気持ちよさそう。 今日着いたのは メケラの分で、1〜2日使ってみて 確実に好いなら、オケラの分も 同じものを注文する。 もし何か問題があるようなら、今日着いた分をオケラが使い、メケラの分は 別途考える。 何しろ 今使っている羊毛敷布団は、30年以上前に買ったもので、特にオケラの分は 側が擦り切れてボロボロだから、もうそろそろお払い箱にしても 罰は当たらないだろう。
  メンチカツ、マグロのタタキ、トマト、つまみ類、などなどでの発泡酒500に、揖保乃糸の素麺と もも。 今夜のテレビは ゴルフ中心で観る心算。 好い日だったよ。

8月5日(月)晴後曇。 76.3kg、76.3kg、102.5cm、102.4cm。
  昨夜はゴルフで、松山英樹を追っかけていた。 22時過ぎに寝て、小便1回の6時15分過ぎ起きだが、間 ズーッと目覚めていたので やっぱり寝不足。 メケラの新布団は、まぁまぁだったらしい。 この件は、あと2〜3日使わせてみて 結論を出すことにする。 今日も昼前は晴れて暑いらしい。 成り行き任せ。
  今日の買い物はないから 外には出ません、と言われて、はい。
  テレビでも、と思ったら、合間に 一寸覗いた株が、朝から 下がり始めた。 何処かで反発するのではないか と思っていたが、上がったり下がったり下がったりしながら 面白いように下がり続ける。 こんな時、オケラは 何もしない。 正確に言うと、何も出来ない、のと同時に、経験上 何かをして 逆を食うより、何もしない方が 結果的に 被害が少ないと思っているから。
  古新聞を読み、ヨーグルト、牛乳、煎餅、プラム を食って、昼寝。
  15時過ぎ、株価を見に行ったら、終値で、昨日から 4451.28円、率にして 12.4%、史上最大の値下がり幅だって。 オケラの僅かな株も、11.7%下がっていた。 ウヮー 凄いね。 オケラ家の株は、値下がりしても 日々の暮らしに影響はない、とは言っても、これだけ下がると 社会全体に影響が出るから、やがて オケラの家にも響いてくるだろう。 まぁ 元が上がっているから 絶対値がそれ程下がった訳ではない と言われるけど、経済音痴で 何の役にも立たない年金生活者でも、いや それだから尚、この数日の 連続下落の先行きが心配。 明日の相場は 如何なることやら。 急反発してくれるといいんだけどねぇ。
  チキンステーキ、ホッケの一夜干し、などなどでの発泡酒500に、飯なしで もも。 株は下がったけど、好い日だったよ。

8月6日(火)曇一時晴。 76.1kg、76.3kg、102.5cm、102.5cm。
  昨夜は 男子バレー 準々決勝 対イタリア戦観戦。 接戦に次ぐ接戦で、最後は 2:3で負けたが、負けたとは言え 強豪イタリアとこれだけ戦えれば立派なもの。 23時過ぎに寝て、小便なしの 5時半起き。 昼寝必至とは言え、何とかそれまでは保ちそう。 今日も暑いらしいが、少し日が陰って 昨日までほどではないらしい。 成り行き任せ。
  株は、取引開始直後から上がって、オケラが見に行ったときには 8%位戻していた。 まぁ 分母が小さくなっているのだから 昨日の下げ率と直接比べるのは 一寸問題だが、下げ続けてはいないことが判っただけでも、ヤレヤレ。 これなら ま、時間は多少掛かるかも知れないけれど、その内に何とかなるでしょ。
  郵便局経由ヨークマートに行って、国産豚ロースの味噌漬け、冷凍真空赤魚切り身、味付け蒸しホタテ、貝わさび、煎餅、トマト、牛乳、淡麗生500ml缶パック、を買って来た。 日傘を差して、ヨロヨロと 2000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、プラム を食って、昼寝。
  豚の味噌漬け、赤魚の切り身、味付け蒸しホタテ、胡麻豆腐、などなどでの発泡酒500に、ミニフランスと 春雨スープ、もも。 好い日だったよ。

8月7日(水)晴後雷雨。 76.4kg、76.3kg、102.0cm、102.4cm。
  昨夜は 観る心算がなかった 女子スケートボード パーク の予選を観て、寝たのが22時過ぎ。 小便1回の6時過ぎ起きだけど、間 暑くて布団を剥ぎ 目覚めていたので 寝不足。 今日は 天気が今一で、イオンにまんがタイムを買いに行くのに 雨が心配されたが、その時間ぐらいは 何とかなりそう。 成り行き任せ。
  日が差したり 陰ったりしている中、日傘を差してイオンに行き、まんがタイム、国産豚超薄切り、塩タラ、茹でホタルイカ、蒸しタコ頭、イカなめろう、焼鮭ほぐし、紅鮭塩筋子醤油漬、シジミの佃煮、山椒ちりめん、玉コンニャク、種なし巨峰、杵つきうどん、種抜きデーツ、梅酒の梅、ミレービスケット、などを買って来た。 3000歩。
  買って来たばかりの 杵つきうどんで 卵とじ。 美味かった。 昼寝。
  今朝の株は 1000円近くの大幅全面安。 イオンに行って来たら 今度は 1000円超えの大幅高。 昼寝のあとは 終値で、414.16円高。 如何なってるんだか。
  陸上競技を観て、茹で豚+マキシマム、赤魚、ホタルイカ、茹でダコ、つまみ類、などなどでの発泡酒500に、シジミのお茶漬けと もも。 無事にイオンに行って来られて、好い日だったよ。

8月8日(木)晴後曇。 76.4kg、76.3kg、103.0cm、102.3cm。
  昨夜は スケボー男子 パーク に期待をしたが、如何やら 予選落ちをしたらしい。 その後は あちこち つまみ食い。 22時過ぎに寝て、小便1回の5時半起き。 延べ5時間ぐらいは寝たようだから、昼寝ぐらいまでは 大丈夫そう。 成り行き任せ。
  今日は 外には出ないんだそうな。 仕方なく、昨夜の アーティスティックスイミング 決勝を観、豚肉入り卵とじ杵打ちうどん を食って、昼寝。
  男子高飛び込み準決勝を観ていたら、17時前に、日向灘を震源地とする 地震が発生。 南海トラフ巨大地震注意報が発表された。 大地震は、出来ることなら、オケラが死んでからにして欲しい、と思うけど、手前勝手だろうか。 まぁ 今日のところは無事で 好い日だったよ。

8月9日(金)晴後曇。 76.4kg、76.3kg、102.5cm、102.4cm。
  昨夜は スポーツクライミング女子 を観て、寝たのが 22時半近く。 小便1回の6時半近く起き。 例に依って 夜中に目覚めていたので 寝不足だけど、昼寝までは保つと思う。 今日も如何せ 暑いのだろう。 成り行き任せ。
  メケラは 朝から具合が悪いと言って 寝ていたが、出掛ける時刻になったら 何とか行けると言うことで、ヨークマートへ。 国産豚小間切れ、剥きエビ、冷凍コウイカ、タケノコ水煮、ブナシメジ、ピーマン、モヤシ、などを買い、八百屋で ナスを追加してきた。 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、プラム、梅酒の梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  八宝菜、シュウマイ、鶏の竜田揚げ、味付けホタテ焼、つまみ類、などなどでの発泡酒500に、ミニ中華丼と ブドウ。 今夜は DeNA:ヤクルト戦観戦。 昨日 宮崎で地震があったと思ったら、今日は神奈川で 震度5弱。 西と東で 忙しいこと。 好い日だったよ。

8月10日(土)晴。 76.4kg、76.3kg、103.0cm、102.6cm。
  昨夜は、野球の合間に 卓球男子団体 対フランス 3位決定戦を観たりして、寝たのが 21時半過ぎ。 小便1回の6時起きだが、間また目覚めていたから 如何なることか。 ところで、その目覚めている間に、いいことを思い付いて、今朝 起き抜けに実行した。 と言うのは、冷蔵庫から 発泡酒 500×6+350×4 を取り出して 室温にしてしまうこと。 これから暫く 晩酌を休んで 減量し、体重が 移動平均で 70kgを割ったら 再開してもいいことにする。 そうすれば 多分、今感じている 体側筋の痛みや、呼吸困難も、身体が重くて 動きが悪いのも 改善されるだろう。 ひょっとしたら、身体が軽くなって よろめきの程度も軽くなるかも知れない。 如何? 他人事ながら いい思い付きでしょ。 金も節約になるし、シャツだって Lが着られるようになるかも知れないし、上の出腹が引っ込んで 下腹と平均になれば、パンツやステテコだって落ちなくなるかも。 期限? 特には設定しないけど、発泡酒の賞味期限が 来年の2月と3月だから、それぐらいまでには何とかしたい。 だって 発泡酒を無駄にしたり、また隣にやる訳には行かないでしょ。 今日も暑い。 成り行き任せ。
  少しでも涼しい内に と早めにヨークマートに行って、生キハダマグロの冊、長崎皿うどん、冷凍塩紅鮭、冷凍コウイカ、卵スープ、ももの小箱、などを、シニア1割引で買って来た。 汗を掻いて 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、ブドウ を食って、昼寝。
  現地時刻 朝の8時から走り始めた マラソンを観て、昨夜の八宝菜を掛けた 皿うどんと 酸辣湯に、もも。 勿論 酒っ気なし。 明朝の 大幅減量を期待。 今夜は DeNA:ヤクルト戦観戦。 好い日だったよ。

8月11日(日・山の日)晴。 76.0kg、76.3kg、101.5cm、102.4cm。
  昨夜の野球は 連勝して、22時近くに寝、小便1回の6時前起き。 今日も晴れて暑いらしい。 当地は 38℃だって。 食うものはあるし、何時来るか判らないアマゾンの配送が 2〜3個あるから、外には出るまい。 その他は 成り行き任せ。
  溜まった新聞を読み、ヨーグルト、牛乳、煎餅、ブドウ、梅酒の梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。 毎日のことだが、昼寝は 1〜1.5時間 よく眠れる。
  アマゾンの荷物が 3個、皆んな一緒に 10時半頃 届いた。 その1は、メケラの敷布団の下に敷く tobestの 高反発マットレス 6980円。 着いたら、膨らませるために 2日程 広げて置くんだそうな。 その2は、Qesquiloの 16本骨 ワンタッチ 晴雨兼用 長傘 2990円で、その3は、特大12本骨 ワンタッチ 晴雨兼用 折りたたみ傘 1680円。 実は昨日の買い物時に、日傘の骨が 風に煽られて折れ、ほぼ修理不能での 買い換え。 傘って 安いんだね。 だから 使い捨ての感覚で買い換えるものらしい。 老人感覚で言うと 勿体ないけど、今の世の中、どっちが如何なのやら。
  マグロの漬け丼、茶碗蒸し、トマト+キュウリ、玉コンニャク、湯葉の吸い物 と、もも。 好い日だったよ。

8月12日(月・振替休日)晴。 76.1kg、76.3kg、102.5cm、102.4cm。
  昨夜は 観る気がなかったレスリング 最後の2試合を観て、寝たのが 21時半過ぎ。 小便1回の5時半起きだけど、5時間は寝ているようなので、昼寝までは保つ筈。 当地の今日は、晴後曇で 相変わらず暑いようだが、東北北部を 台風5号が横断するらしい。 帰省客直撃の上に、先日の大雨の後の雨台風のようだから、被害が心配。 地震と違って 対策が出来る、とは言え 出来ることには限度があるし、オケラ達はただ 遠くから 無事を祈るだけ。 被害が大きくなりませんように。
  録り置きの閉会式の模様を観て、オケラの パリオリンピック2024 は終わった。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、ブドウ を食って、昼寝。 暑い外には 今日も出ないまま。 と書いている内に また眠たくなって、寝直し。 昼寝の 起き出してから 改めての追加 なんて、多分初めて。 これも歳の所為? ハハハ、何せ閑だからね。
  親子丼、イワシの丸干し、胡麻豆腐、玉コンニャク、ナスとキュウリの揉み漬に もも。 今日も何処にも出なかったけど、好い日だったよ。

8月13日(火)晴。 76.1kg、76.3kg、102.5cm、102.4cm。
  昨夜は 録り置きで 高良健吾の おにいちゃんのハナビ。 寝たのが 22時半近くで、小便1回の5時半起き。 多分 昼寝までは大丈夫。 成り行き任せ。
  暑いだろうけど 今日は行かなくちゃな。 と言う訳でヨークマートに行き、シニア1割引で、天ぷら盛り合わせ、辛子明太子、麹味噌、煮干し、牛乳、ミカンゼリー、アールスメロン 3.01kg、などなどを買って来た。 本当に暑い中 新しい日傘を差し、ひっくり返る心配をしながら 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、もも、梅酒の梅、種抜きデーツ を食って、試しに 新しい布団を敷いて 昼寝。 裸で寝たけど、ふわふわで暑く、少々寝難い感じ。 今夜 改めて寝てみる。 メケラが試し寝した 新しいマットレスは、具合が好いらしい。
  いま オケラ達が リバイバル放送で観ている、2001年の朝ドラ ちゅらさん のスクリーンコンサートを観ながら、天丼、ポークソーセイジ、チーズ、茹でキャベツ+マヨネーズ+シーザーズドレッシング、トマト、玉コンニャク、ホウレンソウの味噌汁、に 前回買って追熟していたアールスメロン。 今日買って来たのは これから追熟に入るから、実際に食うのは 1週間から10日先になる。 好い日だったよ。

8月14日(水)曇一時晴。 76.0kg、76.2kg、103.0cm、102.6cm。
  昨夜は、録り置きで ジャンレノの プロヴァンスの休日。 22時近くに寝て、小便1回の6時起き。 暑かったり 目覚めていた時間は長かったけど、これは 新しい布団の所為ばかりではないだろう。 パジャマ越しに感じる 暖かいフワフワ感は、悪くはない。 今日は 日は陰るようだが、それなりに暑いらしい。 成り行き任せ。
  高曇りの中、日傘を差して ヨークマートへ。 明日は メケラが習字、明後日は 暴風雨、と言う訳で 本日は 3日分の食料調達。 チキンステーキ、牛ステーキ用味付け肉、煮穴子パック、野菜掻き揚げ、白花豆、生わかめ、マッシュルーム、インゲン、小松菜、幸水梨、などを買って来た。 汗を掻いて 1000歩。
  岸田総理が、この任期一杯で辞めるそうな。 自ら波を作っては 乗ろう乗ろうとして 遂に乗れなかった人。 毀誉褒貶 いろいろあろうけど、まぁ ご苦労様でした。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、もも、梅酒の梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  録り置きの 新日本紀行 九州の歌 を観て、チキンステーキ、沖縄ハム+マッシュルーム+インゲン+タマネギの油炒め、ワカメの酢の物、玉コンニャク、あかりふりかけ などでの飯と、メロン。 好い日だったよ。

8月15日(木)晴。 75.4kg、76.1kg、102.0cm、102.4cm。
  昨夜は 録り置きの 快盗ルビィ を観始めたんだけど、余りの詰らなさに 途中で諦めて、ジェシカおばさん。 21時半過ぎに寝て 小便1回の6時起き。 途中から目覚めていたので、どれ位寝られたのやら。 今日は メケラが習字だから、オケラはお留守番で 買い物はなし。 成り行き任せ。
  録り置きで、ジェームズスチュアートの ララミーから来た男 を観、ヨーグルト、牛乳、メケラが習字のIさんから戴いてきた 福井の羽二重餅、梨 を食って、昼寝。
  録り置きで、ジョンウェインの リオブラボー を観、味付け牛焼肉、春雨ツナサラダ、昨夜の炒め物、玉コンニャク と メロン。
  今夜からは 台風の予報だけど、今のところは 静かな晴。 一方 巨大地震注意報は 発令後1週間が経って 解除されたが、まだ 普段の暮らしで警戒は必要とのこと。 はい 判りました。 好い日だったよ。

2024年8月16日(金)雨一時曇。 75.4kg、75.9kg、104.0cm、102.6cm。
  昨夜は アマゾンで、ジョンウェインの アパッチ砦。 21時半過ぎに寝て、小便1回の5時半起き。 途中から目覚めていたので 昼寝必至の 寝不足。 今朝から 台風の雨が降っていて、今日は一日 雨らしい。 家の中で 成り行き任せ。
  朝飯を食っている間も 眠くて眠くて、食い終わって 暫くして、遂にダウン、朝寝。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、梨、梅酒の梅、種抜きデーツ を食って、また 昼寝。
  録り置きで 堤真一の 泣くな赤鬼。
  穴子丼、茶碗蒸し、インゲンとワカメの白和え、玉コンニャク、トマト と、メロン。 当地の台風は ここまでのところ 静かなもの。 好い日だったよ。

8月17日(土)晴一時雨。 75.0kg、75.7kg、104.5cm、102.9cm。
  昨夜は 録り置きで ジョンウェインの 騎兵隊。 21時半近くに寝て、最初の2時間余りは寝ていたようだが、それから 眠れないまま 自称半徹夜の 6時過ぎ起き。 まぁ、目覚めていても 目を瞑っていれば 8割ぐらいの睡眠効果があるというので、それが本当であるなら 年寄りとしては 充分に寝ていることになる。 特に昨日は 朝寝も 昼寝もしていることだし。 そして 寝ないで考えていたことは また老後の銭勘定。 子供がいないと、老人は 死ぬまで 自分で銭勘定をしなければならない。 兎に角 何時まで生きるか判らない、総諸掛かり込みの費用を計算して 手当てしようというのだから、死ぬまで結論なんか出やしない話。 子供が居る人には判らないだろうね、こんな苦労。 そんなことをしている間に、台風は通り過ぎて 今日は晴れて暑いそうな。 結局 オケラ達には 台風の影響は殆どなし。 今日も 成り行き任せ。
  綺麗に晴れて暑い中 ヨークマートに行き、盛岡冷麺、牛肉コロッケ、クリームコロッケ、塩鮭、白黒花豆、明治十勝ヨーグルト、釜揚げしらす、などを買って来た。 汗を掻いて 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、梨、梅酒の梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  新聞を読んで、16時過ぎ メケラに言われて外を見たら、日が差しながら 突然の土砂降り。 何で今頃、前触れもなく。 台風はとっくに 無事通り過ぎたのに。
  実は最近、一寸気になっていることがある。 と言うのは 我が分身 竿のサイズのこと。 立てて握ると かなり太くなったし、ずっしりと持ち重り感が出た、のは好いのだが、長さが 大分短くなった。 腰の手術をしたり、デブになったり、確かに オケラ自身の体形が 若い頃とは違うが、竿は こんなに短く ずんぐりむっくりになるものだろうか。 出る液体の量 内容も 若い頃とは大違いだが、これは 歳と共にこうなるものらしい。 そして 竿が短くなるに連れ、ションベンホース機能としても、勢いのなさと相俟って、尻漏りするとか ズボンを汚しがちとか、あれこれと 問題が起きて来た。 こんなことを言うと、また 歳の所為 言われるのだろうが、まぁ結局は その通りで、これも 年寄りのたわ言、言っても詮ないこと。 仕方がないと諦めて、この先は もう何も言うまい。 とまぁ こんなことを書くと 品も糞もないやね。 以前 KAさんに ああ言われてから 気品のある文章を書きたい と思ってはいるんだけどさ、ハハハ。
  盛岡冷麺、ワカメとキュウリの酢の物、白花豆の煮付け、玉コンニャク、を食って、今夜は DeNA:巨人戦観戦。 好い日だったよ。

8月18日(日)晴。 75.0kg、75.6kg、102.5cm、103.0cm。
  昨夜の野球は ボロ負け。 やった方もだろうが、見せられた方も 草臥れ損。 21時半に寝て、小便1回の5時半起き。 今日も晴れて暑いらしい。 成り行き任せ。
  暑いのを覚悟でヨークマートに行き、豚ロース薄切り、チキンステーキ、アジの刺身、蒸しホタテ味付け、トコロテン、牛乳 などを買って来た。 1000歩。
  今日も、ヨーグルト、牛乳、煎餅、梨、梅酒の梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  散髪をして 身体を洗い、豚の生姜焼き、昨日出して食えなかった コロッケ2種、インゲンとワカメの白和え、トマト、などに、レトルトの レモンスパゲッティー、と 新しい アールスメロン。 このメロンは 大きかったけど、一寸傷んでいて 味も今一。 今夜は DeNA:巨人の リベンジ戦観戦。 好い日だったよ。

8月19日(月)晴。 75.3kg、75.5kg、103.0cm、103.1cm。
  昨夜は、延長戦の結果 漸くリベンジが成って、ヤレヤレ。 22時半近くに寝て、小便1回の6時半起き。 今日は 内科に、朝から 帯状疱疹の予防注射を打って貰いに行く。 この注射、高いんだよ。 22000円を2回。 二人で 88000円。 市からの補助が 1回10000円出て、自己負担が 2人2回分で 48000円。 と言う訳で、24000円持って、メケラと行って来ます。 あとは 成り行き任せ。
  内科で 左肩に不活性化ワクチンを打って、何時もの服み薬を貰い、メケラが 如何なるか心配だ と言うので、直行で帰って来た。 オケラは 問題なし。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、梨、カリカリ梅 を食って、昼寝。
  KTさんが 昨夜、昨日の書き込み、まるで近くで見てるような表現力。お見事ですが、直に確認に行きたいと思います。行きたい人手を挙げて〜。 って。 そうでしょう そうでしょう、でも その為に 何度手を入れて書き加えたと思います? 大変だったんですから。 何しろ 最初は ほんの2〜3行で、一寸書き留めておこうと思っただけだったんですよ。 それがそうしたら、自分だけなら兎も角、他人が読むことを考えると 誠に変な具合で、今更引っ込める訳にも行かず、少しは訳が判るようにしようと、ああか こうか。 10回位は いじくりまわしたんじゃないでしょうか。 最初から これぐらい書こうと思って始めれば好かったのでしょうけど、こんな面倒なこと、始めはする気がありませんでしたし。 まぁ、この話は 総てが当人比で、実際には 汗まみれの股間に 人並みのものが ちょこっと着いているだけですから、お見せするのも お触り戴くのにも 吝かではありませんが、実際には 何方も お手近なご自身のものの方が、見応え 掴み応え 擦り応えがあることでしょう。 それに見に来る旅費で 特大うなぎでも食べる方が 遙かに現実的で 芯から心地よく 得策だろうと思います。
  チキンステーキ、アジの刺身、蒸し貝柱のつけ焼、茹で卵+トマト、カニフレーク+ワカメ+キュウリ、白黒花豆、玉コンニャク、などと メロン。 夕刻、オケラは異常なし、メケラは少し左肩が痛いそうな。 今回の予防注射も 無事に済みそうで、好い日だったよ。

8月20日(火)晴。 74.7kg、75.3kg、101.0cm、102.9cm。
  昨夜は アマゾンの ジョンウェインで 硝煙の新天地。 それから アラビアンナイトを観始めたんだけど 余りに詰まらなくて 中退。 ジェシカおばさんを観て、寝たのが22時半近く。 小便1回の6時過ぎ起きだけど、途中で 寒くなったので ひょっとしたら ワクチンで熱が出たのか と思って計ってみたけど、36.5度だった。 エアコンの同じ設定では こんな夜が出るようになってきたんだね。 こうなったら もう 直ぐに冬かぁ。 そんなのも含めて 成り行き任せ。
  これまでに比べれば ほんの少し涼しくなったかな と言う暑さの中、日傘を差して ヨークマートに行き、赤魚の粕漬けを買い、水を汲んできた。 八百屋で ナスなども買って、やっぱり汗を掻いての 1000歩。
  今日も、ヨーグルト、牛乳、煎餅、梨、カリカリ梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  昼寝から起きたメケラが、体温を計ったら 7度5分あるのよ、だと。 それからまた寝て、次に起きてきたときには 何とか下がったみたい って。 まぁ 下がればいいけど、明日は 何時もの内科が休みだからな。 やっぱり 年寄りは 2人揃って まるで無事 とは行かないらしい。 コロナは何時も ほぼ無事だったんだけどね。
  冷凍にしておいた 自家製鶏の手羽元の昆布茶煮、赤魚の粕漬け、蒸しホタテ味付け、茹で卵+トマト、ナスとキュウリの揉み漬、玉コンニャク、などでの飯と、メロン。 メケラは 風呂に入らずに寝てしまったけれど、オケラは DeNA:中日戦観戦。 好い日だったよ。

8月21日(水)晴。 74.9kg、75.1kg、102.0cm、102.7cm。
  昨夜の野球は、眠いのを我慢して最後まで観、寝たのが 21時半過ぎ。 小便1回の5時45分起きだが、また途中から迷子になった夢の中にいたから どれ位寝たのやら。 このところ 毎夜 寝る前に服んでいるデエビゴの所為か、寝付きは悪くないんだけど 持続力がなくて。 成り行き任せ。
  メケラが、家にあるものでも好ければ 外に出たくない、と言う。 何となく怠いんだそうな。 確かに まだ暑いし、予防注射の影響はないように思われるオケラだって 出来ることなら 引っ込んでいたい。 と言う訳で、一旦は 鮨でも と覚悟した オケラ一人の買い物も取り止め、本日の引き籠もり 決定。 古新聞読み。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、トマト、梨、カリカリ梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  冷凍にしておいた 自家製ミートソースでの スパゲッティーニ 90g、ミニカニ玉、シイタケと昆布の煮物、赤魚の残り、蒸しホタテ味付け、トマト、玉コンニャク、などと、メロン。 今夜も DeNA:中日戦観戦。 好い日だったよ。

8月22日(木)曇一時雨。 75.0kg、75.0kg、102.5cm、102.8cm。
  昨夜は、野球を観ていたら、メケラが こんなメールが来たんだけど 如何したら良いのか判らない と言う。 見ると イオンカードのアプリの更新の話で、疑えば 典型的な詐欺メール。 はて? それから 野球どころではなくなり、あれか これか、詐欺ではなさそうだが 如何やればいいのか。 ゴチャゴチャで 問題を今日に持ち越し、寝たのが 23時近く。 小便1回の6時半近く起きで、少し寝不足気味。 今日は 夕刻、J-COM が 設備や機器の説明に来る。 成り行き任せ。
  ほんの少し 雨の降る中、ヨークマートに行って 盛岡冷麺、フランクアソート、韓国キムチ、中華クラゲ、牛乳 などを買って来た。 帰りは 雨も上がって 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、梨、カリカリ梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  J-COMが来て、説明を訊き、テレビ、電話、スマホ、総てを J-COMに切り替えることにした。 このサイトは 見掛け 変わらない筈。 9月中には 切り替わると。
  牛肉の卵とじ杵打ちうどん、シイタケと昆布の煮物、トマト+キュウリ、茹でキャベツ、玉コンニャク、花豆、などと メロン。 今夜も DeNA:中日戦観戦。 好い日だったよ。

8月23日(金)晴。 74.8kg、75.0kg、102.5cm、102.6cm。
  昨夜の野球は、大逆転負け。 21時半過ぎに寝て、小便1回の6時15分起き。 途中から目覚めていたけど 昼寝までは保ちそう。 成り行き任せ。
  来月分の生活費を下ろしに郵便局に行って 新券のことを訊いたら、10000円札2枚、5000円札2枚、1000円札3枚を入れてくれた。 1000円札以外は 初めて実物を見たけど、綺麗だよ。 でも これで 古く 皺苦茶になったら 如何なるのだろう。 その辺が 一寸心配。 オケラのところでは 溜め込まずに 直ぐ使うことにする。 だって、皆んな 早く見たがっているんでしょ。 そこそこ汗ばんで 2000歩。
  高校野球 夏の甲子園 決勝戦 関東第一:京都国際戦を観、ヨーグルト、牛乳、柿の種、梨、カリカリ梅、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  新聞を読んで、盛岡冷麺、メヒカリの一夜干し、トマト、などと メロン。 好い日だったよ。

8月24日(土)晴後曇。 74.8kg、74.9kg、102.0cm、102.2cm。
  昨夜は、ジェシカおばさんだけで、21時半過ぎに寝、小便1回の5時半起き。 途中から目覚めていたけど 5時間余りは寝ていたようなので、昼寝までは大丈夫。 今日は 天気は今一だけど、それなりに暑いらしい。 成り行き任せ。
  UMさんが、オケラさんは、渋沢栄一さんに、特別な感情は、湧きませんよね。って。 はい。 でも、今や 郷土の大先輩で、好い男だし、お札になった人ですからね。 出会ったら、握手ぐらいはして貰いたいと思いながら、結局は 偉人の側にも寄れず、遠くから眺めて帰って来るでしょうね。 そして、機会があればUMさんに、この間 渋沢さんに会っちゃった、なんて話すかも。 ただ見掛けただけでも、ね。
  何故か晴れて暑い中 ヨークマートに行き、国産牛肩バラ切り落とし デカ盛り、国産豚しゃぶしゃぶ用肩ロース 2パック、生キハダマグロ刺身用冊、釜揚げしらす、白黒花豆、シャインマスカット 2パック、明治十勝ヨーグルト 4×2パック、午後の紅茶 4本、カルピスウォーター などを、5%引きで 大人買いして来た。 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、柿の種、梨、種抜きデーツ を食って、昼寝。
  録り置きのドラマ ダーウィンが行く を観て、メケラが漬け焼した 鶏のささみの照り焼き、マグロの刺身、野菜炒めの卵とじ+ポークソーセイジ、胡麻豆腐、などでの飯に シャインマスカット。 好い日だったよ。

8月25日(日)晴。 74.7kg、74.9kg、101.5cm、102.1cm。
  昨夜は 録り置いた NHKの特集ドラマ 宮本のぶ子の 母の待つ里。 寝たのが22時過ぎで、小便1回の6時起き。 昼寝までは大丈夫だろう。 成り行き任せ。
  メケラが 今日は出掛けたくない と言うので、オケラ一人で ヨークマートに行き、塩サバと かき揚げを買って来た。 汗を掻き始めた段階 までの 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、梨 を食って、昼寝。
  録り置きの コロンボを観て、鶏のささみ、塩サバ、ナスとキュウリの揉み漬、などなどでの飯と ブドウ。 好い日だったよ。

8月26日(月)晴。 74.2kg、74.7kg、102.5cm、102.0cm。
  昨夜は 録り置きで ジェームズガーナーの 墓石と決闘。 21時半過ぎに寝て 小便1回の6時過ぎ起き。 今日も晴れて それなりに暑いらしい。 成り行き任せ。
  ヨークマートで、辛子明太子、剥きエビ2パック、アスパラガス、キヌサヤ、ブナシメジ、水菜、ブナシメジ、トマト、鶏卵、棒々鶏のタレ、牛乳、などを、八百屋で、ナス、キュウリ、もも、などを買って来た。 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、もも を食って、昼寝。
  新聞を読んで、エビと野菜類の炒め、フランクフルトソーセイジ、鶏のささみとクラゲの棒々鶏のタレ和え、花豆、などでの飯と ブドウ。 好い日だったよ。

8月27日(火)曇一時晴。 74.0kg、74.6kg、101.5cm、102.1cm。
  昨夜は 録り置きで、世界の巨大滝 と 特集ドラマ アイドル。 22時半近くに寝て 小便1回の6時起き。 何時もに比べれば まぁまぁ寝た方。 成り行き任せ。
  メケラが出掛けない と言い、オケラもグズグズしている内に 昼になり、ヨーグルト、牛乳、煎餅、もも、煎り大豆 を食って、昼寝。
  昨日のエビ炒めに 鶏のささみを足して 飯に掛けた 中華丼風、竹輪+トマト+キュウリ、花豆、などと、ブドウ。 今夜は DeNA:阪神戦観戦。 結局 何処にも出なかったけど、好い日だったよ。

8月28日(水)曇後晴。 73.9kg、74.5kg、102.5cm、102.1cm。
  昨夜の野球は 何とか勝ち、寝たのが22時半近くで、小便1回の6時起き。 台風が来るのが遅れていて、まだ九州の手前。 これから南九州に上陸し 西から東へ日本横断の構え。 出来秋だから 作物の被害が心配だが、これだけ前から予報が出ていれば 農家もそれなりの手を打てるだろうから、最悪の事態は避けられるのかも知れず、そう出来ることを期待したい。 無力のオケラ達は 成り行き任せ。
  水を汲みがてら ヨークマートに行き、台風の影響で 数日 家に閉じ込められるかも知れないことを 少し意識して、鶏の竜田揚げ、冷凍塩サバ、蓬莱の冷凍豚まん、白黒花豆、韓国キムチ、明治十勝ヨーグルト、牛乳、ふじみのりブドウ、太陽プラム、メケラ用の海老天重、などなどなど、多少 多目に買って来た。 1000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、プラム、煎り大豆 を食って、昼寝。
  牛肉の卵とじ稲庭うどん、鶏の竜田揚げ、はんぺん、白黒花豆、ポテトサラダ、などと、ブドウ。 今夜も DeNA:阪神戦観戦。 台風に襲われているところには 申し訳ありませんが、当地は晴れて 好い日だったよ。

8月29日(木)晴後曇。 74.0kg、74.3kg、102.5cm、102.1cm。
  昨夜の野球も勝ったが、まだ少し時間が早いので 録り置きの 72時間 を視、22時半近くに寝て 小便1回の5時半起き。 5時間ぐらいは寝ていると思うから 多分 昼寝までは大丈夫。 成り行き任せ。
  雨が降り出さない内に と 郵便局経由ヨークマートに行き、米売場にあった 最後の1袋 昨年度産 新潟米 新之助 2kg 税込1598円 と、盛岡冷麺、蓬莱屋の豚まん、はんぺん、しらす干し を、八百屋で シイタケと トマト を買って来た。 先日、米不足を心配したSSDさんから戴いた 鹿児島の新米 1.5kgがある上、来月後半には 近間の新米も出回ると思うので、オケラ家の米不足問題は これにて解消。 それにしても 高くなったものだね。 ついこの間まで、この値段で 5kgが買えたのに。 日は途中で陰ったけれど 湿度が高くて、帰り着いたら 汗びっしょり。 2000歩。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、トマト、プラム、煎り大豆 を食って、昼寝。
  J-COMが来て、あれこれと説明していった。
  盛岡冷麺、シイタケの煮付け、ポテトサラダ、などと ブドウ。 今日の野球は 雨天中止。 好い日だったよ。

8月30日(金)雨一時曇。 74.1kg、74.2kg、104.0cm、102.4cm。
  昨夜は 野球の代わりに 録り置きの ベートーベン とアマゾンの 奈落のマイホーム を視て、寝たのが 23時近く。 小便1回の5時半起きだが 5時間余り寝ているようなので 昼寝までは大丈夫な筈。 当地区の今日は雨が降ったり止んだりみたいだが、現在 同じ市内の隣の地区には 高齢者避難の警報が出ている。 オケラ達も 外には出るまい。 成り行き任せ。
  今朝 オケラの公金受取口座に、一人4万円の調整金の内 2人分として 7万円が振り込まれた。 そりゃぁ嬉しいけど、財政赤字と言いながら また謂われもなく こんな金を 配っても好いのかね。 金を遣うなら もっと別の策もあったろうに。
  新聞を読んで、ヨーグルト、牛乳、カステラ、煎餅、プラム を食って、オケラは 昼寝、メケラは 昨日投函するように言われた J-COM宛の手紙を出しに行き、序でに ヨークマートで ロースカツ、サンマ生姜煮、野菜掻き揚げ 買って来てから 昼寝。
  カツ丼、サンマの生姜煮、シイタケの煮付け、トマト、花豆、などと、ふじみのりブドウ。 オケラは何処にも出なかったけど、好い日だったよ。

8月31日(土)曇一時雨後晴。 74.6kg、74.2kg、102.5cm、102.4cm。
  昨夜は、録り置きで 世界の祭り フランスリヨン 光の祭典。 22時半近くに寝て、小便1回の6時半起き。 まぁまぁ寝ていたようだから、多分大丈夫。 台風10号は まだまだ遠いが、当地には 大雨警報が出っ放し。 進路も あっち向いたりこっち向いたり。 まだ暫くは 警戒が必要みたい。 何れにせよ オケラ達は 成り行き任せ。
  大雨警報はまだ出ているが、いま 外は雨が降っていない。 よし、今の内に。 ヨークマートに行って、沖縄ハム、生ハム、塩鮭、辛子明太子、白黒花豆、沢庵 を、八百屋で、梨 を買って来た。 帰る途中 家の直ぐ近くまで来たところで、あ 雨が降ってきた と思った次の瞬間、ザーザー降り。 オケラ達も 一寸濡れてしまった。
  ヨーグルト、牛乳、煎餅、なし を食って、昼寝。
  録り置いた 美空ひばりの最後のコンサート 不死鳥 を観て、すっかり 昭和の気分。 親子丼、鶏の竜田揚げ、はんぺん、白黒花豆、などと ブドウ。  台風は まだお預け状態だけど、好い日だったよ。


今月分の四季 へ

2024年9月分の四季 へ

INDEX(表紙)に 戻る

オケラのくりごと へ