3扉クロスシートの新型車両.車内は2&2の固定式クロスシート(一部の扉横は2人がけロングシート)である.LED表示器や座席の色などは7200系と同じである.外観はほとんど7200系と同じで,唯一の違いは外部塗装の緑の濃淡の境界に水色のラインが入っていて,通勤型車両との違いを出しているところである.朝ラッシュ時の中書島・枚方市に停車する特急に使用されるが,オフピーク時は急行中心にすべての種別に使用される.運用の都合上,一部の京都行き特急にも使用されるが,これには中扉が閉め切られ,2扉で使用される.| 製造初年 | 平成9年 |
|---|---|
| 製造所 | 川崎重工 |
| 両数 | 40両 |
| 編成 | 4M4T |
| 制御方式 | VVVFインバータ制御 |
| 制動方式 | HRDA−1 |
| 編成表 |
9001-9501-9601-9101+9151-9551-9651-9051 9002-9502-9602-9102+9152-9552-9652-9052 9003-9503-9603-9103+9153-9553-9653-9053 9004-9504-9604-9104+9154-9554-9654-9054 9005-9505-9605-9105+9155-9555-9655-9055(中間付随車4両ロングシート) |