地下鉄東西線乗り入れ用の車両.従来の京阪のイメージを一新する琵琶湖をイメージした水色に白と黄色のラインが入る.先頭車は2&1の固定式クロスシート,中間車はロングシートとなっている.京都市役所前〜浜大津間で昼間時15分ヘッドに走る.日本初の路面区間と地下区間を走る電車である.| 製造初年 | 平成9年 |
|---|---|
| 製造所 | 川崎重工 |
| 両数 | 32両 |
| 編成 | 4M |
| 制御方式 | VVVFインバータ制御 |
| 制動方式 | HRDA−1 |
| 編成表 |
801-851-852-802 803-853-854-804 805-855-856-806 807-857-858-808 809-859-860-810 811-861-862-812 813-863-864-814 815-865-866-816 |