音楽アートサロン お問い合わせ
「Contrabass Party! 〜九州交響楽団首席コントラバス奏者・深澤 功氏を迎えて〜」 2008年2月18日(水) 19:00開演(18:30開場)
出演 深澤 功(コントラバス) ≫クリックで拡大表示します
藤原沙樹(コントラバス)
森田良平(コントラバス)
吉田有音(コントラバス)
根岸 恵(ピアノ)
曲目
〜コントラバス ソロの愉しみ〜
・サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
・ボッテシーニ:パッショーネ アモローザ
・タパコフ:モティヴィ 他
〜コントラパス アンサンブルの響き〜
・ルンズウィック:犬小屋の中のシュトラウス
・ブランビー:組曲
・春メドレー 冬メドレー (原田遼太郎 編曲〉 他
(※曲目は変更になる場合がこざいます。)
日時 2009年2月18日 [水] 19:00開演 (18:30開場)
会場 ノワ・アコルデ音楽アートサロン
料金 [前売] ¥2,000 [当日] ¥2,500 全席自由
*55席限定、お早目のご予約をおすすめ致します。
主催 Contrabass Party!
お問い合わせ・お申し込み 森田(TEL:090-9473-6792)
出演者プロフィール
深澤 功 Isao Fukazawa (コントラバス)
1984年国立音楽大学卒業。1986年九州交響楽団首席奏者に就任。1989年アフィニス文化財団研修生としてロンドンヘ留学。オーケストラの活動とともに、クフモ音楽祭をはじめとする様々な音楽祭への出演や東京、福岡でのリサイタル、ソリストとしてのオーケストラとの共演なといずれも高い評価を得てきた。近年は「サイトウキネンフェスティバルオーケストラ」「上野の森オペラ管絃楽団」へも出演を続けている。現在、九州交響楽団首席コントラバス奏者。


藤原 沙樹 Saki Fujiwara (コントラバス)
京都市立芸術大学卒業。在学中に京都国際音楽学生フェスティバルに参加。元NHK交響楽団首席コントラパス奏者・池松宏氏のマスタークラスに参加。2007年広島県新人演奏会に出演。2008年広島ウインドオーケストラ入団。現在、広島ウインドオーケストラコントラパス奏者。コントラパスを篠原正法氏、吉田秀氏に師事。


森田 良平 Ryohei Morita (コントラバス)
鹿児島市出身、16歳よりコントラパスを始める。2005年日本モーツァルト青少年管絃楽団ヨーロッパコンサートツアーに参加。霧島園際音楽祭、武生国際音楽祭等で招待アーティストを務める。2007年アジアユースオーケストラ、アジアコンサートツアーに参加。MMCK2008(大友直人、アラン・ギルパート音楽監督)参加。コントラパスを深澤功、吉田秀の各氏に師事。九州ベースクラブ幹事。現在、京都市立芸術大学大学院。


吉田 有音 Aruto Yoshida (コントラバス)
広島県出身。12歳の時、吹奏楽部でコントラパスを始める。京都市立芸術大学卒業。京都・国際音楽学生フェスティバル2007に参加。2007年、南山城コントラパスセミナーに参加。その他、大阪センチュリー交響楽団をはじめ関西の主要なオーケストラに客演として参加。これまでに横光良明、村上満志、吉田秀の各師に師事。
HOMEサロンTOPコンサートサロン通信ご利用案内アクセスお問合せリンク
COPYRIGHT NOIX ACCORDEES. ALLRIGHTS RESERVED