9-9:長野県 四賀村化石館

所在地:長野県東筑摩群四賀村大字七嵐85-1

取材時期:2002年11月

ジャンル:展示系・動物系

珍スポ度: ☆☆☆(☆五個が最高得点)

コメント:

石マニアにはたまらないコレクションでしょうが、石・化石マニアではないニカには、前ページで紹介した木下籐吉郎氏が寄贈した金山コレクションに驚きました。信州ゴールデンキャッスルを出発するときに、係りのお姉さんに「化石館」は見る価値ありますかね?とたずねたところ、「うちが寄贈したパンダも居ますので是非いってみてください」との事。ん?化石館とパンダ?四賀村にパンダの化石があったのか?とハテナに包まれたまま車で数分で到着。

世界最古のマッコウクジラの完全化石が出土しており、大事に展示されている。が、問題のパンダは二階の金山コレクション廊下奥にいたのだ。その金山コレクションは、木下氏が集めた大量の動物の剥製を展示する場所だったのだ。お金持ちになると、ひとは何故か剥製を収集してしまうのだろう、ここにもライオンやシロクマ、虎・アザラシまでいる。さすがパンダ君は別扱いで、専用のガラスケースに収まっているのだ。

恐るべし、木下籐吉郎!

写真:

  

リンク等:

化石館紹介ページ

取材記録9に戻る |  にかのページメイン | ニカ家のページへ