9-5:千葉県富津市岩瀬海岸 弟橘媛(おとたちばなひめ)をしのぶ碑

所在地:(詳細調査中)

取材時期:2002年9月

ジャンル:オブジェ系

珍スポ度: ☆☆(☆五個が最高得点)

コメント:日本書紀?ですね、ヤマトタケルノミコトの妃であるオトタチバナヒメが、荒れ狂う海を鎮めるために身を投げたのが、この岩瀬海岸沖だったのです。そして彼女の櫛がこの海岸に流れ着いたのを偲んで建てられた碑です。とても立派で、相当お金が掛かっていそう。これも東京湾観音から富津岬の展望台へと移動中に偶然発見。ギョロ目の石像ウサギも見逃せませんが、なんと言っても唐突に現れる弟橘媛像にはギョッとします。夜、ライトアップなどされたらちょっと心霊スポット入ってしまうかも・・。

古代歴史ファンには要チェックの場所です。

写真:  

リンク等:

ネット上にこの碑の情報はありませんでした。

取材記録9に戻る |  にかのページメイン | ニカ家のページへ