宿泊した旅館の案内に童謡証城寺の狸囃子の證誠寺が近くにあると書いてあったので立ち寄りました。 |
富士屋旅館 |
|
①map |
![]() |
宿泊した旅館は木更津駅に近い日本旅館。温泉の露天風呂もあり、夜は星は見えないものの羽田空港に着陸する飛行機が真上を飛び綺麗でした。 |
中の島大橋 |
恋人の聖地 |
||
②map |
![]() |
③ |
![]() |
木更津港の中の島に渡る中の島大橋、歩道橋で高さは27m。日本で一番高い歩道橋です。 | よく見て来た風景がここでも。恋人の聖地だそうです。 |
自転車のおばさん |
|
④ |
![]() |
朝、島に仕事で渡るのでしょうか。自転車の荷台に何か載せて渡って行きます。 |
證誠寺 童謡碑 |
狸塚 |
||
⑤map |
![]() |
➅ |
![]() |
証城寺の狸囃子の童謡碑。野口雨情作詞の童謡の碑。野口雨情は木更津市を訪れた際、證誠寺に伝わる狸囃子伝説を聞いて作詞した。童謡の方は證誠寺が証城寺となっている。 | 狸囃子伝説では、狸は狸はポンポコ腹を叩いて翌朝は死んでしまうので、和尚さんが供養のため狸塚を作った。 |
←前 | 1/12 | 次→ |