鳥取砂丘 砂丘センターより |
|
@map |
![]() |
海岸線ドライブで鳥取砂丘は外せません。地図に砂丘センターとあるので、何かと思って寄ったら売店と展望台でした。ここから砂丘までリフトが運行されている。 |
砂丘の馬車 |
砂丘 |
||
Amap |
![]() |
|
![]() |
上の写真の砂丘センターから戻り、県道319号沿いの有料Pに入る。料金410円、Pは財団法人の運営で公園の整備に使われるようです。その駐車場から少し坂を上ると砂丘に入ります。写真は砂丘の観光馬車。アングルが悪く肝心の馬が見えません。 | ここから奥の丘まで10分位でしょうか。馬車の他にラクダもいました。寒くて風が強いので我々はここで引き返しました。 |
ラッキョウ畑 |
|
Bmap |
![]() |
鳥取砂丘を過ぎ県道319号の隣は、一面のラッキョウ畑です。 |
浦富海岸 鴨ヶ礒 |
陸上(くがみ)岬より東浜 |
||
Cmap |
![]() |
Dmap |
![]() |
国道9号に戻り、国道178号から県道27号に入る。この辺りは15kmに渡り美しいリアス式海岸。遊歩道、展望台、駐車場が整備されている。 | 浦富海岸の東端、陸上より東浜を振り返る。ここで鳥取県も終わり、兵庫県に入ります。 |
←前 | 8/13 | 次→ |