下関から彦島を寄り道して、いよいよ日本海側に入ります |
南風泊港灯台 |
初めての日本海 |
||
@map |
![]() |
![]() |
|
彦島を一周して、島の北西端、南風泊港の灯台。紀伊半島までは、灯台が観光名所の所が多かったので、よく、写真を撮りました。瀬戸内海に入ってからは、小さな灯台が沢山あり、写真を撮るほどでは無かった。久しぶりに写真を撮りました。 | 彦島の北側の道路。初めての日本海の写真となります。彦島に渡ったのは、実は、島の東の巌流島の写真を撮ろうと思ったからでした。でも、巌流島の所の海岸線は造船所で、道路からは見えませんでした。 |
彦島大橋手前 |
|
Amap |
![]() |
このすぐ先が彦島大橋で、また本州に戻ります。風車がありました。 |
←前 | 5/12 | 次→ |