山口県のガードレールは、全部黄色の印象が有ったけれど、今回写真を見たら、結構黄色以外も写っていた。黄色いガードレールは、県道が中心らしく、県道以外はそれ以外も、あるようです。でも、県道と思われる場所でも、黄色でない所が有りました。 |
大島大橋 |
柳井市遠崎付近 |
||
@map |
![]() |
Amap |
![]() |
屋代島に架かる大島大橋。国道188のガードレールは、黄色くない。 | 雨がひどいので、車はライトを点けています。 |
柳井白壁の町並み |
柳井市伊保庄付近 |
||
Bmap |
![]() |
Cmap |
![]() |
柳井市は、白壁の町並みが有名です。ここは、最近整備されたようで、広い道路です。他の所は、道が狭いので車をPに入れて、歩くのが、良いと思います。 | 正面の島は、鳥島と思われます。たまたま、撮れた写真で、ガードレールの色が灰色から黄色に変わっています。山口県のガードレールは全部黄色かと思っていたら、結構そうでもないらしい。ここは県道72号。 |
湯原海水浴場 |
柳井市阿月付近 |
||
Dmap |
![]() |
Emap |
![]() |
さすがに、台風の影響で誰もいない。ここは県道72号ですが白いガードレールです。 | 海岸線より、山道に入って行きます。黄色いガードレールになった。 |
柳井市阿月黒崎付近より |
柳井市阿月池の浦付近 |
||
Fmap |
![]() |
Gmap |
![]() |
この辺りは、こうした砂浜が続きます。 | 雨がひどくなければ、結構きれいな写真になっていたと思われる場所です。 |
←前 | 2/10 | 次→ |