台風11号が近づいているので、少し不安。でも海のほうは、美浜町より先は瀬戸内海側になってしまうので、波は静かできれいな海の写真が撮れました。 |
田辺市大屋付近 |
||
@map |
![]() |
今まで天気に恵まれなかったけれど今朝は、少し、良い天気。 |
カイコウズ |
かつお節発祥の地 |
||
Amap |
![]() |
Bmap |
![]() |
印南町切目崎手前。上手く撮れていませんが、カイコウズの街路樹です。カイコウズは鹿児島県の県の木で、暖かいところでないと育ちません。ちなみに神奈川県の中央部では、冬に北風が当たらない程度の所なら、枝の先端は枯れますが冬を越せます。 夏に熱帯的な大きな赤い花を咲かせます。 |
印南町は「かつお節発祥の地」の看板。大半の写真は車が走りながら撮っているのでこんな写真に。左の写真もそうなのですが、あと0.5秒早くシャッターが切れていればと、思う写真です。 でも、これは半分はカメラのせいです。愛用のデジカメはシャッターボタンを押してからシャッターが切れるまで、時間がかかるので。 |
←前 | 1/14 | 次→ |