ここでは、珍しい(面白い)夫婦波の写真を掲載します。干潮時なので、やや迫力に欠けるのが残念ですが。 |
双島 |
夫婦波 |
||
@map |
![]() |
Amap |
![]() |
中平見の沖にある双島。この写真も何気なく撮ったのだけれども、双島は、県立枯木灘公園のシンボルだそうです。磯遊び、釣りによしの美しい島と紹介されていた。 | 正面の島は、陸の黒島。激しい海流がこの黒島にぶつかり、2つに割れ、再びここでぶつかりあう。そこで合掌波とか夫婦波と呼ばれる。この波を見るのに丁度良い場所にレストラン兼売店があり、そこに駐車できる。P料金は徴収されない。少し先に公営の駐車場があるが、そちらからでは良く見えない。 | ||
高浜付近 |
大串付近 |
||
Bmap |
![]() |
Cmap |
![]() |
このプリウスは我々ではありません。陸の黒島、沖の黒島を見て、再びドライブを始めたら、たまたま、和歌山ナンバーのプリウスが前にいた。 | このプリウスを、国道42号で白浜への分岐まで後を追うことになった。 |
←前 | 12/14 | 次→ |