山行記7          剱岳立山2 ビジュアル版    2012.8.27〜29

     
 11 剱岳への道
  剣山荘の28日の日の出予想時刻は、5時18分頃でした。一服剱でご来光を拝もうということで、ヘッドランプを頼りに出発しました。朝食は取らず、宿の弁当を背負っていきます。剣山荘ではここからの登山道を往復する人たちのために余分な荷物は小屋に置いていってもいいことになっています。必要最小限のものだけサブザックに詰めての快適登山です。
 この写真は、27日に剣山荘へくる登山道から撮影したものです。

 4:35剣山荘発
12 朝焼け
 剣山荘から最初のピークになる一服剱で、日の出を待つことにしました。その間の朝焼けが、とても綺麗でした。中央の山は、鹿島槍ヶ岳です。

 4:45 一服剱着
 5:20      発
13 一服剱から振り返った剣山荘
 朝日を浴びた山が、剱御前、鞍部がクロユリのコルです。
 
14 一服剱から見た前剱
 前剱に朝日が当たるところを見ようとしたのですが、日の射してくる角度が違いましたね。残念。

 
15 前剱の大岩
5:40 通過 別山乗越からでも確認できる程の大岩です。クサリ場があります。一服剱までに二つありましたから、三つ目のクサリ場ということになります。
16 前剱の頂上手前から振り返った一服剱
 黄色のヘルメットをかぶった登山者たちは、島根から来たそうです。腰にもハーネスを付けて、重装備でしたが、頂上で聞いたら、ハーネスは一度も使わずに済んだと言っていました。でも、精神的に安心するので、付けてきて良かったとも言っていました。

17 前剱山頂
 5:50 着
 6:00 発
18 前剱の門1
 いよいよ岩場の攻略です。クサリ場としては5カ所目ですが、この先は、足場がさらに悪くなります。クサリ場は混雑を避けるため、登と下りに別れているところが多いのですが、ここは、下りの登山道が真下を通っているため、落石に注意が必要です。身の安全のため、ヘルメットをかぶった方がいいでしょう。 ここだけではなく、ほぼ全域ヘルメットは必要です。無い人は、剣山荘で貸し出しをしています。
 この写真は、下りの登山道から撮影しています。
     19 前剱の門2

     6:06通過

20 振り返ってみると
戻る← →次