バズルTOPに戻る
清少納言知恵板 クルミ製
 有賀建具店に出向いた際、クルミの板の端材をいただいたので、手鋸で加工して作りました。12cm×12cmで作りましたが、端材の幅が6cmほどなので、木目はそろっていません。材の厚さは6mmです。

 『清少納言知恵の板』という小冊子が、1742年に出されているそうで、江戸時代の人には結構人気だったそうです。

 清少納言知恵の板とタングラムについては、『休日のタングラム』というホームページに詳しい説明とシルエットがたくさん載っています。そちらを参考にして遊んでください。

タングラム クルミ製

 タングラムは、中国の『七巧図合璧』(1813年)という文献からみられるそうで、中国では「七巧図」と言うそうです。

クロスパズル クルミ製
 縦横の比が5:4の長方形を7片に分割した知恵の板はプロフェッサー・ホフマン著の 『新旧パズル』(Puzzles Old and New) (1893)にクロス(十字架)パズルとして載っているそうです。これは、15cm×12cmで作ってあります。
、わが国では「ラッキーパズル」の名で昭和4年(1935)頃から玩具として売られていたそうで、今でも引き続き売られています。

 
 上記いずれの文献も直接見ていませんが、古くから親しまれているパズルのようです。
  バズルTOPに戻る