オアフ島

もどる

2000年3月4日から行って来ました。
今の職場から転勤になる予定だった為、年休消化のつもりで旅行の予定を立てたんだけど
転勤が中止になって、単なる旅行になってしまいました。(笑)

今回はかねてからの念願だったチャイナエアラインのマハロクラス。
キャンセル待ちしたからねえ。喜びもひとしお。

マハロクラスってえのは、
座席のみビジネスクラスを利用し、サービスはエコノミーと同じ、
というクラス。

これがそんなに高くないんだよね。お買い得。

もちろんビジネスクラスには乗ったことがないからこのいすに座るのは初めて。
興奮しました。(笑)

飛行機の2階席でした。多分2階席はマハロクラスだと思う。
(本当のビジネスクラスは1階の前方)


画像のように足元広い。窓側にもモノ入れがある。
ふくらはぎの後ろからフットサポートが出てきて快適に眠ることができたよ。
(フルフラットにはならないけどね)


今回のハワイは毎日海に行っていたのでほとんど画像がありません。
ここからはノースショアにドライブに行ったときのものです。

チャイナマンズハットという帽子の形をした島の見えるビーチパークです。
(何という名前か忘れました)
こういったのんびりムードの公園がたくさんあります。


今回のお供はフォードトーラスです。
V6(だったと思う)のクルマに乗ったのは初めて。
なかなか軽快だったよ。調子よかった。


ノースショアのサンセットビーチ。春ということもあって波高いです。
(画像ではチョットわかりにくいですね)
波が観光スポットになっていました。
強者たちが波乗りしていましたよ。恐い・・・。



ノースショアのちょっと先のハレイワタウン。
いつもここら辺には寄ります。

ストロングカレントというサーフショップの前にサーフボードをのっけた
年代物のクルマが飾ってありました。

パタゴニアのショップでちょっと買い物して、
コーヒー屋さんで休憩して帰りました。


「毎日海に行った」と上のほう書きましたが
どこに行っていたかというと、
春で波があったので、ワイキキの沖でも問題なく波乗りできました。


毎日の生活パターンは・・・
朝御飯を食べてから、周辺を散歩して、
昼前から海に行き波乗り。
お昼はマックなどのファーストフードを食べ、
また波乗りにくり出す。

3時頃に海から上がってホテルに戻り風呂に入る。
少し休んでから、周辺にくり出してブラブラしながら夕飯をどこで食べるか考える。

決まったら夕飯を食べホテルに帰って寝る。
これの繰り返し。

もどる