Kenji Johjimaのッ 自主トレ in SASEBO 2006
PAGE 4 ♪

最後に、恒例の「ぢょ〜の百面相」をお楽しみください☆


キャッチボール中の、ちょっとおとぼけなこの顔が大好きです。


この弾ける笑顔を見てください!
(きついけど)仲間とのトレーニングが楽しくてしょうがない!って感じですよね♪


足に太いゴムパイプを結んで左右にステップ…のきつ〜いトレーニング中にも
小力パラパラを踊りだし「切れてないっすよ♪」のキメポーズ(笑)
周りの皆も大爆笑!
外野方面での出来事でしたが、私も見逃しませんでしたよっ!!(爆)


ノック中も皆で楽しそう!誰かが失敗すると大喜び…。
ぢょ〜も笑いを堪えて受けています(^_^;
右の写真は、ラグビーボールでのキャッチボールの一コマです。


そして…大好きな三瀬投手とじゃれあう、ぢょ〜☆
二人の間にあるボールを、合図と同時に早く取ったほうが勝ち!
みたいなことをやって…やたら楽しそうです(笑)
こんな光景を見ていると、私もシアワセいっぱいな気持ちになれます。

そして...最終日。全てのトレーニングを終え、ぢょ〜がベンチに戻ります。
荷物の片づけをして、ぢょ〜は一人ベンチに座り、ふっと素になって佐世保野球場を見渡しました。
きっと、今までの、色々な想いがよぎったのではないかなと、見ていて思いました。
ちょっと寂しそうにも見えたりして…。
気持ちに区切りをつけたかのような、意を決したような表情で立ち上がり、いつもの笑顔でスタッフと談笑しながらベンチを去っていきました。

私は最後の最後まで見届けてから外へ出て、たくさんのファンが並ぶ柵の一番後ろ(?)に行きました。
サインは無理だろうと思っていたけど、なんとぢょ〜は、前の方を飛ばして、後ろの方に来てくれたんです(T_T)ぢょ〜は時間の限りファンにサインしてくれて、私もぎりぎり、サインをもらうことができました。本当は、サインよりも自分の口からぢょ〜に何か言葉をかけたかったのだけど、やっぱり言葉よりも先に涙が出てきてしまって…何も言うことができませんでした。
こんなにぢょ〜との別れが辛いなんて...応援しているからこそ、笑顔で送り出してあげたかったのに...。でも、自主トレ期間中に一度、生まれて初めて(信じられないかもしれませんが、本当です!)ぢょ〜に手紙を書いて渡したのですが、そこに自分の想いは全て書いたので...伝わったと信じて、クヨクヨするのはやめました。

ぢょ〜が乗った車が見えなくなるまで見送って…その後私は力が抜けてしまって、その場に座り込んで動けなくなってしまい、そのまま一人でしばらく泣いてました(T_T)
私なりに気持ちの整理をしながら…。

私は、これからももちろん城島健司を応援するし、ぢょ〜の留守中もホークスを応援して、ぢょ〜の帰国をいつまででも待ちます。
そしていつの日か、きっと、シアトルにぢょ〜を応援に行きたいです!

アメリカでも、がんばれ!我らの、ぢょ〜!!o(^0^)O

来年もまた佐世保野球場で、ぢょ〜の笑顔にたくさん会えますように!
私の大好きなぢょ〜を、たくさん、たくさん見ることができますように!!

皆も、佐世保に来てみんね?!(^0^)

〜終わり〜

<<< 前のページへ      佐世保でのぢょ〜TOPへ↑

K.JOHJIMAのTopへ TOPページヘ