![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() JPS昆虫切手部会 主催 於 切手の博物館 |
|
<申請図> ![]() ![]() 2005.12.11記 特徴である長い前脚を入れると、どうしても体が小さくなってしまいます。 角度を付けて、少しでも身体が小さくならないように、と思いました。 そして丸枠があると、コガネムシがタマオシコガネに見えてしまう、と言うことで、東京例会の中で多数決をとり、圧倒的多数で、丸枠は一部取り払うことにしました。 2006.3.24記 ゆうびんHPの小型印情報に掲載されました。図案に変更は無い模様です。 2006.5.8記 |
|
絵をクリックすると切手と消印が大きく見られます。 |
|
絵は、ヤンバルテナガコガネの本とフィギュアをお借りして、フィギュアをあっちを向かせたり、こっちを向かせたりして、状況を想像しながら描きました。 ♂同士がけんかしているところ、体が重たいので普段はあまり飛ぶことはないが♀を見つけたときは、おもむろに翅を開いて飛んでいくと言う♂の姿・・・など。 |
|
5/19に到着していたのですが不在でしたので、今日受け取りました。 今回は著作権についての問い合わせは全くありませんでした。 2006.5.20記 |
|
![]() |
![]() |
トップページへ戻ります。 |