77系7000番台 寝台客車 クルーズトレイン 「ななつ星 in 九州」 (JR九州) |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[8両所属](KATO社製) 10-1519 [牽引機DF200形7000号機ディーゼル機関車含む] | 「編 成」へ |
JR-KYUSHU Diesel Locomotive Type DF200-7000 (Criuse Train“Seven Stars in Kyushu”) |
JR-KYUSHU Series 77-7000 (Luxury Sleeper Criuse Train“Seven Stars in Kyushu”) |
→博多・鹿児島中央・博多→
クルーズトレイン ななつ星in九州(CRIUSE TRAIN “SEVEN
STARS IN KYUSHU”)は、2013年(平成25年)10月よりJR九州が運行する周遊型臨時寝台列車です。
九州の福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県の7県と、九州の自然・食・温泉・歴史文化・パワースポット・人情・列車の主な7つの観光素材、さらに客車を7両編成で表現したものです。
牽引機
DF200形7000号機 ディーセル機関車
DF200形ディーゼル機関車は、JR貨物が1992年(平成4年)から製作している電気式ディーゼル機関車の形式です。7000号機は、JR九州が豪華寝台列車「クルーズトレイン“ななつ星in九州”」の牽引機として、九州仕様に改装した本形式が川崎重工業にて製造されました。
周遊型臨時寝台列車
77系7000番台 客車
この77系の客車は、クルーズトレイン ななつ星in九州専用に製造されました。寝台車5両とダイニングカー、ラウンジカーで構成された7両一編成です。内外装のデザインは水戸岡鋭治氏が担当しています。
カプラー:KATO_ボディマウント密連・ナックルカプラー付属 室内灯:11-213・11-214(6P) |
牽引機 DF200形7000号機 |
→博多・鹿児島中央・博多→ |
車両編成 | ||||||
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 |
マイ 77-7001 |
マシフ 77-7002 |
マイネ 77-7003 |
マイネ 77-7004 |
マイネ 77-7005 |
マイネ 77-7006 |
マイネフ 77-7007 |
ラウンジカー | ダイニングカー | ゲストルーム | ゲストルーム | |||
「ブルームーン」
バーカウンター ピアノ |
「木星」 | スイート 301号室 302号室 303号室 |
スイート 401号室 402号室 403号室 |
スイート 501号室 502号室 503号室 |
スイート 601号室 602号室 603号室 |
DXスイート 702号室 701号室 |
牽引機 |
DF200形7000号機 | ![]() |
77系7000番台寝台客車「ななつ星in九州」 |
1号車 マイ77-7001 |
![]() |
2号車 マシフ77-7002 |
![]() |
3号車 マイネ77-7003 |
![]() |
4号車 マイネ77-7004 |
![]() |
5号車 マイネ77-7005 |
![]() |
6号車 マイネ77-7006 |
![]() |
7号車 マイネフ77-7007 |
![]() |