| 近畿日本鉄道 30000系 特急形車両 「ビスタEX」 |
車両説明へ |
所属車両ページへ |

| [4両所属](TOMIX製)98463 | 「編 成」へ |
| KINTETSU Limited Express Train Series 30000 “Vista EX” |
(大阪難波/京都 ~ 鳥羽・賢島/近鉄奈良/橿原神宮前)大阪/京都発着
(鳥羽・賢島 ~ 近鉄名古屋)名古屋発着
30000系は3代目ビスタカーとして1978年(昭和53年)に登場してから1985年(昭和60年)までの間に15編成が登場した近畿日本鉄道の特急車両です。ビスタカー伝統の2階建て構造を中間車2両に採用したのが特徴です。
1996年(平成8年)よりリニューアルが行われ全車が「ビスタEX」となりました。その際に中間車の2階部分を新製し天井をかさ上げすると同時に、側面窓を明かり窓と一体にした大型の曲面ガラスを採用するなど外観が変化しました。2000年(平成12年)までにリニューアル改造が完了した30000系ビスタEXのうち、2016年(平成28年)頃からモ30250形に喫煙室設置改造がされた新塗装の姿です。
室内灯:TOMIX_0733_LC_白色 カプラー:TOMIX_033_密連_TNカプラー |
| ←大阪難波/京都 (大阪/京都発着) | |
| ←鳥羽・賢島(名古屋発着) | |
| 4号車 モ30207 |
![]() |
| 3号車 サ30107(M) |
![]() |
| 2号車 サ30157 |
![]() |
| 1号車 モ30257 |
![]() |
| (大阪/京都発着)鳥羽・賢島/近鉄奈良/橿原神宮前→ | |
| (名古屋発着)近鉄名古屋→ | |