E261
  観光特急列車
  「サフィール踊り子」
          (JR東日本)



車両説明へ
所属車両ページへ

[8両所属]KATO社製)10-1644
JR- EAST Series E261 limited express“Saphir Odoriko”  


東京 → 伊豆急下田
サフィール踊り子1号・2号定期列車

東京 → 伊豆急下田
サフィール踊り子3号・4号臨時列車

新宿 → 伊豆急下田
サフィール踊り子5号臨時列車


 2020年(令和2年)3月ダイヤ改正で登場したE261系「サフィール踊り子」は、「大人のIZU 本物のIZU」を導入コンセプトとした新たな観光特急列車です。
 サフィールは「サファイヤ」を意味するフランス語。宝石のサファイヤのような青く輝く美しい伊豆の海と空をイメージさせ上質・高級で優雅な旅を楽しんでもらいたいという願いから名付けられました。
 外観は旅の舞台となる伊豆の美しい空と海を彷彿とさせるような青と白に灰色の帯を配置した光沢感のあるボディカラーでデザインされています。
 編成は、グリーン車以上の座席車と"ヌードルバー"と呼ばれる食堂車のみで構成されているのが特徴で、車内には天窓が設けられ、ゆったりとした座席配置や広々とした個室と相まった開放的な車内空間が魅力です。


カプラー:伸縮密連形カプラー付属
室内灯:新室内灯11-213(2P)11-214(6P)


「サフィール踊り子」
←伊豆急下田 東京/新宿→
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車
クロ
E260-1
モロ
E260-101
モロ
E261-101
サシ
E261-1
モロ
E261-1
モロ
E260-1
モロ
E261-201
クロ
E261-1
プレミアム
グリーン
グリーン
個室
グリーン
個室
カフェテリア グリーン グリーン グリーン グリーン
● (M)


  

所属車両ページへ