2011年8月の甲状腺医療情報の掲示板

-------------------------------------------------------------------------------

あすかのチラージンとサンドのレポチロキシン  投稿者:toto  投稿日:2011年 8月26日(金)12時45分20秒     


はじめまして、よろしくお願いします。

震災後に手術を受けたので、最初からサンドのレボチロキシンを処方されていました。
今月からあすかのチラージンに変わりました。

同じものであるとの説明を受けているのですが、チラージン服用後10日目ぐらいから、ちょっと疲れやすくなりました。何がどう詳しく説明できないのですが、夜中に何度か目が覚めるし、グターっとした感じの疲れを感じます。

同じ効用の薬なので、薬のせいではないかもしれませんが、不安です。

1、薬を変えることでこんなことあるんでしょうか?

2、このような経験ある方いらっしゃるでしょうか?その時、どうされましたか?

3、サンドの薬に変えてもらうことはできるものなのでしょうか?
緊急輸入品は無いかもしれませんが、サンド製を日本でも扱っているのでしょうか?

4、何か他にご意見ありましたら、よろしくお願いします。

以上 よろしくお願い致します。     


--------------------------------------------------------------------------------
Re: 遠隔転移の検査について  投稿者:まあ  投稿日:2011年 8月25日(木)22時46分15秒

マメさま

はじめまして。 お母様の手術は無事おすみでしょうか?
骨の痛みは、私が一昨年、甲状腺癌とは、まったく関係のない、原因不明の激痛で、「骨シンチグラフィー」の検査を大学病院で受けました。 万一ですが、癌が、骨転移していないか、調べるためです。

私は4年間の間に二回、甲状腺乳頭癌の手術をしておりますが、PETは、毎年、受けております。
1センチ未満の甲状腺癌は、PETでは見つかりません。
この7月に受けた癌も、エコーで見つかりました。
最近はエコーの精度が非常に高いのだそうです。
甲状腺癌の第一はエコーで、それを見たうえで、ベテラン医師ならステージの予測がつきますので、頸のCTが必要か、胸のMRIが必要か、ある程度、見極めができるようです。

もしご心配ならば、「骨シンチグラフィー」の検査がございます。肺癌になった母親も、遠隔転移の有無を確認するため、この検査を受けました。

暑いさなか、どうかお大事になさって下さい。



マメさんへのお返事です。

> 先月59歳の母の乳頭がんのことで質問させていただいたマメです。
> くまちゃんさん、ご親切にご回答いただいておりましたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。
> 母は、神戸で来週手術予定です。
> 前回も遠隔転移のことで質問いたしましたが、内容が重複することをお許しください。
>
> 右葉に2cmの乳頭がん、左葉に小さな腫瘍(悪性か良性かは不明)がありますが、今回摘出となるのは右葉のみです。
> 左葉の腫瘍に関しては小さいため経過観察となりました。
>
> 母が最近訴える症状に、背骨と肩の痛みがあります。
> この症状は2ヶ月ほど前からあるそうです。
> ちょうど、この痛みを感じ始める直前に行ったPET検査で甲状腺がんが発覚したのですが、
> その後、痛みのことを主治医に話しましたが、PETを行っているためPETで骨の異常が見られない限り、
> 骨への転移等は考えにくい、と回答されました。
>
> そこで教えていただきたいことは
>
> ・PET以外で遠隔転移を検査する方法はないのでしょうか。
>
> また、
>
> ・一般的に、乳頭がんで手術を受ける方たちは遠隔転移の検査は行わないのでしょうか。
>
> お分かりになる方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
>
>

--------------------------------------------------------------------------------
手術から二カ月経過しました  投稿者:まあ  投稿日:2011年 8月25日(木)22時25分17秒

励まして下さった、くまちゃんさんと皆様へ

お久しぶりです。6/17日にオペを受けて、7/1に退院を致しました。
入院ギリギリにセカンドオピニオンにも行き、全摘手術に致しました。
右葉は残す、と主張した主治医も、最後は、私の3回目のオペはもう嫌だ・・・との精神状態を考慮して下さり、最後は、主治医の方が、全摘を薦めてきました。

病理検査の結果、左の甲状腺に見つかった乳頭癌は、5ミリではなく、3ミリでした。よくぞ、見つかったと思います。

右の甲状腺は、綺麗で、可哀想に思いましたが、主治医が、病理検査といっても、一ミリのスライスで検査しているから、細胞単位で検査できないから。と、慰められました。

副甲状腺は、右2腺を残す事ができたので、ビタミンDは、永久的に飲まなくて良い可能性があります。入院期間中に、ある程度の、甲状腺ホルモンと、副甲状腺ホルモンの値を安定させました。あとは、外来で、二カ月おきに血液検査をして、薬の分量をはかります。

セカンドオピニオンを受けた、癌センターの医師に、「チラージンは、ゴハンと思いなさい。傷は、誰も顔を見て話すから頸を見る人なんていない」と言われました。
しかし、未だ、チラージンと、ビタミンDを飲むことは、慣れず、日常の一環ではなく、「薬を飲む」感覚です。

折角に傷跡が綺麗になった4年後に、新しく癌ができたこと(再発というより、新しく癌ができたようです)、傷跡をケアしないといけないこと、未だ、ショックというか、いらつきを感じます。

ここ4年間、様々な事件があり、すさまじいストレス下で生活をしていましたので。主治医の友人の医師に言われました。「癌細胞は、死ね、死ね、と念じたら、本当に死ぬことがわかっている。」と。

二度目の手術は、覚悟しましたが、免疫ができたのか、赤くかゆくかぶれもせず、湿疹もできず、過ごせております。
テープを何カ月はるのか? 主治医によっても、その人の体質によっても違いますよね? 4年前は、かぶれて一か月もテープが貼れませんでしたが。
主治医は、笑って、貼らなくても綺麗に治るから。と言われました。本当に綺麗に治りました。

今は、主治医の方針は、一か月貼れば良い。ですが、二か月たってもまだ、貼っています。傷跡が垢で汚くなるのもダメだろうと、そろそろ、洗いながら、テープを来月あたりまで貼ろうかな、と思います。二度目のオペなのに、傷に神経質になってしまって困ります(苦笑)

癌 センターの医師に「3回目の手術はありえない。2回で終わり。」と言われました。私も二度々、ごめんです。全部摘出したからといって、再発、転移しないと はかぎりませんが、少なくとも、甲状腺内の癌はありえません、いまある傷を三回切開することは、もう二度とありません。もう二度とごめん被りたい気持ちで す。

4年前は、職場が大学医学部でしたので、復帰も速やかに行い、普通に偏見なく、ごく普通に働いていました。 主治医は、傷が目立つう ちの、就職活動には、慎重です。前の職場は、その点恵まれていました、傷を、「見て下さい!」と、看護師さんに見せたり、これから、「頭頸部外科に行って います!」と言って仕事中に診察にでかけていました。

新聞で、癌患者の4割は労働年齢と書いてありました。そして、職場には、偏見が満ち て、退職を余儀なくさせられたりする。と書いてありました。私の友人も乳がんになり、苛められて、出勤できなくなりました。今後の私の課題は、早くこの傷 跡が薄れることを願って、就職活動をして、元の社会人に戻って、元気に働くことです。

私が、病院関係の仕事についていたので、また、母親も肺癌が完治しましたので、癌患者に、なんら偏見がないので、そこのあたりが、一般社会とのギャップです。

癌になっても死にません。甲状腺乳頭癌は、若いと治りやすいのよ。とある人に言ったとき、「死なない癌ってあるんですか?ならば、転移はしないのですか?」と言われて、信じられないことを仰るのね・・・と驚きましたが・・・
懇切丁寧に説明してあげました。死ぬ場合もあるし、転移もする可能性はある・・・・と。

病歴があっても、元気で働けるんです。今年は暑くて、タクシー通勤と、自宅静養で夏を終えます。このご時世で就職活動を行うので、病歴もあるため、将来の生計不安にかられて、酷い不眠に悩まされています。

いつ病気になって、いつまで生きられて、誰でも、平均寿命まで生きられて。将来は未定ですが、病気で仕事を辞めて、これから探すのは、大変なことで。将来不安で、酷い不眠だけ、なんとかならないか、山盛り睡眠薬をもらっているのですが・・・

仕方ないですが、どうせ癌になるなら、熟年になってから、退職してから、癌になりたいでした。日本人の2人に1人は癌になるので、私もいつか。と、漠然と覚悟はありましたが、予想外に若い年齢でなってしまいました。

長 くお話をしてしまいました。 無事に退院して、手術から二カ月経ちましたので、入院前に、励まして下さった御礼と退院のご報告が遅れて申し訳ございませ ん。その節は大変有難うございました。 皆様も、この残暑厳しきおり、お体ご自愛下さいませ。     


--------------------------------------------------------------------------------
ギンガムさんへ  投稿者:やっしー  投稿日:2011年 8月25日(木)17時11分15秒   


アドバイスありがとうございます。

ギンガムさんも全摘された先輩ですね。

私の場合Tgやホルモンの数値はまだまだ様子見の段階なのですね。
安心しました。
まだ、傷も少し痛むし締め付け感もあります。

私は元来どんな状況でも眠れないという事がなかったので体の変化にびっくりです。

甲状腺ホルモンが過剰だと亢進症のような症状が出るとは聞いてましたが、
FT4の数値はちょっと高めくらいなので違うかなと思ってました。

甲状腺癌の勢いを弱めるのにホルモンは高めのほうがいいようなので
こんなものかと・・・

体がほてる→喉が渇く→たくさん飲む→トイレが近い+眠れない+何となくソワソワする?
+眠れてないので体はキツイ・・・の症状があるので、プレ更年期???なのかもと。

次の受診は2ヶ月後なので、そのころには落ち着いてるかもしれませんね。
その時、色々聞いてみます。

やっぱり同じ経験された方の話を聞くと安心しますね。
ありがとうございました。     


--------------------------------------------------------------------------------
Re: 甲状腺全摘16日目〜眠れない。  投稿者:ギンガム  投稿日:2011年 8月25日(木)15時42分11秒


やっしーさん、全摘手術お疲れさまでした。
私も、大きな甲状腺腫で数ヶ月前に全摘しました。

術後16日ということですので、まだまだ、体調変化の大きい時期なのではと思います。
私も、手術後1カ月ではTgがゼロではありませんでしたが、3カ月後にはほぼゼロになりました。
手術以前のTg(サイログロブリン)が血中に残っていたり、またどんなに完璧な全摘手術であっても、
ごく少し甲状腺組織が残存するとのことで、そこから出ているサイログロブリンもあるかもしれません。
あまり心配せずに次の診察を待つのがいいと思いますよ。

眠れないのは、FT4の値がほんのすこし基準値オーバーしていることと関係しているかも知れませんね。
しかしこれもサイログロブリンと同様、まだ術後日が浅いためであって、早急にチラージンの量を変える必要は
ないのではと思います。しばらく様子を見て、先生に相談されるのがよいのでは。
私の場合、術後1カ月、3カ月・・・と、やや高めであったFT4の値が、少しずつ下がって落ちついてきました。

体調も、傷も、ほんとに日にち薬です。あわてずゆったり様子を見ながら、少しずつ元気になって下さいね。
また次の診察時には、先生にたくさん質問して、心のなかの疑問を解消するのも大切だと思います。     


--------------------------------------------------------------------------------

甲状腺全摘16日目〜眠れない。  投稿者:やっしー  投稿日:2011年 8月25日(木)10時38分42秒     


こんにちは。橋本病ホルモン異常なしですが肥大。濾胞性腫瘍3センチ超、他1センチ程度の腫瘍が数個。
ほぼ良性だろうと言う診断。かなり甲状腺も大きかったので全摘しました。

術後病理で濾胞癌と診断されました。
肺のCT検査では転移なし。

術後よりチラーヂンs100を服用。先日退院後初受診でした。

TSH 1.30
FT4 1.74↑
Tg 25.4
*帰宅後ゆっくり検査結果をみて思いましたが、全摘したのに、
Tgは0じゃないのはいいのでしょうか?

血液検査の結果は良好。
2ヶ月後に骨シンチ検査を実施する。
チラーヂンは100でOK。
という診断でした。

術前から最近まで寝ても寝てもたりなくて、昼寝をしても夜眠れないという事は
ありませんでした。

数日前よりまったく眠気がなく、だるい感じはまだあるものの動けるようになってきて
ホルモンが効いてきたのかと喜んでおりましたが、夜になっても寝つけず3時ごろにやっとウトウトし、6時前には目が覚める状態です。

体はしんどいのですが、昼寝をしようと思っても眠くないのです。

これは、チラーヂンのせいなのか入院、手術などで体のペースがおかしくなって
いるのか?

退院後初診察の時はまだ、そのような症状がなかったので医師には相談していません。


術後このような症状があった方がいらっしゃいましたら、お聞かせくださいませ。
よろしくお願いします。     


--------------------------------------------------------------------------------
遠隔転移の検査について  投稿者:マメ  投稿日:2011年 8月25日(木)03時00分11秒   

先月59歳の母の乳頭がんのことで質問させていただいたマメです。
くまちゃんさん、ご親切にご回答いただいておりましたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。
母は、神戸で来週手術予定です。
前回も遠隔転移のことで質問いたしましたが、内容が重複することをお許しください。

右葉に2cmの乳頭がん、左葉に小さな腫瘍(悪性か良性かは不明)がありますが、今回摘出となるのは右葉のみです。
左葉の腫瘍に関しては小さいため経過観察となりました。

母が最近訴える症状に、背骨と肩の痛みがあります。
この症状は2ヶ月ほど前からあるそうです。
ちょうど、この痛みを感じ始める直前に行ったPET検査で甲状腺がんが発覚したのですが、
その後、痛みのことを主治医に話しましたが、PETを行っているためPETで骨の異常が見られない限り、
骨への転移等は考えにくい、と回答されました。

そこで教えていただきたいことは

・PET以外で遠隔転移を検査する方法はないのでしょうか。

また、

・一般的に、乳頭がんで手術を受ける方たちは遠隔転移の検査は行わないのでしょうか。

お分かりになる方がおられましたら、どうぞよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
 
濾胞型乳頭癌について  投稿者:muchasan  投稿日:2011年 8月 9日(火)20時26分58秒   

はじめまして。30代前半、女性です。
来月濾胞型乳頭癌の疑いで、甲状腺を半分切除する手術を受けます。
先日、術前の検査で、エコーをした際、リンパにも腫瘍があることが、
わかりま した。
濾胞型なので、細胞診でも悪性良性の判断がつかず、
手術でとってはじめて悪性かが判断されるということだったのですが、
リンパにも腫瘍があるということは、転移?つまり、腫瘍は悪性ということ
なのでしょうか。
医師に聞きそびれてしまったので、どなたか回答をお願いします。
また、濾胞型の乳頭癌についてもネットなどであまり情報がないので、
何か情報があればおしえてください。
 


--------------------------------------------------------------------------------
ウサギさんへ  投稿者:やっしー  投稿日:2011年 8月 8日(月)18時04分2秒     


ありがとうございます。ほぼ良性とのことだったので、ホントにビックリしました。

こちらの掲示板でウサギさんに経験談を聞かなければ手術をしなかったかもしれません。
本当に感謝です。

確率の低いガンに当たるなんて・・・手術してよかったです。

今日、CT検査で肺への転移は無さそうです。
後日、骨の検査もするそうです。

明日、退院します。
また、経過を報告します。ありがとうございました。     



--------------------------------------------------------------------------------
やっしーさんへ  投稿者:ウサギ  投稿日:2011年 8月 8日(月)17時53分21秒     


やっしーさん、手術お疲れ様でした。術後の体調いかがですか。
8月中とはお聞きしていましたが、手術早かったですね。

結果が濾胞がんとのこと、本当にショックでしたね。
これからの検査で転移とかの確認があるでしょうが、何も出ないことを願っております。

今回、思い切って手術してみて良かったですね。良性と信じて経過観察してたらもっと進行していたかも知れないですものね。

濾胞がんでも乳頭がんでも転移がなければ症状はそんなに変わらないみたいですよ。

手術も終わったことですし、もう乗り越えつつあることを信じてお過ごしください。
ナチュラルキラー細胞を活性化させるためにも、笑顔で楽しいことを思いながらこの暑さを乗り切ってください。
 



--------------------------------------------------------------------------------

甲状腺瀘胞性腫瘍の手術  投稿者:やっしー  投稿日:2011年 8月 8日(月)07時30分25秒

先 日から瀘胞性腫瘍のことで書き込みさせていだだいてます。現在までの経過報告したいと思います。入院して甲状腺の全摘出手術を受けました。ほぼ良性だろう といわれてましたが、何と、悪性で瀘胞ガンとの病理検査の結果がでました。転移がないかどうかのCT検査をするといわれました。約4年ほど経過観察してい たわけですが、少しゾッとしました。あとは転移がなければ再発の確率もひくいからといわれましたが、確率の低い瀘胞ガンにあたってしまったのですから心配 です。     


--------------------------------------------------------------------------------

マメさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2011年 7月27日(水)21時21分21秒


PETをしているのであれば、転移の検査は不要ではないでしょうか。
私 の場合は、右が1p強で悪性、左は微小で良性でした。微小だったので、最初の先生は右だけしかふれませんでしたが、途中で担当が実際に手術をしてもらう先 生に変わった時に、左にも小さいのがあるけどと細胞診してくれました。左は良性なので、右だけ切除の選択もあり得たのですが、私の場合、声帯の問題と転移 した時の治療など色々考えて全摘にしました。甲状腺癌の場合、選択肢は一つとは限らないと思うので、疑問点や不安点はどんどん先生に聞いてお母様が納得で きる手術を受けられるよう願っています。     





元に戻る