2009年11月の甲状腺医療情報の掲示板


--------------------------------------------------------------------------------
saliy さんへ 投稿者:まみこ  投稿日:2009年11月29日(日)13時01分1秒   
   こんにちわ 私も初めて投稿します。

今年の2月に全摘しました。
このままで一生終えるのかと不安になりましたが(笑)、大丈夫!
3か月〜半年ぐらいで、かなり回復すると思います。
私の場合、声は異常なしで、麻痺のみですけど。
未だに、疲れた時などには違和感を感じることがあります。
それは仕方ないし、改めて甲状腺がないことを実感させてくれるものだと受け入れています。
どうぞお大事に!!   
 

--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:みなこ  投稿日:2009年11月29日(日)11時46分49秒   
   初めて書き込みします。
sailyさん。声と麻痺の件ですが 少しずつ良くなると思いますよ。
私は4年前に甲状腺と右頸部リンパ節切除しました。
声帯を傷つけていないなら 少しずつ声は出やすくなると思います。
ただ 高い声などは自由に出ないので コーラスやカラオケはつらいかな?
軽く麻痺しているのも 少しずつですねぇ。
私も いまだに 変な感じの部分もあります。
病気と付き合うには 主治医の先生との信頼関係が何より重要だと思います。
少しでも 気持ちが楽になること願っています。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
術後について 投稿者:saliy  投稿日:2009年11月28日(土)01時11分12秒   
   私は、甲状線腫(乳頭癌)の手術を9月にうけました。手術後よりも今のほうが声がでなくなってきています。右側の顎もまだかるく麻痺してる状態なんです。 こういった声や麻痺しているのは、もう治らないのですか?主治医の先生はまだ何とも言えないという答えなのですが2ヶ月経ってるので現状を受け入れていま す。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:海里  投稿日:2009年11月25日(水)19時34分58秒   
   お返事ありがとうございます!!
心配無い事が多いようで安心しました。さっそく皆に説明します。もちろん100%では無いと思ってますが確率は低いですよね。
経過観察は良性だと思うと憂うつでしか無いのですがやはり大切なんですね…。家族の安心の為に頑張って行きます。また心配な事が出来ましたら質問させて頂 きたいと思います。ありがとうございました!   
 

--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺がん手術について 投稿者:桃太郎  投稿日:2009年11月25日(水)18時47分20秒   
   初めて投稿します。
本日甲状腺がんと診断されました。58歳です。
40年ほど前にバセドウで手術を経験しているので、再手術となると声帯を傷つける危険性が高いと聞きました。
数年前にバセドウ治療のため、アイソトープ治療を行ったため、片方の甲状腺は焼け野原状態です。
主治医は再度アイソトープで治療するか、思い切って手術するかとおっしゃりました。
どちらにするか迷っています。
メリット、デメリットそれぞれあると思いますが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士 様 投稿者:piki  投稿日:2009年11月25日(水)11時10分21秒   
   インフルエンザ予防接種の件、回答ありがとうございました。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
海里さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日:2009年11月24日(火)20時18分17秒   
    悪性でもピンキリで、数ヶ月で倍の大きさに増殖するタイプもあれば、数年経ってもほとんど大きさの変わらないタイプもあります。従って今回の御心配の腫 瘍が、悪性か良性か非腫瘍性かの判別は、残念ながらできません。ただし、腫瘍が多発しているケースでは、悪性の可能性は状況的には否定的で、非腫瘍性であ る可能性を考えます。
 今回も細胞診を施行したとのことですが、もし良性という判定が出たとしても経過観察はちゃんと受けるようにしてくださいね。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:海里  投稿日:2009年11月24日(火)19時56分25秒   
   こんばんは!
昨年2月に右側に3センチの腫瘍が見つかり細胞を調べた結果良性でした。その後水が抜けた!?らしく5ミリ程に縮み左にも数ミリのがたくさんあるので半年 ごとの経過観察となりました。
しかし左の1つが徐々に大きくなり今直径1センチを超えたので念のため細胞を取る事になったのですが私は一年半程でそこまで大きくなるなら悪性では無いと 思ってますがその考えは間違ってますか?悪性はそんな早く大きくならないのではと思いまして…。
結果が出たらわかる事かもしれませんが家族が心配してまして質問させていただきました。お手数ですが教えて頂けたらなと思いますのでよろしくお願いしま す!! 
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様へ 投稿者:ちーちゃん  投稿日:2009年11月23日(月)22時31分41秒   
   さっそくのご回答ありがとうございました。やはりサイログロブリンの数値だけでは良悪はわからないのですね。チラーヂンとの相関もないんですね!し かしながら増殖性の病変とは悪性も含まれるとの事なので明後日の診察時に担当医とよく相談し手術について前向きに検討することにいたします。ここ数日モヤ モヤした気持ちで過ごしてきましたがスッキリしました。細胞検査士さま本当にありがとうございました。
ttp://
  
 


--------------------------------------------------------------------------------
pikiさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日:2009年11月23日(月)20時15分45秒   
    インフルエンザワクチン接種と甲状腺の有無は全く関係ありませんので、安心してワクチン接種を受けてください。ただし、新型インフルエンザのワクチン は、季節性のワクチンよりもアレルギー等の副反応の報告が多いようなので、十分に注意してください。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
ちーちゃんさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日:2009年11月23日(月)20時12分29秒   
    サイログロブリン値は腫瘍の良悪の判別には全く使えません。あくまでも増殖性疾患の目安としての評価しかできません。ただし、個人においての変動は重要 な指標となります。つまり、ちーちゃんさんの場合はサイログロブリンが急に増加しているとのことで、増殖性の強い病変に変化が生じたと解釈されたのでしょ う。その変化の中には悪性化も含まれているので、手術しましょうと勧められたのだと思います。
 ちなみに、サイログロブリンが500や1000以上になっても良性のことが珍しくありませんので、いくつ以上で悪性、という評価は一切できません。ま た、良性であっても悪性であっても、チラーヂンの服用とサイログロブリンの変動との相関はありません。すなわち、サイログロブリンの値からは、良性・悪 性・非腫瘍性の推定や判別は一切できない、ということです。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
インフルエンザ予防接種は? 投稿者:piki  投稿日:2009年11月23日(月)19時40分38秒   
   今年、甲状腺腫瘍と片側の甲状腺の摘出手術を受けました。
腫瘍は良性でした。
現在、薬の服用も何もなく、気がかりな腫瘍が無くなり、とても元気に過ごしております。
今まで、インフルエンザ予防接種を受けたことがありませんが、今年は受けようかと考えておりますが、片方の甲状腺がなくても普通に接種を受けても大丈夫な のでしょうか?
これは、手術を受けた病院へ直接問い合わせるべきなのでしょうか?   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士様 投稿者:ちーちゃん  投稿日:2009年11月21日(土)18時36分1秒   
   以前にも質問させていただいた者です。その節はありがとうございました。今回も意見をお聞かせ下さい。以前から5センチほどの良性腫瘍があり医師からは手 術をすすめられておりますが子供が幼い事を理由にチラーヂンを服用して経過観察を続けていますが、先週の検査時に腫瘍の大きさは36×56×59ミリで チラーヂン服用していても若干ながら大きくなっているようでした。そこで質問ですが今まで先生はサイロブログリンは良性でも高値なるから気にしなく ていいとおしゃっていたのに今回はチラーヂン服用後はサイロブログリンが100以下で落ち着いていたのに前回が309まで上がったのが気になるので 今回の結果が400や500などのさらに高値が出た場合は悪性の可能性もあるので手術しましょうと言われ結果が1週間後にわかるので結果待ちなのですが、 チラーヂンを服用していてサイロブログリンが高くなるのは悪性の可能性があるということなのですか?良性の場合はチラーヂンを服用していればサイ ロブログリンが上がることはないのでしょうか?お教え下さいお願いします。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:日南  投稿日:2009年11月16日(月)08時08分50秒   
   大変貴重なご意見ありがとうございました、数日うちにセカンドオピニオンを受ける心算です。自覚症状も何も無く、如何に難しい手術ではないと言われても、 いきなり手術した方が良いと言われて本当に困惑しています、手術か経過観察かどちらのリスクが高いのかよく相談して結論を出したいと思います。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
まおさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日:2009年11月15日(日)22時11分11秒   
    顎下腺も甲状腺もクラスUという判定とのことで、とりあえず良性腫瘍であることが予測されます。顎下腺腫瘍は良性であっても、放置していると稀に悪性に 変化してしまうケースがあるので、手術で摘出したほうがいいですが、今回のまおさんの甲状腺腫瘍は経過観察で対応可能です。甲状腺の細胞診では、穿刺した 針先が当たった部位によっては、良性腫瘍であってもクラスVなどの疑陽性の判定が出ることが珍しくありませんので、再度の細胞診では疑陽性が出てしまう可 能性もあります。
 お母様の気持ちとしては同時に手術してほしい、とのことですので、一度で済ませられるのならば同時に手術したほうが術後管理が楽でしょう。腫瘍は2セン チあるとのことで、もし私ならば、良性腫瘍と分かっていても、顎下腺と同日に手術を受け、いっぺんに済ませてしまいたいと考えます。しかしお母様の気持ち を尊重した上で、同時手術の利点欠点を医師とよく相談してから結論をお出しになってください。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
日南さんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日:2009年11月15日(日)21時58分58秒   
    生検というのは細胞診のことでしょうか? 良性腫瘍であっても細胞診では疑陽性と判定されるケースは珍しくありません。要は日南さんの考え次第です。つ まり、手術したくないという気持ちが強ければ今後も同様に経過観察を続けていけばいいですし、不安だから手術したいという気持ちが強ければ担当医の勧める ように手術を受けるのがいいでしょう。手術したほうがいい、という状況ではありませんので、時間をかけてよく考え、ご自身で納得できる結論をお出しになっ てください。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士さま 投稿者:まお  投稿日:2009年11月15日(日)01時13分1秒   
   初めまして。母親(60)の件で、助言を頂こうと書かせていただきました。

左の顎下線腫瘍が気になり、数年前から小さなしこりは知っていたみたいなのですが、
最近目立つようになり検査したところ、甲状腺にも影があるとのことで、
(甲状腺に、影の中に白いツブツブのように写っているのが気になったらしいです。)
大きな病院で細胞診を行い、顎下線も甲状腺もクラス2という判断が出ました。
顎下線は最初から手術すると言われていたので、入院の手続きも進んでいたのですが、
甲状腺の方は、先生は今急いで手術しなくてもかまわない。との事。
2カ所同時にしても治りは一緒で、2週間ほどですよ。と言われているのですが、
甲状腺は右側だけですが、摘出した方がいいのでしょうか?大きさは2cmです。
今はクラス2でいずれ進むかもしれないし、もしかしたら、もう1度細胞診すると
クラス2ではない診断が出るかもしれない…のかもしれないのですが、
今回、同時に手術した方が良いのでしょうか?
母親は、どうせするなら一緒がいいとは言っているのですが…。
ネットを見渡しても、色々な意見があり、悩んでいます。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
擬陽性 投稿者:日南  投稿日:2009年11月13日(金)18時32分29秒   
   何度も申し訳ありません、甲状腺乳頭癌の疑いです。 
 

--------------------------------------------------------------------------------
擬陽性 投稿者:日南  投稿日:2009年11月13日(金)14時00分44秒   
   初めて投稿します、数年前の人間ドックで甲状腺に1cm程度の腫瘍があるのがわかり、超音波検査と生検を行いました、その時はしろでした。毎年超音波検査 だけは受診して大きさに異常がないのは確認していましたが、主治医が代わった事もあり、2年ぶりに針を刺して生検を行なった所、擬陽性の反応がでました、 主治医は手術を勧めますが、しこりも無く、いきなり手術を勧められて困惑しています、どなたか適切なアドバイスを御願いします。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
葉月さんへ 投稿者:ポラリス  投稿日:2009年11月 9日(月)15時57分43秒   
   明日、手術されるとか。
二つものがんを抱えるというのは、結構精神的にもダメージがあります。
「ポジティブに」といつも自分に言い聞かせておりますが、検査のたびに、やはり不安がつきまといます。
一生、この病とはは向き合っていかないといけないので、お互いに頑張っていきましょうね。
手術の成功をお祈りしています。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
ポラリスさんへ 投稿者:葉月  投稿日:2009年11月 9日(月)09時22分52秒   
   横から失礼します。
ポラリスさん、私も昨年、乳がんの温存手術・化学療法・放射線治療をいたしました。
本日、甲状腺左葉腫瘍手術で入院し明日手術です。
お気持、よくわかります。
お互いに体調を整えて乗り切ってまいりましょう。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士 様 投稿者:ポラリス  投稿日:2009年11月 9日(月)00時19分3秒   
   ご丁寧にありがとうございます。

経過の悪化による検査でないことがわかったことで、ほっといたしました。ありがとうございます。実は、昨年乳がんの全摘手術をいたしまして、こちらの方も 腫瘍マーカーが大変気になるところでございまして、数値如何では厳しい化学療法もやむなしという状態です。
その矢先の今回の検査のお話を耳にしたことで、少々舞い上がってしまいました。
ヨード制限(制限後の副作用)は大変つらいのですが、寛解状態の確認ということであれば、体調を整えた上で検査に臨みたいと思います。
サイログロブリン値が検出感度以下であることを信じて、細胞検査士様の温かいお言葉を力として頑張ってまいります。
本当にありがとうございました。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
ポラリスさんへ 投稿者:細胞検査士  投稿日:2009年11月 8日(日)23時51分0秒   
    血液検査の結果からは、甲状腺全摘後としては大変良い数値が出ていると思います。ヨード制限を伴う検査というのはアイソトープ検査のことだと思います が、この時期になぜ?という疑問に対してですが、「寛解状態を確認する」ことが目的だと思います。つまり、ヨード制限をすることによってTSHが2桁にま で上昇すると思いますが、その状態でもサイログロブリン(Tg)が検出感度以下(<1.5)であれば、体内に乳頭癌または濾胞癌の癌細胞が残存していない と強く確信できるからです。
 ですので、ぜひ体調を整え、しっかりヨード制限を行った上でアイソトープ検査に臨んでください。その結果、サイログロブリン値が検出感度以下であれば、 今後再発してくる可能性はゼロに限りなく近いと言えるでしょう。がんばってくださいね。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞検査士 様 投稿者:ポラリス  投稿日:2009年11月 6日(金)18時44分27秒   
   2007年3月に甲状腺がんにて全摘をいたしました。
その後、2回の放射線治療(2008年11月を最後)を行い、以後、チラージン(50)2錠服用しながら、3カ月ごとの血液検査で経過観察となっておりま す。
本日、血液検査の結果はいつもと余り差異はなく異常ないとのことですが、「来年一回検査をしましょう」とのことです。
なぜ、今、ヨード制限を伴う検査入院をしなければならないのか。どういうふうに理解していいのかと、先生に確認をするタイミングを失ってしまい、以前より 悪化しているのではと不安でなりません。

ご多忙のところ大変恐縮ですが、下記の検査の数値では不明瞭かとは思いますが、検査入院の意味をどのように理解すればいいのか、アドバイスをいただければ と思います。よろしくお願いいたします。

  TP    7.0
  A/G   1.92
  ALB   4.6
  GLOB  2.4
  CA    8.4
  IP    4.1
  FT4   1.24
  TSH   3.7
  Tg    <1.5

以上の数値でございます。
よろしくお願いいたします。   
 

 

元に戻る