2004年 9月の甲状腺の掲示板

>傷あとの腫れ 投稿者:かのんママ  投稿日: 9月30日(木)21時15分51秒

四葉さま
私も全く同じ症状です。腫瘍はのどの中心にあり、手術前も気管や食道を圧迫していました。2ヶ月前に手術をしましたが、手術前より手術後(1週間後くらいから)の方が圧迫感を感じました。
私が息苦しいと先生に訴えたところ、自律神経やアレルギーの薬を処方されましたが
全く効きませんでした。
鍼に通っているのですが、そこの先生からは「手術の瘢痕が堅い硬いので
上気道を圧迫し、炎症を起こしやすくなっているんだよ」と説明をうけました。

現在は先月より少し苦しさが弱まっているような気がします。
傷の硬さがやわらいでいけば、おさまってくると思います。
あせってしまいますが、あまり心配いらないようなので元気をだしましょう。
・・といいつつ、私は鍼治療をしてるんですけどね。




--------------------------------------------------------------------------------
カルシウム値 投稿者:れご  投稿日: 9月29日(水)16時32分40秒

こんにちは。
今日は3ヶ月ぶり、手術後2回目の血液検査がありました。
以前より高かったカルシウム値、「今度こそ下がってますよ〜に!」と思いましたが
結果はやはり高めでした(×-×)主治医には「サプリメント飲んでない〜?」と聞かれ(毎回毎回、もう4回目くらいの質問です。)結局またまた経過観察です。
今回は副甲状腺ホルモンの値は低めながら正常範囲に戻っていましたが、カルシウム値が10.3→10.64と前回よりも高めでした。今回は尿検査とあわせて詳しい血液検査をしてくれたようですが、どうやら他は異状なしのようです。
なかなか正常範囲になってくれないカルシウム値ですが、こちらの掲示板で相談させて頂いていたので、気を取り直してあまり気にしないことにします!

里美さま
以前、乳頭がん家族性について書き込みされているのを拝見しました。
私の姉も子供のことを心配していて、主治医に尋ねたところ、
「可能性は否定できないので、20歳前後くらいになったら注意して検査しておいた方がいい」と言われたそうです。(父・姉・私と3人ともなので、特に、だと思いますが。)
私は自分の乳頭がんが発覚した時には、どうしても父の時のことが頭にあった為、
父のように進行するのではないか、と不安でした。
里美さんも、お母様のことがあるので不安ではないかと思います。
でも私もそうですが、親のことがあった為に気付くことができたんではないかと思います。きっと守ってくださってるのではないかと思います!







--------------------------------------------------------------------------------
傷あとの腫れ 投稿者:四葉  投稿日: 9月29日(水)13時40分58秒

初めまして。2週間前に左葉切除の手術をして、経過は順調で傷も綺麗にはなりましたが、切った所の周り1cm位、正面だけは傷の上下3cm位が硬くなり咽喉、気管を圧迫しています。ひどい時は首を締められてるような感覚です。手術後すぐよりひどくなった様な感じがします。今度病院に行くのは来月ですが、みなさんこんな症状はありましたか?管理人さんは術後数ヶ月このような悩みを書いておられましたが、今はすっかり無くなっているのでしょうか。お聞かせください。



--------------------------------------------------------------------------------
keiさんへ 投稿者:KOH  投稿日: 9月28日(火)20時52分5秒

natsuさんも書かれていますが、今大変な思いをされていると思います。
あまり気を張り詰めすぎて体調崩されませんように。

ところでカルテ開示の件ですが、今大きな病院でしたらカルテ開示に関しての部署がある事が多いのでは?私も内科が5年すぎるので病院に電話したらそういう部署に回されました。私が聞いた病院は申請を受けてから内部調査2週間ぐらいあってその後開示になりますと言われました。「先生に言わなくても大丈夫なのですか?」と聞いたら「今請求される方多いから平気ですよ。」と言われました。(あまりにあっさり言われてびっくりでした。)病院によると思いますが一度電話で問い合わせされては如何ですか?




--------------------------------------------------------------------------------
keiさんへ 投稿者:natsu  投稿日: 9月28日(火)19時37分18秒

今、とてもしんどい思いをされているんですね。
気丈にすればするほど、どこかでかみ合わなくなってしまいます。
だから思いをぶつけたら・・・少しは楽になりますよ
ここには 近しい人に話せないことも、黙って静かに聞いてくれて
見守ってくれる人たちがいます。(書き込まなくても)

ひとつだけ、泣く時は拭いてはいけません
ただ流れるままにして下さい。そうすれば次の朝
目がはれません。  実験済みです。
周りに悟られない裏技です






--------------------------------------------------------------------------------
ごめんください 投稿者:kei  投稿日: 9月27日(月)22時17分0秒

がんのすけさん、応援の言葉ありがとうございます!!皆様本当にありがとうございます!
今日の報告をさせていただきます・・。病名が変りました。以前の甲状腺癌から セン癌 との病名に変わりました。
今日の検査がありまして、当初は甲状腺の癌を何処まで手術摘出できるかの検査の為に、MRIの精度の高い別の病院に診察に出向きました。検査後専属の病院に帰って来ての報告が・・・ セン癌 とのこと・・甲状腺癌ではないと。
余命は当初1,2年との話でしたが、数週間から数ヶ月に縮まりました・・・このことは本人には告げていません。

以前からお世話になってる別の病院では(以前に圧迫骨折で)人間ドック的な大きな検査をなんども行っており
その際には 癌もなく 骨折の状態も良好とのこと・・・七月からクビの腫れが目立ってきて、またその病院でCT、エコー検査・・・ですが診察結果はホルモンバランスが崩れてるとのこと、出された薬では良くならずに数日経過、それからまたその病院での検査・・・最終的には原因不明とのこと・・・。
今いる病院ではすぐに検査でき(当初は甲状腺癌とのこと、実際は違いましたが)癌と診察できました。しかも肺にも転移していて、末期であると・・・。病名も変り今回の制度の高いMRIでの結果・・手術は行わない手段になりました。
今日は報告は以上です・・・もう、、これから身辺の準備が色々変更していきそうです・・・

あと・・、開示についてですが・・患者の家族が求めれば可能でしょうか?開示のコピーなりを頂きたいのですが
以前の病院にも開示を提示していただいて、今いる病院のものと照らし合わせてみます・・・。告げられることに変化が多すぎて・・・。

読んでいただく皆様、本当に感謝申し上げます・・・・失礼いたします



--------------------------------------------------------------------------------
あさみさん一緒に頑張りましょう 投稿者:satomi  投稿日: 9月27日(月)15時00分47秒

あさみさん、私も、10月1日から、2週間禁ヨード食です。その後、アイソトープ治療です。皆さんの、アドバイスで、気持ちも楽に治療できます。あさみさんも、入院は、不安だと思いますが、完治目指して、頑張りましょうね。2週間、魚が食べられないのは、つらいですが、、、



--------------------------------------------------------------------------------
再発のため 投稿者:あさみ  投稿日: 9月25日(土)13時16分57秒

19歳で全摘出したはずでしたが、39歳になり再発だとしんだんされ、10月に放射線治療をうけるため入院してきます。まだ、小さいらしいので完治をめざしてきまあす。


--------------------------------------------------------------------------------
元気出してください 投稿者:がんのすけ  投稿日: 9月24日(金)00時28分37秒

>keiさん
書き込まなくてもここを覗いている方はたくさんいらっしゃいます。そのたくさんの方々がkeiさんを応援されていると思いますよ。元気を出してください。
お父様のことでショックでしょうしこれからいろいろ大変だと思いますけど、食べるものはちゃんと食べてちゃんと寝てくださいね。keiさんはじめご家族の方が体調を崩したり元気がなかったりしたら、お父様にとって心配事と負担が増えることになりますから。ご家族のみなさんが健康でいらっしゃることがお父様のためでもあると思いますよ。看病するにもみなさんが元気でないと。お父様の病状が良い方へ向かいますように・・・。

>ゆっきーさん
ゆっきーさんが教えてくださったHPはここのリンク集にもある「田尻クリニック」の中の資料の1ページですね。
あそこは甲状腺疾患に関する資料が豊富で、しかも検索エンジンでサイト内の検索ができるので便利だし、「各地の専門医」のページもあって、いろいろ調べるのにとても役に立つサイトですね。



--------------------------------------------------------------------------------
かすれ声さんへ 投稿者:ぽんぽこ  投稿日: 9月23日(木)17時44分1秒

お礼が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます。
ご紹介頂いたサイトをゆっくり拝見したいと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
keiさんへ 投稿者:千夏  投稿日: 9月22日(水)22時04分28秒

Keiさん、初めまして。何度か書込みさせて頂いております、千夏と申します。

Keiさんの書込みを拝見して思ったこと。お辛いと思いますが、どうぞ家族の前、特にお父様の前では明るく支えになって頂きたいと思います。それから主治医の先生のお話は、冷静にしっかりと把握して頂きたいと思います。とことん納得して頂きたいと思います。

お疲れになった時は、いつでも掲示板に立ち寄って頂きたいです。ここにはKeiさんのお気持ちに限りなく近づける人が、きっといらっしゃると思います。ネットの力強さを私も信じたいです。

私の父は今年5月に重度の脳梗塞で倒れ、診断当初は絶望視されていました。が、現在、奇跡的な回復が見られ、少しづつのリハビリに励んでいるところです。
人間の生命力は計り知れないものがあります。信じて、そして後悔のない親孝行をしていきたいですね。
上手く言えないのですが....、私もれごさんと同様、書かずにはいられませんでした。Keiさんもお身体には気をつけ、ご家族の力となれますよう。心よりお祈り申し上げます。




--------------------------------------------------------------------------------
頑張ってください! 投稿者:れご  投稿日: 9月22日(水)18時21分0秒

keiさん、初めまして。
乳頭がん全摘後3ヶ月のれごと申します。お父様のこと、心痛をお察しし、想像に余りあります。5年ほど前に、私の父も乳頭がんで手術しました。父の場合は片方の反回神経切除、もう片方は辛うじて残してもらい、気管切開、片方の動脈も切除し人工バイパスの手術をしました。もう一方の動脈にもがんがへばりついていたそうですが、両方人工バイパスにはできないと言われました。肺への転移はなかったのですが、リンパへの転移が首の後ろまであり、とりきれなかったそうです。手術後、気管に通してあるパイプの穴をふさいでやっと掠れた声が出る程度でした。医者には「放射線治療や抗がん剤は効果がない。」と言われ術後はホルモン剤とカルシウム剤を服用していただけでした。余命宣告はされませんでしたが、1年半後、突然死のような形で他界してしまいましたので、乳頭がんが原因がどうかは特定できませんが、それほどの手術をした割には退職するまでの間仕事にも復帰し、元気に過ごしていたので安心していた矢先でした。自分も甲状腺がんになった今、父の時にもっと色々病気について調べてみれば良かったと悔やんでいます。術後の治療でできることは本当になかったのか、もっと注意することがあったのではないか・・・
余命宣告されてもそれ以上長く生きられることは、まわりでも実際によく聞きます。keiさんもとてもお辛いだろうと思いますが、お父様本人がいちばんお辛いだろうと思いますので、どうかご家族の方で支えてあげてください。家族の余命宣告をされた辛さはされたことがない私にはわからないですし、参考になることも書けないのですが、書かずにはいられませんでした。頑張ってください。お父様の手術が無事終わられますように。




--------------------------------------------------------------------------------
今日の報告いたします・・ 投稿者:kei  投稿日: 9月22日(水)17時00分26秒

こんにちは皆さん、病院から報告の為にもどってきました。
結果から報告いたしますと・・・・病名は乳頭癌のまま、ですが肺に転移が認められ心臓に水が溜まってるとのこと・・・
余命は数ヶ月ではなく、1,2年であると診断結果がでました・・ショックです・・・
本人同席の告知でした・・・流石に今時点では本人も実感が・・沸かないとのことです。
今日の五時以降に喉に空気穴を開ける手術をいたします・・。後日未明ですが、喉の腫瘍を取り除く手術は当初の予定通り行います。術後は高い確率で声が出なくなる恐れがあるとのこと。
喉の腫瘍を切除した後は、抗がん剤ではなく、別の薬を投与するかも・・飲み薬ではあるのですが、最新の治療法とのこと・・実は覚えてません。
今はわたしはショックが大きくて・・・

気づいた点だけを書き込みいたしました・・
読んでくださる方がた・・感謝いたしますm(_)m



--------------------------------------------------------------------------------
keiさんへ 投稿者:ゆっきー  投稿日: 9月21日(火)11時39分52秒

本などで調べた知識しかないのですが、濾胞ガンは乳頭ガンの次に多い種類だとか。
詳しいことはこの方々のHPをご参考にしてみたらいかがでしょうか。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~gouya/
http://www.j-tajiri.jp/faq/10.html



--------------------------------------------------------------------------------
ゆっきーさん、海人さんへ 投稿者:kei  投稿日: 9月21日(火)10時51分37秒

こんにちは海人さん!同じ沖縄の方とお見受けします。返信くださってありがとうございます。
こんにちは、21日の検査途中です。初めて担当医の方と対面しました。診察では父のアゴの下の腫れを診て「紫色に変色してますね、腫瘍が血管に近いみたいですね」との診察でした。
血管にに近すぎると手術ができない場合があるとのことでした。MRIに入ってその結果を見なくてはなんとも言えないらしく、来週の月曜日の午後二時に他の病院のMRIに入る予定です。
沖縄では1、2番くらいに大きな病院なのですが、MRIの制度が低いらしくて・・診察の途中に父の紫色に変色したアゴの腫れを診てその病院に予約を入れて下さいました。
今日これから今診察してる病院でCTに入ります・・・・。
それと、病名は 「甲状腺癌(乳頭癌)」との診察結果でした。
CTに入る際に家族のサインする書面があり、その臨床なんとかと言う医師の記載する項目には 胞濾癌 と記載されてるように見えましたが・・同種なのでしょうか・・

予定が変更されていきそうです・・入院は見通しが今の段階ではわからなくなりました・・





--------------------------------------------------------------------------------
keiさんへ 投稿者:海人  投稿日: 9月20日(月)17時46分2秒

私の主人のことですが、7月下旬に大分の甲状腺専門病院に検査に行き、2日がかりの検査の結果、甲状腺の乳頭癌と診断されまして、9月初旬に手術しました。
ここの専門病院の穿刺吸引細胞診の結果は、翌日には判明いたします。
手術で摘出した組織やリンパ節の細胞診も、3〜4日で結果がでます。一般の病院では、ゆっきーさんが言われるように、2〜3週間かかるかも知れませんが・・・。

ここの患者さんは県外の方(主人もそうです)が多く、全体の48%だと聞いています。

甲状腺の病気は、甲状腺専門病院にかかられることをおすすめしたいのですが、もう明日入院なので遅いかもしれませんね。




--------------------------------------------------------------------------------
ゆっきーさんへ 投稿者:kei  投稿日: 9月19日(日)14時54分49秒

ゆっきーさん、RESありがとうございますm(_)m本当に感謝いたします。
手術まで二ヶ月もかかったのですか、わたしの父の場合と似てますね。病院の対応がオカシイと思うのはまだ早すぎたようですね。今度の検査のときにはわたしも同席して医師の説明を聞くことにしますです。
ゆっきーさんは、その後の体調はいかがでしょうか?去年の手術と言うことはまだ間もないんですね。ご自分のことで忙しいと思います・・RESくださって本当に感謝いたします!!ゆっきーさんはリハビリもあるのでしょうか?頑張って一日も早く健康体を取り戻してください!!!
今度の検査後に経過を報告いたしますです。では失礼しますーm(_)m



--------------------------------------------------------------------------------
kei さんへ 投稿者:ゆっきー  投稿日: 9月19日(日)12時39分9秒

keiさん初めまして。私は去年甲状腺ガンを手術したゆっきーといいます。
私はガンが発見されてから約2ヶ月後に手術しました。リンパ節や声帯、副甲状腺、そして肺に転移しているにも関わらずです(^^;
私もガンは早期発見、早期手術が当たり前だと思っていたのでとても不安でしたが、ガンの種類が乳頭ガンであること、また甲状腺ガンのほとんどは他のものにくらべて成長が遅くとてもおとなしいガンであるという事を知り、安心しました。乳頭ガンは日本人の甲状腺ガンの約85%を占めるそうです。中には生存率がとても低い未分化ガンというのもあるそうなのですが、1〜2%程度と発症率が低いとのこと。
また細胞診は行ってから結果が出るまで2〜3週間かかりました。MRIなどを含めれば検査だけで1ヶ月以上かかったような…。
お母様が詳細を知らないのはもしかしたらパニクってて頭が真っ白で覚えていないのかも。私も父や自分のガンを告知された時は地に足がついていない感じでした。ガンと言われて平気な人はいないですから。
もし今の病院が不安なのであれば大学病院に行くのもひとつの手。甲状腺の手術は声帯が絡むことが多いので専門の医師に手術してもらった方がいいといいます。なにより、医師や病院を信じ納得して治療に望むほうがお父様もお母様もkeiさんも安心できると思います。私も最初の医師が信用できず、別の大学病院で治療をしました。そうしてよかったと思っています。
お父様と私の年齢がかけ離れている(40歳以上)のと、ガンの種類が不明なので私の体験がご参考になるかどうかわかりませんが…。お父様の病状が一日も早く良くなるといいですね(^^)長文・駄文すみませんでした。


--------------------------------------------------------------------------------
再び、ぽんぽこさんへ 投稿者:かすれ声  投稿日: 9月17日(金)23時28分1秒

大変遅くなりました。同じく甲状腺がんでの闘病記をHPにされている方です。京都の病院で声の手術をされた方です。HP上では詳細が書かれておりませんので、HPから一度メールされてはいかかでしょうか?HPは、http://www.geocities.co.jp/Beautycare/6877/です。本当におそくなりました。申し訳ございません。私は、がんの今後の治療方針について、16日に主治医から2度目の手術(全摘)+アイソトープを勧められ、明日、セカンドオピニオン(片道2時間)の専門医へ行く予定です。声に変化はありません。

 京都の先生がされている手術は、関東地域の先生でもされている方は、いらっしゃるようですよ。ぽんぽこさん、それでは又。



--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺癌 投稿者:kei  投稿日: 9月17日(金)22時19分5秒

こんばんわ初めまして。
急遽癌の掲示板を探してました。書き込みいたします・・。
どうか読まれた方、お知恵をお貸しくださいm(_)m。

73才の父の甲状腺癌が今朝医者から告知を受けました、早期発見のようです。
甲状腺癌には多種あるようですが、病院に同席した母に尋ねたところ・・母からは細かくは聞かされてないとの返事でした。
のどの下の腫れなど父の自覚違和感があったのが、7月末、検査に行ったのが三日前、九月十七日の今朝に告知でした。

ここで不明瞭な点が私にありまして・・・・、、

病院側が言うには、もう一度検査しなくてはいけないらしく、それが今月の21日。
その検査日と同日に入院。

癌を切除するための手術が、早くて来月の半ば(十月下旬)らしいのですが
インターネットで調べる限り、癌は発見直後、即入院、手術が行われるらしいと思えました・・
何故に、40日以上も手術日からあけるのか・・・癌と告知されては、一日の猶予もないと思うほどに焦りは出てきます・・
沖縄の大きな某病院なのですが・・・対応はこれで正常なのでしょうか? 大学病院に問い合わせたほうがよろしいのでしょうか・・・

どうか皆様のお知恵をお貸しくださいませm(_)m




--------------------------------------------------------------------------------
KOHさんへ 投稿者:秀  投稿日: 9月17日(金)08時03分49秒

私のすんでいる地域には甲状腺専門医がいないらしいです そのせいか 何処の内科でも知識が乏しく 以前病院を変えてみようと新しく訪れた先で 自律神経失調症だから 今の薬を全部止めて此方の薬にしなさいと 訳の解らない薬を処方されて怖い思いをした事もありました(検査結果が出る前に処方するんですよ!)すっごく偉そうな内科医でした

検査の項目ですが カルシウムの値が中々上がらなかったときにネットでいろいろ調べたら カルシウムの教習にマグネシウムが必要で マグネシウム欠乏もあるという記事を見つけたので ドクターに マグネシウムも調べて欲しいと頼んだら これが とっても低すぎたので おまけに 凄い便秘も続いていたので それから処方してもらえるようになりました 結構改善されました

ホームドクターですが 会社の検診で癌が見つかったときに 総合病院を紹介していただいたのですが 不安だったので 二件目の病院を紹介して欲しいと頼みに言ったら 凄く機嫌が悪くなり どうしてもと言うのなら紹介するが先に紹介した病院へは二度といけなくなりますよ!と 強い口調で言われたので訳が解らないまま 先の病院で手術を受けました 後から冷静に考えると 納得の行かないことダラケだったので そのホームドクターのところへは行かなくなりました 地方都市なのでか インホもセカンドも ありえません いまだ医者主体です 悲しいです




--------------------------------------------------------------------------------
秀さんへ 投稿者:KOH  投稿日: 9月15日(水)22時31分2秒

こんばんわ! 検査結果・・・前回よりカルシウム低いのですね。
7.8だったら確かに座っていても痺れてきますよね。私はこの数値だと頭皮まで痺れます。それに先生が腎臓専門なのですね。だから甲状腺ホルモン調べないのでしょうか?
甲状腺専門医に受診できると良いのに・・・と思ってしまいました。

前回からカルシウム検査値を見ていて思ったのですが、私は最初の2つしかしていません。他の検査はしていない模様です。一度先生に聞いてみようかな?と思ってしまいました。(次回はまだまだ先です。)
病院が遠いので近くにホームドクターを探していますがなかなか見つからなくて・・・。
秀さんはホームドクターいらっしゃいますか?
具合の悪いときにいちいち説明せずに診てもらえる先生いると楽なのにと調子が悪くなると考えてしまいます。






--------------------------------------------------------------------------------
かすれ声さんへ 投稿者:ぽんぽこ  投稿日: 9月15日(水)21時56分28秒

早速のレス感謝いたします。
手術を終えたばかりで、御自身もまだ大変な時期にもかかわらず、励ましてくださりありがとうございます。

私は関東在住ですが、近くに治療できる病院があれば、と探してます。
声の治療をなさった方のHPを教えていただければ、嬉しいです。

かすれ声さんは、もう少し良くなる可能性もありますね。



--------------------------------------------------------------------------------
今月の結果 投稿者:秀  投稿日: 9月15日(水)18時39分12秒

Ca7.8 IP4.0 CRE0.9 BUN17 Mg2.0 でした
今の主治医は腎臓専門医だからか 甲状腺や副甲状腺のことは詳しく話してくれません
声の不都合を言っても カルシウムは関係無いから 手術の後遺症でしょう で 終わり
次回の予定日は祝日なので 薬は2か月分出します だって 
体調が悪かったら診てもらえるかたずねたら 予約優先だから待つのは当然です と 冷たい言い方 もっと患者が安心できるコミュニケーション取れないものでしょうかね ドクターは人としての教育って受けてないんでしょうか...
病院へ行くたび 元気を吸い取られているようです(;д;)



--------------------------------------------------------------------------------
再び、がんのすけさんへ 投稿者:千夏  投稿日: 9月15日(水)18時08分49秒

確かにグレーなこと多いです。
だからこそ掲示板が賑わうのでしょうね。そして本音をさらけだす...。時に深刻になって...。
それでいいですよね。日々の生活は、「ま、いっか。」といきたいです。それだけで充分前向きだと思うから...。



--------------------------------------------------------------------------------
ぽんぽこさんへ 投稿者:かすれ声  投稿日: 9月14日(火)23時57分14秒

ぽんぽこさんの投稿を見て、ご参考になればと思い、書き込みます。私もまさしくぽんぽこさんと同様の症状です。ただ私の場合は、術後6週間経ったところですが・・・。術後すぐより、声に関して相当不安があり、ネット上であちこち探しまくりました。甲状腺の病気で同じく手術をされた方のHPにたどりつき、声の問題で悩まれている管理人様に情報をいただきました。声を良くする手術をされている権威の先生の病院のHPを教えていただきました。京都の先生の病院HPです。http://web.kyoto-inet.or.jp/people/isshiki/index.html 一度ご覧になられたらいかかでしょうか?従来型のシリコン注入という方法以外に、麻痺している方の声帯を真中まで戻してあげる手術で、相当に声質が改善するようです。又、声に悩まれている方自身もこの手術を受けられたようです。その方に先日メールでお聞きしたところ、完全と言えないまでも、声は良くなり、声を出すのも疲れなくなるようです。息が漏れるという状況は、相当大変とご推察いたします。私も5分程度頑張って話すると、「ぜーぜー」です。もし手術のお話をお知りになりたければ、手術を受けられた方のHPお知らせします。




--------------------------------------------------------------------------------
グレーが多いです 投稿者:がんのすけ  投稿日: 9月14日(火)21時57分45秒

過去、カラオケなんて滅多に行くこともなく、歌っても2曲ぐらいだったのに。来るかなー?来るかなー?来た!って感じに約1週間の時間差でパタッと声が出なくなって、後は沈黙の約1ヶ月。それでも結構ストレスがたまりますね。
おこがましいかもしれませんが、マミさんたちの苦しみをほんの少しだけ知ることができているかもしれません。
それから、完全に出なくならないまでも、首に疲れがたまると声が出にくくなります。
声がかすれてくる=「あー、疲れてるなー。」 です。


病気してから特に感じること。グレーな事が何と多いことか。かもしれない&はっきりとはわからない、の世界ですね。
はっきりくっきり白黒、原因と結果、って少ない。わからないけど、そこにある・そうなってる。で、そういうもの。
治療したからって確実に成果があがるわけでもなく、良くなることもあれば、治療前より悪い結果でビビッたり。
とことん原因究明しなければならないものもあるけど、自分が許せる範囲なら「ま、いっか」とあきらめた方が楽なことも。

先のことは誰もわからない。主治医は「絶対」とは絶対言わない。いいも悪いも。最悪のことも含めて、こういう可能性があるよとしか言わない。ついでに気休めも言わない。話すのは事実だけ。
で、確率の問題だと。
そうなるかもしれないし、ならないかもしれない。いつなるかもわからないし、永遠にないかもしれない。
確実なのは、今、元気なことだけかも。今、元気で、肩の力を抜いて楽しく生きることができていればそれでいいのかも。

なーんて言ってられるのは私が今のところ元気で普通に日常生活を送れてるからでしょうか?まだまだ甘いかな?
前向きというよりおおざっぱで物事を深く考えてないだけなので、家族の言葉や他の方のカキコその他を読んで深刻さに気づくこと、今まで多々あり(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
それでも、生きています。 投稿者:かすれ声  投稿日: 9月14日(火)21時36分42秒

又、お邪魔します。術後に声が出なくなり、その後、がん だと判明し、なぜ自分が・・・。とどうしようもなくなっていましたが、最近、ようやく、それでも生きていると思えるようになりました。マミさんの投稿を読み、書かずにはいられませんでした。ここで、皆さんの書き込みを見るだけで助けられます。皆さんこれからもどうぞよろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
声の悩み 投稿者:ぽんぽこ  投稿日: 9月14日(火)21時09分55秒

はじめまして。
「反回神経麻痺」で検索して、こちらの掲示板にたどりつきました。
管理人さんと同年齢の女性です。
1999年と2000年と2回手術を受け、甲状腺左葉切除しました。
左側反回神経麻痺してます。
最初は宇宙人のような声と言われました。
今は知らない人には風邪引き声と言われます。
片側の声帯が閉じないので、常に息漏れしてます。
声を出すのに、呼気がたくさん必要なため、疲れます。
大きな声は出ませんし、歌は歌えません。
声の質が全く別人になりました。

それでも、以前に比べれば、聞き取れるようになったらしいです。
手術後、家庭にいたため、人と話す機会が少なくなって、声の回復が遅れたのかもしれません。
声帯にシリコンを注入して、声が出るようにする手術があるらしいです。
でも、それが出来る病院を捜す前に、発声訓練をしてもっと努力したほうがいいのかなあと考えてます。
あとは、再発の可能性を考えると、もう少し様子を見るべきかなあと。

声帯麻痺という症状は一般に知られてませんから、
電話などで、未知の人に無神経なことを言われるのが辛いですね。
仕事をしたいと希望してますが、出来ない職種が多い、そのほうも辛いです。



--------------------------------------------------------------------------------
千夏さんへ 投稿者:マミ  投稿日: 9月14日(火)16時47分8秒

千夏さん♪そんな風におっしゃっていただいて、こそばゆいです。
決して自分自身のことを真摯になんて受け止めてないです。術後は随分落ち込みもしましたし、家族に対してあたった事もありました。月日の流れという薬で諦めざるを得なくなっただけなんですよ。

ガン患者にとって「再発」という怖い現実に直面しましたが、私も皆様同様この掲示板で随分助けられました。「再発」=「死」という観念から抜け出せたのもこの掲示板からでした。皆それぞれの悩みを書き込むことにより、情報を得たり与えたり出来るすばらしさは、ドクター以上の信頼が得られると思ってます。

こちらこそ宜しくお願いします。





--------------------------------------------------------------------------------
乳頭がん家族性について 投稿者:里美  投稿日: 9月14日(火)10時53分37秒

いつも、お世話さまになってます。7月に、乳頭がんで、手術して、色々アドバイスいていただき、ありがとうございました。この前から、だるくて、心臓が、バクバクするもので、今日病院に行くと、レントゲンと心電図を取りましたが、異常なし。。。でした。昨日主人に言うと、かえつて来た言葉が、「だんなさんが、前におるから、心臓が、バクバクするんじゃあ」といわれました。手術してからも、あんたは、今から50年生きるから。大丈夫と言います(レベル4と先生に言われた後でも)こんなのんきな主人と暮らして21年。飽きれてます。クスリの、副作用かな?戸思いましたが、更年期なのかしら?神経質になってます。ところで、れごさまのメール見て、実は、私も、母が乳頭がんから、未分化ガンに変わり、4年前に亡くなりました。そして、私もなりましたので、妹にも、ガン保険に入ってから、病院にいくようにすすめています。お互い家族で、同じ病気になるなんて・・・驚きですね。私には、3人子供がいますので、甲状腺日記なるものを書いてます。今となっては、母に、聞くことができなくて、、、「私のような苦しい病気は、一人でたくさんだから}と、未分化ガンになったときいつてました。まさか、私もなるなんて、、、、母は、ガンが1つ気管を巻いており、取り残していたからよくなかった様でした。6月に、声がガラガラになったとき、父が、母の声そっくりと言いました。それで、私も気になり、病院へ行きました。母も、声が、出ずらく不便だったなあ〜と自分が、なって苦しさが、分かりますネ。皆さん、励ましながら、頑張りましょう。






--------------------------------------------------------------------------------
マミさんへ 投稿者:千夏  投稿日: 9月14日(火)09時56分14秒

マミさん、初めまして。ご意見、何度も何度も読み返させて頂きました。
マミさんのこれまでのご経験は、私には計り知れないものがあります。
「諦め」に至る、心の過程も然りです。

私はまだ、自身の声の問題には受け止め切れないものを感じています。適時検査を受け、主治医を信頼しているにも拘らず...です。性格なのでしょうか、時々言いようもない不安に駆られます。
でも今回、マミさん、がんのすけさんの貴重なご意見に接したことで、私の心は間違いなく前に動きました。思い切って書込んで良かったと思っています。
「普通に生活する」ということは、実はそれだけで相当のエネルギーが日々必要に思うのですが、マミさんのように、真摯に自身を受け止めていくことができたらなと思います。

貴重なご意見有難うございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------------------
akkoさんへ 投稿者:KOH  投稿日: 9月13日(月)20時49分45秒

こんばんわ。
痰の事ですが私も甲状腺腫瘍になって気づいたら痰が絡むというのか、
エヘン虫になりました。(上手く表現できなくてごめんなさい。)
でも私の場合は本当に腫瘍が大きくて圧迫していたせいだと思います。
(最初の検査でできている位置が奥だったので食道も圧迫されているのが分かっていました。)
オペ後もしばらくはありましたけど、最近は風邪気味になったときとか以外はなくなりました。
だからと言ってakkoさんも・・・という訳ではありません。
ただ腫瘍のある位置によっては圧迫されている可能性も無い訳ではないかな?とは思います。主治医にお聞きになられては如何ですか?
ちなみに気にしすぎると圧迫感がでたりする事もあるようです。
(精神的に・・・という意味です。)




--------------------------------------------------------------------------------
「諦め」 投稿者:マミ  投稿日: 9月13日(月)19時01分56秒

乳頭ガン術後5年半が経ち、先日再発の為1回目のアイソトープ治療を終えたマミです。

私の場合、両反回神経麻痺の為1年間気管切開して過ごし、まったく話すことが出来ませんでした。その後何とか気管の穴を塞ぐことが出来ましたが、声は以前とはまったく違い、千夏さんがおっしゃってる無声音(ヒソヒソ声)しか出なくなってしまいました。
それでも何とか意思を通じさせることが出来るようになったことには感謝しつつも、やはり辛いものがありました。5年という年月が経過し、今はがんのすけさん同様もう「諦め」の境地でいます。

私には「カラオケ」も「仕事」も無縁なものになってしまいました。
でも""普通""の生活が出来る喜びで、今は感謝!感謝!の気持ちになってます。
「前向きに生きる」なんて、りっぱなことは出来ないけれど、ただ""普通""に生活出来る喜びをいつまでも持ち続けたいと思ってます。そして「諦め」も今の私には大事なことだと思ってます。



--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんへ 投稿者:千夏  投稿日: 9月13日(月)17時32分44秒

がんのすけさん、初めまして。とても参考になるご意見有難うございます。感激です。

仮に健康な反対側の声帯が麻痺するような病気になったら....と考えると、言いようもない不安に駆られてしまうこともあるのですが、検査はきっちり受けていますし、あとは前向きに生きていくしかないですよね。がんのすけさんの心の強さを文面より推察し、私も少しは見習わなくては...と、強く思いました。

ところで、私は先月中旬よりこちらの掲示板に書込ませて頂いております。
ひとつひとつの書込みを拝見し、勉強することが多く満足しています。
自身の経験を書くという行為も、頭の中がきちんと整理されますし、いいですよね。
微力ですが時間が許す限り続けていこうと思っています。
がんのすけさん、皆さん、今後とも宜しくお願い致します。




--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました 投稿者:ぽん吉  投稿日: 9月13日(月)15時22分58秒

さむ様・秀様・千夏様、ありがとうございました。

主人に皆様からのご教示を話したところ、
主治医と相談した上で、体第一に考え、あまり急がず仕事復帰すると
言っておりました。
本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
千夏さんへ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 9月13日(月)12時25分36秒

細かいところは違うけど私もよく似た感じかもしれないです。参考になることは何も言えないんですけど。

私は術後5,6年経った時、突然声がパタッと出なくなりました。それまで何もなかったので手術の時に反回神経傷が傷ついたとはちょっと考えられないのですが、気管支カメラで調べたら片方の声帯の動きが悪いことがわかりました。胸のレントゲンも撮りましたが(その時に肺転移が発覚)声帯の動きが悪くなる原因は結局不明。耳鼻科に回されて点滴と薬(ステロイド?)をもらう羽目になり、回復するまで約1ヶ月かかりました。

その後も思い出したように突然声が出なくなることが数回ありました。なぜかカラオケに行った後1週間から10日ぐらい経ってからっていうのが主なパターンで、やっぱり回復に約1ヶ月かかりました。
(注:決して歌いすぎのガラガラ声ではないですよ(笑) 声を出す時にちょっと空気が抜けて声にならない感じ。)
一番最近のは確か2年前でカラオケは関係なく、風邪で寝込む25日ぐらい前から出なくなり回復までまるまる2ヶ月かかりました。初回と2回目以外はもう面倒なので声が出なくなっても病院には行きませんでした。

医師によると、はっきりと原因を特定できないけど首周りを触っているせいかもしれない、ってことでした。ひょっとしたら反回神経や声帯の周りに小さな癌細胞があって悪さしてるのかもしれないってことも言われたのですが、時間がかかってもとりあえず回復するので癌が関係する可能性は低いようです。
とゆーわけで、未だに原因不明でほったらかしです。
出なくなるのは数年おきだし別にずーっと出ない訳じゃないので、そういうものなんだと思ってあきらめています。



--------------------------------------------------------------------------------
痰と甲状腺腫瘍の関係について 投稿者:akko  投稿日: 9月12日(日)22時33分26秒

7月8月に甲状腺腫瘍で相談させていただいた「akko」です。
甲状腺腫瘍は良性ということで経過観察になりましたが、痰がからむ感じに悩んでいます。
実は私には肺の難病「非定型抗酸菌症」があり、その病気の症状にも痰があるので、痰は肺の病気のせいだとずっと考えていましたが、この1ヶ月 痰がからむ感じはひどくなっていて、もしかしたら甲状腺腫瘍とも関係があるのかもしれないと疑問に思い始めました。
甲状腺腫瘍のせいで、「痰」がでるようになるということは実際あるのでしょうか?
喉がほんとうに不快で、悲しくなります。
もしも甲状腺腫瘍が痰を誘発するならば、肺の病気と重なって、以前よりよけいに痰がからむ感じがするという現在のつらい症状とつながります。
甲状腺腫瘍で痰に悩まれたことがある方はいらっしゃいますでしょうか?
情報をいただければありがたいです。
よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
ぽん吉さんへ 投稿者:千夏  投稿日: 9月12日(日)00時00分51秒

初めまして。千夏と申します。乳頭癌手術経験者です。

職場復帰についてですが、私の場合は退院して2週間後でした。でも復帰できると自信が持てたから復帰したのではありません。そうせざるを得ない雰囲気が会社にあったからです。
復帰時には、患部からのビリビリ感...、時に刺すような痛みが強くありました。仕事はPCやCADを多く使用する内容でしたから、肩こりやそれに伴う頭痛も強烈でした。今、手術後9年が経過しましたが、当時を想い出し、もう少し何とかして自身の身体をいたわる工夫が出来れば良かったのにな...、そう率直に思います。

何だか不安をあおるような発言で申し訳ありません。術後の職場復帰については、ぽん吉さんご指摘の通り、大きな個人差があるように思います。
ご主人様の体調や、職場を含めまわりの環境を冷静に見極め、その上で1日も早い復帰が出来るといいですね。

ちなみに今、私は2児の母親として毎日育児に追われています。患部は今でも軽い圧迫感がありますが、それは日々の忙しさに紛れてしまう程度です。

どうぞ頑張って下さいね。




--------------------------------------------------------------------------------
ぽん吉さんへ 投稿者:秀  投稿日: 9月11日(土)22時03分33秒

退院後の復帰については 本当に慎重になさってね 私のときは 現役で働いていたのですぐにフルタイムで職場に戻りましたが 無理がたたり3ヵ月後 頭痛と吐き気で入院 テタニーも強く出て3週間入院しました 自分でも気づかないうちに物凄いストレスがかかっています 必要以上に頑張ってしまうのです 退院の翌日なんてとんでもないけど お仕事上仕方がないなら 時間を短くするとか 半日にするとか フレックスにするとか 身体と心を守っていかないと また 同じように病気になっちゃいますよ 病気になるのはゆっくり休まないとこわれちゃうよという警告でもあると思う
おなじあやまちを繰り返さないように ご自愛ください ご主人様!



--------------------------------------------------------------------------------
ぽん吉さんへ 投稿者:さむ  投稿日: 9月11日(土)11時29分54秒

私は51歳の男性で、8月23日に手術(左葉切除)し、27日に退院、9月13日から出社します。退院後は、左肩から首にかけてのコリと痛みがひどく、退院後の1週間はかなりきつかったです。現在は、症状は軽くなってきましたが、しびれている感じは続いています。担当医から運転は2週間控えてくださいといわれ、自動車通勤のため会社には2週間自宅療養しますと伝えました。個人差があり、退院後数日で復帰する人もいるようです。



--------------------------------------------------------------------------------
退院後の復帰について 投稿者:ぽん吉  投稿日: 9月11日(土)07時19分0秒

おはようございます。
主人が乳頭がんと診断されておりますぽん吉です。
皆様にお伺いしたいのですが、
退院後の職場復帰はどのくらいでしたでしょうか?
主人は退院の翌日から出社するつもりのようです。
個人差があると思いますが、お聞かせいただけるとうれしいです。

海人さんへ
旦那様の手術、無事に終了してよかったですね。
主人は明日PET検査、入院までは後1ヶ月となりました。

--------------------------------------------------------------------------------
皆さん本当にありがとうございます。 投稿者:かすれ声  投稿日: 9月11日(土)01時23分1秒

おいちゃんさん、そして皆さま、本当にありがとうございます。だいぶ、気が楽になりました。私の場合、仕事が営業ということもあり、電話が思うように使えないというのが、本当にストレスとなっています。今は回復を夢見て内勤にしてもらっていますが、一日中お客さんまわりをしながら、携帯を使いまくり、頑張っていた頃を思い出すと、相当おちこんでおりました。本当に皆様からご意見いただき、ありがとうございました。また、経過を御報告いたします。がんばります。



--------------------------------------------------------------------------------
OPから4日です 投稿者:海人  投稿日: 9月10日(金)18時31分19秒

ぽん吉さん  励ましていただいてありがとうございました。
無事、左側甲状腺乳頭癌とリンパ節郭清術のOPも終わりました。
急性期医療病院に入院していますので、OPから1週間で退院です。
16個とったリンパ節のうち、気管支近くの1個に癌が見つかったそうですが、追加の治療は必要ないとのことです。今は、鎮痛剤のみの内服ですが、退院時にチラージンを1日1錠処方されるようです。
顎の下の方は、まだ痺れて皮膚の感覚がもどっていないようですが、声は全く変わらず、とっても元気なのです。
リンパ節に転移していた方は、OP以外にどんな追加治療をされていますか?
お聞かせいただければ嬉しいです。



--------------------------------------------------------------------------------
皆さんありがとう 投稿者:秀  投稿日: 9月10日(金)17時36分25秒

ゆうゆうさん 千夏さん おいちゃん かすれ声さん みなさん書き込みありがとうございます 解決したわけではありませんが 分かってくれる方があるだけで ほっとしました
以前にもかきこしましたが 経験者でないと解らない辛さや 主治医でさえ分かってくれないもどかしさ 治らない(もとにもどらない)絶望感(ちょっとおおげさ) がどこか私の中に残っているので 共感してくださるだけで みんなそうなんだ ま いいか しょうがないものね って 軽くなれます
ありがとうございました
また 元気の出る情報など よろしくお願いいたします
いつもは元気なのですが 時折 ナーバスになりますので

楽しく生きたいもの(=^(∞)^=)



--------------------------------------------------------------------------------
乳頭がん家族性について 投稿者:れご  投稿日: 9月10日(金)17時24分0秒

以前にも書き込みさせて頂きましたが、
私の父も乳頭がんを経験しており、私自身も乳頭がんで6月に全摘手術を受けました。
そして、何と今度は姉にも見つかったのです。
幸いまだ4mmだったのですが、通常なら1cm以下ということで経過観察のところ、
できている場所が悪く気管にはりつくようにある為、手術はすることになりました。
自覚症状も何もなかったのですが、父・私と続いた為、念のために乳がん検診のついでに調べるようにすすめていました。
がんセンターで最初に内科受診し、血液検査と息苦しいくらいかなり念入りに触診され、「大丈夫そうだ。」と言われ、
次は乳腺・内分泌外科でエコーを受けた結果、7mmのしこりがあると言われたそうです。
2回の細胞診の結果、良性ということでした。
1回目の細胞診は判定不能という結果で、「また細胞をとっても判定不能になる可能性が高いし、
とりあえず今回は経過観察をし、半年後か1年後にまた検査しましょう。」と言われましたが、
「もう1回やってください」とこちらから言い、2回目は良性の結果が出ました。
でも、やはり念の為に私が手術をした神戸の甲状腺専門病院を受診したところ
エコーでもう一つ4mmのしこりがわかり、細胞診の結果、悪性(5)が出ました。
7mmの方も悪性の可能性があるかもしれないそうです。(細胞診は3?)
自分のがんがわかった時は、父も乳頭がんだと言われていたけど、ひょっとして髄様がんなのかな〜と思ったのですが、
私の手術後の病理の結果もやはり乳頭がんでした。
乳頭がんでも家族性のものが3〜6%あるそうですが、姉までまさかと思っていたので、さすがにちょっとびびっています。
姉には小さい子供がいる為、手術は早くても4ヶ月後〜半年後になりそうですが、それは大丈夫だそうです。
(もう一人兄がいるので検査を受けてもらいたいのですが、仕事の都合とかでなかなかね〜。
でも、こうなるとほんと心配です。)
自分の時にも経験しましたが、やはりセカンドオピニオンの重要さ
(特に専門病院が通える範囲だったら、受診してみる大切さ)を改めて感じたのと、
私のような親子3人に乳頭がんが出ているケースもあるという情報が
少しでもお役に立てればと思い、報告しました。

Namikoさま
更に詳しい書き込み有難うございます!
甲状腺が亢進気味だと軽度の高カルシウムなんですか〜。
私の場合、ホルモン剤の量もあってるらしいし、亢進だと測定数値も感度以下になるそうなのですが
数値的にも問題ないそうなんです。
実は↑に書いた姉も血液検査の結果、少しカルシウム値が高いと言われたそうです。
やっぱり、体質的なものなんでしょうかね〜。
10.?くらいで若干だけだったので、これぐらいなら心配しなくていいと言われたそうです。
血液検査の度にどきどきって凄くわかります!私も「今度こそ下がってますよ〜に」といつも思って血抜かれてます。
前回は乳酸カルシウムとビタミンDを服用しての結果だったので、
飲んでいない今度の結果、今度こそ下がってるか!と期待しているのですが。
また報告させてもらいますね!




--------------------------------------------------------------------------------
声 投稿者:おいちゃん  投稿日: 9月10日(金)13時15分30秒

両葉全摘、首リンパもほとんど取って10ヶ月経ったおいちゃんです。ここでは珍しい♂です。私も術後2ヶ月は声が全くでませんでした。野外での会話はまったく駄目ですし、電話でも不自由しました。咽頭振動マイクを購入してみたり、しゃべることが仕事なので、真剣に転職なども考えました。執刀医からは反回神経は残せたからとは言われても、失声中は不安ですよね。今は癌切除で気管の圧迫変形がなくなり、以前よりむしろ声質もよく大声でしゃべれます。そういえば声が戻り始めた時、例えば左後ろを見ながらしゃべると少し声になるけど、他の姿勢は駄目だとか、喉仏の左を押さえながらしゃべると声になるなんてこともありました。そんなことを繰り返しながら、声が戻ってきたように記憶しています。一種のリハビリだったのかな・・・
「かすれ声」さん!まだ5週間目なんで、今心配して悩んでみても仕方ありませんよ。手術痕はすぐに治癒しても、首の中の神経が再配列したり落ち着くにはやっぱり3ヶ月くらいは必要なようです。結局術後一番必要なことは、時間とリラックスですよ。



--------------------------------------------------------------------------------
声について 投稿者:千夏  投稿日: 9月10日(金)10時20分55秒

こんにちは。千夏です。声についての書込みを拝見し、私も悩みがあるので書かせて頂きます。

乳頭癌で甲状腺右葉と周辺リンパ節郭清術を受けたのですが、手術の影響で反回神経に支障をきたし、そのため右側の声帯の動きが、左に比べ非常に乏しい状態にあります。術後9年経ちますが回復せず、現在もそのままです。
普段は、左の声帯が動きに制限のある右側を助ける(これを「代償作用」と言います。)ため通常の声が出ますが、例えば風邪をひいて喉が炎症し、咳を1週間位続けていると途端に声がかすれ始め、ひどい時には無声音(ヒソヒソ声)しか出なくなります。
健康な左側の声帯が、右側をフォロー出来なくなるからだと主治医から説明を受けています。
無声音しか出ない状態から元に戻るのには、今までの経験から1ヶ月位掛かっています。
1番のストレスは、1ヶ月の間、思うように人と話すことが出来なくなることです。病院からはメチコバールというビタミン剤が処方され回復を促しますが、それ以外特別な処置はなく、現在も経過観察中です。

私の場合の嗄声は、風邪等きっかけがなければ発生しないこと、また発生しても約1ヶ月程度で通常に回復することが特徴です。定期的にエコーやCTの検査は受けていますから、その上で「経過観察」という主治医の判断には納得していますが、やはり将来に対して不安がないと言えば嘘になってしまいます。

同じようなご経験をされている方のご意見をお聞かせ頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。




--------------------------------------------------------------------------------
私も術後合併症です。 投稿者:かすれ声  投稿日: 9月10日(金)01時38分54秒

8月に一度投稿させていただきました。又お邪魔します。8/2に甲状腺濾胞がんで甲状腺右亜全的及びリンパ節郭清術を受けました 32才 男性です。私は声が大変ひどいです。かすれているなんてもんじゃありません。電話はほとんど聞き取れない。声にならない声で5分でも頑張ろうもんなら、ぜーぜーで酸欠です。良くなるんでしょうか?声が出ないなんて、「がん」という病気を心配する以上に、普段の生活が仕事を含めて正常に送れないので大変です。主治医の話では、半回神経は切っていないという話ですが、私と同じような経験をされて、声をある程度(日常会話に不自由がないレベル)まで回復できた方はいらっしゃいますか?大変悩んでいます。



--------------------------------------------------------------------------------
秀さんへ 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 9月10日(金)01時00分52秒

追加です。
過去ログのレスです。

生理の時の低カルシウムの症状悪化、私もありますよ。
生理の時って、身体がむくんで水が増えるからなんだろうかーと想像してましたが、同じ方がいてほっとしました。
痺れますよねーホントに。

私はアルファロールという薬を飲んでいるのですが、変わったカプセルで油断するとのどに張り付くんです。
一日3回緊張する一瞬です。

今考えると甲状腺はどうでも良いから、副甲状腺を何とかして欲しかったです。
(担当医に)
子供も生めないではないか。
ネットで検索したら、昔スイスで牛の副甲状腺を皮下に埋め込んだ人がいたそうです。
今はやってるんだろうか。
豚でも牛でも羊も何でも良いから副甲状腺が欲しいよー。(怖いですね)

あと50年位したら、きっと自分の細胞を培養して副甲状腺作って自家移植できるようになったりして。
其の時は80歳か・・。



--------------------------------------------------------------------------------
声 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 9月10日(金)00時37分29秒

こんばんは。
術後5ヶ月の甲状腺、副甲状腺全摘の30代です。

私は先月はカルシウム値が7.5mg(詳しい単位不明)で、本来カルシウム剤を飲まなくてはいけないらしいのですが変動が大きいので今月は様子見です。
でも、牛乳を飲まないと俄然しびれます。
私も歌は歌うけど、特にひどくなったりはしませんよ。

秀さんは、歌う時の息を吸いすぎていませんか。
それは、過喚気の状態ではないかと思うのですが。

違ってたらごめんなさい。
息を吐かない呼吸を続けると、身体が酸性になってカルシウム値が下がると聞いたことがあります。
でもちゃんと呼吸すると、すぐよくなるそうです。
きっとベースに軽い低カルシウム血症があればなりやすいのかも・・。
ためしに、今度歌う時はよく息を吐くようにして呼吸してみてください。

もちろん、先生にも相談してみてくださいね。
ホントに違ってたらごめんなさい。

そうそう、ちょっといいご報告があります。
今年4月に手術してから8月のはじめくらいまで、宇宙人みたいな声だったんです。
音楽やる人に分かりやすくいうと、ト音記号の一番下のレの音までしか出ませんでした。
これはひどいですよねー。

それが、この一ヶ月くらいで急激にでるようになってきて、いまは裏声ならオクターブ高いレの音、頑張ればミまで出るようになりました。
地声も大分戻ってきました。

副甲状腺が全く機能してなかったり、取り残しが判明したりと凹み続きでしたが、子供の子守唄(一歳です)は十分歌えるようになり、大感激です!!
悲しいことが多いと、こんな小さな幸せでも、大きくかんじますねー。
感謝。
--------------------------------------------------------------------------------
歌えない 投稿者:秀  投稿日: 9月 9日(木)23時07分44秒

術後の声のかすれは殆ど普通に戻ったけれど 歌を歌うと 特に高音が出にくかったり 息苦しくなったり 手足がしびれ テタニーのような症状が出ます これって何とかならないんでしょうか? ディスカッションや 興奮したときも チョットやばい状態になります 副甲状腺機能低下の正なのか 甲状腺機能低下のせいなのか どちらにしても 術後の後遺症です そんな方いらっしゃいませんか? 何とかしたいです(;д;)



--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんありがとうございます 投稿者:さむ  投稿日: 9月 9日(木)10時14分23秒

やはり、時間が解決するということなんでしょうね。少しずつですが、私もこの状態に慣れてきているような感じがします。ありがとうございます。



--------------------------------------------------------------------------------
皮膚感覚 投稿者:がんのすけ♀  投稿日: 9月 7日(火)21時07分0秒

前回も書きましたが。
首の皮膚感覚の違和感、私は15年近く経ってもまだあります。
術後すぐのような痛みとか麻酔を打ったような完全に麻痺した感じとかはもうさすがにありません。でも、暖かいとか触ってるとかちゃんと触覚がありつつ、蚊に刺されたり手で触れた場所と違う場所が反応するとか、ピリピリと痺れた感じがするとかあります。手術の時ベリベリッとはがしてブツをとってから元に戻してる(想像です)から、いろんなものがちょっとズレてくっついてるんでしょう。
やっぱり手術で切ったり取ったりすると完全に元通りにはならないと思います。

たぶん大体の人に共通して言えるのは、「時間が経てば徐々に痛みや麻痺が軽くなる」&「時間が経てばその状態に慣れてしまう」ってところでしょうか。
で、いつのまにか日常生活には支障がない、本人もあまり気にならない程度になるんじゃないでしょうか。
普段はすっかり忘れてるような。
もちろん病状や手術や治療の内容でかなり個人差があるんでしょうけど。

ちなみに私は甲状腺全摘で右側を中心にリンパ節を約50個取ってます。
違和感は主に首の中心から右側ですが、他のことに集中していれば気にならないです。

>かのんママさん
焦らずにのんびりいきましょう。大仕事(手術)を乗り越えてまだ1ヶ月です。これから良くなっていきますよ。



--------------------------------------------------------------------------------
さむさんへ 投稿者:かのんママ  投稿日: 9月 7日(火)12時25分29秒

>皮膚感覚の鈍さ

術後1ヶ月が経ちますが、今でも首の中心の感覚が戻りません。
それより私はなかなか息苦しさがとれず、そっちの方が気になります。

本当に治るのかと毎日不安で一杯ですが、
きっと少しずつ治っているんでしょうね。
あせらないように・・っと自分に言い聞かせています。



--------------------------------------------------------------------------------
秀さん、ガンバ! 投稿者:Namiko  投稿日: 9月 6日(月)16時04分57秒

Namikoです。書き込み拝見して元気そうなのでよかった〜って安心しました。
秀さんのいうとおりでほんとにアノ不快な症状は一度お前も経験してみい!ってDrに
言いたくなるくらいですよね。
病院によって多少数値に幅はありますが、Ca,IP,BUNは正常値では?ちょっとCrが高めかな?
私はCa..7.5 IP..6.1 Cr..0.7 ←やっとここまで落ちました(泣)
低Ca高IPですが、とりあえずずっとCr値が1.2くらいの微妙な数値だったので
今のところホッとしています。(腎不全時はBUN75 Cr4.5でした。)
でもまったく自覚症状がなく、しいていえば目が充血しまくりだっただけでいきなり
「ん〜ちょっとまずいなあ...。」っていわれた時は正直(ど〜してくれんのよ!)って
心の中で叫んじゃいました。(笑)

今月の結果はまた外来後にご報告させていただきます。
秀さんもKOHさんもせめて乳酸Caだけでもなくなるといいですね。でも私は割と早くに
ワンアルファのみになりました。(低いのに)   教授は「カルシウム剤とVDを併用すると
高Ca血症、高Ca尿症になりやすいからね、早めに辞めましょう。」って言ってました。
まあそれでも高くなっちゃったりしましたが....まったく情けない身体です。

秀さん、KOHさんそしてれごさん、また書き込みしますネ。















--------------------------------------------------------------------------------
ありがとう(=^(∞)^=) 投稿者:秀  投稿日: 9月 6日(月)10時49分48秒

NamikoさんKOHさん ありがとうございます
いろんなところで相談しましたが副甲状腺低下の方が少ないのかお返事が殆ど無かったので凄く嬉しいです 
Drでも中々この不快感に理解を示していただけなくて不満が多かったのです
現在服用しているのは チラージン50を2錠 プロブレス8 ワンアルファ1.5 乳酸カルシウム 酸化マグネシウム です
8月の検査結果では Ca 8.6 IP 4.7 CRE 1.0 BUN 17 Mg 2.1
甲状腺ホルモンはしばらく計っていないので分かりません Drに請求したら そんなに計らなくてもいい と断られました 昨年12月に入院したのでそのとき計ったと思います 数字は覚えていません 今度検査したら報告しますね
私の場合 手術後も正社員で働いていたし子どもが3匹いるので色々と大変でした 末の三男ガ小学校入学のときでしたので こどもたちもたいへんだったと思います とにかく一年間はゾンビのような状態でした とにかくだるいし眠いし声もマトモに出ない かすれる しびれる そんな中でしゃべる仕事でしたのでストレスも凄かったです 今思うと気力だけでやってきたようなものです で とうとう2年前に血圧が下がらなくなり 何度か倒れたり 休職しましたがよくならず 仕事を辞めました  あ〜 仕事辞めてよかった 凄く楽になりまして お金は無いけど 毎日楽しく生活しています 子供といっしょにいられるし 体にも無理がかからないように休めるし 血圧も安定しています 仕事って中々捨てられなかったけど 捨てて新しい事が見えてきて もっと大切なものが手に入りました 身体はいまいちですが 心はばら色(?)みたいに楽しく暮らしています
嫌な事は極力しない 楽しいと感じることを選んでするようにしています 鬱もふっとびました

これだけ書き込みしていると 足からお尻にかけてしびれてきました こんなに痺れがある生活を続けていたらこの先年老いていった自分が怖いような気がします 頭なんかも随分ボケてきたような不安もあります とにかく忘れやすいです 大丈夫かなあ

皆様これからもよろしくお願いします




--------------------------------------------------------------------------------
秀さんへ 投稿者:KOH  投稿日: 9月 5日(日)20時34分41秒

はじめまして。
私も術後副甲状腺が働かなくなって、ずっと乳酸カルシウムとビタミンDを服用しています。痺れない日と手足に痺れを感じる日とがめまぐるしく変わっています。
術後3年目のある日にいきなり頭皮まで痺れた時は近くの先生に無理やり栄養点滴して頂きしのいだりしました。私の場合は高カルシウムになった事が無いので状態は違うとは思いますけど、もしかしたらと思い書き込みします。

甲状腺ホルモンの数値は如何ですか?私の場合はT3を補給しないと筋肉が余計がちがちになります。これは一度薬断ちしたときに如実に検査結果にも出ましたし、特に腰と足の筋肉がカチカチという感じになります。(薬が完全に無くなった時まで分かりました。)
結局カルシウム値が低い痺れとT3が足りない筋肉の硬さが重なっている状態の様に思います。
もちろん皆が皆その状態ではありませんけど、甲状腺ホルモンが低いという事はないのでしょうか?(正常範囲内でも低めとか)
その点も主治医の先生と相談されては如何でしょうか?
(私は甲状腺ホルモンの量が体にあうまでに1年半ぐらいかかりました。)




--------------------------------------------------------------------------------
カルシウムでお悩みの秀さんへ 投稿者:Namiko  投稿日: 9月 5日(日)17時07分7秒

秀さん、こんにちは。私は特発性副甲状腺機能低下症で治療中のNamikoといいます。
私と同じ悩みの方がいて変な言い方ですが嬉しくなってしまいました。
実は私もVD中毒で急性腎不全になり、非常に不安な時期を過ごした経験がありました。
一過性で可逆性なものとの事で、とりあえずは安心したのですが、腎臓はやはり一生透析って
いうイメージがあるので、どうも神経質になってしまいますよね。
わたしもどんなにか腎機能低下にならないようにCa値が上がらないかと思ったことか・・・。
でも結局副甲状腺が機能していない訳ですから仕方ないんですよね。
活性型VDを飲んでいる限りはいつも高Caの心配はつきまとうわけで・・。
血液検査の結果に毎回ハラハラしていますが、数値のチェックをしながら薬を飲んでいれば
命に別状はないのだから、まあ多少のしびれやつっぱり感は仕方ないかなって思ってます。
というのも、Drいわく‘かなりひどいテタニー発作, を3度味わっているのでもうちょっとや
そっとのピクツキやしびれは気にしなくなりました。(笑)
朝方のしびれは健康な人でも一日を通して朝方が一番Ca値は低くなるそうですから
秀さんも朝にしびれがあるんだと思います。(ちなみに3度のテタニーはいずれも朝でした。)
生理前後にしびれがあるのもやはりホルモンのバランスが崩れるせいかな〜?
普通の人だっていろんな症状がでやすい時期だし、低Caは神経が過敏になるからよけいだと
思います。あと鬱の症状もでやすくなるそうです。でも実際自分が鬱かどうか判断が難しくって
・・・。Drにも「あまりストレスをためないで。」「神経質にならないように。」
っていわれます。
 とりあえず判る範囲で書き込みしましたが、お役にたてなかったらごめんなさい。
9月は2回こちらにおじゃましましたので、時間があるときにでも見てみてください。
すこしCaと副甲状腺のこと書き込みしてあります。

なんかとりとめのない話で申し訳ありません。
お互いがんばりましょうね。(れごさんという方もカルシウムで悩んでいらしゃるのでよかったら
書き込み見て下さい。)






--------------------------------------------------------------------------------
皮膚感覚の鈍さ 投稿者:さむ  投稿日: 9月 5日(日)09時39分21秒

乳頭がんで左葉切除して約2週間経ちました。がんのすけさん、千夏さんが書かれていたように、肩や首のこりはある程度軽くなってきました。ただ、首の真ん中から左肩にかけての皮膚感覚の鈍さ(麻酔が残っている感じに近い)は改善しません。担当医は、手術の際に皮膚の下の神経が切れており、回復するとしても長期間かかるし、回復しない可能性もあると言われました。同様な経験をされたかたいらっしゃいましたら、経験談を教えていただけますか?



--------------------------------------------------------------------------------
海人さんへ 投稿者:ぽん吉  投稿日: 9月 5日(日)07時02分12秒

お久しぶりです。
海人さん、旦那様いよいよ手術なのですね。
旦那様共々がんばってください。
応援しています。

私の主人の入院日程も決まりました。まだ一ヶ月以上先ですが・・・。
あいかわらず甲状腺にあると思われる原発癌はみつかっていません。
よって手術は、転移している側の甲状腺に原発癌がある可能性が高いため、
片方の摘出術とリンパ節郭清術を行うようです。
「可能性」にて不安があるため、駄目もとで近々PETを行う予定です。
手術前にみつかってくれるといいのですが・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
いよいよOPです 投稿者:海人  投稿日: 9月 5日(日)01時10分3秒

数日前に入院して、OP前の詳細な検査をしました。いよいよ来週OPです。
Echoでは、腫瘍が気管支や声帯までいっていないということで、甲状腺は亜全摘で行い、リンパ節の郭清術も行うとの説明を受けました。
OP後、4日くらいに、摘出した腫瘍とリンパ節の病理組織検査の結果が分かるので、その結果によって放射線治療が必要かどうかがわかるようです。
腫瘍に筋肉がくっついていたり、リンパ節への転移の個数によって決まるようです。多くの人が、リンパ節に転移しているんだそうですが、もし転移していたら再発が気になるので、残置放射線治療を是非やって欲しいですねー。
絶対必要ないということでしたら良いのですが、後々のことを考えれば念のためにでもやって欲しいと思っています。
入院してみて、女性患者さんが多いのと、甲状腺の病気の方がこんなにも多いなんて知らなかったですねー。



--------------------------------------------------------------------------------
翠さんへ 投稿者:千夏  投稿日: 9月 4日(土)23時48分40秒

翠さん。書込み嬉しく思います。

ご質問の体力の低下についてですが、原因を甲状腺に限って考えるとするならば、まずは病院で血液検査を受けられ、ホルモン値を測定してもらうとよいでしょう。その結果が正常域内であるならば、原因は他にあると考えを移すことが出来ると思います。

私の場合は、体力低下を術前に感じることは無かったように思います。ただ、手術に対する緊張感は大で、いつも気が立った状態...。そしてその状態が時に疲労感を招くことは
ありました。

あまり参考にならない意見で申し訳ありません。同じ年齢で手術を受けられる翠さん。どうぞ頑張って下さいね。



--------------------------------------------------------------------------------
副甲状腺 投稿者:秀  投稿日: 9月 4日(土)23時14分20秒

はじめまして

5年前に乳頭ガンで手術 以後 甲状腺 副甲状腺の機能低下 高血圧の治療を続けています 三児の母45歳です
今だ 手足の軽いしびれ 声のかすれ つり 倦怠感は改善されません 昨年低カルシウムを改善するためVDを増やしたところ腎不全になりかけ3週間入院しました それでカルシウムがやや低いまま現状維持しています
腎臓に負担をかけないままカルシウムを増やす事は出来ないのでしょうか これから冬に向けて 手足が冷え つり易くなります もう少し健康な状態を保てないものでしょうか

それと 生理の前後は特に低カルシウムの症状が強く出ます そんな方居られませんか?
それと 朝方よく手足がしびれて痛くなります 何か改善策は無いのでしょうか?

よろしくお願いいたします まだまだ元気で働きたいです




--------------------------------------------------------------------------------
宜しくお願いします 投稿者:翠  投稿日: 9月 4日(土)00時45分49秒

先日も書き込みさせていただきました。

千夏さん、私も今、27歳で乳頭癌を患っています。千夏さんと同じぐらいの年齢の時かと思い、書き込みさせていただきました。あれから自分なりに勉強をして少しは知識が増えたかと思ってます。また、どなたかコメントをいただければ幸いなのですが、以前より(健康時)、体力が低下しているように思えるのですが、そんな事ってありますか?ちなみにチラージンSを服用しております。精神的なものなのでしょうか?仕事が肉体労働なので、少しキツイです。ここの方達に聞いてみたくて書き込みしました。お願いします



--------------------------------------------------------------------------------
自己紹介してもいいですか? 投稿者:千夏  投稿日: 9月 3日(金)20時33分33秒

8/19にこちらの掲示板に初めて書込みしました、千夏です。

こちらの掲示板は8/19以前より幾度となく覗かせて頂いていましたが、情報豊かな内容に惹かれ、勇気を奮い私も書き込ませて頂きました。
乳頭癌の手術を都内専門病院にて9年前に経験しましたが、私の中では今でも記憶は風化することはありません。そしてこれからも風化させたくありません。
甲状腺について様々な角度で勉強していきたいし、及ばずながら私の知り得る情報を、どなたかへ微力ながら提供することが出来れば嬉しいと考えています。

今、私は36歳。2児の母です。手術当時は独身で、バリバリの(?)OLでした。

今後ともお邪魔させて頂いて構いませんか?管理人のmilo様、ご挨拶が遅れ失礼しました。ここを通りすぎる多くの皆様、今後とも宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------
オフ会参加者の方へ 投稿者:ロッキー  投稿日: 9月 2日(木)23時24分8秒

勝手に掲示して申し訳ありません。
多くの人に皆さんの元気を伝えたかっただけで、他意はありません。
すべて削除しました。
ご迷惑をおかけ致しました。



--------------------------------------------------------------------------------
ロッキーさんへ 投稿者:さる  投稿日: 9月 2日(木)23時03分46秒

オフ会のレポートを読みました。
私も掲示板の中の発言はここだけにしてほしいです。
あと、その場で話しているのはその場の雰囲気とその場の人に話したのであって
不特定の方が見るHPというところに、私の会話の内容を書いてほしくないです。。。。
すいません。いえ、特に内緒のことを話していたわけではないのですけど。
どうぞ、よろしくおねがいいたします。




--------------------------------------------------------------------------------
KOHさんへ 投稿者:ロッキー  投稿日: 9月 2日(木)22時34分2秒

失礼しました。
10年以上オペを拒んだという印象が強かったものですから申し訳ありません。
文字だけの表現は難しいですね。
掲示板の件は了解しました。



--------------------------------------------------------------------------------
ロッキーさんへ 投稿者:KOH  投稿日: 9月 2日(木)21時05分45秒

オフ会お疲れ様でした。
オフ会レポート読みました。下に意見をと書いてあったのでここに書きます。
あの、掲示板の発言はここだけにして頂きたいと思いました。
その場の雰囲気とかもありますし、部分的に(時系列の中で)抜き出すのはどうかな?と思います。
それから私は10年以上なにもせずにすごした訳ではありません。
定期的に通院して検査もして薬も一応飲んでいました。
確かにオペしかないよ!と言われても拒否し続けたのは事実ですけど・・・(笑)
上手く書き込めなくて申し訳ないのですが感想でした。





--------------------------------------------------------------------------------
れごさん、私もDrにうまく・・・ 投稿者:Namiko  投稿日: 9月 2日(木)17時44分29秒

なんかぜんぜんいたらない説明なのに喜んでもらっちゃって恐縮しちゃいました。
付け加えれば、甲状腺の機能が亢進してる場合も軽度の高Ca,低PTHになるようです。
ほんと癌の手術や予後の事だけでもめちゃ大変なのにおまけみたいなCaのことまでついてきちゃって、冗談じゃないってかんじですよね。
私も最初なんじゃ副甲状腺って?甲状腺の付録かい?ってまったく今までの人生の中でなかった
言葉に戸惑ってしまいました。おまけにカルシウムといえば‘骨,としか知識もなくいろんな神経
に影響があるなんて知りませんでした。私は成人後の発病でしたが小児や乳児が多いらしくて
遺伝性の偽性服甲状腺機能低下症だと知能低下や一部の手足が短かったり、独特の顔つきがあったりと特定疾患になっているようです。低Caが長く続くと大脳に石灰化が現れたりすると言う事で
入院時は頭部のCTなどもとりましたが主治医いわく「ん、大脳は大丈夫、石灰化してなかったね。」  おいおい入院前に調べてたから知ってたけど、前もって説明くらいしてよって思いました。なんか治療自体が簡単(採血→薬の量を考える→薬の処方→終〜了)だからか他の疾患の方
が研究対象だからかわからないけど、とにかく診察時は私が何か聞かない限りは次回の予約日と
時間を決めておしまいです。前に「あの〜カルシウムは多めに取った方がいいでしょうか。」
と聞いた所、「ん〜まああまり神経質にならずにふつ〜に食べていいですよ。」と言われたのですが
あまりにも数値が不安定なのでもー薬だけにCaは頼ろうと決め、大好きだった牛乳、チーズ
ヨーグルト、小松菜、小魚類、いっさいやめました。(それでもまだ上がったり下がったりです)
なんかこんな生活が生涯続くのかと思うと正直落ち込む時もありますが命にかかわる病気では
ないし、薬さえ飲んでいればいいのだから・・と自分でなんとか折り合いをつけています。

カルシウムってナトリウムやカリウムと同じ電解質だって恥ずかしながら病気になって
初めて知ったんです。キャ〜無知丸出し!
とにかく安定しないせいで通院も月2回だし、かといってDrは質問にたいしてあまり納得のいく
答をくれないし・・・。ごめんなさい。ついグチっちゃいました。

れごさん、がんばりましょうね! あっそうそう・・・
PTHが低い時は骨からCa溶けてないから骨に関しては心配ないですね。ただ高Caは軽い
時は平気みたいですがあまり高くなりすぎたり、期間が長引くと血管内に溜まって動脈硬化の
原因にもなるらしいです。尿検査はたぶん尿中Ca値を測定するためかな?
多いと尿路結石の心配があるようで私も今一番の心配ごとなのですが、なんと尿検査してくれない
んですよ!なんでかな〜一度言ってみようと思うのですが前にあまりいろんな事聞いてたら
(といっても、1回の診察でひとつの質問です)「あんまり気にしすぎるとストレスになるから」
と言われて以来なんか言いづらくなってしまって・・・。

そうだ、れごさん手術で甲状腺全摘でしたよね。甲状腺関係はよくわからないんですが
取ったらやはりホルモンの投与するんですよね。甲状腺て大事な臓器ですもんね。

話が長くなってしまってごめんなさい。最後になりましたがお返事とってもサンキューでした。


  
低下症だと知能低下や一部の手足が短かったり、独特の顔つきがあったりと
特定疾患になってます。




--------------------------------------------------------------------------------
Namikoさん、有難うございます! 投稿者:れご  投稿日: 9月 2日(木)11時07分48秒

早速のお返事有難うございます。役に立たないどころかめちゃくちゃ参考になりました!今まで病気には無縁できたのですが、急にぽつぽつ発覚し、乳頭がんについては自分なりに調べてみたのですがそれで一杯一杯になってしまい(笑)、「これ以上何かよからぬことを見つけてしまうのは嫌だ〜、せっかく手術が終わったのに〜」と、カルシウム値についても正直勉強不足でした。とても参考になったのと、気分的に軽くなりました。有難うございます!
主治医は詳しい説明をしてくれないので、何について質問すればいいのかさえわからなかったのですが、今度からカルシウム値とPTHの値の関係を見てみて、主治医に質問しようと思います。カルシウム値について総合病院の内科を受診しようかとも思っていたのですが、とりあえず様子見で大丈夫そうで安心しました。
手術までの外来では、数値はわからないのですが副甲状腺の機能には問題がないと言われていました。手術直後の家族への説明では、「副甲状腺は問題なかったので、またカルシウム値が高いようなら尿検査もしてみる。」ということだったらしいのですが、尿検査はせずその後も「あなたの場合は食事が原因やと思うけどな〜」と言われ、え〜!詳しく調べもせずに〜?と、不信感があったのですが、Namikoさんのお返事を読んで、ちょっと納得しました。

私も手術直後はカルシウム値が7mg/dl代まで下がっていたようです。(検査結果を覗き見したので詳しい数値は見えなかったですが。)手足の先や口元から舌の奥・頭のてっぺんにかけてぴりぴり細かい痺れが続いただけなので、Namikoさんのように大変ではなかったです。(でも、虫がはっているようで気持ち悪かった〜)突然テタニー発作がおこるなんて、しかも自宅で、びっくりするだろうし大変だったろうと思います。テタニー発作についてはこの掲示板で勉強させてもらっていたので、手が動きにくかった時には速攻ナースコールをしましたが、「あ〜、これぐらい動いてたら大丈夫大丈夫!」と言われ、テタニーはほんとに動かない状態なんだな〜と思いました。

カルシウム値が気になるので、牛乳も1日コップ1杯以上飲まないようにしてみたり、
お魚(青魚やじゃこ)も結構食べるので、食べ過ぎにならないようにしてみたり・・・と、してみてはいるのですが、
Namikoさんは食事で何か気をつけていらっしゃることありますか?

今後も何かありましたらアドバイスお願いします♪




--------------------------------------------------------------------------------
オフ会レポート 投稿者:ロッキー  投稿日: 9月 1日(水)22時44分15秒

とりあえず、書き上げました。

http://plaza.rakuten.co.jp/rocky111/7000

差し支えなければ、参加された方の掲示板書き込みも合わせてコピーさせて頂きたいのですが、ご意見があればよろしくお願いします。
http://plaza.rakuten.co.jp/rocky111/



--------------------------------------------------------------------------------
役立たずなプチ情報 投稿者:がんのすけ♀  投稿日: 9月 1日(水)19時52分45秒

アイソトープ治療に関するプチ情報です。全然役には立ちませんけど(笑)
孤独と退屈に耐えて晴れて退院したあとはしばらくの間お肌がスベスベです。おまけに私の場合、ダンナにうつされた水虫も治りました。放射線が身体の表面の悪いものもついでにやっつけてくれるんでしょうね。

>マミさん、しゅがぁさん
アイソトープ治療、お疲れ様でした。無事の退院おめでとうございます。
今、お肌スベスベじゃないですか?



--------------------------------------------------------------------------------
副甲状腺ホルモン 投稿者:Namiko  投稿日: 9月 1日(水)19時29分21秒

 れごさんへ

手術大変でしたネ。私は薬だけの治療なので皆さんに比べたらアマチャンですね・・。
所でPTH(副甲状腺ホルモン)の件ですがその病院により測定法が違うので数値に違いはありますが、高Ca血症だとPTHは低くなります。低Ca血症だと上がります。普通の人の場合です。
れごさんのように軽度の高Ca血症だと様子見になるみたいです。私もそーですが私の場合は
高Caの原因はあきらかにビタミンD3中毒とわかっているからだと思いますが・・・。
ちなみに私の病院はintact-PTHという測定法で(正常値は確か10〜60pg/ml)私は感度以下だそうです。10.5位から血清Cr値があがってきちゃうので気を付けてます。自分で上がってくる
と尿量が極端に増えてくるのでわかるようになってしまいました。(悲)14.5で急性腎不全に
なりましたが薬を減量したらすぐ良くなりました。れごさんの場合副甲状腺は3つ残ってて今は
カルシウム剤とワンアルファは飲んでないんですよね。たぶん高CaのせいでPTHが基準値より
下がってるんだと思うのですが・・・間違ってたらごめんなさい。で高Caの原因は機能が亢進しているか、腫瘍などが考えられますが腎臓の場合はPTHが上がってくるのでおそらく違うと思います。機能亢進の場合も数値が高いだけの人が多いらしく経過観察がほとんどみたいです。
中には結石ができたりすると(あともちろん腫瘍も)摘出するみたいです。
れごさんもCa値が正常になってる時PTHが基準値の範囲にあれば、OKですよね。
今は下がってても主治医のおっしゃるとおり、様子見、でいいと思います。
でも高Ca嫌ですよね。私ず〜っと11位あって、「あ〜腎臓平気かな〜。」って心配してたんです。でも先月、先々月といきなり7.5まで下がっちゃてまいりました。でも主治医はいっきに薬を増量するとまた上がりすぎるから少しずつ増やしましょう。ってなことでワンアルファ 2.5μgのままです。

主治医いわく私はちょっと不安定だそうで、他の方はちゃんと安定してると言われてしまいました。ただ私の素人考えですがあんな狭い範囲で安定させるのはとても難しいと思うのです。
PTHが機能してないんですから・・・。あっ話反れてごめんなさい。
えーと、高Caは副甲状腺と関係大アリです。どちらかが下がればどちらかが上がります。
あ、もう前にカキコしましたね。フィードバック現象と言うそうです。
低CaになるとPTHが働き骨からCaを取り出して血中のCa値を正常に保つようです。
だからPTHが上がりすぎると骨粗鬆症になります。透析中の方に多いみたいです。
わー長くなちゃたし支離滅裂になったし、れごさんごめんね、わかんないよね。
とにかくその位の数値なら主治医を信じていいと思います。ほんとお役にたてなくてごめんです。




 



--------------------------------------------------------------------------------
早速のお返事ありがとうございます 投稿者:里美  投稿日: 9月 1日(水)14時43分18秒

マミさん、ありがとうございます。入院ですか?やっぱり病院は、専門ですよね。もし、シンチ検査で、治療するなら、転院させてもらうことにします。私が、通院しているのは、国立の病院です。少し時間は、かかっても、転院します。気持ち楽になりました。また、助言してください。


--------------------------------------------------------------------------------
アイソトープ治療について  投稿者:里美  投稿日: 9月 1日(水)14時32分14秒

度々すみません。今、先生より電話があり、シンチをするまで、違うクスリにしたほうが良いからと、連絡がありました。{1ヶ月違うクスリを飲んで、ヨードの制限をして、シンチ検査にしたほうが良いので、、、」と言われました。専門の先生ではないので、誰かに聞いて、訂正したのか?頼り無くて、何処まで信用したら、いいものか?わざわざ、電話して、より良い検査にしてくれる気持ちは、ありがたいかな。。。でも、私も、少しでも長生きしたいし、自分の無知さに腹が立ちます。






--------------------------------------------------------------------------------
アイソトープ治療 投稿者:マミ  投稿日: 9月 1日(水)14時18分23秒

乳頭ガン術後5年経過後、再発が見つかったマミです。

>里美さん
再手術の選択しかないというDrの意見に反してアイソトープ治療を選択し、先週三泊四日の入院で実施してきました。
実施前の2週間禁ヨード食。1週間の禁チラージンの準備で入院に至りました。
入院当日カプセルを飲んで、あとは時間の過ぎるのを待つのみの何とも楽な治療でした。
ただ隔離された部屋から出られないことと、人との係わりがないための孤独との戦いには少々辛いものがありました。
飲んだ放射線ヨードの薬が、取り残した腫瘍や再発したブツに取り込みがあれば治療の効果があるとの事。幸い私は集積が認められ、あとはブツを消滅させるのを待つだけです。
人によっては多少のむかつきや味覚障害が出ることもあるということです。
取り残しの腫瘍を心配する方や、再発した腫瘍が大きくならないうちの治療を考えている方はこの治療をお勧めします。
効果の程は人それぞれでしょうが、体に負担の少ない治療であることは間違いないですよ。

>がんのすけさん
その節は、ご助言有難うございました。
ペットボトルの水とお茶。ガムと飴をしっかり持って行きました。
水分補給がよく取れたおかげで、いつもの倍のトイレ通い(笑) 放射線も人より早く体外に出てくれたようです。
少々寂しい入院でしたが、それなりにゆっくりした時間を持てました。
半年後にもう一度アイソトープ治療をします。これで完全にブツが無くなってくれればいいんですが・・・・。













--------------------------------------------------------------------------------
アイソトープ治療について 投稿者:里美  投稿日: 9月 1日(水)11時23分56秒

皆様、いつも、相談させていただきありがとうございます。今日、病院に行くと、2週間先に、シンチ検査をして、その結果では、アイソトープ治療を、しましょうと、言われました。された方ありますか?薬も1から1.5に増えて、また、この上、治療なんて、悪くなっていて、憂鬱です。今から、子供のことで忙しくなるので、元気にならなくちゃあ〜とおもっていた矢先。アイソトープ治療を、された方、どんなことして、効果は、かなりあるのですか?教えてください。



--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます 投稿者:さむ  投稿日: 9月 1日(水)07時51分21秒

がんのすけさん、千夏さん アドバイスありがとうございます。担当医からも違和感やツッパリ感は何ヶ月、何年という期間がかかりますといわれました。手術は成功といわれましたので、時間をかけて付き合っていくしかないのですね。担当医から運転は2週間やめてくださいといわれており、仕事もそれを理由に2週間休むと会社に伝えているので、ゆっくり体力の回復を目指します。私も湿布をやってみましたが、効果はないです。9月22日に1ヶ月が以来がありますので、また書き込みます。



元に戻る