2004年 3月の甲状腺の掲示板

--------------------------------------------------------------------------------
心配よりも心のケアを… 投稿者:rits  投稿日: 3月31日(水)10時17分26秒

とこやさんへ
私も手術前には 右腕があがらなくなるとか(腕の神経が甲状腺の近くにあるらしいです。)傷がネックレスみたいになるとか、奥様ほどではないですが、いろいろ先生に驚かされました。手術は10時間位かかりました。朝9時に手術室入って、縫合して出てきたのは、8時頃だと聞きました。私も腫瘍が大きかった為、手術後、水一滴飲むのも辛くて(液体の)薬を飲むのにも30分位かかってむせながら飲んでいました。 (TT)食事も食べれなかったので、貧血が進み輸血をし、鼻に栄養チューブを入れられ、気持ち悪くて、大変な思いをしました。今でもあの時のことをたまに主人と話すことがあります。でも時間が経ってみれば、傷も気持ちも癒されて、家族がより仲良くなって、健康にも気を使って、人にも優しくなれて、今は落ち着いた生活を送っています。今、右腕は斜め後ろ方向に伸ばすのが苦しいですが、日常生活には不自由してません。執刀した教授も私の腕が上がるのを見て、びっくりしていました。声もでなくなるんじゃないか、と内心心配していたのですが、最近は(高い声は出ませんが)大分出るようになりました。鎖骨のところは、今でもボッコリと右側だけ大きくへこんでいますし、右手で重いものは持てません。傷口は、たまにピリピリと痛みます。いまだに気を抜くと水でむせるし、風邪もひきやすくなり、咳き込むととっても苦しいです。でも私なんて軽い方かも…もっと辛い後遺症に悩んでいる人もいるだろうし、再発の方もいるだろうし、同じ甲状腺腫瘍でも手術後一週間で退院、すぐに社会復帰という人もいます。苦しさは本人でなければわからないでしょう。同じ病気でも結果は人それぞれです。
先生は、手術後に後遺症などが残って、後から患者さんや家族へのショックが大きくなったり、そんなことは聞いてなかったと言われないように一番最悪の状態を一応言っておくのではないでしょうか? だから手術前に悪い可能性を考えて色々悩むよりも、手術までに体力をつけて、先生に不安なことは全て聞いて、安定した気持ちで手術の日を迎えられるように旦那様が支えてあげられれば、と思います。実はこのHPを教えてくれたのも私の主人なんです。とこやさんと同じように甲状腺癌の分厚いファイルを作ってくれ、いろいろ調べたり、ここで質問したりしてくれました。当時、私以上に心配して、やつれていました。だから、とこやさんの投稿を見た時、主人も同じ気持ちだったんだろうと今更ながら感謝してます。(この投稿も見てるはず…)




--------------------------------------------------------------------------------
結果発表 投稿者:とこや  投稿日: 3月31日(水)07時37分7秒

昨日妻の結果がでました。甲状腺の腫瘍はかなり大きく5cm位でリンパにも転移しててこちらも大きく5cm位全摘出となってしまいました。色々な方の術痕見させていただいて、「このくらい綺麗になるならいいよねぇ」なんて話してたんですが、結構深く切るようで、首の所は凹んでしまい、筋肉や神経も切るので、目が下がってしまうかもと言われてしまいました。
命あってのとは言いますが、女は顔は命ともいいますよね。目が下がってしまう方も50%の確立でらしいので、後は上手に執刀していただくしかないですね。
私は妻のすべてを愛しているので「顔なんて」って言いたい所ですが女性には大問題ですもんねぇ・・・
癌への不安の気持ちを切り替えて立ち向かおうとしたら、整形の問題も出てきてしまった。妻は容姿端麗、私と違い人に恨まれる事などないような人なんですがねぇ・・・
おっと愚痴になってしまいましたが、入院は4月8日手術は4月12日に決定しました。後はすべてうまくいってくれる事を祈るだけです。
ではでは。



--------------------------------------------------------------------------------
明日検査結果! 投稿者:とこや  投稿日: 3月29日(月)18時36分36秒

ちいさん、はじめまして。私はまだ掲示板を読みきっていなく、読んだ所でも症状や経過などは、おぼろげに覚えても名前までは覚えていなくてすいません。ちいさんも手術なさったようで、その後経過も良さそうで良かったですね。
私はどうも根性がないらしく、この掲示板で前に励ましていただいても、現実逃避していたらしく、帰ってから妻との会話になるべく癌の話題に触れぬようにしていました。土曜日くらいからやっとこの病気に向かい合っていこうと、このHPの写しなどを妻にコピーしたりして、経験談などや他の甲状腺癌を調べたのもコピーして渡しています。妻には癌があるのは「2週間前に分かってたのに、いきなりこんなに」と言われてしまいましたが(~_~;)
妻もちいさんのようにいままで風邪もあまりひかず、どちらかといえば健康そのものだったのですが、今年はインフルエンザにかかるし、直って赤ちゃんも3ヶ月になり落ち着いてきたと思ったら腫瘍発見!なんだか大変な年になってしまってます。
明日細胞採取した検査結果と肺に転移してないかレントゲン検査の結果がでます。
悪性にしろ良性にしろ大きいので手術で除去するとは言われてるので、肺に転移してないといいなぁ〜と思ってます。
一番辛いのは妻ですからね。ちいさんの言う通り妻の力になれるよう頑張ります。
ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
手術してきました 投稿者:かろん  投稿日: 3月29日(月)11時09分41秒

かろんです。9日間入院、甲状腺亜全摘、リンパ廓清してきました。
術後、みなさんが言われている「首のムズムズ感」を感じ、
「これかぁ〜!」って思っています。ホントその通りですね。ムズムズ…

傷の上からあごにかけてのしびれ感も、時間がかかるってこの掲示板で
見ていたので、のんびり構えています。ここで仕入れさせていただいた情報が
すごく頼りになっているな〜って思っています。
知らなかったら、何回も主治医に説明されていても
一人で「まだしびれてるよぉ…」とかどんよりしていたかも知れません。
ありがとうございました。
これからも参考にさせてくださいね。




--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは 投稿者:zoro  投稿日: 3月29日(月)01時03分11秒

はじめまして。
私、12月初旬に人間ドックで頸部リンパ節に異常が発見され、専門科のDrに≪甲状腺乳頭癌≫と告知され2月中旬に甲状腺全摘出手術をしました。告知された時はショックでした。紹介状を2度書いていただいた関係もあり手術まで日にちが開き、いくら『進行の遅い癌』『大丈夫』と言われていても不安で一杯でした。
関係書籍などで調べたり不安な日々を過ごす中、そんな時このホームページを見つけ書かれてる内容を読ませていただき勇気づけられました。現在は自宅療養をしています。今後お邪魔させていただきます。よろしお願いします




--------------------------------------------------------------------------------
とこやさんへ 投稿者:ちい  投稿日: 3月28日(日)22時42分6秒

はじめまして。
奥様の事、ご心配ですね。ご主人同様、奥様も不安でいらっしゃると思います。私も、たまたま調子が悪くて、近くの病院に言った時に見つかって、ビックリしました。それまで、健康には自信があったのに、風邪ひいたって、何年も熱も出さなかったのに…。それだけに、ショックでした。それに≪甲状腺乳頭癌≫悪性だったし…。最初の病院でよく説明をして頂いたので、不安はそれほど無かったのですが、手術が近づくにつれ不安が大きくなりました。家族の前では、弱音も吐けず、『大丈夫!』と言っては、自分に言い聞かせていたようなものでした。
とこやさんのように、心配をしてくれるご主人でうらやましいです。
奥様が愚痴がこぼせるように…納得してくれなくても良いんです。聞いてくれるだけでも…はけ口を作っておいてあげてください。旦那様の『大丈夫だよ。』だけでも、気持ちが楽になると思いますよ。心の支えになってあげてください。
不安な事は、ネットでも皆さん色々相談に乗ってくださるので、私なんかは、よく励ましていただいています。

奥様の結果が良いものでありますように。


--------------------------------------------------------------------------------
ドキドキ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月26日(金)20時56分40秒

このまま貧血が進むと心臓に負担がかかると脅されました。(笑)
内科に心臓が気になって来る患者さんは大体2種類で、貧血か甲状腺機能亢進、あんたは両方有るからねぇ、みたいな感じのことを言われました。(癌の進行を抑えるためにちょっと亢進気味にしているので。)
貧血のない時から、チラーヂンの量を増やしすぎると心臓に負担がかかって心臓麻痺の方が怖くなるよ、と確かに言われてましたが。ほんと、気をつけないと。まじめに鉄剤を飲むようにします。チラーヂンの量が増えるかもしれないし。
心臓麻痺でポックリ、ではシャレにならん。(苦笑)

チラーヂンを多めに飲む → 機能亢進 → 代謝アップ → 痩せる → ダイエット成功? かもしれませんが、↑のことにご注意くださいませ。ちなみに私、体温がむっちゃ高いです。今現在大体37度ぐらい。

一長一短というか、○○にはこれが良いからこればっかり、って訳にはいきませんね。いろいろ出てくる症状を総合的に見て、1番リスクが少ない方法を選んで細々と生きていくしかないようです。



--------------------------------------------------------------------------------
マーシーさんへ 投稿者:マミ  投稿日: 3月26日(金)15時25分3秒

こちらこそすみませんでした。
同時服用のことだったんですね。早合点してしまったようで・・・。

薬の袋を確認したところ、チラージン  朝食後
            ワンアルファ 朝食後
            カルシウム  朝夕食後 としか書かれてなかったです。
私の場合、朝は降圧剤を飲む為チラージンとワンアルファは夕食後に飲んでます。カルシウムは朝、夕とも他の薬と同時に服用していますが何ら差し障りはないです。
何とも無頓着な飲み方する私なのです。(笑)

主治医のDrは「長年服用するに当たっては、なるべく規則正しい時間に服用することが望ましい」とおっしやってました。朝、夕と逆にしていますが問題なしのようですよ。





--------------------------------------------------------------------------------
チラージン朝食前に飲んでます 投稿者:rits  投稿日: 3月26日(金)11時19分42秒

私の処方は チラージン 朝食30分前
      アルファロール 朝食後 
      カルシウム 毎食後 です。
が、ある時 処方箋の書き方が違っていてチラージンが朝食後になっていたことがありました。薬局で薬剤師さんに「先生はチラージンが食前から食後になったことに関して何か言っていましたか?」と聞かれて 初めて気がついたのですが、もちろん主治医は何も言っていませんでした。入力ミスだろうな〜と勝手に解釈していますが、薬剤師さんに聞くと 保険料の仕組みによって薬を食後一括に処方された方が 薬の金額が微妙に安くなるんだそうです。そうなのか〜ラッキーと思って,先生にはその後なにも聞いていませんが、やはり、チラージンは食前に飲んでいます。手術後、退院前に大学病院の薬剤師さんから『お薬の説明書』という小冊子を頂きましたが、それにしっかりチラージンは 朝食前と書いてありましたよ。『チラージンは効き目がゆっくりしているのでホルモンの量が急激に減ることはありません。万が一飲み忘れたら、気付かれた時に1日分をまとめて飲んでください。翌日は時間通りに服用してください。』とも書いてありました。



--------------------------------------------------------------------------------
チラージンとカルシウム 投稿者:しゅがぁ  投稿日: 3月26日(金)09時46分52秒

おはようございます。
薬、同時にのんでましたよ。チラージンとカルシウム。
先生からも指示がなかったし、薬の袋にも両方食後としか書いてなかったし・・・
これからは、ずらして飲むことにします。

先日、11月にやった内照射治療の結果を聞きに行きました。
肺のほうは変化なしで残念な結果でしたが、首の方は(肺にもあるので半回神経等のリスクの大きいところは残っています。)小さくなっているようです。
サイログログリン値もかなり減ってきていますが、正常値にはまだまだほど遠いようです。
夏ごろにもう1度治療することになりそうです。
















--------------------------------------------------------------------------------
ごめんなさい 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月26日(金)00時52分27秒

マミさん。私の書き方が悪かったみたいで…。
「同時に飲んだら」という意味です。
私も、チラーヂンS+乳酸Ca+アルファロール の3点セット飲んでます。大丈夫です。
(ついでに 以前は チラーヂン+鉄剤 ダメらしいのを知らなかった為、同時に飲んでました。今はとりあえず半日ずらしてます)

田尻クリニックのページで
[8]甲状腺の薬のいちばんよい飲み方を学びましょう の項目で
そんな事が書かれていたので、どうかなっと。(ただし甲状腺機能低下の情報です)

http://www.j-tajiri.or.jp/pages/source_patient-052.html

でも、今、もらった薬袋を確認したら、
  乳酸Ca   毎食後すぐ
  チラージン  朝食後約30分  (30分以内)
と、びみょーに ずれてました。やはり同時はダメなんでしょうか。
(処方箋の通りに飲んでいる方々には、問題のないお話ですね)



--------------------------------------------------------------------------------
本当ですか? 投稿者:マミ  投稿日: 3月25日(木)22時58分1秒

チラージンとカルシウムが一緒だとダメって本当ですか?
私はこの3月で術後まる5年経ちますが、術後からず〜と、チラージンとカルシウムを服用しています。病院が処方してくれているんですからいいのではないでしょうか?
私にとって両方とも不可欠な薬。どちらを止めても障害が出ます。私の他にも両方飲まれている方が確かいらっしゃったはずです。

私の他にも両方服用されている方がみえましたらどうぞカキコお願いいたします。







--------------------------------------------------------------------------------
ちょっと質問 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月25日(木)20時45分54秒

みなさん、術後、チラーヂンS服用で甲状腺ホルモン(FT4)安定(足りてる)してるのに、低下症状態(眠い・だるい・寒い 等)の方、どれ位いらっしゃいます?
私は、術前も低下してたんで術後「FT4」が正常値になれば、楽になると思ってたのですが、良くわかりません。診察では「しんど〜い。」「元気な筈ですよ。」「…(ムッカ〜!)」です。
過去の掲示版(2003年6月)でチロナミン(T3)を併用して飲んで楽になった、という投稿があったので、飲んだらいいのでは?と思って。他にも飲んで楽になった方いらっしゃいます?。
心臓に負担がかかるのでコントロールが難しいのでしょうが、機能低下症で「T3併用療法」というのをを見かけたので…。田尻クリニックのページで読みました。(機能低下症の方々も、チラーヂンSで値は正常でも体は相変わらず低下状態の人が多いみたいですね)
しばらくは、別件で飲めませんが、直ったら、飲みたいので情報あればお願いします。

「チラーヂン + カルシウム も一緒はダメ」っちゅーのは ホント?

>がんのすけさん
貧血 7台ですか。外出はキケン領域ですよ〜。今回 電車は走って乗ってませんよね?
お布団の上げ下ろしも危ないのでは?
お薬変えても、未だキツイんですね。私は、フェロミナ−>フェロ・グラデュメットに変えて、お腹のしんどさはかなり無くなりました。が、今度は腹部膨満感(? お腹いっぱい)と気持ち悪さが強くなりました。(といっても、ちょっと食べすぎて気持ち悪い程度。でも一日中続くから、イヤじゃ〜!)下痢はありませんが、軟便気味か、(元々便秘)お通じがちょうどいいくらいに出て重宝してるかも。胃薬はウルグートとガスターDが出てます。
値が9・10位まで上がれば、ちょっと休憩を挟みつつ、現状キープ出来ると思うんですが…。
私の薬の飲み方は
 1.出かける時は飲まない (たまには楽になりたい おサボリ この隙に外食、美味しいものを美味しく食べる) 2.処方は無視 (吸収率が落ちようとも)食事直前・中・直後に飲む(処方が夜だろうと寝る前だろうと適当。「しんどかったら、薬飲んでそのまま寝てしまうのがいい」って云われても、24時間しんどいんじゃ同じ…。薬飲んだ直後だけと思われてるのか?)
くらいです。

一日置きに飲むとか、他にも種類があり、子供用のシロップなら量が調整できるんじゃないでしょうか?

食事的には (皆さんご存知でしょうが)
 ビタミンC(鉄分吸収促進) カルシウム・ビタミンD (間接的に鉄分吸収促進) 
くらいしか、やってないです。
「酢や香辛料、梅干しなどを使った料理は、胃粘膜を刺激。胃酸の分泌を高め、鉄分の吸収をよくしてくれます。また、よくかんで食べることも、胃酸の分泌を促進します。」っていうのもあるみたいですね。以前、リンゴ酢飲まれてませんでした? 飲むより、料理にぶっ掛けて食べてみては?

>>
機能低下時に「貧血になりやすい」のは、低下時は体全体の代謝が低下して冬眠状態になってるから、血液を造る骨髄も冬眠…(寝てる 機能低下)してるらしい。で、生理もあったら、そりゃあ間に合わんわな。材料(鉄)あっても職人さんが働いてくれなきゃね〜。
で、機能低下=代謝低下=体温低い なら 体温高い−>代謝上昇−>痩せる(あっ 違う?)のかな? もし体温が低ければ、体を温めるのも良いかも。(お風呂の半身浴・生姜紅茶・唐辛子 とか)

たかが貧血ですが、体中に必用な栄養を送ってる重要なモンです、正常値に戻して、栄養を隅々まで充分行き渡らせて、免疫力アップ、ナチュラル・キラー細胞に頑張ってもらいましょう。

すごく勝手に書いてますが、「違う!」とかご指摘があれば、遠慮なく指導してください。
(「このボケッ!」って云われると、悲しいけど)

>ちいさん
「シミ」情報ありがとうございます。
あれから ふっと、お腹・胸を見たら「シミ」が…。日に当たるとこだけじゃないの〜?え〜ん。
やっぱり、全身シンチなんかキライだ〜!

>くーさん
はじめまして。
くーさんの求める情報はありませんが(私は関西)、
「藤が丘にあるS大学病院」のニュースは結構読みました、いい先生も多いと書いてありましたが、あれだけ叩かれたら、すごく不安ですよね。(逆に、その後だからしっかりしているかも)
今後の精神的不安からも、絶対、他の病院でも一度検査・相談した方がいいですよ。




--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:くー  投稿日: 3月25日(木)19時49分2秒

はじめまして。神奈川在住30代後半のくーと申します。
14歳から20歳までバセドウ病の薬を飲んでいました。
その後この病気のことをすっかり忘れて過ごしてきましたが(笑)
昨年夏に人間ドックでひっかかり、藤が丘にあるS大学病院で検査してもらったところ
バセドウ病の再発&細胞診の結果良性の腫瘍があることが1月にわかりました。
子供はまだ1歳だし、そろそろ二人目を考えていただけにショックでした。
現在チウラジールを4錠飲んでいます。

けれど、この病院は自宅からは遠いので他の病院にも行ってみようと思っています。
今日、知人から鵠沼海岸にあるクリニックを紹介されました。
この病院のHPをみていたら良性の腫瘍がある場合は手術した方がいいようなことが書いてありました。

今、紹介されたクリニックに行ってみようかどうしようか迷っています。
現在病院に通っていて、別の病院を受診された方はいらっしゃいますか?
また鵠沼海岸のクリニックをご存じの方はいらっしゃいますか?

良性の腫瘍とわかっても、針をさしたところがたまたま良性だっただけ・・・
かもしれない。
S大学病院は最近ニュースで取り上げられた病院なので、ちょっと不安。
できれば自分にあった病院を探したい。
子供もまだ小さいし、せめて不安のない身体にもどりたい。
そんな心境です。

ここに書き込みをしたら少し楽になりました。




--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます 投稿者:とこや  投稿日: 3月25日(木)17時37分35秒

koike さん、ベリーさんこんなに早く反応ありがとうございます。担当医とは私は話してないのですが、地元では甲状腺といえばこの病院という病院なのです。他の病院で検査とも思いましたが妻が看護婦に癌の事を聞いたら「不安でしょうがこの病院は同じような甲状腺の手術はかなりしてるので他の癌に比べればだいじょうぶですよ」との事。先生もCTを見ていきなり本人に「癌です」と告知するぐらいだから軽い癌なのかなという期待もあります。でもインターネットで調べれば調べるほど不安が・・・
ということで、ここにカキコさせていただきました。そうなんですよね。へこんでばかりいられないですよね。不思議にカキコして、それに返事してくれた方がいるだけで気持ちが楽になったです。とりあえず過去ログゆっくり見直してみます。
本当にありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
やっと春がやってきた…かな 投稿者:koike  投稿日: 3月25日(木)17時00分0秒

マーシィさん、ちいさん、“しみ”情報ありがとうございます。手軽にチャレンジできそうなことばかりなので、実践してみます。

新しくこの病気が見つかったゆうゆうさん、それからとこやさんの奥様、当初の不安な気持ちお察しいたします。わからない事や不安な点を解消するのには、Dr.に質問するのがよいのでしょうが、ここの過去ログもとても役に立つと思います。私も手術前には過去ログずーと読み返したり、皆さんに質問したりして、ずいぶん耳年増になりました。おかげでDr.への質問も納得いくまでできたとおもいます。あとは、信頼できるDr.にめぐりあえるといいですね。のちのちまで長いお付き合いになると思うので。

あと、私事ですが、私のストレスの大もと、息子の受験、無事終わりました。これで、ストレスもなくなり私の免疫力もグーンとUPしてくれるとよいのですが…


--------------------------------------------------------------------------------
とこやさんへ 投稿者:ベリー  投稿日: 3月25日(木)16時25分25秒

奥様のこと、突然で驚かれたことと思います。
でも。
ご主人としては、オロオロしてなんかいられないですよーっ!
ネットでも、書店でも、この病気について記されているものをどしどし読んで、
まずは現実と向かいあい、そこから対処方法を見つけてください。
甲状腺癌でもいくつか種類があり、ほとんどは予後の良い・タチの良い癌です。
専門の病院もありますし、この先生なら!と思う医師を見つけてくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは 投稿者:とこや  投稿日: 3月25日(木)15時30分37秒

皆さん、初めまして。こんにちは。自分ではないのですが自分の妻が甲状腺腫瘍と診断されました。3月13日に右首の腫れを発見し近くのかかりつけの内科に行って見てもらったところ、右甲状腺に腫瘍があるとの事。すぐに専門医に紹介状を書いていただき、16日に予約して検査に行きました。その日は紹介された先生が体調が悪くいらっしゃらないとの事で他の先生が触診し「ん〜確かに結構はれたますね〜」の一言。あまり分からない先生らしく、血液検査だけで、後は来週CTとの事。
23日「きっと良性だよ」妻と話しながら検査へ向かい、CTへ。私は県の組合の役員会があり、途中で抜け出し会合へ。途中でメールが来て、目の前真っ黒!気が遠くなりました。「CTで見た感じではおそらく悪性でしょう。甲状腺に腫れもみられ表面がボコボコして、そのボコボコが重なりあって見える。リンパにも転移してる可能性があります。一応細胞も検査しましょう。後肺のレントゲンも撮っておきましょう。」との事。来週30日に結果を聞けるらしいが、私が気になりインターネットで調べて見ると甲状腺腫瘍にも色々種類があり、お医者さんがいうには、「進行が遅い癌ですので他の場所に比べれば大丈夫ですよ」と言ってたらしいので、たちのいい癌ならまだ安心なのですが、もう私が「癌!」と聞いただけで、もう悪い方向にしか考えられない始末なんです。そんな時、このHPを発見し、実際の手術した方の経過を読ませていただき、掲示板を発見し、書き込みさせて頂いている次第です。とにもかくにも、この次の火曜日にすべてが分かるのですが、いてもたってもいられず、書き込みしました。
自分でも今書き込んでいて文章がめちゃくちゃな感じがして読みづらいかもしれません。お許しください。こんな時夫の僕がしっかりしなくちゃいけないのでしょうが、考えると泣きそうになってしまいます。11月25日に4人目の子供が産まれました。妻は妊娠中もづず〜と悪阻が続き産後も1ヶ月くらいは悪阻が続いてしまう体質なのです。そんな辛い思いをして、4人も産んでくれて、産後やっと落ち着いて安心した矢先癌の先刻・・・。妻が哀れで仕方ないです。出来れば変わってあげたいくらいです。
すいません。愚痴になってしまいました。でもこれだけ同じような境遇の方がいて、健在でいらっしゃるのは嬉しいことです。私は自営業なので忙しいと中々書き込めないかもしれませんが、お邪魔させていただきます。
皆様宜しく御願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
根性いるぞー、うがーっ!(壊?) 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月25日(木)12時28分39秒

大学病院での治療結果を持って、普段の病院に行って来ました。
大学病院の方で結果を聞いた時はそれなりにショックを受け、ちょっとへこみましたが、時間とともに復活。で、しばらく間があいてから、普段かかっている病院で治療結果について報告。また改めて結果について考えると、なんかちょっと涙目になりそうでした。まだまだ大丈夫なんですけどね。
結果報告以外のやりとりは、数値の持つ意味やチラージンの限界について。
前に努力や根性と無縁、とカキコしましたが、訂正。縁がございました。前々からそうなんですが、現実を見据えるにはやっぱりちょっと根性がいりまする。(苦笑)

>マーシィさん
貧血。8を切ったら症状が出るよと言われつつまだそんな数値じゃないとタカをくくっていたら、今回の採血の結果でいきなり7台に。おっしゃるとおり鉄剤の種類を替えてもらって飲むことにしました。昨日の夜新しい薬を飲みましたが、結果はやっぱり今日の朝から下痢ピー。でも、前の薬よりはまだましかな? 何とか続けます。

>ひろりんさん
求める答えは得られましたか?(メールとかで)
もしまだでしたら、私は再手術はしていないのでお答えできませんが、過去にはそういう方がいらしたと思います。過去ログを読まれてみては? それから、たまたまタイミングが悪くて、経験者の方がカキコを読まれてなくてレスがない、ってこともあり得ると思います。時間をおいてまた改めて質問されると良いかもしれませんよ。



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆうさんへ 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 3月25日(木)11時22分33秒

みなさん経験者です。愚痴も悩み不安も解かってくれます。
手術の成功とアイソトープの取り込みを皆で祈っています。



--------------------------------------------------------------------------------
お返事どうもありがとうございます。 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 3月24日(水)12時29分16秒

昨日書き込みしたゆうゆうです。
PC開けたら、たくさんのお言葉が書き込まれてて嬉しいです。
ritsさん、コスモスさん、ゲンチャンさん、ありがとうございます。
いろいろ調べても、あまり甲状腺全摘の方がおらず、心細かったです。
結果は個人個人それぞれだと分かっていますが、やはり似たような境遇の方のお話は元気でます。
まわりは「性格の悪くない癌なんだから、完治するよ」ととても軽く考えようとしていて、励ましてくれるので、返って重いです。

ゲンチャンさん、私は関西だと余計遠くなってしまうんです。でも教えていただいてうれしいです。
まだ雪が解けきらない地方の住人なんです。
近くの小さい病院の専門医でここからならそこしかないと、今の病院を紹介されました。

幸い実家が近いので、アイソトープもこの病院でやる予定です。

今は多くを望まないので、アイソトープを取り込むタイプであってほしいです。(泣)



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆうさんへ 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 3月24日(水)09時06分28秒

前のカキコではいい結果ばかりのようですが、リスクの事も知ってもらった方がいい気がして、
もう一度、書き込ませていだだきます。

アイソトープはご存知だと思いますが、100%の人にとりこまれる保証はないので、シンチの
結果がでるまでの不安と恐怖は大変なものです。
実は、術後説明で取り残したので半年〜2年です。って外科の執刀医から言われたらしく、家族は
半年なら告知しない方が・・・と私の知らない所で両親まで泣かせて大騒ぎだったとシンチ結果が
でてから主人から告知を含めて報告がありました。
主治医の先生は、取り残しではなく、採らなかったんだと言ってくれたのですが、結果よければ
・・・ですけど。今でも、親族が集まると話題にされます。

術前よりむしろQOLが良くなったというのは術前が悪すぎたということで不都合が全くないということでは、ありませんので誤解しないでくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆうさんへ 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 3月23日(火)20時23分14秒

不安がいっぱいの事と思います。
私も気管浸潤があって術後アイソトープを受けました。
飛行機で行かなければならない東京の病院を紹介されたそうですが、
手術とアイソトープは別の病院で受けられる予定なのですか?
私の場合、当時43歳で妊娠希望がないということで、アイソトープ治療を含めた手術計画で、癌をがりがり採らず残した状態で手術を終え、アイソトープ治療しました。
術後のQOLはむしろ術前より快適です。
何処に住んでいらっしゃるのか、わかりませんが飛行機で来られるなら、東京でなくても良いのではないですか?
神戸中央市民病院の内分泌科の石原先生の所は、お勧めです。調べて見る価値はあると思います。

まな板の上の鯉だ!現代医学を信じて進むしかないというのが当時の心境でした。
それから、きれいに縫ってくださいって一言いうといいですよ。
1年くらい経つとみなさんきれいになって同じになったのですが、整形用とかいう糸で縫ってもらったので、抜糸はなかったし、傷も猫の爪あとのような赤い線でした。
テープは心配でみんなと同じに貼りましたが、貼らなくてもいいとテープ指導はありませんでした。



--------------------------------------------------------------------------------
いつも感謝!です 投稿者:コスモス  投稿日: 3月23日(火)19時33分19秒

久し振りの掲示板。年度末の忙しさに追われ、気になりながらもご無沙汰でした。
開いてみると、また参考になる書き込みがいっぱい!

ここ1ヶ月の間に呼吸困難状態に陥ること2回。
いずれも気管に物が張り付いたことによるものです。
一回目はパセリ。大好きなパセリをバリバリ噛んでゴックンした途端に
「ゲェーーーー」呼吸ができない。苦しくて水を飲んでしまい今度は誤嚥。
まさに「死ぬかと思った」瞬間です。
もう一度は薬です。横着をして水なしでゴックンした途端、同じ状態に。
(以前はどんな薬でも水なしで飲めたのに。良くないんだけどねぇ)
何をしても張り付いた薬が・・・。
真愛さんの“前屈みジャンプ”覚えておこうと思います。
もちろん今は、パセリはマヨネーズをつけて、薬は必ず水と一緒に、を
実行していますが。

>ゆうゆうさん
 私もだいぶ進行しているとの事で、手術の時期が早まりました。
 気管に浸潤しているとの診断結果も出ていました。
 結果、声は元のまま残りました。痰が絡みやすくはなりましたが。
 同じ病気で手術しても、その後の症状は人それぞれです。
 ritsさんの助言の最後の部分、私も同じように思います。

 一緒に乗り越えていきましょう。




--------------------------------------------------------------------------------
ゆうゆうさんへ 投稿者:rits  投稿日: 3月23日(火)17時43分51秒

私も去年の10月、ゆうゆうさんと まさに同じようなことを主治医に言われました。とにかく早く手術した方がいいと初診から約3週間後の11月4日に手術をしました。3週間は検査検査で、入院当日までシンチグラムの検査をしてました。

『たくさん患者さんがいますが、その中でも進行しています』
私の主治医は 「進行はしていますが ritsさんのような人も たまにいますよ(だから大丈夫ですよ)」と言ってくれました。

『リンパ節(腫瘍かな?)は、反回神経にくっついていて声がかれる可能性が高いそうです』
私もそうでした。甲状腺を全摘して半回神経切断、手術後しばらくかれてましたが、最近は大分出るようにはなりました。以前の声とは違いますが でも声が出ないわけじゃないし、と…
傷口だって25センチ位あるし(T_T)

医療費は73000円位が自己負担(1ヶ月間・同じ医療機関で・食事代,差額ベット代等除く)それ以上は社会保険とかでカバーされました。(振込みまでに3ヶ月位かかったけど)社会保険庁とかのHPにいくと 高額医療の請求の仕方とか載ってますよ。
 薬は 私の場合最初3ヶ月は8千円位かかったけど 前回の検診で薬の量が減って5000円位になりました。全摘なので一生 薬代はかかってしまいますけどね

このHPには 同じような経験をした方がたくさんいらっしゃると思いますよ
手術前は不安でいっぱいでしょうけれど それを乗り越えた皆さんと お話してください
自分の病気のことを詳しく知ると 強くなれると思いますから
 




--------------------------------------------------------------------------------
これを機会に・・・ 投稿者:マミ  投稿日: 3月23日(火)15時23分56秒

術後5年経とうとしていますが、未だ私も病歴も服用している薬さえメモってないです。
私の場合、声門を拡げるための手術で糸をくくりつけてありますが、それが緩んでいつ呼吸困難に陥ってしまうのか、日頃から不安でした。苦しくなってからでは説明も無理ですよね。これを機会にメモします。そしてこのメモが役に立たないことを願いつつ保険証の中に入れておくことにします。

「シミ」が甲状腺と関係あるとは・・・。
そういえば術後から急に増えてしまったような?それも濃くなってきた気がします。
あまりにも濃いシミはレーザーで取りましたが、まだまだシミは存在してます。
自分で削り取れたらいいのにね。(笑)

「元気な人を羨むこころ」私も持っていますよ。
クヨクヨしても始まらないことは分かっていても、時としてクヨクヨしてしまいます。
無理して肩肘張らなくてもいいと思っています。




--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:ゆうゆう  投稿日: 3月23日(火)14時45分48秒

はじめまして。
今月初めに甲状腺乳頭癌と診断されました。33歳の主婦です。
外来で検査した結果、両方の首のリンパ節に激しく転移していて、来月4月に甲状腺全摘します。
先生は始めは「手術は順番を待っていただきます、アイソトープは必要ないです」と5月下旬に予定されていたのですが、検査の結果、かなり進行しているのでできるかぎり早い方がいいでしょう。
手術を早めましょうといわれました。
うちにはたくさん患者さんがいますが、その中でも進行していますっていわれました。
リンパ節は、反回神経にくっついていて声がかれる可能性が高いそうです。
悪性度が他の方より高いのかなーって思ってます。
今は不安で不安でしょうがないです。
ガン保険に入ってないし、この先経済的にも大変なのでしょうね。

手術の後にアイソトープ治療も勧められました。
うちから飛行機にのってやっとたどり着ける東京の有名な病院なのですが、あまりに先生が淡々と説明されるので帰って不気味です。

子供もやっと一歳になったばかり、子供が20くらいまでは生きたいよー。
どうか、どなたか言葉をかけてくださいな。



--------------------------------------------------------------------------------
シミ&クヨクヨ 投稿者:ちい  投稿日: 3月22日(月)23時01分3秒

私も、最近シミが出来て、『そんなお年頃になってしまったのか…』と思っていましたが、甲状腺のせいと言う場合もあるんですね。TVなどで、≪にがり水≫が良いと言うので、さっそく作って試してみましたが、なんだか良いようです。朝・晩洗面器に5滴ほど垂らして洗顔する、というものでしたが、私は小さなスプレーのボトルに2〜3滴入れて、洗顔後にシュッシュとしていました。

してました。クヨクヨ。それもいつまでも、いつまでも…。
でも、甲状腺乳頭癌になってから、少々考え方が変わりました。
嫌な事があっても、なるべく気にしないように。別に忘れるために努力をしようと言う訳ではないのです。無理はなるべくしません。がんばる事もほどほどに。多少ワガママしても、手抜きをしても、無理してストレスを溜めて、家族にまた心配をかけるよりは良いかと思うのです。愚痴も弱音も一杯いっぱいになる前にはき出します。家族の方が、ストレスが溜まっているかもしれませんけど…。
上手い事は言えませんが、≪自分らしく≫で良いのではないのでしょうか?

>natsuさん
≪頑張って≫って言えないのわかります。
≪負けるな≫ Good ですね♪真似しようっと!



--------------------------------------------------------------------------------
そういえば 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月22日(月)22時20分48秒

私も、病歴とか書いておこうと思いつつ、ぜーんぜんやってません。
(別件の)術後、Drから「しんどかったら、電話するか救急外来でこれ見せて」と、病名・投薬量・処置方法・連絡先などを書いた紙を渡され、それを保険証に挟んで持ち歩いています。(さすがに「生命の危機に直面することがある」とか書いてありゃあ、ビビります)
一人暮らしなので、何かあっても説明できる人がいない。やはり、病歴・全投薬量・緊急の身内の連絡先は必須かなあ。薬の量多いと、初診の時、説明出来ないし。(以前、同じ病院で他科の初診時、「薬飲んでる?」「いっぱい」「全部ここ?(カルテを指して)」「うん!」と、まるで子供の様な会話をしてしまった。同じ病院は楽だ。)
ついでに、もしもの時に部屋の片付けもしておかねば。(これが一番重要ですよね?)

「シミ」。甲状腺ホルモン低下状態だと、皮膚代謝が低下して、メラニンが沈着しやすくなるんですね。元々、シミになりやすい体質だったので諦めてましたが(食生活悪いし、歳だし)術前、低下してたのも原因だったんでしょうか?
最近、貧血対策で鉄分吸収促進の為、サプリでビタミンCを飲み始めましたが、シミにも効くかなあ?後、つい「豆乳ローション」を買ってしまい使ってますが、どうかなあ。今、とっても使いたいのは、通販で買った「コンブ美容液」。(これヨード制限ひっかかる?)高いのでもったいなくて使えない貧乏性な私。誰か、私にも安くて楽な美白方法教えて下さい。(どくだみ?)

>>>
私も、ウジウジ・クヨクヨの人で、「絶対負けないぞ〜!」ではありません。
(別件でも)術後、「再発する場合もある」が、この前「そろそろCTを…」「再発し易い」「癌の可能性もあるし」とか脅されて「え?」と恐いです。(どうしよー、どうしよー)
でも、未だ生きてるし、しんどいけど普通に動けるし(車椅子とかじゃない)、生活していかないといけないし。とりあえず、不確定な未来より、「今、楽になりたい」ので精一杯かな。
元々、私の人生「いきあたりばったり」です。普段から、現実逃避の人だし。
ま、人生 お気楽にですよ!(家庭持ってたら、違うと思うが)

「元気な人を羨む心」なんて、誰でも持ってますよ。いいんじゃないですか?

--------------------------------------------------------------------------------
ご無理をなさらずに 投稿者:koike  投稿日: 3月22日(月)15時56分44秒

 >真愛さん
私はまだ薬は張り付いたことはありませんが、水分の誤嚥は何度もあります。それだって死ぬほどの苦しさだったので、真愛さん、さぞかし苦しかったでしょう。家族の前ででもゲホゲホヒーヒーやってると、ウチのような粗野な家族でも若干心配そうにしていまが、友人とお茶してるときなんかに、この状態に陥ると皆かたまってしまいます。かといって本人は悪いなぁと思いつつもゲホゲホヒーヒーするしかないんですけどね。周囲にはひんしゅくかもしれないけど、誰もいない時にこうなることを思うと、万が一のことを考えると誰かいるときでよかったと思います。

以前にもカキコしましたが、「声帯が腫れて呼吸困難になったら、救急病院に行って説明して吸入してもらってね」と主治医にいわれましたが、よく考えてみると、そんな状態で救急病院に過去の病歴を説明できるのかしら?家族がいればいいけど、それもあてにならないときにはどうすれば…病歴に関してなにか書き物をしておいたほうがいいかもしれませんね。声がでなくなったとき近くの耳鼻科に初診でかかったときには、切羽詰った状態ではなかったのでレポート用紙に手術の内容とかもメモッて提出しました。(結構喜ばれました)。その後そういう状態には陥っていないのですが、いざというときのためにメモって保険証の中にでも入れておいたほうがよいと改めて思いました。

>へたれさん
無理して前向きにならなくてもいいと思いますよ。気持ちには波があって当然だし、人それぞれだとも思いますし。前向きに頑張らなくちゃという思いががかえってストレスになることもあるのでは…自然体で病気とうまく共生していければいいんじゃないですか。調子がいいときには明るく前向きになれるだろうし、辛いときにはここに愚痴をいいにきてストレスを発散してください。 



--------------------------------------------------------------------------------
死ぬかと思った 投稿者:真愛  投稿日: 3月22日(月)01時13分24秒

少し大きめのいつも飲んでいる薬が気管に張り付いたのか、呼吸困難になりました。
目の前に母がいたのですが、声が出なくて「どうしたの?」と言う問いにジェスチャーで訴えましたが「どうしていいか分からない」とオロオロ。
とりあえず、前かがみでジャンプしてみたら1〜2分後に取れました。
放射線治療で咽喉の動きが悪いので誤嚥には、気をつけているのですが・・・。本当に苦しかった。
今日で手術から2年目です。辛いことが多いけど癌になったから色々な事に目を向けられるようになりました。でも、本当に本当に本当に本当に本当に・・・・辛かった。

へたれさんへ
あまり頑張らなくていいと思うし、私も掲示板に前向き発言してもネガティブになることばっかですよ。必ず自己紹介で「癌」って言ってしまうし・・・。周囲は、それを「気の持ちよう」と簡単に言われると腹が立つけど、そこは、できるだけ抑えるように努力しても言い返すこともあります。
私も髄様がんで再発してるからネガティブになりやすい方だし長生きする自信がないけど、なるようにしかならないと思って好き放題やってます。家族には、かなり迷惑かけてます(汗)





--------------------------------------------------------------------------------
おやみんさん 投稿者:へたれ  投稿日: 3月21日(日)01時57分56秒

前向きな気持ちの方が免疫力が上がり体に良いということはわかっています。
でも性格的にクヨクヨしてしまう人はいますよね。
もちろん私も前向きな気持ちで毎日過ごそうとしていますが未だにできないでいます。
おやみんさんは病状も軽くとってもお元気のようですが
私のように反回神経切断、リンパ節すべて含めて全摘出、重い後遺症に悩んでる者もいます。元気な人を羨む心がいやで、そのことで又おちこんだりしてます。
あなたの元気な事はよくよくわかりました。
結核病棟の悲観組みに入る人たちはかわいそうですね。
前に書き込みされていたアネモネさんの気持ちが良くわかります。



--------------------------------------------------------------------------------
いろんなときがあっていいんじゃないでしょうか 投稿者:natsu  投稿日: 3月20日(土)17時49分9秒

私事ですが、別件で2週間の入院が決まりました。
甲状腺のときから2年半 また、お得意様にご不便をかけてしまうことになりました。
前回同様1ヶ月のお休みとなります。
家族には、たまには母のありがたみを知らせる良い機会だと思っています。
入院期間は、前回より長くなりそうなので
今度こそ、のんびりしてこようと思っています。
と のんきにいえるようになるまでには
やっぱり時間がかかりました。

 弱音や悲観的な感情を周囲にもらさないという事を意味して
 いなそうです。素直な感情を出し、共感する相手がいてこそ治癒してゆける。
 
そう、その状態を感じ取れる誰かに感情を出して
吐き出したら、とても楽になるものなのです。
けれど、誰もが同じ気持ちを共有できるわけではないし
辛い思いをしたものほど、励ますことの難しさをしっているように思います。
前を向いて進もうとしている人には、心からエールを送ります

私も頑張ってという言葉を、うつむいている人には言えません。
自分が、うつむいているときも、負けるな 負けるな
と唱えていました。

私も毎日、普通に生活しています。




--------------------------------------------------------------------------------
普通にいきてゆければ十分ですよ 投稿者:おやみん  投稿日: 3月20日(土)15時02分23秒

がんのすけさん、私も術前と変わらず、普通に生きてますよ。
いえ、術前より普通に生きれるだけで感謝してるところが違うかな?

「末期ガンが治ることなど、別に奇跡でもなんでもないことだからである。」
というがん患者の方もいらっしゃるんですね。世の中広いものなんですね。

「自分が真に望むことはかなう」おバカに思えるかもしれませんが、
これは私の信条なんです。現に私が仕事につまずき、路頭に迷いそうに
なった時、この信条で乗り切れたからです。

結核にかかった患者の病棟で、悲観組と楽観組があって、入院後どちらかの
グループに入ったそうです。楽観組の多くは入院期間が短くて済み、治る率
が高く、悲観組はその逆だったそうです。

でも、この事は、弱音や悲観的な感情を周囲にもらさないという事を意味して
いなそうです。素直な感情を出し、共感する相手がいてこそ治癒してゆける。
表向き平静で感情を出さないのは良くないそうです。
大病を患った医者ほど名医になれる。なぜって患者に共感できるから。
まさにその通りだなって私は思いました....



--------------------------------------------------------------------------------
がんばらなくてもいいんじゃない? 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月20日(土)14時31分14秒

ワタクシ、努力とか根性とかとは程遠い人間でして。(笑)
病気を治すために何かやっているかというと、リンゴ酢も三日坊主だし、別に健康食品を飲んでるわけでもなく、民間療法を試しているわけでもなく。真剣に体を鍛えてるわけでもなく、真剣に何かにお祈りしているわけでもなく。『〜〜をしなければならない。』と思うと自分がしんどくなるのは目に見えてるし、ほんとにがんばらないヤツです。
なるようになるさ、です。フツーに生きております。それが良いか悪いかは別として。

たまにすっごくブルーになる時もあるし、完治するなんて全然思ってないし(私の病状では無理でしょ)、いずれ『その時』が来ると思っています。でも、だからといって別に日々泣いて過ごす必要もないし、病気があるからといって特別な生き方をすることもないだろうし。
ただ、日々暗く過ごそうが明るく過ごそうが結局同じ時間が流れるのなら、私は明るく楽しい方がいいなぁ。その方が免疫力もアップするみたいだし。楽しく過ごして免疫力アップって、一石二鳥だと思いませんか?



--------------------------------------------------------------------------------
再発、手術された方 投稿者:ひろりん  投稿日: 3月20日(土)00時00分48秒

久しぶりにカキコします。全摘出して2年経ちました。
先日、甲状腺のあった辺りに再発が見つかりました。
先生からは手術を勧められました。
再発した部分と両脇の首のリンパを予防的に取りましょうといわれました。
相当広い範囲で切り、手術時間もかなり長そうです。

甲状腺がんの進行は遅いという常識の中すぐの手術にためらっています。
ですが、甲状腺の無くなったところに出来た腫瘍ですから気管に食い込む可能性がある
と言われました。
凹んでます。子供もいるので出きるだけ子育てに支障の無いくらいダメージを
軽くしたいのですが説明ではその後にアイソトープ治療、傷の大きさから顔のむくみ
首の動きの制限などあるようです。

みなさんのなかで、再発&手術をした方はいますか?
よかったらお話聞かせてください。お願いします!



--------------------------------------------------------------------------------
病は気から…気は病から 投稿者:koike  投稿日: 3月19日(金)23時37分46秒

わたしも基本的には「絶対負けないぞ〜」と思って日々暮らしております。手術を受ける前にはもっと自信満々で「私に限って癌なんかにやられるはずはない」と思っておりました。しかし、術後の後遺症に苦しんでいた期間や、検診でDr.に「ちょっと気になるなあ」などと言われたりすると、へたれさん同様へたっていました。常にメジャーに暮らしていける人は本当に強い人だと思います。私なんかはまだまだ…その日の体の調子によってメジャーになったりマイナーになったり…精神状態にも波があります。主にこの掲示板に登場するときは、ややマイナーな時かな。で、皆さんのカキコによって上向きに気持ちをもっていってるって感じです。あらためて病気に勝つためには気持ちが負けてはいけないと自分に言い聞かせます。

話は変わりますが、関連リンクで「白なまず(尋常性白斑)」と甲状腺疾患との関係が書かれていたのですが、20年ほどまえ肩のあたりに5センチぐらいのものができました。その後は広がりもせず徐々に薄くなってはきているのですが…関係あるとすると20年も前から甲状腺を病んでいたのでしょうか??つくづく症状のでないおとなしい病気だと思いました。それよりも“しみ”昨年の早春全摘をして、夏を越え、顔にすっごくしみが増えたのですが、これって甲状腺のせい??年を重ねていくと仕方がないのかもしれませんが、久しぶりに会った母親から「顔がよごれてるよ」と言われたときには絶句しましたよ!!まったく白くなったり黒くなったり、どうなってるんだろう。美白関係の化粧品ではたちうちできません。飲み薬はまだ試していないのですが、どなたか経験者いらっしゃいませんか?個人的相談で申し訳ないです。



--------------------------------------------------------------------------------
おやみんさん 投稿者:☆ロッキー  投稿日: 3月19日(金)22時03分3秒

「絶対負けないぞ〜!」と思ってなぜか10kmの山登りをしてしまったのも、うなずけました。
>全く同じでびっくりです。
仲間がいてくれて嬉しいですね。

へたれさん
>気持ちが負けていてはダメです。
気の病が病気なのです。


http://plaza.rakuten.co.jp/rocky111/



--------------------------------------------------------------------------------
へたれさんへ 投稿者:おやみん  投稿日: 3月19日(金)21時24分25秒

へたれさん、がんばって下さい。明るい方向があるのに、
暗い方向だけを見る必要は無いと思います。自ら望んでの話ですがね。


--------------------------------------------------------------------------------
おやみんさん 投稿者:へたれ  投稿日: 3月19日(金)00時40分8秒

なら、私はだめだ。。。
10年後、20年後に再発してる人を入院中にたくさん見てるし
完治はないと思っているから。。。



--------------------------------------------------------------------------------
今日は通院でした 投稿者:おやみん  投稿日: 3月18日(木)23時31分17秒

今日は通院でした。医師が言わずともわかる順調という話で、次は2ヶ月後、傷跡を見せて下さいという事になりました。血中カルシュウム値も良い値だという事で、今後はチラージンだけで生きてゆく見込みです。

ところで、治りやすいと言われる病気でも、なかなか治らない人がいれば、治癒が難しいと言われる病気の人が完治してしまう例もある、という事を「なんでなんだろう?」としばらく悩んでみました。医学的知識や、統計データや、理屈では計り知れぬ事。本当にただ運の良い悪いなのか、医学が発達したから治るのか、あるいは医師の治療がまずいから治らぬのか、そんな事を考えていた時、図書館で「奇跡的治癒とはなにか」をみつけ、なんとなく読んでしまいました。

この本を読んで、随分頭が(気持ちが)柔らかくなりました。「人間の精神状態が病状を大きく左右する」というごく当たり前の事が、この本には書いてあったからです。少なくても患者や自分自身に「治らないものだ」などという暗示をかける事は、してはならない事なんですね。私が癌告知された翌日、「絶対負けないぞ〜!」と思ってなぜか10kmの山登りをしてしまったのも、うなずけました。意識的にも、無意識的にも私は「困難を克服する」というイメージをいだいていたんですね。
人間て言うのは、何より心が満たされて、日々を夢中で生きる事ができれば良いのですね。なんて甲状腺に関係ないですが、改めて納得した今日この頃です。



--------------------------------------------------------------------------------
またまた貧血のこと 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月18日(木)03時53分15秒

薬の飲み合わせ(鉄剤+チラージンはダメ)ですが、血液のDr.に訊いたら「知らない。聞いたことないなあ。」とのこと。お薬説明書(鉄剤)にも何も書いて無かった。
鉄剤の種類変えてもらったんですが、あ・赤い。(ちょっと離れてみると、マーブルチョコ)
なんか、体に悪そう…。とりあえず1日飲んだ感想は、フェロミナより楽です。(2週間 お試し。最初、子供用シロップを勧められましたが、「不味くない?」とかしつこく言ったら、錠剤になりました)
鉄剤で苦しいみなさん、一度薬を替えてみる等、主治医の先生に相談されては?
効き目弱くても、全く飲まないよりマシかな。

このDr.シンチ時の値をみて、「貧血になってないから薬は飲まなくてもいい。」とか。
(飲まなくていいなら飲まんぞ!)なんかDr.によって言うこと違うし。疲れた。(初診だし)

今日(昨日)、他科の診察で、シンチ時の値をみて「FT4がゼロって始めて見た。(笑)」って云われました。画面みせてもらったら「FT4 0.00」。「甲状腺ホルモンは殆ど無い」って言われてたので端数くらいはあると思ったら、ホントにゼロでした。「甲状腺ホルモン無くても(しんどいけど)人間生きてるもんだなあ」と実感しました。

そろそろ、桜の季節ですね。昨年はちょうど入院(別件)してて、満開状態は観れなく、寂しかった。いつもは、通勤電車の中からぼーっと観て充分満足してましたが、今年はどこか行こうかと思っています。(今無職)一生に一度は奈良の吉野に行ってみたいですね。(遠いし。貧血治らないと無理。今日の結果は8.9。)と、雑誌読んでたら、いきなりパンダが観たくなりました。私の頭の中はすっかり春。  



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月16日(火)18時12分6秒

>かっちゃんさん
確かに便利だと思います。でも個人情報の流出を考えるとねぇ。ある日突然、健康食品のDMがテンコ盛り!というのはちょっと。ネット上の個人情報の保護などの法整備やセキュリティをもっとしっかりしてもらわないと怖いです。

>ゲンチャンさん
ご心配おかけしてすいません。実は貧血が進んでいるのは自己管理がマズイせいでして(苦笑)。
胃のムカムカ吐き気&下痢ピー(汚くてごめんなさい)がイヤで鉄剤を飲むのをさぼっているのです。ついでに、貧血の原因(たぶん)の治療を最近始めたんですけど、今まで鉄剤を飲んでいないからこれからも飲まない方が血液検査での変化がわかりやすいかなー?などと勝手に思ってて。もちろん今度の診察の時にちゃんと先生に相談するつもりですけど。
そんなわけで今はちょっとフラフラしてますが、そのうち何とかなる(する)でしょう(笑)。
チラージンの方は治療してから半年経っているのでもう大丈夫だと思います。たぶん少し亢進気味になっているはずです。でもひょっとしたらサイログロブリン値の上昇を抑えるために、近々再度増量するかもしれません。夏バテが心配です。

>ちいさん
痰がからむのはひょっとしたら軽い嚥下障害があって、それが原因かもしれませんよ。私もたまに痰が絡んだりするんですが、それは飲食する度によく吸い込むせいじゃないかと思ってます。あくまで推測ですけどね。
肺転移そのものに関しては今のところほんとに自覚症状なしです。
検査って結果が出るまではドキドキしますよね。ちいさんの検査結果が何の問題もなく、早く精神的にスッキリされますように・・・。

>マーシィさん
お気になさらずに。ついしゃしゃり出てしまいましたが、私も別に気にしてませんので。
>どうせ破棄されるなら、入院カルテ、一式 記念に欲しいですよね。
私は破棄されるCTフィルムをもらったことがありますよ。いらなくなったらどうやって捨てようかと思いますが(笑)。



--------------------------------------------------------------------------------
おばはんさん、がんのすけさんへ 投稿者:ちい  投稿日: 3月15日(月)12時30分6秒

励ましのお言葉、ありがとうございます♪とても心強いです!
『きっと、転移じゃない!』と信じて、次の診察でレントゲンを撮って来ようと思います。

>おばはんさん
早く息苦しさなどから、開放されると良いですね。声が出にくいのも、辛いですよね。私は、≪まだ二年≫、これから長い付き合いになりそうなので、あまり気にしないようにしようと思います。

>がんのすけさん
とても大変な体験をなさって…、≪癌≫は自覚症状が無いだけに、ビクビクしてしまいます。乳頭癌が見つかった時も、私も自覚症状が無く、たまたま調子が悪くて見た頂いた時に見つかったので、≪もしかすると…≫と思ってしまうのです。落ち着いて考えれば、前回の診察で、ちゃんとレントゲンを撮ってもらえばよかったのですが…小心者なので、思わず先延ばしにしてしまいました。次回はきっと!
がんのすけさんも、貧血が早く良くなりますように…。

結果がわかったら、ご報告させていただきます。
また色々教えてください。m(_ _)m



--------------------------------------------------------------------------------
フェロミナが気になって 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 3月15日(月)02時44分44秒

がんのすけさん>貧血きついみたいですね。シンチやアイソトープ治療のため機能低下にしたため生理が多くなり貧血が進んだのではないでしょうか。私もフェロミナ処方されてましたが、閉経したら、フェロミナ必要なくなりました。結構生理って大事な血液捨ててるんだって、妙になっとくしました。(何CCなんて人に聞かなかったから普通と思っていましたが)チラージンが身体に満たされ機能低下が改善されたら、少しは、楽になられるのでは、と思っています。



--------------------------------------------------------------------------------
未来的には永久保存版電子カルテ? 投稿者:かっちゃん  投稿日: 3月14日(日)14時03分23秒

甲状腺・その他の病気にお悩みの皆様、カルテや検査など個人に関わる
医療データの保存は、後10年後くらいには全医院共通の個人データ
として電子化される事と思います。いえ、皆さんの意見で、是非そのように
国や病院のあり方を変えてゆけたらと思います。

私も甲状腺腫瘍手術をして以来、これだけIT技術革新が進む中で、なぜ医療
データの公開に関してはこんなにも閉鎖的なのかと、なぜ個人が金を出し、
かつ多額の公費負担を得て治療していた結果であるデータが患者本人にさえ
なかなか公開されず、かつ無断で廃棄されてしまうものなのか、考えて
みました。金融関係を初めとするさまざまな個人データがいとも簡単に
インターネット上で取得できてしまう世の中で、なぜ医療データはそうでないのか、
調べてみると、既に全病院間で共有できる電子カルテシステム案、病院共通の診察券
を機械に差し込んで、ユーザー認証をするだけで今までの診察履歴や医療データが
入手できるしくみなど、様々な案が既に特許出願されているのです。

このようなしくみが実現化すれば、急患で運ばれた病人の医療データをすぐさま
入手し、適切な治療をおこなうこともできます。また病院や診療科を変わるたびに
同じ検査を繰り返すような医療費と治療時間の無駄も少なくすることができると
思うのです。また、セカンドオピニオンも受けやすくなります。

しかし、法的制度など政治的な問題が整備されない限り、このようなしくみが
実現する事は無いでしょう。医療データのオープン化は、個人データの保護と共に
医師や病院自体の責任問題に発展してしまいかねないからです。

私個人としては、将来的にはこのように全ての医療データが永久保存版で
かついつでも取り出して参照可能なものになり、個人の健康管理がしやすい
世の中となる事を願っています。皆さんは、どう思われますか?



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月13日(土)23時31分40秒

>がんのすけさん
この掲示版ではどうもがんのすけさんの印象が強くて、つい…お名前を出してしまいました。
おおたわけ。お許しを…。

>かろんさん
私も水曜日手術(午後)で全摘(多分3時間半)。ICU 1泊。翌朝10:30頃 帰室。(朝食 葛湯のみ食べさせてもらった。ホントはもっと食べたかったのに。)。尿チューブも夕食迄には抜いてくれました。手術の夜が(熱が出た性もあるが)腰・背中がめっちゃ痛い。看護師さんにいって、体制を変えてもらえるんですが、頻繁はダメ。(STOPがかかった)で、本人元気なんで、夜中寝れなくて、ヒマしてました。過去の掲示版では、クッションとか背中に当てたら楽とかありましたが、どうなんでしょう?(私の場合、当日夜はICUだったから使うタイミングはなかったでしょうが。)
で翌週の水曜日退院予定がカルシウム低下が出て、金曜日退院です。
入院してしまえば、みんなと喋り・愚痴りでけっこうあっという間に過ぎていきます。
いってらっしゃいませ。

>>>
過去の掲示版(2001年3月)で「術後数ヶ月はブラジャーでしっかり○○をあげるよう」と書いてあったのが失敗です。た・確かに、入院中ノーブラでいるとすっごく首・傷が痛く、1日中自分で胸を持ち上げて(腕で抱え)ました。(ああ重力が)皮膚が引っ張れて傷の直りが遅い(ケロイドの様になる)そうで。傷の直りが遅かったのはそれもあるかも。主治医言ってくれよ〜。
傷に紫外線も良くないってきいてなーい!
ああ、術前にこの掲示版に巡り合っていたら…。残念。

カルテ。入院中、術後の診察で、待ち時間が長くヒマっだったので、病棟から持たされたカルテを勝手に開いて、読んじゃいました。(ホントはダメでしょうが。堂々と。良い子はやっちゃダメですよ。)
殆どDr.の走り書きと専門用語で読めない。看護師さんの字はキレイ。
手術時の履歴で、「(多分呼吸異常)麻酔時体格のせいで○○をおこした」とか書いてあって、ちょっと落ち込み。(肥満) 「世の中には、見てはイケナイものはやはりあるんだなあ」と想った瞬間でした。
どうせ廃棄されるなら、入院カルテ、一式 記念に欲しいですよね。




--------------------------------------------------------------------------------
手術決まりました。 投稿者:かろん  投稿日: 3月13日(土)21時33分46秒

先日、ちょこっとカキコさせていただいた、かろんです。
来週の月曜日に入院、水曜日に手術が決まりました。
ちょうど1ヶ月の待ち期間でした。
子どもが「ママがんばって!」と絵を描いてくれ、う〜ん感激…ウルウルしそうだぁ。
でも、月曜日は元気よく行ってこようと思います。

>マーシイさん
レス、ありがとうございます。こちらこそよろしくおねがいします。

この掲示板のみなさんのカキコは、自分と同じ情報でなくても
甲状腺をきっかけにお互いが知り合え、思いあえる場なんだな、と思いました。
では、行ってきます!
 












--------------------------------------------------------------------------------
名前が出ていたので 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月13日(土)16時19分54秒

少数派の転移組(笑)なのでどうしても愚痴たれるときはヘヴィな内容になりがちで、自分の次はカキコしにくくなるんじゃないかとか、転移の心配のない人まで不安にさせるんじゃないかとか、いろいろ気にしながらカキコしてます。

普通に考えても、自分より大変な状況の方には言葉をかけにくいですよね。どうしても。それはしょうがないですね。
私自身もまだまだ恵まれた方なので、再発とかもっと苦しんでいる方がいらっしゃれば、かける言葉ですごく考え込んでしまいます。相手の方を傷つけないような言葉はなかなか出てこないし、難しいですね。
でも、ここでも現実社会でも、下手な憐れみや同情とかはいらないけど、自分の話や気持ちをちゃんと聞いてくれているんだという手応えだけは欲しい時があるんじゃないですか?自分が弱っている時は特に。そういう私もワガママっすね。(笑)

出てきたついでに前にもカキコしたことですけど、ふと思い出したので。
甲状腺の専門病院はどうなのか知りませんが、病院のカルテやレントゲンなどの検査フィルムって、一定の保管期限を過ぎると破棄されてしまいます。5年とかそこらで。
だからもしできるのなら後々のことを考えて、永久保存にしてもらっておいた方が良いですよ。知らない間に昔のデータが破棄されていた、っていうのはちょっと悲しいです。息の長い病気ですからね。
私は、外科で手術 → 転移してから内科(呼吸器担当)なのですが、外科に行かなくなって数年経つ間に手術当時のカルテが危うく全滅するところでした。当時の検査フィルムと手術前のカルテ・入院カルテなんかは既に破棄されていましたが、すんでの所で掛け合って残っている外科のカルテを永久保存にしてもらいました。
現在ずっと通院している内科ではカルテを破棄されることはないんでしょうが、それでもCTフィルムの保管期限は5年で、転移が発覚した当初のフィルムは破棄されています。
自分のデータが失われるのは寂しいです。それに後々知りたいことが出てくることもあるかもしれないです。
病院によって違うと思いますが、1度確認された方が良いかも。


--------------------------------------------------------------------------------
koikeさんへ 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月13日(土)00時22分22秒

私のひとりごとを気にされてしまいました? ああ、しまった。
「高慢な発言」とか全然感じてないんですが…。
自分でも何想ってるのか、わかってないっす。

また、ひとりごとで。
「大丈夫、頑張って」は、本人でも主治医でもなく、その人の病状を知らないのに、「大丈夫」なんて無責任なこといえない。充分頑張ってる人に「頑張って」もいえない。(これは、病気以外で仕事上でも)
でも、入院中の病院スタッフのこの辺の言葉は欲しいし、安心する。
同じ病気の人の言葉は、凄く嬉しいし、安心する。入院中も順次手術があり、済んだ人から「大丈夫」っていってもらい、又自分も、次に手術する人に「大丈夫」っていってあげる。(そう戦友っすよ)
同じ病気(同レベル)・共通点があると分った時だけ、「そうそう、大変でしょ〜!」などと盛り上る。(情報交換を含む)
ただ、koikeさんやがんのすけさんの様に、自分の状態とは確実に異なる場合は、何も云わない。(いえない)
…とかいってますが、やっぱり勘違いされてても同情でも、やさしい言葉は欲しいときもある。
とワガママな私です。

受験。そういえばそんなシーズン。昔と今では、授業内容(レベルも)が全然違うだろうし、土地柄あるし。(受験勉強を全くしなかった私には、大変さがわかりませんが。田舎もんだから)
もう直前だから、風邪引かないように気をつけてあげる位でいいのでは?(お母さん含み)
ストレスは喉によくないでしょう。(といっても気になりますよね)
まあ、お体大切に。

--------------------------------------------------------------------------------
マーシィさんへ 投稿者:koike  投稿日: 3月12日(金)20時36分40秒

昨夜の私の“弱者”発言。なんと高慢な発言か…すみません。
マーシィさんのひとりごとで言われていること、ほんとそのとうりだと思います。「大丈夫、頑張って」と励まされても、「大変だね、気をつけて」といたわられても何か違うよなーと感じていました。そんな中で一番私の気持ちに響いたのは、同じ病気をした人の言葉です。私はこの病気になってこの掲示板で皆さんと出会ってただ同じ病気と闘う戦友みたいな気持ちで、「そうそう、そんなことあるある」と言ってもらえるだけでずいぶん勇気づけられてきました。経験のない人からの励ましやいたわりは口先だけの同情と思ってしまうこともあります。他人には何も言わない、しないのが正解なのかもしれませんね。

昨夜の私の“弱者”発言の裏には全然病気とは関係のない、それでいて今一番私を悩ませている息子の高校受験問題があるのです。こんなところで愚痴るべき話ではないと思うのですが、ほんとにストレスです。自分が受験生のほうがよっぽどいいわ!「お母さんが中3のときは…」「なんでそんな問題がわからないの」と頭ごなしの説教。イマイチやる気のない息子の気持ちがわからない。そんなところからの弱者の気持ちがわからない発言でした。要するに私の気持ちに余裕がないからなのでしょうね。他の方々も不愉快な気持ちにさせたかもしれません。ごめんなさい。あと4日で試験。その後1週間で発表です。あーあ、当分こんな気持ちは味わいたくないです。



--------------------------------------------------------------------------------
まあお気楽に 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月12日(金)13時10分49秒

>koikeさん
いやいや。私もDr.から「重症。薬飲まなあかん。」と云われるまで、病気の感覚はありませんでした。(正直、今も無い。)
辛いのは、薬(鉄剤)が胃にきつい。主治医「これは、有名なお腹にしんどい薬。」とか笑いながらいってるし。胃痛と吐き気があり(もちろん胃薬も処方)半年以上の長期服用になるから「もうイヤー!」なんです。(2・3ヶ月毎に勝手に休憩するし、でその間にまた貧血が進行していく)
そーいえば私も「貧血」=「低血圧」のイメージありました。が、私 術前「貧血で高血圧」でした。(今血圧は正常)

>>>>ひとりごと
弱者の気持ち…。上には(もっと大変)上がいるし、下には(健康)下がいるし、でも自分にとっては一番しんどい(悲劇のヒロイン)。誰も、他人の本当の気持ち(状態)は分からない(わかってあげられない)。ので、弱者の気持ちがわからないところがあるのは、普通でしょう。
かわいそう(同情)の気持ちになってしまうのがイヤで、ごくごく普通に接してしまう。(特別やさしくはしない)
他人や主治医から「〜よりマシでしょ?」と云われると、「その人に失礼や!」とか「やったことあるんか!説得力ないぞ!」とかわけのわからない怒りが出たり。
もっと成長しなければ…。とりあえず(本音はどう思ってても)他人には何も云わない、しない。かな。
何か云いたいわけでなく、つれづれなるままに、ひとりごとです 失礼しました。



--------------------------------------------------------------------------------
ごめんなさい 投稿者:koike  投稿日: 3月12日(金)00時55分45秒

>貧血でお悩みの皆さん
私、今まで貧血って病気という認識がなくて、むしろ「貧血で低血圧」というのは「かよわい女の子の代名詞」みたいで、ちょっとかっこいいなあなんて思っていました。こんなに辛く大変なものだとは思っていませんでした。ごめんなさい。
健康なときには不謹慎にも病弱ってちょっとかっこいいかもと思っていました。でも、自分が病気になってみて初めて病弱な人の辛さがわかりました。そういえば、私って弱者の気持ちがわからないところがあるんだよなぁ…今更ながら痛感します。そのことに気づいただけでもちょっと成長したかな。
薬でも食べ物でもなにかしら体に合うものが見つかって少しでも貧血状態が改善されるといいですね。

>呼吸困難のこと
悩んでいる人多いんですね。私だけじゃなかったんだ。ちょっとうれしいです。術後初めてのりきる冬、何度も調子悪くなってめげそうになりましたが、早めに耳鼻科にかかるようにしてなんとか春を迎えられそうです。声嗄れ、痰のからみはこれからもずっとつきあっていかなければならないでしょう。元通りをBestな状態とすると、元に戻れることはないまでも、なんとかBetterな状態で毎日を送りたいですよね。そのために試行錯誤をくりかえしています。喉に良いこといろいろ教えてください。皆さんからの情報お待ちしています。



--------------------------------------------------------------------------------
久々です 投稿者:おやみん  投稿日: 3月11日(木)23時07分6秒

こんにちは。乳頭癌手術後1ヶ月余りのおやみんです。
最近は一日中仕事にも慣れ、仕事も本当に順調で、充実した日々を送っています。
周りの人達もほとんど私が病気だった事を忘れているような感じです。
傷跡も思ったよりずっときれいに治りつつあり、リンパ切除箇所の痛みも
ほとんど無くなってきました。

ところで、話題の「白い巨塔」というドラマ、自分の病気の事もあって
興味深く見てきました。そろそろ癌切除手術の名医がステージ1の肺癌で
ある事を自分のCT画像を見て確認したところですね。
これって、いいですよね。私たちみたいな素人は自分の病状を
自分で見極める事は難しい訳ですから。良くても悪くても
医師の言うことを信じてゆくしか無い訳です。

癌患者が癌誤診の深刻なドラマを毎回楽しみに見ているというのも
変に思えるかもしれませんが、このドラマ、入院中も皆見てましたね〜。
私の執刀医も丁度外科病棟の一番偉い方だったため、
同じ執刀医の患者と共に、「財前先生に手術してもらえるわよ」
と親しげに話したことがもう過去の思い出になりつつあります。
不思議なものですね。

癌という名のつく病気になって良かったと思うこと、
(悪いことなんてあげても仕方ないので)
それは「健康に、ごく普通に生きれるだけでも、ものすごく価値のある
貴重な事だ」って事ですかね。
ごく普通に健康でいると気づかない事ですよね。私はそうでした。
それが少し実感できた事です。また、例えどんなに健康な人でも、
やがて死ぬ運命にある、それを一時でもすごく身近に感じた事でしょうか。
後、真に困ったときこそ人の情を身にしみて感じるという事ですかね。

もう春ですね。土日は登山にゆく予定をたてるほど元気なりました。



--------------------------------------------------------------------------------
いろいろ 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月11日(木)22時28分41秒

>ちいさん
いろいろ症状が出ると『転移かも』ってどうしても心配になりますね。
肺転移も場所にもよるんでしょうけど、とりあえず私は一切自覚症状はありませんでした。ほんとに偶然、たまたまレントゲンを撮って見つかったぐらいですし。だからたぶんちいさんの症状と転移は無関係じゃないでしょうか。
ずっと転移じゃないかとビクビク過ごすのはかなりのストレスになりそう。思い切ってレントゲンを撮ってはっきりさせた方が良いかもしれません。きっと『心配して損した』ってことになるんじゃないかな。

ちなみに肺転移は大体が肺の下の方に集中すると聞きました。だからレントゲンで見ると、私の肺は半分、いや下から3分の1ぐらいかな?に白い小さな影が無数に散らばっていて(最大ので5〜8ミリぐらい)、肺の上の方や気管支のあたりはきれいなもんです。だから何の症状もないんでしょう。

貧血。私も貧血の症状が進み、最近は走れない身体になってきました。(笑)
外出時に時間が差し迫って小走りになっても、10mも走れば心臓がバクバク、頭はクラクラ、肩で息をしてしまいます。
鉄剤は一応もらってはいるのですが、どうも身体に合わないです。飲むと胃がムカムカするし、お腹がゆるくなってしまいます。ベリーさんとは逆?

呼吸困難。私も目からウロコです。お風呂で咳が止まらなくなって息が吸えなくなったときは死ぬかと思いました。
飲むリンゴ酢を原液で飲んだときも大概でしたが。酢の原液はほんと、ちゃんと薄めないとあぶないっすよー。(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
ベリーさんへ 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月11日(木)17時02分27秒

ありがとうございます。
貧血。今回の診察はカルシウムだけだったので、実際の貧血の値は分りません。
シンチ時、「鉄が殆ど無い。ちょうどいいタイミング。」ってことなので、その時はまだ貧血寸前でした。今回「顔色が悪い。すごくしんどそう。フェロミナ飲んで下さい。」「・・・一応2錠飲んでる。毎日じゃないけど・・・」 なんで、薬の吸収が悪すぎるのと、「薬がしんどい。吐き気がある!」といつも訴えている為、「他の方法(薬)がないか相談してこい!」ということです。もう1年も(途中休憩あり)飲んでず〜っとしんどい状態が続いてるので「なんとかして!」状態です。造血機能自体に問題あったらイヤだなあ。まだ、シンチ後で甲状腺ホルモンが充分に戻ってない影響も大きいと思います。
食べ物コツコツは、大変参考になります。自分と相性(吸収・好み)のいいものを探してるので。
(ほうれん草・ひじき めったに食べないし)最近は(高いけど)鉄分が多くコレステロールの少ないラム肉にしたり、例え今は焼け石に水でも値が戻ったら、コツコツですよ。

術後何年経っても、チラージンの量 増減するのですか?いやですね〜。
そんな症状、術前よくありましたね。疲れているとき、体がむくみ過ぎてるとき、・・・太った朝。(ずしっ!!っと)今回のシンチの頃も、ずしっときてましたっけ。あ〜あ。

飲み合わせ、Dr.が一緒に処方されているなら、そんな実害はないんでしょうか。
実際、ずらして飲んで 値に違いありました?やはり個人によるのかな。



--------------------------------------------------------------------------------
ちいさんへ 投稿者:おばはん  投稿日: 3月11日(木)14時39分8秒

私も手術後(8年前、結節性甲状腺腫で、左葉摘出)から痰が絡んだり(ひどい時は血痰まで出ます)、声が出にくくなったのですが、完全に手術の後遺症と思っています。それももう8年も。(ちいさんの2年なんてまだまだと思うのですが・・。)それと息苦しさもあってその原因がいまいち納得できなかったので、何日か前に呼吸器科まで行ってレントゲン撮って来ました。そしたら、きれいな肺だったようです。先生にはあまり気にしない方がいいと言われました。その後koikeさんのカキコ読んで、「目からうろこ」だったわけですが・・。私も去痰剤を飲むと少しはましなんですが、「快適」とは程遠いです。
痰がひどいと言うとすぐに「肺?」と思いがちですが、ちいさんもきっと大丈夫だと思いますよ。




--------------------------------------------------------------------------------
胸への転移…? 投稿者:ちい  投稿日: 3月11日(木)11時26分13秒

以前、書き込みをさせて頂いた、ちいです。
私は、乳頭癌の手術後2年経ち、チラージンSを2錠毎朝飲んでいます。
術後、痰がよくからみ、朝は特にひどい。疲れたりすると、痰がからんだり、声が出しにくかったり…。痰がからむのは、最初≪風邪≫だと思っていたので、そのうちに治るだろうと思っていました。
去年11月の診察の時に、主治医に相談したら『痰を切る薬を出しましょう。』とだけ言われ、『手術をしたからですか?』と聞けば、『なんとも言えない。』との事。
薬を飲んだ時は良いのですが、飲まないとやっぱり絡みます。以前と比べると、良くはなっているようなのですが…先日、また診察があったので聞いてみました。
しかし、『術後2年も経っているので、手術のせいという事はないだろう。もし違うとしたら、胸に転移していると痰が絡む事も…。でも、首の方は、きれいに取り除いているから、その可能性は低いけど、気になるならレントゲンをとってみましょうか?』と言われたのですが…やっぱり怖くて、思わず『もう少し様子を見てから…』と答えてしまいました。前に、もし転移するとしたら、首の周りだと聞いていたので、少々不安です。
検査をするのが一番なのでしょうけど、『転移』という言葉が怖くて…。
痰が絡むという方は、結構いらっしゃるようなのですが…。



--------------------------------------------------------------------------------
呼吸の苦しい人結構いるんですね〜。 投稿者:おばはん  投稿日: 3月11日(木)10時11分44秒

声が出にくいおばはんです。家庭用の超音波式ネブライザーを買って(通院中の耳鼻科医には、鼻からのネブライザーしかない)、のどの奥を潤したら、かなり声を出すのが楽になりました。30分くらいは話ができるようになりました!! お金かかったけど嬉しかったです〜! でも、息苦しさは相変わらずで、koikeさんの「声帯の腫れがあると息苦しかったり 云々・・・」のお話にはまさに「目からうろこ」で感動すらしてしまいました。と言うのも、私の息苦しさが増すのがいつも声の出にくい時と重なっているからです。声帯に炎症を起こしやすいのでそれに伴って声帯が腫れるんでしょうか。そう考えると息苦しさの原因も納得できます。でも、喜んではいられませんね。呼吸困難にならないように気をつけなければ・・・。
ところで、痰をスムーズに出せる方法と言うのはないんでしょうか?痰が絡んでいるのになかなか吐き出せないので、ゲホゲホやっているうちに、喉が痛くなる、の繰り返しです。とほほ・・・。



--------------------------------------------------------------------------------
呼吸困難etc  投稿者:真愛  投稿日: 3月11日(木)01時56分40秒

私も呼吸困難や声が出なくなることよくあります。
放射線治療(外的照射)の後遺症で嚥下が悪く、食べ物がつまって苦しい思いも日常茶飯事です。痰が多く、夜中に何度も痰をはきます。
放射線治療から約1年過ぎてこんな状態。放射線治療した場所は、ガチガチに凝り、すごく痛くて・・・。
タバコの煙で咽喉が炎症を起こしやすいので喫煙者と一緒にいるのが辛い。
だから、必然的に喫煙者の友達とあまり会わなくなりつつあります。
最近、よく思うのが「歩きタバコ」をする人を見ると注意したくなる。終日禁煙の場所で喫煙する人。とくにオヤジに多いような。
本当、マナー守って欲しい。


--------------------------------------------------------------------------------
眠気について・・・。 投稿者:ベリー  投稿日: 3月10日(水)22時14分29秒

ド素人な質問でシラケさせちゃったらゴメンナサイ。
術後約二年経ち、チラージンの量が先月より2倍に増えました。
それからというもの、やたら眠いんです。春のせいかなぁ〜?なんて思ってみても、異常に眠すぎる。だるい。重たい。起きれない。
チラージンのせいでこうなることってあるんでしょうか?(=ホルモン低下過ぎってこと?)

マーシィさん
貧血、ひどくなっちゃったんですね、心配です。黒米をコツコツ食べてる場合じゃなかったですね、変なアドバイスしちゃってごめんなさい。
私も一時貧血になり、薬、飲んでました。
薬の飲み合わせの本や、薬局でもらう薬の説明書には「チラージンと鉄剤は一緒に摂らないこと」って出ていました。
それを主治医に話したら「え?そうなの?他の患者さんには一緒に飲んでもらってるけど・・・。マツキヨ(処方してもらってる薬局)の人がそういうんなら、そうなのかなー、じゃー、時間差で飲んでみて。」
って適当なお答え・・・。信頼できる医者なのかフト不安になったりして・・・。
それにしても、貧血の薬を飲むと、お通じが苦しくないですか?私だけ・・・?とほほ。




--------------------------------------------------------------------------------
ありがとう!落ち着きました 投稿者:あらいぐま  投稿日: 3月10日(水)16時14分23秒

koikeさん がんのすけさんありがとうございます。気持ちがすっきりしてきました。
昨日は、感情的になって愚痴ってしまいました。いつも皆さんのカキコを読ませてもらって、自分と似たようなところでは同感したり・励まされたりとても心強いです。
ここの掲示板にはとってもお世話になっていて感謝しています。





--------------------------------------------------------------------------------
薬の飲み合わせ 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月10日(水)15時58分46秒

「チラージンとFe剤はチラーヂンの吸収が遅延したり効果が弱くなることがある」と書いてあった。ヤバイ一緒に飲んでる。主治医何も注意事項言ってなかったが・・・(注 処方はちゃんと朝・夜で分けてある 私が勝手に一度にまとめて飲んでるだけ お薬説明書全然もらってないし 分からないですよ 一応 私が一日一回の薬はまとめて飲むのは知ってる筈) 「目カラウロコ」という薬剤師さんのページでみました。

貧血は、丁度1年前に腹痛で病院行って、採血して発覚しました。その時の値は7.5。「貧血が酷い。重症」って。これがまた本人自覚症状無いし。「・・・は?」とかキョトンとしてたら、先生も不思議そうに「なんともないんですか?」「はあ」とか のーてんきでした。すこーしずつ進行していくと体が適応していって自覚症状が無いらしいです。かつ、肥満の症状もかぶるし。(動きはおばあちゃん並にゆっくりな生活になってしまっている)で、薬で戻して、手術時は、まあ正常の範囲まで戻って、3ヶ月後8まで落ちたらめっちゃしんどい。倒れそう。こ・これが貧血の症状?と変に感動してしまいました。今後は、貧血になったら平常と同じ行動してはイケナイんですね。又、甲状腺ホルモン低い時は、貧血の進行が特にひどくなるから要注意ですか?

保険。貧血は「1日通院からOK」の特約でない限り支払いの対象にはなり難いだろうから関係ないと思ってましたが、そうですね、正式な病気ですもんね、支払い対象でなくても告知義務違反になりますよね。まあ、もう関係ないですけどね。(こーゆー時は保険のおばちゃんのチェックが悪いと思う。ホントは保険会社が加入時に全部チェックしといてくれれば後々問題は少ないのに)



--------------------------------------------------------------------------------
貧血と(続き) 投稿者:rits  投稿日: 3月10日(水)11時00分37秒

貧血は以前からひどかったんですが(ヘモグロビン値、普通の女性が、12〜15のところ 私の場合、8くらいでした。)日常生活で不便ではなかったので、軽く見ていましたが、4ヶ月前の手術(甲状腺全摘)から 私にも深くかかわっています。
まず、手術の時、輸血の可能性があるからといわれ、書類にサインをし、結局手術中は大丈夫だったのですが、手術後、貧血が進み、600ccを一晩かけて輸血しました。血管もボロボロで、入院中、点滴もすぐつまって針跡も腕中あちこちでした。
そして、3つかけていた保険の1つが かけ始めてから一年未満ということで、なかなか降りず、貧血を病気だと思っていなかった私は告知義務違反で 契約解除です。(保険金は3ヶ月かかって やっと出ましたが…)
たかが、貧血、されど貧血です。もう新しい保険には、10年以上入れないだろうし、免疫力を付けて、自分の体は自分で守らなくちゃ、と思うこの頃です。




--------------------------------------------------------------------------------
呼吸困難と貧血と 投稿者:rits  投稿日: 3月10日(水)10時30分41秒

私もkoikeさんと大体同じ経過だと思うのですが、(以前にもkoikeさんに相談にのって頂きました。)2ヶ月くらい前に風邪をひき夜中に呼吸困難になりました。そういう原因(風邪などで声帯が腫れたりすると、息苦しくなったり最悪、呼吸困難になったりすることもある)だったんだーと納得しました。
寝ているときに咳き込んで、急に気管が狭くなったようになり、息を吸ってもヒューヒューいうだけで肺に入ってこないんです。隣ですやすや寝ている主人を蹴って起こしました。主人が「落ち着いて、ゆっくり息を吸って。」と言うので苦しくても少しずつ息をして、パニックがおさまり、落ち着いたところで(まだヒューヒューはいってるんだけど)主人がお湯を持ってきてくれて、少しずつお湯を飲んで、しばらくすると普通の呼吸に戻りました。その時は本当に苦しくて、このまま死んじゃうのか、と思ったくらいです。その後もまたあの発作が起こったらどうしようとしばらく不安でした。幸い、咳き込んで、ヒューヒューすることはあったけれど、あの夜のような呼吸困難は1度きりでしたが…
私の主治医は koikeさんの先生みたいに そんな説明してくれませんでしたよ(TT)
その後は風邪は絶対ひかないようにしようと、とっても気をつけています。




--------------------------------------------------------------------------------
しくしく・・・ 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月10日(水)04時21分43秒

火曜日、診察行ってきました。全身シンチ時カルシウム値7.1−>6.3(アルファ1、Ca2飲んで下がるかあ?)アルファ2、Ca3に増えました。しくしく。
「全身シンチで甲状腺ホルモンの低下で影響は、全然大丈夫な人もいれば、酷い人もいる。で、マーシィさんは酷かった。」とか。「甲状腺ホルモンが低下するとカルシウムの吸収が落ちる」とか。「チラージン飲んでホルモンが戻れば戻る」とか。(あああ、やはりハズレな症状なのね)
次の診察まで3週間。薬減りますように。
手術自体は別に特別な事はやってない筈なのに、(副甲状腺半分残ってるし、半回神経問題無いし、側頸部のリンパ郭清も片方だし、全摘の標準と思う)標準でない症状(主治医からあらかじめ説明されない症状)が出ると、どっと不安と疲れが・・・。

貧血。とうとう主治医に匙を投げられて免疫血液内科なるものにお手紙書かれてしまった。ショック。来週、診察です。(薬の相談等)また、新たな病気が発覚しませんように。(なんか危ない)

>>>>
サイログロブリン値 主治医の口から出てきたことはありませんが(転移してからの話か?)、
例の本「甲状腺がんなんて〜」の説明をさらっと読むと・・・わからん。素人へは説明が難しいのでは?個々の体の状態(他のホルモン値とか)で増減する要素が多いとか。
私、主治医には最初に「(説明は)私が理解できる事と、覚えておかなければならない事だけでいい。」って云ってあるので、きっと一生これの説明は無いと思います。私も、知らなくていいんじゃないかと思います。

>かろんさん
はじめまして。私は術後にこの掲示版に気がつきましたが、先輩方の色々な経験・本音はホント、心の支えです。私は主に愚痴ってます。かろんさんも遠慮せず、悩み・愚痴・マイナス・プラス思考なんでも、ここで吐き出して、楽になってください。





--------------------------------------------------------------------------------
初めまして 投稿者:かろん  投稿日: 3月 9日(火)23時21分52秒

はじめてカキコします。
私は乳頭がんで手術待ち状態です。病院から連絡があれば、即、入院の予定です。
予約をしてからそろそろ1ヶ月になるところです。
毎日、「今日電話が?」とハラハラする日々を送っています。
私の場合は年末に甲状腺の異常に気付き(偶然)がんが見つかりました。
「えっ、がん?」と驚き、情報を求めて色々と検索し、この掲示板へやってきました。
今までは過去ログをすべて拝見していました。
最初は漠然と不安な気持ちでいっぱいでしたが
ここでの過去ログはとても参考になり、また、病気へ立ち向かうための
勇気をたくさんいただけたと思います。
ありがとうございます。





--------------------------------------------------------------------------------
うーん 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月 9日(火)22時47分48秒

はじめに誤解のなきよう、念のため。
私を含め、立て続けにアイソトープ治療で効果なかったっていうカキコがありましたけど、転移する前から、ひょっとして自分が転移してしまったときに効果ないかも、とか心配はしないでくださいませ。
完治する方もいらっしゃるようですし、1度の治療で放射性ヨードの取り込みがなくても一生取り込みがないわけではなく、治療する時の身体の状態で取り込んだり取り込まなかったりする、と主治医に聞いてます。タイミングの問題のようです。
アイソトープ治療は決して良いことずくめではないけれど、体に負担が少ないし、やっぱり癌の治療には有効だと思います。っていうか、乳頭癌・濾胞癌の転移にはこれしかない、みたいな。

>あらいぐまさん
お互いに治療効果が上がらず、残念でしたね。それなりに苦労して治療してこういう結果だと、聞いた後には結構脱力しますよね。(苦笑)でも、こういうこともあるさってことで、次回に期待しましょう。とりあえず完治より病状の安定が1番。
主治医との関係って、先生によって難しかったりするんですね。検査結果とか数値とか聞けば普通は教えてくれると思うんですが。
でも、場合によってはいろいろあるみたいです。本人のことを考えて言わない、みたいな。私の主治医はいつもサイログロブリン値とかちゃんと教えてくれるんですけど、今回の検査結果を聞きに行った時は言葉を濁してましたよ。私が気にするんじゃないかって。最終的に教えてもらいましたけどね。
不信感を持ってしまわないように、主治医とはよいつきあいができるといいですね。

ちょっと話がずれますが、サイログロブリン値って人によって桁数とか全然違うみたいです。だから他の人の数値は参考にならないみたい。問題は値の大きさより上昇率。ちなみに私にとっては100や200の変動は誤差の範囲だそうです。



--------------------------------------------------------------------------------
愚痴ってください 投稿者:koike  投稿日: 3月 9日(火)22時05分46秒

愚痴ははきだしましょう。聞いてもらえればそれだけで幾分気持ちは軽くなりますもの。そして、結構同じ思いをしている人も多いと思いますよ。誰かに思いを共有してもらえるとうれしいものです。私もここに登場するのはたいてい愚痴を聞いてもらいに来ているような気がします。
先日、久々の検診があり、主治医に診察をしてもらったところ、リンパの腫れを見つけられ、超音波検査を受けました。結果は後日葉書で知らされることになっていて、ただ今結果待ちです。いやな気分です。できるだけ考えないようにしていますが…
あと、昨年末に声が出なくなったときのことを主治医に告げると、反回神経麻痺で声帯を筋で固定している私のような場合、風邪などで声帯が腫れたりすると、息苦しくなったり最悪、呼吸困難になったりすることもあるそうです。そんなこと初めてきいたよー。「苦しくなったら救急で診察受けてね」なんて今頃言われてビビッています。そういえばちょっとハードな運動すると以前にはなかったことなのですが、呼吸がヒューヒュいって息苦しさを感じることがあるのは、きっと気管の入り口が狭くなってるからなんですね。これからは風邪といってもあなどれない体になってしまったんだ…皆さんもお気をつけください。



--------------------------------------------------------------------------------
ちょっと聞いて〜かなり愚痴 投稿者:あらいぐま  投稿日: 3月 9日(火)14時32分36秒

お久しぶりにカキコします。乳頭癌 肺転移ありのあらいぐまです。1昨年前5月甲状腺全摘・11月1回目のアイソトープ治療(残存甲状腺組織をたたく?)昨年12月2回目のアイソトープ治療(結果・・残念ながら取り込みなし)CTによると4コ(見える物で)大きいもので5ミリくらいあと2ミリから1ミリ程度とのこと・・2回目のアイソトープ治療は結構つらかったので肺の腫瘍の現状維持との結果にはがっかりでした(結果を聞く前はすっかりきれいに完治した自分を想像していました)。3ヶ月に1度血液検査と投薬に行っているのですが(その日だけは、病気持ちである事を実感)・・今日主治医に色々質問したら(自分の検査結果を聞いた)心配のしすぎと言われてしまいました。サイログロブリン数値がどうとか知っても仕方ないと言われてショックに打ちのめされて帰って来ました。自分の病気の検査数値を聞いただけなのに〜先生の考えでは素人は黙って任せておけばいい!つべこべ聞くなと言うことです!だけど3ヶ月に1回の通院だし肺に爆弾(?)持ってるのに〜不安を解っていない。普段は病気のことあまり気にしてなくて好きなパッチワークとバドミントンやって充実した日々を送ってはいるのですが・・かなりショックで思わず愚痴ってしまいました。久々のカキコが自分勝手な愚痴ですみませんでした。
--------------------------------------------------------------------------------
めんどくさいね〜! 投稿者:マーシィ  投稿日: 3月 9日(火)11時38分50秒

べりーさん>
ありがとうございます。なるほど。主食っすか〜。
貧血用メニューで調べても、まあ、おかずばっかりでしたね。
「古代米」「あわ」「ひえ」健康食コース。昔の日本人ってホント質素に健康的。(でも、今の方が長寿?)
「お肌すべすべ」「髪の毛黒々(増えるって事?)」「若返り(ええっ!もう遅いかも)」ってのもいいですねえ。やっぱりお値段お高いけど、最近はやりの「発芽玄米」と変わらないだろうし。
一回試してみますね。(「発芽玄米」は口に合わんかった「そばの実」も・・・ そんなワガママだからダメなんですが)
鉄分の吸収促進で、「鉄製の調理器具」(中華料理OKじゃん。病院帰り食べてこよ)「ビタミンC」「カルシウム」「ビタミンD]とも・・・(これでカルシウム消耗してるのか?)

>>>>
耳鼻科のCT 「結果異常なし」でした。喉のしこりは「にくげ」って云われました。術後7ヶ月でプクっと。(また、新しい単語が・・・)「糸の結び目に他の組織がくっついて・・・まあ、消えていくわ」とか。(ホント?調べたら「手術時の溶ける糸が合わない。異物とみなす。抜糸。再手術要。」とかとか)
過去の掲示版でもあまりいらっしゃらないようですが、なった方いらっしゃいます?その後は?
甲状腺の手術では珍しいのでしょうか?(ちなみに 私、傷の直りが遅いようで、術後、テープ・リザベン3ヶ月 2ヶ月後またリザベン3ヶ月です。ケロイド体質だった様です)

さあて、今日も午後から、内科の診察です。カルシウムの値はどうなっていることやら。薬は増えるのか?ふう〜。もう毎週病院行くの飽きたよ〜。
そうそう、久しぶりに体重量ったら・・・どど〜んと増えてました。甲状腺ホルモンの低下だから?
全身シンチなんかキライだ〜!!(といって帰りにけぇきせっとを食べるバカ)
体重測定で主治医の視線が痛い・・・かも。




--------------------------------------------------------------------------------
マーシィさんへ 投稿者:べりー  投稿日: 3月 8日(月)13時30分36秒

私は貧血対策で「黒米」を食べています。
白米に混ぜたり、黒米のみで炊いて食べたり。
おかず(レバーなどなど)で鉄分補給もGoodですが、
食事のたびに日本人なら必ず口にする「コメ」から補給しちゃうのはオススメですよん。



--------------------------------------------------------------------------------
やっぱりちょこっと本音 投稿者:がんのすけ  投稿日: 3月 5日(金)22時01分25秒

あんまり前向きで元気なカキコばかりすると、他の人が弱音を吐けなくなるのかな?
実際私はどちらかというと前向きな方だと思うけど、そうありたいって気持ちで書くことも実は多いです。
でも今日は周りをブルーにさせてしまいそうですが、ちょこっと本音を書かせてください。日頃元気ですけど、それはそれ、これはこれ、たまにはいろいろ思うこともありまして。(心配性な方はスルーしてね。)

せめて『甲状腺癌だった。』って、過去形だったらよかったのに。と、思うことあり。
まあ今更どうこう言ったところで仕方ないけど。自分の気持ちをいい状態に持っていくために、また、できるだけ他の人にいらぬ不安を与えないようにいろいろ書くけど、これが私の本音の1つです。
過去形だった時間(当初病名を知らなかった)はほんの一時で、ある日突然『実は現在進行形でした』ってことがわかって、今では現在進行形になってからの時間の方が長くなってしまった。もう1,2年もすれば病歴が人生の半分以上、そしてほぼ同時に病気発覚20周年になる。
それだけの間元気に過ごしてこれたのは幸せなことだし、別に再手術とか自覚症状とかもなく、同病の人の中でも恵まれた方かもしれない。でも、月1で病院に通って毎日薬を飲んで、年2回採血してCT撮って自分の肺の腫瘍をながめて、サイログロブリン値の変化を見て治療方針を決めて、たまにアイソトープ治療をして、って生活。ずーっと続いてきて、この先もずーっと。ずっと共存生活。日々元気に過ごすのも、病気と向き合っているのも当たり前の生活。いつか腫瘍が無くなるならいいんですけどね。なんかちょっと飽きたというかなんというか。いや、飽きたところでどうもしようがないし、まあ、それだけ平穏なんだけど。やっぱり正直少しは良い方への変化が欲しかった。
いつまで続くのか、いつまで生きられるのか。
とりあえずの自分の中での区切りは60歳。ずっと前から、何となく漠然と。某所に肺転移した複数の患者を40年経過観察した資料があったけど、60歳になった時に生存者の側に入っていられたらいいな。

肺にブツ持つヤツのつぶやき(愚痴とも言う・笑)なので、不安を与えたりしたとしてもご勘弁を。
ここんとこいろいろ病院通いに忙しかったから、ちょっと疲れてるのかな。って、ひょっとしていっつもこんなこと↑言ってる?(笑) 最近ちょっと壊れ気味のがんのすけです。



--------------------------------------------------------------------------------
★掲示板復帰しました★ 投稿者:Milo  投稿日: 3月 2日(火)22時11分39秒

ご無沙汰してます。管理人のMiloです。

知らない間に、この掲示板のドメインが変更になっていて、しばらくアクセスできませんでした。メール連絡もないので、わかりませんでしたよ。無料掲示板は辛いか?
リンクを変更しておきましたので、元通り使えるようになりました。
これからも以前にも増して楽しくこの掲示板にアクセスしてくださいね。

私は明日は半年ぶりの定期健診です。朝9時からの予約で、会社には11時頃出社する予定です。まぁ、検診の方は問題ないと思っています。



--------------------------------------------------------------------------------
私だけじゃなかった 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 3月 1日(月)00時12分53秒

日頃は忘れていますが・・・なんて見栄はちゃいました。
皆さん前向きで、気持ちがお元気でなので、つい・・
私もしっかりマイナス思考です。ゆきんこさんのカキコうなづきながら読ませて頂きました。
楽しい時は、生きてることに感謝・体調悪いと甲状腺がないから???なんて。
冬は、風邪ばかり引いています。体温調節がうまくできないような気がしています。
今も、のど痛いです。。。
夏は、元気なんですが、一年中脱いだり着たり、衣服で調節しています。家族には、暑い寒い
とわがままだ。と言われつつわめいて?います。
そんな感じで、甲状腺がないことが頭から離れないのです。
季節が良くなると感謝の日々が増えるのですが。。。

元に戻る