2004年 2月の甲状腺の掲示板

--------------------------------------------------------------------------------
感想 投稿者:ゆきんこ  投稿日: 2月29日(日)22時53分35秒

おみやんさんのメールを拝見すると、私はなんてマイナス思考なんだ・・・と思います。
正直に言って、自分が病気である事を私は手術してから毎日、忘れた事が無いです。
でも、それでいいんだと思うんです。
病気が発覚するまではどこにでもいる普通の24歳でしたが、この病気になって人生観も変わりました。
どうして私が病気に・・・?とやりきれない気持ちを抱えて告知されてから入院するまで過ごしていた事を今でも鮮明に覚えています。
やっぱり健康な人が「癌」という言葉を耳にしたら、余命が短いと思われてしまうのが当たり前だと思います。病気の説明を細かく出来なかったので、私は職場の人たちに「気の毒だ・・・」と思われていて妙に親切にしてもらいましたが、その優しさが切なくて帰り道、涙をこらえながら帰宅したのも覚えています。
その後、家の玄関を開け、母と姉の顔をみた瞬間、子供のように泣きじゃくってしまいました。
病気の事で、人前でそんなに泣いたのはその時だけでした・・・。

うまく説明できませんが、一度きりの人生を病気と一緒に歩んでいくというのが私の人生なんだなと思います。
病気が理由でこれから諦めなくてはならない事も、仕方の無い事もあると思います。
それもすべて、受け入れて認めていこうと思います。
病気になってから本当に、一日、一年が大事に感じるようになりました。
時々、再発の不安を考えてしまい落ち込んだりしますが、それが「私」なんだからしょうがないですよね。
私の体は私が一番良く知ってますからね。
そうそう、あと、病気になってから自然や四季が好きになりました。
抜けるような青い空や、穏やかな心地のいい風、夏の終わりの夕暮れとか結構浸っちゃいますねぇ・・・ロマンチスト?
どれもその日限りの限定って気がしていいんですよね。「今を生きてるぞっ!」と思えますからね。

だらだらと書いてしまってすみません。
これから季節の変わり目になりますから、風邪などひかないように皆さんも気をつけて下さいね。
 P.S 桜の季節も始まりますね・・・♪







--------------------------------------------------------------------------------
追伸 投稿者:koike  投稿日: 2月29日(日)19時57分24秒

今、昨日のカキコみてびっくり!!しょっぱなから誤字あり。「昨日」じゃなくて「昨年」です。ミスってしまいました。読み始めた人はびっくりしますよね。あわてものですみません。
今シーズンに入ってもはや3度目の喉の風邪をひいています。やはり体の中で喉がウイークポイントになってしまったのか…耳鼻科にはずっと通院してるんですが、薬も効きにくくなってきたみたいです。耳鼻科の薬とチラーヂンで朝飲む薬はすごい量です。こんなに飲んで大丈夫なのかなあとおもいますが、チラーヂンは命の素みたいなもんだし、耳鼻科の薬もおかげで鼻炎には悩まされずにすんでます。薬なしでは快調に生活を送れないっていうのもなんか悲しいけどしかたないですね。
今週、久しぶりの定期健診です。血液検査の結果等変わりがなければいいんだけど、風邪のせいでか喉が気になります。今は自分の体のことよりもっとストレス感じることがあって精神的にはダウンぎみです。(子どもの受験)早く春になってほしい今日この頃です。



--------------------------------------------------------------------------------
一周年 投稿者:koike  投稿日: 2月28日(土)20時09分48秒

昨日の今頃まだ手術台の上にいました。早いものであれから1年たちました。退院した当初は体も辛かったし、精神的にも不安定で、この掲示板にもしょっちゅうお邪魔し皆様に愚痴り、励まして頂きました。お蔭様で、心も体も元気を取り戻す事ができました。本当にありがとうございました。同じ病気の人の言葉は素直に心に入ってくるし、孤独感からも開放されました。もちろん再発のおそれもあるし、喉の調子もイマイチですが、めげることなくこの病気と共存してゆきたいと思ってます。平均寿命を全うするには40年余ありますが、皆様長ーいお付き合いを…



--------------------------------------------------------------------------------
そんなものなんですね。 投稿者:おやみん  投稿日: 2月28日(土)12時29分42秒

今また皆さんのお話を見て、皆さんが随分ご心配になったおられる様子、
わかりました。皆そうなんですね。私があまりそうでないのが変だったんでしょうか?
私は実は4年前にも胸の腫瘍の手術をしているのですが、今回甲状腺癌になるまで
ほとんどその事を忘れていました。

その間会社も転職し、健康診断時に一度医師の検診を受けた方がいいと企業医に勧められて
いたのですが、面倒くさくって行ってませんでした。私って健康管理ダメな人ですね。
風邪引いて例え血痰が出ても病院行かなかった、良く寝れば治ってたから。
結局医師に再度看てもらったのは、その乳腺腫瘍以来4年ぶり、甲状腺が大きくなって
器官が変形してるから医者に行け!と企業医に勧められてからでした。
私って、病院嫌いだったんです。(今は結構病院頼りにしてますが...)

今まではただひたすら高い保険料(社会保険)を払わされていると感じて
いましたが、今はようやく「お世話になってる、ありがたいなぁ」と感じています。
でも、画像診断高いの、あれだけは勘弁して欲しいです。

癌と言えば、実は以前私の会社の社長が「私は癌にかかっております。」
と1万人以上いる社員の前でカミング・アウト した事がありました。
私はその時、まだ自分が癌である事も知らず
「そうか、ではこの方も、もうそろそろ無理なお仕事はできない。あぶないんだなぁ」
と人ごとのように考えていました。勿論癌という病気を詳しく調べる事もせず、
TVや小説や世間一般でささやかれているように、死が近い病気と単純に
考えていたからです。
その社長は最後まで多忙に仕事をこなし、やがて他社に移っていかれました。
今から思うと、なんと勇気ある、正々堂々とした人だった、そして
おそらく多くの人には言えない悩みもかかえていただろうと思います。

そういえば先日、甲状腺の良性腫瘍で手術された奥さんの旦那(私の同僚)が
「でも○○さん、癌じゃないか細胞調べたでしょ?大丈夫でしたか?」
って他の社員の前で大きな声で聞くんですよ(笑
勿論悪気は無いわけですが...
ここで、「うん、癌だよ。そんな事ずっと前からわかってたよ」とニコっと
笑って言えば、皆どんな顔したんでしょうね?そんな勇気無かったですが...

長々と失礼しました



--------------------------------------------------------------------------------
思い出させてくれます 投稿者:yoko  投稿日: 2月28日(土)01時43分0秒

ゲンチャンさん。私も日頃はまったくって言って良い程病気の事は忘れているんですが、何か新しい事始めると書類を書かなければならなくなって、そういう時には思い出させてくれますね。去年母が中古のマンションに引っ越しをしたんですが、母は年が年なので(80歳です)ローンを組めないと言う事で私の名前で契約したんですが、その時銀行の方が生命保険の契約書を持ってこられまして、嘘言ってもばれちゃうから甲状腺癌だとかきました。当然保険には入れません。これでローンを組めなかったらどうしようと心配してたのですが、まあなんとか保険に入らなくてもOKが出てマンション購入できました。
でも、それからその銀行の人、なんかかわいそうにって顔をして来るので、その人が来る度に、変なテンションでバカ元気に対応してる自分がいます。
歯医者に行った時も、麻酔をかける前にガンセンターの先生にかけても良いか確認してくれって言われました。うーめんどくさい。でも、仕方ないんでしょうね。病気持ちってことは完治するまで(薬飲んでるから死ぬまでか)ついて回るのでしょうから・・・
でも、それは、個性みたいなもの、みんな各々違う悩みがあってそれでもニコニコ毎日を過ごさなきゃならない。忘れていようが時々思い出させてもらおうが、兎に角日常はそんな事に構ってくれずに過ぎてく。振り回されないようにしようと、この頃はだいぶ肝がすわってきましたよ。

http://homepage3.nifty.com/katarina/



--------------------------------------------------------------------------------
皆さんどうですか? 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 2月27日(金)23時59分42秒

日頃忘れていても、折々に思い出させてくれるんですよね。。。
健康診断の記入欄、甲状腺以外の病院でも診察を受ける時書かされるんです・既往症。。。
毎朝の服用薬もありました。
先日は、10年たったし生命保険のバージョンアップしようとして断られました。
医師の診断書の必要がありませんというア○コです。
近所の内科に体調が悪くて受診した時には、主治医に相談してくださいって言われたり・・・
専門医の先生のとこまで2時間もかかるので、年中風邪で受診してる先生にですよ。
忘れさせてくれないものです。
体調のいい時はわすれてるんですけどね。
がんのすけさん 過剰反応してしまったようです、変化ないのが良いしらせなのですね。逆に励ま
        されました。



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:natsu  投稿日: 2月27日(金)15時00分29秒

一度も顔を合わせたことのない人が
たまたま同じ種類の病気になったことで
こうして場所を作り(MILOさん感謝)、
励ましたり、愚痴ったり、安心したり、
 いろんな情報を持ち寄っている。
けれど
同じ病気とはいえ、その状態も抱えているストレスも多種多様
同じ人間でさえも、その日によって変わるんですから(いや時間単位かな)
そんな中で、力や安堵感や仲間意識を
そして、何より経験した人でなくてはわかってもらえない
辛さや、心の葛藤を、素直に出せるところなのだと思います。
いずれにしろ、これからずっと検診をしていく仲間同士ということですよね。
どうぞ末永くよろしくお願いします。

おやみんさん 第1子が1歳半の時、悪性リンパ腫といわれた友人がいます。
       彼女は1年間の辛い治療に耐え、その3年後第2子に恵まれました。
       それだけ、いまの医学は進歩しているんだとつくづく思いました。
       ただ、一度はがんという言葉に振り回された私です。
       その後の命の重み、心の葛藤は 少しではありますが
       彼女と共有しています。 



--------------------------------------------------------------------------------
90%生存率 投稿者:おやみん  投稿日: 2月27日(金)12時36分47秒

どうもこんにちは。この前はみなさんのお気持ちを考えずに
文章を書いてしまい、アネモネさんに怒られてしまったおやみんです。
私が癌告知され、主治医に手術説明を受けたとき、医師は
「10年生存率90%です」と
おっしゃいました。両親はかなり心配し、私もいろいろ
悩みました。仕事を続けられるか心配になった私は、
「体力は落ちるでしょうか?仕事は続けられるでしょうか?」と聞きました。
すると主治医は、「大丈夫、手術後体力は元に戻ります。
ハードな仕事にも耐えられるようになります。寿命通り生きられます」
とおっしゃいました。

 これって良く考えると変ですよね。もし10年生存率90%に
もれてしまっていたら、少なくても寿命まっとうできないかもしれない訳だし。
入院後聞いてみると、20代の亜全摘出の女性にも、70代の亜全摘出
の女性にも、この医師は皆平等に「10年生存率90%です」と
おっしゃたんだそうです。

手術が良好に終わり、術後4日目に病院から追い出された?私は
「100%助かった」と今では思っています。
ちなみに手術直後に見舞いにに来てくれた内科医のおばは、
私が癌だという事を聞いて「きっとこの子は長生きできないよ。
甲状腺癌は頭もぼけるし」などと耳打ちしたらしいです。
医師でさえも、自分の専門分野以外の病気の事ははあまり知らないらしいです。
だから私は、100%助かった、と今の自分を感じて思っている訳です。


私は全摘出なので、毎日薬を飲まなければならないため、完全に
病気だった事、完全忘れる事は無いかもしれません。でも、やがて病院に
行く回数が半年〜1年に一度になってしまえば、たぶん病気の事
ほとんど忘れてしまうだろうなって今は思っています。

明日は同じ病室で入院し、同じ病気で手術して友達になった
20代の女性と快気祝いをします。彼女は乳頭癌でかつ橋本病でもあったのですが、
亜全摘手術したおかげで、ホルモン値が正常に戻り、今後は薬も
飲まなくて良いらしいです。これで再発などなければ、まさに完治と
言えるのでは無いでしょうか?

どうも失礼しました。今日も元気です。(^-^)



--------------------------------------------------------------------------------
またやっちゃたかな? 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月27日(金)11時48分19秒

何気なく近況報告をしたんですが、もしも私のカキコで不安にさせてしまったらごめんなさい。
あのー、たまたま私の今回の治療があんまり効果なかったというだけなので、あんまり気にしないでくださいね。現状維持といってもアイソトープ治療って一旦状態を悪くしてからの治療なので、その悪くなった分にはちゃんと効いてるので。
結果を聞きに行ったついでに放射線科の主治医といろいろ雑談もしたんですが、アイソトープ治療を受けた方で1発目でほぼ完治された方もいらっしゃるそうですし。1発目というのは癌に勢いがあるのか効きやすいみたいですよ。

それと、ひょっとして言葉足らずだったら何なので念のため。
しばらくほったらかしと書きましたが、別に治療のしようがないのでほったらかしという訳じゃありません。安定していればメリット・デメリットを考えて、わざわざ無理にアイソトープ治療をする必要がないということです。私の場合元々1回目のアイソトープ治療後は5年以上何もせず、チラージンでホルモン値を高めにして癌を刺激しないように抑え込んでいたわけですから。今までと全く変わらない生活を送るだけのことです。で、チェックは欠かさず何か変化があるようだったら、再びアイソトープ治療をすることになります。

まあ、いろいろありますよ。
けど『絶対大丈夫』なんて事はあり得ないけど、『絶対ダメ』って事もあり得ないので。ご自分の先のこと、あんまり必要以上に心配はしないで下さい。
私自身は『過剰な期待はせず、極度に落胆もせず』です。いちいちショックを受けていたら身が持たないので、できるだけ自分の心を図太く&柔軟にしておかないとね。

それにしても、アイソトープ治療をする時期ですけど、やっぱり春か秋がいいのかな。冬は禁ヨードのおかげで余計に寒いし、夏だったら涼しくていいかなと思ったら冷房で寒いし。(笑) 切羽詰まるとそうも言ってられないんでしょうが。

>ゲンチャン
ショックを与えてしまったようで、ごめんなさい。私の方は大丈夫ですよ。


--------------------------------------------------------------------------------
全身シンチ 終わった! 投稿者:マーシィ  投稿日: 2月27日(金)05時19分4秒

結果、問題なし。次は1年後。これで後10ヶ月は(これについては)のーてんきに過ごせます。
(ヨード制限もOKだった。ふう〜。)

問題は、この検査により、他の値に影響がボロボロ出てしまった事。
ラスト1週間ほど、凄く寒く、2・3日特に体が凍えそうに震えてました。
極寒の季節+甲状腺機能低下状態だから・・・(がんのすけさんも冬は寒いからヤメってゆーてはったし)と思っていたのですが。体への波の来かたが術後のカルシウム不足の時と一緒。
まさか・・・。で、検査直後の診察でしっかり「カルウムの値が低い」って云われました〜。
「甲状腺ホルモン低いから?」「いや、一回安定したら、普通はそのままの筈なんですが。」
稀な症例で報告されるんだろうか?
どなたか、1回安定した後、増減した方いらっしゃいます?どんな場合で?
以前、手持ちの薬の話題で「チラージン切れるより、カルシウム切れるほうがヤバイんじゃ…」とあったのが、ちょっと現実でマジで恐いです。
(カルシウムは残ってたがアルファロールが無かった)結局、薬復活です(アルファ1、Ca2)
2週間後再検査。病院から帰ってきて薬飲んで、一回寝たらとっても普通に気持ちよく体がぬくぬくになりました。
又、順調に回復していた別件のホルモン値も低下してました。
(薬1個追加。ああ順調に減ってたのに)
これは「体の機能が全体的に低下してるからかもしれない。」

甲状腺ホルモン戻すの、少しずつなんですね。1週単位で+1個していく。
単純にチロナミンとか元の量を服用では体への負担が大きいんですね。

自業自得なんですが貧血。「鉄が殆ど無い」
とうとうまた(体のなかの)在庫を使い切ってしまった。
鉄の吸収が悪いらしく、前回は薬を飲んでたのにほとんど値が上がらなかった。
以前、頑張ってレバーを週に半分位食べてた時もほとんどムダに終わった。
薬の前後、特にお茶・紅茶系飲んでた覚えはないんですが。
「ダメだったら、定期的に外来で注射。でも入るかどうか判らないし」と云われました。
どうしたらよいのか。(鉄瓶のお茶はお手入れできないし。ふう。フライパンでお茶を入れるとか?)

今日も、朝からCTです。「まだなんかあるんかい!!」って感じです。
週に3日。朝一で制限付きの検査はさすがにしんどいですね。

>>>>
私はまだアイソトープは受けていませんが。
入院中、隣のベッドで一番仲良くさせて頂いた方が治療後の全身シンチの結果説明で、
説明に行く前は笑顔だったのに、帰ってきたら落ち込みモードで言葉少なくご主人と退院されて行きました。残った同室の人と、「結果が思った程良くなかったんでしょうね」って。
すごく切なかったです。(明日はわが身だし)
そう甲状腺癌 糖尿病と一緒で完治はしないんですよね。高危険度なものに変化する可能性もあるし。(それを言ったらきりないけど)




--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんへ 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 2月26日(木)23時32分51秒

一度だけしか受けていませんが、私の場合アイソトープ治療は、やっぱり癌だったんだと自覚させられるはど辛かったので、治療効果が期待したように上がらなかったってお聞きすると、結構ショックです。あぁ〜言葉が続かない・・・ごめんなさい



--------------------------------------------------------------------------------
検査結果 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月26日(木)22時22分33秒

アイソトープ治療から半年後の検査結果を聞きに行ってきました。
普段は省エネモードで静かに生活してるんですが、毎回通院の時に限って時間がギリギリになってしまって、駅から病院まで必死にガンガン歩くことに。たぶん周りの人には『これから病院に行く患者さん』になんて全然見えないでしょ。(笑)
案の定病院に着くとゼーハーと呼吸器フル回転です。風邪とかインフルエンザとかもらいそうでちょっと怖い。

で、肝心の検査結果ですが。思ったよりも治療効果は上がらず、ちょいとがっかり。
CT画像は見た感じ腫瘍の数は減ってもなく増えてもなく。血液検査の方は治療前よりも若干数値が高めです。
というわけで、サイログロブリン値がもう少し下がるのを期待して、もう少し様子を見ることになりました。
でも、高めのままでも安定していれば、また数年、何もせずにほったらかしの日々になりそうです。(薬で抑えるだけね。)
まあ、とりあえず現状維持できていれば良しとするか。

帰りによった本屋の雑誌コーナーで、『いい病院全国ランキング2004(週刊朝日臨時増刊)』という本(雑誌?)を見つけました。『評判のよい甲状腺がんの外科医』のリストが載っていましたよ。参考までに。



--------------------------------------------------------------------------------
どうもすみませんでした 投稿者:おやみん  投稿日: 2月26日(木)08時43分23秒

アネモネさん、そうですね。反省します。皆乳頭癌などの予後良好な腫瘍方ばかり
と思っておりました。ただ、言いたかったのは、常に悲観的な考えより、明るい
考えを持っていた方が良い方向に進むだろうという事でした。私もリンパが大きく
腫れていた時は、万一を心配しました。でも、気持ちが体に負ける事だけは
したくないと思います。失礼しました。



--------------------------------------------------------------------------------
漢方薬と気功による治療? 投稿者:ほうゆう  投稿日: 2月25日(水)23時55分28秒

ガンを摘出しない治療法のことですが、漢方薬と気功による治療でした。横内正典さんという外科医が取り組んでいるという本が出版されています。でも、今日病院に行って、その話をしたところ、確かな方法ではない話がいろいろあるということを聞きました。病院の先生はとても信頼のおける先生で、安心して手術の予約を済ませることができました。




--------------------------------------------------------------------------------
おやみんさんへ 投稿者:アネモネ  投稿日: 2月25日(水)23時53分47秒

おやみんさんの術後の経過は良好というには
こちらのページにて拝見し、喜ばしい限りと思います。
お辛い期間もおわりだったことも承知しております。
こちらのサイトをより所にしている私が感じた事をご理解ください。

甲状腺に関する癌は必ずしも100%完治する病気ではありません。
乳頭がんにより肺に転移、リンパ節へ術後の転移といった方もいます。
ましてや、未分化癌といった
非常に深刻な癌疾患の方もこちらの掲示板には寄っておられます。
どうか、サイトでの発言の際は充分な拝領をお願い致します。

私も乳頭癌にて術後も苦しんでいます。
何時、再発するかをいつも心に秘め生活していますが、
今回のおやみんさんの発言によって、
不安感が増す方も居られるかと思います。

勝手ながら乱筆にて失礼いたします。


--------------------------------------------------------------------------------
症状無いし、死なないっていいですよね! 投稿者:おやみん  投稿日: 2月25日(水)12時41分58秒

重大な話でないですが、私が乳頭癌になった当初、
親しい友達に告白し、少し弱気になっていた時期が
ありました。11歳年上のその友人に、「私はきっと
あんたより早く死ぬよ」と弱音を吐いたりしました。
「大丈夫、絶対オレの方が先に死ぬから」
友人はそう笑って励ましてくれました。ちなみに
その友人は30歳で膠原病になり、全身アトピーと
リュウマチによる関節痛やゆびの変形に悩みながら
某IT企業の取締役として今もバリバリ働いています。
本当に、病気持ちで無くても良く死なないなーと思うくらい
ガムシャラに働いて、「代わりに奥さんに稼いでもらったら」
と良く勧めているくらいです。
その友人には、昔悪性リンパ種の友人がいて、
病に伏して病院に見舞いに行った時に見た病相は、
ガリガリに痩せこけてまさに瀕死そのものだったという事。
発病して半年でお亡くなりになったそうです。
「だから君は見るからに死なないよ」
本当に、この病気は例え癌と名がついても、術前も術後も
こんなに元気なんだから、いい病気ですよねー。
手術や治療は嫌だし、不安は無いとは言えないけど、
他の多くの癌患者には、ぜいたくな悩みかもしれませんね。

と、だんだん調子を取り戻して元気になっちゃってる
おやみんでした。



--------------------------------------------------------------------------------
もしかしたら・・・・ 投稿者:マミ  投稿日: 2月25日(水)12時24分45秒

>ほうゆうさん
はじめまして!
乳頭ガン手術後5年をむかえるマミといいます。
奥様のために色々ご心配されてらっしゃるお姿に敬服いたします。

ガンを摘出しない治療法のことですが、もしかして「活性化リンパ球療法」あるいは「陽子線治療 」ではないでしょうか?詳しい内容はサイトで書かれています。
これらの治療法は保険適応外とか。

まだ他にもあるようでしたら何方か書き込みお願い致します。




--------------------------------------------------------------------------------
ほうゆうさま 投稿者:ベリー  投稿日: 2月25日(水)09時19分39秒

痛みひいてきた様子、良かったですね。
摘出せずに治す方法・・・え〜〜〜っ!あるなら私もそうしたかったよ〜ん。
癌がごくごく小さい場合は、摘出せずに投薬でホルモンバランス等調整しながら済ます場合もあるようですよ。そのことではないかな〜?
あ。でも保険適用外なんですか?じゃー、違いますね。
そんな方法あるのですか〜〜?私も知りたい!




--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺摘出せずに乳頭癌を治す方法 投稿者:ほうゆう  投稿日: 2月24日(火)23時38分37秒

この間細胞診の後の痛みでご相談したほうゆうです。その後痛みはかなり引き、明日病院に行って、手術の予定を決めるようです。ところで妻が働いていた職場の人から、甲状腺摘出せずに乳頭癌を治す方法があると聞きました。薬だけで治るというのです。保険が効かないから、費用がかるけどとのこと。そんな話はあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃればぜひ教えてください。




--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺です 投稿者:マヤママ  投稿日: 2月24日(火)21時40分44秒

私は19歳のときに甲状腺の病気にかかり今も治療中です
42歳既婚です福島県に住んでいます
5年前に脱毛症にかかり髪が全部抜けました・今でも再発を繰り返しています。ステロイドを服用していますが副作用があるみたいです。皆甲状腺の病気のせいだと思われます。同じ悩みのある人とお話したいです。メルください。宜しくお願いします



--------------------------------------------------------------------------------
確定申告もうしました 投稿者:おやみん  投稿日: 2月23日(月)17時46分43秒

natsuさん、いつもお優しい言葉をありがとうございます。
でも大丈夫ですよ。早く出社するのは少しでも通勤ラッシュを
避けるためですから。その分早めに退社しますし。
私の仕事は主に内勤で、体力の方はかなりの
距離歩いても大丈夫なくらい回復してますから、今ちょっとストレス
あるのは5月病のようなものです。
しばらくの間療養するだけの解放された生活を送ったため、分刻み、
時間刻みにノルマをこなす生活に戻って、若干精神的
ストレスを感じてるみたいです。
私の主治医様も、「退院後2週間療養を要す」としか
書いてくれませんでした。ですから、医学的に見ると
私はもう療養期間は過ぎてるんですねー。

がんのすけさん、確定申告大変そうですね。
私も、家族の中では唯一税金通?という事で、この次期は
父や兄弟達の確定申告をチェックしたり書いたりしております。
ちなみに私の場合、去年の医療費は申告額未満、今年は10万円
を若干越えるか越えないかの見込みです。
だからたぶん申告しても、戻ってくるのはわずかですね。
ちなみに、医療保険から給付が来る方の場合、甲状腺腫瘍では
まず申告する控除額は無い事と思います。
そのような医療給付場合、医療費を十分補う給付金をもらっておられる
方が多いみたいですから。(そうでない方、スミマセン)



--------------------------------------------------------------------------------
医療費 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月23日(月)16時36分32秒

確定申告の季節ですね。みなさま、医療控除の手続きはされましたか?
私はついつい時期を逸して「来年の分と一緒に手続きすればいいや」と考えている間に溜まること3年分。今年こそまとめて手続きしようと改めて集計し直しました。で、ヒトコト言っていいですか。

医療費、貯金してぇーーーーっ!!

ふー。失礼いたしました。(笑) いやー、毎年毎年ちょっとしたパソコンが1台買えるぐらいの出費。しかも去年はいろいろ重なって下手をすれば例年の倍ぐらいですし。なんだかなー。3年間の合計金額を見てため息が出ます。
でも、命を買ってると思えばしょうがないですね。



--------------------------------------------------------------------------------
おやみんさんへ 投稿者:natsu  投稿日: 2月23日(月)13時34分9秒

おやみんさんの出勤時刻 私はまだ夢の中でした。
毎日6時半に起きて、子供たちのお弁当を作り
8時10分ごろ最後の一人を送り出した後 洗濯物を干して
私もお仕事へ向かいます。
術後この生活に戻ったのは、確か4週間目だったようにおもいます。
やっぱり若さの違いでしょうか。
ところで、周りの人に言うべきかというお話ですけど
その気持ちはとてもよくわかります。
がんだからといって怖がることはないんだと
私もみんなに伝えたいと思いました。
でも、きちんとわかるまで説明を聞いてくれる人はそんなにはいないのも現実です。
私の場合、信頼できる友人達にはゆっくり時間をかけて伝えました。
どんな時もそうですけど、人は選んだほうがいいみたいですよ。
今では、仲間内で、首周辺の悩みについてアドバイスできるくらいになりましたので
結構、重宝がられています。

おやみんさん 最初から飛ばしすぎて 
違うところを壊さないように
気をつけてくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
そりゃ細胞診は痛いでしょ 投稿者:おやみん  投稿日: 2月23日(月)06時08分43秒

細胞診は確かに痛いですね。私も、細胞診数カ所深く針刺されましたが、
その後、いままだは全く無かった患部の痛みを入院直前まで感じるように
なりました。だからたぶん、診断後5日で痛いのはごく普通ではないかと思います。

そんなこんなでサラリーマン金太郎は、今からご出社です。
病み上がりに早朝出勤は辛いですぞ。でも、金稼がねば...。
今になると、療養生活が懐かしく思えますわ。
「あの頃はお日様が昇るまで寝て、日中はのんびり散歩。解放されてたな〜」
ハッハッハッハ



--------------------------------------------------------------------------------
細胞診キライ 投稿者:マーシィ  投稿日: 2月23日(月)04時07分45秒

ああ あの恐怖の細胞診・・・ 私の場合

やはり細胞診後、痛い場合もありますよね〜。
検査前説明では、(主治医)「あっ!もうぜ〜んぜん痛くないから。大丈夫大丈夫。」
(確かに、他の人もそうゆってました。問題は私が極度の恐がり・エコーも恐怖の対象)
一回目(2回とった)はなんとか泣きつつ、暴れつつ無事済みました。
その後も痛いとかは全く無かった。・・・が結果、失敗で後日再度やった後は、痛かったです。
採ってもらった先生はベテランで上手い(痛くない・速い)と評判でしたが。
(なので、失敗したのも「めずらしい」とかいってました)
1月位針の跡も残って、ジンジンと痛かった。
飲み込みも痛くて甲状腺の術後1・2週間と同じ位には食べづらかった。
つばは飲み込んでないと思うのですが、既に恐怖・パニック状態だったので思い出せません。
かつ暴れてたし。う〜ん。

ドキドキの状態で仰向けで目を閉じてエコーで場所確認が始まり、
「・・・わからんなあ」(なんでやねん。前やったがな)で、いきなり電話。
「エコーの先生至急来てくれ!」(えええっ!!なになに?)しばらく後、エコーの先生が部屋に来て、確認・相談。(恐いよー)その間に恐怖は募り、さあ、始まりました。
1回目とは全然違う場所で、奥の方にグイグイと押し込み、ぐりぐり探しながら(ああ 探してる探してる)なかなか終わらず、とうとう体が震えだし、一時中断しました。その後、再開し、又暴れつつ何とか、終了。(”3回目絶対しないからな”と心に誓った)
あと、触って痛いとか、ぐりぐりのしこり感が出てきたとか、色々あったんですが、主治医に訊いても、「気のせい」で終わりました。(ムカつく)

奥の方で採り難い時、無理するから痛くなるのかなあ?
まあ、1月ほどでいつのまにか収まってました。

ああ ごめんなさい。今日もグチってる。


--------------------------------------------------------------------------------
ほうゆうさんへ 投稿者:natsu  投稿日: 2月22日(日)21時57分32秒

細胞診の際の痛みは 腫瘍のある場所
固さ、またその大きさによって人さまざまなようです。

ちなみに私は細胞診の時の痛みでその場所にうずくまり
血も出てきてしばらく動けませんでした。
奥まで行った恐怖で動悸がしてやたらとつばを飲み込んでしまいました。
病院の技師さんも未熟で、私の様子に動揺してしまったのもあって
これで私も終わりかと思いました。
「今夜も痛みが止まらなかったら、救急できてください」
と脅かされました。
その後1週間ほど、のどのあたりに違和感が残りましたが
少しずつ直っていきました。

ベリーさんがおっしゃるように気にしすぎることで
違和感を感じることも考えられるかと思いますし
あまりに長くその状態が続くのであれば
いちど見てもらうというのに賛成です。

ところで、その後3回ほど細胞診をしましたが
最初みたいなことは2度と起こらなかったので
これからする人、怖がらないで  大丈夫ですから。





--------------------------------------------------------------------------------
診断時の細胞採取後の痛み  投稿者:ほうゆう  投稿日: 2月22日(日)21時31分12秒

ベリーさん。早速のご返事に感謝。内容を拝見して、妻はほっとしていました。
つばをのみこんだのは、針を抜いてからでした。診断後5日ですが、確かに
同じような状況だったようですが、少しづつ良くなっているようではあります。
今週水曜日には病院に行くので、その時にお医者さんに聞くとのことでした。

ありがとうございました。




--------------------------------------------------------------------------------
ほうゆう様 投稿者:ベリー  投稿日: 2月22日(日)20時53分41秒

初めまして♪
つばを飲み込んだのは、針がささっていた時にですか?だとしたら、飲み込んだときの喉の動きが針に影響したのかな〜とも想像できますが・・・、
多分、大丈夫だと思います。
細胞診をしてから、どの位経ちましたか?数日は違和感があるかもしれないです。なんせ、針刺して中身を吸ったんですから!
首ばっかり気にしていると、余計痛く感じるってこともあるし・・・。
私の場合、細胞診後の痛みはなかったように記憶していますが、
以前、甲状腺疾患があるっていうことを、いつもお世話になっている鍼灸の先生に言ったら、
なんと首に鍼を打たれたことがありました。
その後は、5日くらい違和感があって、食事を飲み込むのが怖いくらい痛かったです。
咳も出るし、水を飲む時も痛いし、鍼灸医をうらみましたよ〜(笑)。
ほうゆうさんの奥様がもし一週間くらい経っているのに、今だ痛いようだったら先生に診てもらったほうがいいと思います。
でも、多分もうすぐ治ってくると思いますよ〜。



--------------------------------------------------------------------------------
診断時の細胞採取後の痛み 投稿者:ほうゆう  投稿日: 2月22日(日)16時49分25秒

先日私の妻が東京の病院で乳頭癌と診断されました。診断のため、首に針を刺して甲状腺腫瘍の細胞が採取されました。その際、つばを呑み込んで良いと言われる前に、つばを呑み込んでしまったようです。それ以降食事や咳の際、診断針を刺した箇所に痛みを感じるようになりました。診断以降、ごろんとした感じの腫瘍もしぼんでしまったかのような印象もあります。本人は何か異常が発生したのではと心配しています。こうした状況は普通かどうか、ご存じのことがあればぜひお教えください。





--------------------------------------------------------------------------------
職場の皆さんに言うべきか... 投稿者:おやみん  投稿日: 2月22日(日)09時19分9秒

こんにちは。手術後2週間あまりたったおやみんです。今週から職場復帰し、
あわただしい日々を過ごしました。(疲れた〜!)

思ったより早い復帰に、皆「なーんだ、大したこと無かったんだ」という
感じでした。1人私の首テープを見て、「甲状腺の病気ですか?」と
すぐわかった同僚がいました。良く話を聞いてみると、なんと彼の奥さんも
数年前良性の甲状腺腫瘍で亜全摘出したらしいです。
「うちの奥さんも1週間で退院しましたよ」
彼の奥さんも、快復はすこぶる順調だったようで、「な〜んだ、甲状腺か」
と余計安心されてしまった1週間でした。

癌だったと言うことは、上司と診断書を見せた人事しか知らないわけですが、
「どうせなら皆に、甲状腺の癌について話したい」という気持ちがあります。
皆、TVや小説や、身近な癌患者が良く死んでいるせいか、癌と聞けば
イコール死と思っているからです。そうでもない癌もあるんだよ〜
と皆に教えたいと思うのです。
でも、自分が癌と言うことは、やはり多くの誤解を招く場合が多いので、
「やはり言わない方が良いか」とも思います。(で結局言ってません)
まあ、何はともあれ私が健康に復帰したことを
皆にアピールできたことは良かったです。

全摘出後の薬は、チラージンS50 3錠、ワンアルファ
(カルシュウム吸収を良くする薬)1.0 1錠 を毎日一回
飲んでいます。カルシュウム剤は飲まない方針で、1ヶ月様子を見ている最中です。
(心なしか、時々手足がしびれる感じするんですが...)
もともと乳製品は好きだったので、これからは職場にも低脂肪乳を
持参しようと思う今日この頃です。^^;



--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけ様 投稿者:ゆきんこ  投稿日: 2月21日(土)22時12分56秒

がんのすけさん、いつもいつも的確で優しいお言葉をありがとうございます。
普段周りの人には病気の話は出来ないので、このサイトで皆さんの意見が聞けたり、相談に乗って頂いたり、本当に心の支えになっています。
このお返事を書いてから甲状腺タウン覗いてみます。
がんのすけさんもお体、大切にして下さいね。





--------------------------------------------------------------------------------
サイログロブリン値 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月20日(金)19時54分20秒

>ゆきんこさん
参考になるかどうかはわかりませんが、思いつくままに。

甲状腺タウンで発言番号を『1』から100行(適当)にしてから、題目『サイログロブリン』で検索すると、サイログロブリン値についてのいろいろなやりとりが読めますよ。また、ご自分で質問されるのもいいかもしれません。
私も甲状腺タウンで質問したことがあるんですが、甲状腺全摘でチラージンでホルモンをコントロールしていて転移がない場合は、『理論上』はサイログロブリン値は『0』だそうです。抗サイログロブリン抗体とかの干渉がなければ、ということですが。(いまいちよくわかりません。笑) なんか『絶対0になる』訳じゃないようなニュアンスを私は感じたんですが。あくまで素人考えですけど。
ちなみに甲状腺疾患のない正常な方のサイログロブリン値は45以下だそうですね。

私が1番はじめにしたアイソトープ治療は、全摘した甲状腺の部分に残った甲状腺細胞をたたくのが目的でした。治療の後は必ずシンチをするのですが、甲状腺の部分だけまあ反応が強い強い。ヨードを取り込む力は甲状腺の正常細胞がやっぱり最強ですから。それだけ残っていたということのようです。主治医曰く、「人体模型じゃないんだからそんなにきれいにパコッととれるもんじゃない」と。アイソトープ治療をしていなければ、結構正常な甲状腺細胞が残っていたりするんじゃないでしょうか。

転移している場合、癌細胞の中にサイログロブリンをたくさん作る細胞が多いか少ないかで、サイログロブリン値が人によって1ケタ2ケタ違ってくるそうです。私は4ケタですが3ケタの方もいらっしゃるし、5ケタの方もいらっしゃるそうですよ。ちなみに私は転移が発覚した当時最悪の時でサイログロブリン値約8000、去年の治療前までは大体2000弱でずーっときていて、治療直前は禁ヨードのせいで1万を軽く越えていました。治療後の目標は3ケタ台です。なったらいいな。

って、いろいろ書きましたが疑問がムクムク。はっきりとした転移が見られない方のサイログロブリン値ってどれぐらいなんでしょ?やっぱり0とか1ケタ台なんですか? 私自身、サイログロブリン値『0』の状態を知りませんので。(笑)

でも、ゆきんこさん、あなたのサイログロブリン値がどの程度なのかはわかりませんが、あんまりそればかり気にされないほうがいいんじゃないでしょうか。いつそうなるかわからないことをじっと考えるよりも(そりゃ、私もたまには先々のことを考えることはありますが)、できるだけ楽しいことを考えたり、したりして、免疫力をアップさせる方がお得なんじゃないでしょうか。『病は気から』&幸も不幸も『なるようになるさっ』ですよ!

ただ、スパッとすぐには切り替えられないと思います。憂鬱な時は掲示板で愚痴るだけでも少しはすっきりすると思うので、ご自分の内に溜めないでどんどん吐き出してくださいね。


>はにぞうさん
ブツは消滅しませんでしたか。うーん。再手術となると憂鬱ですね。
でも、私達はどんなにショックを受けようとも憂鬱になろうとも、治療方法がある限り治療していくしかありませんよね。
手だてがあるうちは大丈夫。お互いがんばりましょう。

長文ごめんなさい。



--------------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです 投稿者:ゆきんこ  投稿日: 2月19日(木)23時56分8秒

ご無沙汰しています。ゆきんこです。
皆さんの書き込みを毎日拝見させて頂いています。
先日、杉谷巌氏の「甲状腺がんなんて怖くない」という本を読みました。
たしか、前にここでもどなたかが紹介してましたよね。
結構解りやすく、細かく記載してあり安心する部分が沢山ありました。
でも、その中で一つ気になる事があって、少し憂鬱な日々を過ごしています。
それは、サイログロブリンの数値の事です。
私は甲状腺乳頭癌で全摘、リンパ節郭清をしました。
術後3年半経過しており現在28歳です。
本では、全適した場合、がんの転移や遺残がなければサイログロブリンの数値がゼロになり、
ゼロでなければがんがどこかに残っている・・・。とありました。
採血をした際、サイログロブリンの数値を見せてもらいますが、(はっきりとした数値はわからないのですが)ゼロの時はなく、逆に結構高い気がします。
やっぱり癌細胞が残っているんだと思うことがショックでした。
今後再発する可能性は高いのですかねぇ?
主治医に聞いてみるのが一番ですが、私の主治医は専門医ではなく、外科医なのでなんとなく
聞きずらいんです・・・。
もし再発したらその時考えればいいと思うのですが、性格上考えすぎてしまっています。
考えても何も始まらないんですけどね。
悩むといつもここで愚痴らせてもらっています・・・。すいません。



--------------------------------------------------------------------------------
あぁWショック… 投稿者:はにぞう  投稿日: 2月17日(火)17時05分4秒

ちょっと御無沙汰してました(^_^;)
今日地元の病院でエコーをしてきました。
1月の大学病院でのアイソトープ治療の成果は少し期待外れに終わりました(;_;)
タリウムシンチでは大丈夫だったのに、やっぱりエコーは正直ですね(-_-;)
シッカリとブツが1つ写ってました(;_;)
前から耳鼻科の主治医には
「消えないでしょう」
と言われてたから分かってはいたつもりだけど、
「もしかして治療で消えてるかも」
なんて変に期待してたとこも有って、やっぱりショックです(;_;)
放射線科の先生は様子をみたいと言われ耳鼻科の先生は手術した方がイイと言われ…
遅かれ早かれ再手術になると思うので潔く覚悟決めます(*_*)
でも旦那が単身赴任から帰って来てからになると思うので4月位かなぁ…
あぁ何だか今から憂鬱だなぁ…

それと、この前の採血結果で肝機能の数値が少し↑だったのも少ショックで…(;_;)
昔会社の健診でも1回引っ掛かってるんですけど…(^_^;)
その時は一過性のものだったので今回も、あまり心配してないんですけど(^_^;)
お酒は控えなくちゃ(^_^;)

又又変な文章をダラダラとスミマセンm(__)m
Wショックだったので登場してしまいました…



--------------------------------------------------------------------------------
本日から会社復帰しました 投稿者:おやみん  投稿日: 2月16日(月)18時29分28秒

こんにちは。乳頭癌による甲状腺全摘出後、今日から社会復帰しました。
癌告知当初医師に告げられた通り、入院1週間、療養1週間で
会社に復帰できました!
ちなみに手術後主治医に書いてもらった診断書は、
「退院後約2週間の療養を要する」でした。

術後7日目に高校時代の恩師に会いに行きました。
もう定年退職後で高校時代は非常にお世話になった
懐かしい恩師でした。恩師は最初
「え!もう歩いて大丈夫なんかえ?」と驚いていましたが
どうも元気そうな私を見てそのうち、
「貴方もいいかげんにお勤めしていて良かったねぇ!」
と笑い出しました。
昔からシニカルな恩師でしたが、これって
「呑気に恩師に会いに来る暇あったら、とっとと出社しなさい!」
って事だったのかな?^^;
確かにそうかもしれませんが、そうないことなので、1週間は休ませて
もらいました。おかげで体力も回復し、リフレッシュもできました。
有給はまだたくさんあるんで、どうか許して〜!!

今後もできるだけ残業せんで、とっとと退社しようと思うおやみんでした。


--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:真愛  投稿日: 2月15日(日)02時46分23秒

かえるさま
手術の程度によって手術後の後遺症は、違いますよ。
ただ、手術する前の心構えは大事ですよ。
私の場合は、大きい手術だったのでかなり不自由してますが、術後の首のストレッチはぜったいしたほうが良いです。

がんのすけさま
再発となれば、手術か抗がん剤治療になると思います。放射線治療は、前回限界までやったので、これ以上は危険みたいです。
一般的に甲状腺がんに抗がん剤治療は、あまり効果が期待できないみたいですが、髄様がんの場合どうなのか?
がんのすけさんも病院通いが大変そうですよね。




--------------------------------------------------------------------------------
今日はジョギングしました 投稿者:おやみん  投稿日: 2月14日(土)19時18分6秒

こんにちは。少し風の強かった午後、チャレンジャーにも今日はジョギングして
みてしまいました。4kmを30分というとてものろーいスピードで…
以前ならなんともなかったのですが、今日は後半喉から耳までが痛くなって
しまいした!
やっぱり病み上がりなんですねぇ〜。調子に乗るのもほどほどにしないと。
反省してのど飴舐めたらだいぶ楽になりました。
今日は傷のテープを取り替える日、家族が「傷見せて見せて!」と寄ってきます。
(私は見世物か…)

>がんのすけさん
いつもたくましく病気とおつきあいしている姿には恐れ入ります。
私も病気になった事で、より慎重さと謙虚さが加われば、それは一方で
病気がくれた贈り物と言えるかな?
とプラス思考でやってゆきたいと思っています。

>かえるさん
仕事で首を使わざるおえない様な場合は、やはり注意が必要ですよね。
お若いですから、まだご自分の進路としてもいろいろ選ぶ事ができますし、
羨ましいです。ちなみにあまりお勧めできる訳で無いですが、私のような
仕事も30才くらいからやり始める方もおります。
私も病気が自分をじっくり見つめなおす良い機会になりました。

>マーシィさん
仕事のハードさって言うのは、深く同感です。私も、4年前から
腫れていた甲状腺が悪くなっていったのは、あのデスマーチの日々の
せいではないかと思っています。なんせ体調悪いから医者行くと言えば、
「医者は納品してから行け〜い!」と上司に言われ、行かせてくれなかった
これ本当の話…
職場で倒れるか、ある日突然失踪するかしか逃れる手段は無かったですね。
その後耐えかねて転職し、今は産業医のいる企業に勤めている訳ですが…

皆さんどうぞお大事に。^o^



--------------------------------------------------------------------------------
最近とってもしんどいんです。 投稿者:マーシィ  投稿日: 2月14日(土)02時58分10秒

体調は快方に向かっている筈なのに、12月を境に落ちています。何故?(7月 全摘)
(おやみんさんの様に出歩かないのもあるでしょうが・・・。)病院の歯科に通い出して、薬を貰い出したから?(筋肉弛緩剤入ってるし)チラージン・チロナミン止まってるし。(今は、全身シンチ前のヨード制限はいってます。)あ〜!!しんどい〜!!
病院帰りに 美味しいもん(主にケーキ)食べて・お買い物したくても 胃が受け付けないは 体しんどい・だるい・目の前暗い・倒れそう・気持ち悪い で休憩しつつ動いております。 家でもちょっとずつしか食べれなくて 食に対しての欲求不満が・・・。皆さんも全身シンチ前こんなものですか? 複数 病気もってると「原因、どれやねん!」で対処に困りますね。

今、これを書きながら昨日通販で届いた「肩腰用パワーシート」なるものを貼ってみました。効くかなあ。

>おやみんさん
元気ですね。元々の基礎体力があるのと、入院期間が短い、何といっても「若い!」からですね。
SEさんですか、私もプログラマー(汎用)なんで仕事のハードさは判ります。(今は休眠中)
この業界、休める時には休まないと・・・。(もったいない)当分は休出無し・残業は+1H迄を厳守で。徹夜は絶対禁止。くれぐれも無理しないで。(1年ほど前にいた仕事場では男性SE1人 救急車で運ばれました 他もボロボロ)
会社にお医者様いらっしゃるんですね、それだけでも、相談できて心強いですね。

私も、「癌」と告知された時、癌のショックより、「全摘したら一生毎日薬飲む」の説明で「めんどくさ〜!!」とこっちのほうがショックだった。変?(別に癌だからってすぐ死ぬとは思ってなかったし。癌の家系だし。家族4人中既に2人癌かかったし。)



--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:かえる  投稿日: 2月14日(土)00時30分22秒

手術した方のお話が聞けて、凄く嬉しいです。

>おやみんさん
ありがとうございます。
私は以前、建築設計の仕事をしていました。
終電で毎日帰る仕事でした。
きっと、企画、開発、設計とすべてしていると、精神も使い、時間も不規則で大変なのだろうなぁと想像します。
お身体大切にしてくださいね。
私も、一生薬を飲まないといけないことにショックを受けました。
やはり、癌なのだから、贅沢を言ってはいけないなぁ、と反省。
本当におやみんさん、心強いです。また、近況おしえてくださいね。

natsuさん、ベリーさん、真愛さん、ロッキーさん、がんのすけさん、がおっしゃるように、
きっと首の回りを切るからそのあたりが弱くなるのでしょうね。
建築現場に出ている仕事を今はしているので、ゆっくり、将来について考ます。

なんだか、後から読み直すと前のかき込みが恥ずかしい・・・(笑)


--------------------------------------------------------------------------------
CT撮ってきました 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月13日(金)19時43分30秒

太極拳で筋肉痛です。週1で通ってるはずなのに(笑)。最近ちょっとサボり気味だったからなぁ。

私は術後約15年になります。甲状腺に限定すれば、肺にちょっと転移してるだけで、身体はむちゃくちゃ元気ですよ。
ゲンチャンさんと同じく手術時はまるまる1ヶ月入院しました。当時はやっぱりそれぐらいなんですね。術後1週間ぐらいの時はまだ首からドレーンチューブ?(傷にたまる体液を外に出すチューブ)をぶら下げて、その先についてる丸い容器をポシェットのようにぶら下げて、病院で暇をつぶしていたかなぁ。最近は本当に手術入院でも入院期間が短いですね。
首の体操はした方がやっぱりいいんでしょう。首の前面の筋力は未だに弱いです。後ろに倒した頭を前に起こすのにちょっと時間がかかるみたいです。

今日は半年ぶりに胸のCTを撮ってきました。CTを撮るためだけに1時間もかけて出かけるのは「なんだかなぁ」って感じでしたが、いつもと違うルートで病院に行ったらランチのおいしい店を発見したり、行きと帰りのバスの運ちゃんが同じ人だったり、考えようによっちゃプチラッキーな1日でした。今月末にはアイソトープ治療半年後の結果が出ます。久しぶりに見る自分の中身、ちょっとだけでも影が減ってるとうれしいな。

>真愛さん
再発らしいということですが、また手術か放射線の外照射をすることになるんでしょうか?
でも、とにかく治療するのみです。がんばってくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
かえるさんも大丈夫ですよ^o^ 投稿者:おやみん  投稿日: 2月13日(金)10時03分19秒

昨日のウォーキングのおかげで今日もお日様上るまで熟睡できたおやみんです。
私も、最初がんと言われた時には。あまり自覚も無く、「きっと初期だから
完治するだろう」などとなんとなく思い、次に会社常駐医に「癌なんだから
もっと慌てろ!」と脅され、「そーか、癌だから慌てなくちゃ...」
と医師の病状説明を早くしてもらったりしたのが11月でした。
私が一番ショックを感じたのは、「癌だよ」と告知された時より、
「一生薬を服用しなくてはならない」と言われた時です。
皆さん良くご存じのチラージンというお薬。ほとんど副作用も無く、朝1回飲めば良い
だけの栄養剤みたいなお薬ですが、「薬無しでは健康に生きられない」
という事実が、私にはそれまで完全健康体(だと思っていた)自分を揺るがすもの
だったのです。
でも、今となっては、リンパ転移して全摘出(乳頭癌の数は数個ありました)の
私が、薬飲むだけで全く健康にお仕事もして、生活してゆけるなんて、ラッキーな
事だと思っています。

私も盲腸手術はした事無いんで、比べようが無いですが、お腹切る方が痛みが
強いような...(どうなんでしょうか?)
手術後、一番苦しかった時は、全身麻酔から覚めて2〜3時間、吐き気がして
吐きそうになったけど、朝から何も食べていなかったので、結局痰が出ただけでした。
後は点滴をして寝ているとみるみる体が楽になってきて...
後は手術後一夜、傷が開くからと起きあがらせてもらえなかった事でしょうか。
あまり身動きできない状態で寝かされてると、腰が痛くなるんですよね。^^;
その一夜だけが、唯一辛い時でした。後はほとんど合併症も無く順調だったので。

主に若くて体力もあり、合併症もほとんど無い方ですと、肉体的な
症状より、「癌に脅かされた」という精神的ショックの方が大きいのでは無いでしょうか。
かえるさんも、いろいろご心配多いようですが、私もこの年でまだ独身なので、
今年中に結婚相手探そうかな、なんて本当に考えています^o^
今まで真剣に結婚を考えた事も無く、おまけに癌にまでなって首に傷のある女なんて
と世間は思うかもしれませんが、でも、今回初めてまともに入院するような病気
にかかり最も大切だと痛感したのは、家族の絆だったからです。

私はコンピュータプログラミング設計・企画・開発を職業としていますが、
肉体労働的な仕事で無いようで、実はかなりハードな仕事です。
でも、これからも自分なりに体調を気遣って、なんとか続けてゆこうと思っています。

 「病気の事を普段ほとんど忘れている」と言うことは、会社の医師にも
「それはとても良いことだ」と言われました。私は、癌とわかって当初、「まるで医師によって
病気を発見させられ、病気にさせられてるみたいだ」などと(身の程知らずにも)
思ったりしました。人間は心身ともにある生き物ですから、心の持ち方次第で
体も変わるものでは無いでしょうか?病状の軽視は禁物ですが、あまり気にしすぎない
っていうのは良いことですよね。そういう意味では、楽天的な性格で良かったと思っています。
今後何かあったとしても、それはそれで、今からあれこれ悩むのはよそう...

本日も図書館に行ったり、河原をウォーキングしたりする予定です。
今は車も自転車も乗らず歩いているので、夜は熟睡できてうれしいです。^^



--------------------------------------------------------------------------------
思考 スパイラル 投稿者:かえる  投稿日: 2月13日(金)02時21分31秒

おやみんさんのかき込み、私も本当に楽しみにしています。

梅見ですか!術後8日目で!!わー!勇気づけられます!!

前にも書きましたとおり、私は4月に再度エコーを取りその結果次第で全摘出するかどうか決まります。
両葉に2つずつ(一つづつは殆ど解らないくらいのもの)計4つあるといわれています。(あと二つあることを思い出しました)
しかし、最近は、自分がガンだということを忘れることもしばしば。
本を読んだり、こちらのかき込みを読んだりして、安心しすぎているせいか、
ガン手術を盲腸手術くらいの気分でいたりするのかなぁ、と忘れている自分が恐ろしくおなります。

同級生で泌尿器科の医者がいるのですが、微少癌で切らずにいられるのならそうした方が良い、としきりに勧められます。
首をさわるのは繊細だからでしょうね・・・
抗サイログルブリン値が高いこともあり、将来は橋本病になるだろうといわれているので、
合理的(?)に考えると、症状としては甲状腺を取ってしまっても同じなのだろうか・・・と考えてみたり、
家業で軽い肉体労働の仕事をしているので、この仕事はあきらめなければいけないのだろうか、と思ったり
ま、まだ29歳、職業のやり直しはきくよ、と思ったり
でも資格だけは取っておこう、と思ったり
手術したら休みが出きるから、勉強できるじゃぁないかと、前向きに思ったり
でも(脈絡なし)、結婚できるのかしら、と思ったり
これしきの事で嫌がる男性なんて、最初から合わないのだ!と強気に思ったり。
やはり、病気を思い出すと、将来への不安でいっぱいになります。
ま、なるようにしかならない、と最後は思うのですけど・・・
なんというのか、思考がスパイラルに下がっていったりします。
ガンだと宣告されても、私が私であるのは今まで通り変わりなく、変な気分です。

愚痴ってすいません。
この場、本当に勇気づけられます。

おやみんさん、これからのご報告も楽しみにしています!

また、盲腸くらいに考えているなんて、甘いよ!!というご感想も聞きたいのです。
手術後、どんなかんじなのでしょうか?
傷については主治医から説明を受けているので大体は解るのですが、
体調はやはり、かなり変化あるのでしょうか?
人それぞれだと思いますが、ご経験談を教えていただけると嬉しいです。





--------------------------------------------------------------------------------
無理しない程度に頑張って! 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 2月13日(金)00時17分38秒

術後十年以上の方、この掲示板では少ないようですね。術後RI治療1回受けて、現在まで元気で過ごさせてもらっています。お蔭様で再発の心配は少ないとのお言葉いただきました。
乳頭癌の場合、RI治療があるというのは心強いですよね。入院友達で10数回のRI治療を耐え抜いて頑張って働ている人がいます。彼女には勇気をもらっています。
おやみんさんの様子たのしみに読ませていただきます。



--------------------------------------------------------------------------------
全身麻酔です^o^ 投稿者:おやみん  投稿日: 2月12日(木)14時30分30秒

こんにちは。本日はとても良い天気で、これから梅見に行く予定です。
入院期間や回復が早いことは、本人以上に周囲の人々もびっくり!
という感じです。手術は勿論全身麻酔ですよ。全摘の上、副甲状腺1つ
しか残っていないんですから。
今のところ心配と言えば、カルシゥム剤がほとんど無くなれば良いなぁ
という事と、リンパ節たくさん取っちゃったためにむくんだ顎下が
2ヶ月くらいで快復するかな?って事ですかね。
上司も、「そんなに早く出社するな!」と言うのですが、来週はやっぱり
出社したいですね。

ゲンチャンさんは、現在はもうすっかり快復というところでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
うれしい進歩 投稿者:ゲンチャン  投稿日: 2月12日(木)13時09分31秒

はじめまして。おやみんさんのカキコを読ませて頂いて、医療の進歩にただただビックリしています。乳頭癌で甲状腺・副甲状腺ともに全摘出、リンパ廓清を十年余り前に手術した時、4週間入院しました。一週間で退院できるなんて・・・うれしい限りですね。
全身麻酔で手術なさってのですか?



--------------------------------------------------------------------------------
術後7日目遠出しました 投稿者:おやみん  投稿日: 2月11日(水)19時32分32秒

こんにちは。本日は図に乗って電車乗って友人の家に遊びに行ったり、往復4kmの
道のりを散歩したりして過ごしました。やはり少し疲れ気味です。
皆さまは術後1週間ってどのように過ごされましたでしょうか?
私の方は、軽い運動後お風呂入って熟睡できそうです。



--------------------------------------------------------------------------------
肩こり今のところ無いです 投稿者:おやみん  投稿日: 2月10日(火)12時33分4秒

私は今のところ車の運転はしてませんが、首の体操は病院の勧めで手術の翌日
夕方からしました。今のところ特に肩こり症状は無いです。むしろ術前の方が
肩こりひどかったような...

入院期間ですが、HP検索して調べたところ、SF作家のアシモフも乳頭癌手術で
1週間しか入院しなかったとか。ライターの方は、なんと右の甲状腺切除を受ける朝に
入院し、翌日退院し、2週間後に左側の甲状腺切除をするため、
手術を受ける朝に入院し、ここでも翌日に退院したと書いてありますね。
これはちょっとすごすぎる。体力ある人間が上手に手術してもらえば、甲状腺摘出なんて
屁でも無いってとこなんでしょうか?

私も来週は頑張って出勤してみようかな?
家でも会社でもどっちみちデスクワークとコンピュータたたく日々送ってますしね。
プレゼンテーションはしばらく苦しいかもしれませんが...
ハードな通勤ラッシュは避けたいなぁ。



--------------------------------------------------------------------------------
確かにシートベルトが邪魔! 投稿者:真愛  投稿日: 2月10日(火)00時27分41秒

私の場合、手術と放射線治療の後遺症で一年近くになるんですが首が回らないです。
車の運転も左右の確認がなかなかできなくてシートベルトが邪魔です。
妊婦や透析してる人(だったかな?)は、シートベルトをしなくて良いんですよね。
私の首なんか可動域が90度なんで、そういった証明を医者にしてもらえたらシートベルトが免除にならないかな〜って思うんですが、どうなんだろう?



--------------------------------------------------------------------------------
退院の翌日から 投稿者:ロッキー  投稿日: 2月 9日(月)22時59分3秒

車の運転はしていました。
やはり、首が回らないですね。
いや〜、借金ではないですよ^^
ちょっと怖かったけど、3ヶ月経てばもう大丈夫ですよ。
プールにも行きたいのですが、まだクロールに自信がありません。
http://plaza.rakuten.co.jp/rocky111/


--------------------------------------------------------------------------------
運転しました! 投稿者:ベリー  投稿日: 2月 9日(月)22時07分23秒

車の運転、すぐしていました。
特にシートベルトは気にならなかったんですが、
そっかぁ〜、診察券を見せれば検問OKなんですね、黄門様の印籠のよう〜〜〜。
ちなみに、
この掲示板でおしえていただいた「甲状腺癌なんて怖くない」の本の中に、
術後早いうちから(入院中から)首を動かすリハビリをやったほうがいいと書いてありました。
私も主治医に、どんどん動かしてねって言われていました。
違和感あるけど、
どんどん動かした方がいいらしいですね(症状にもよりますが)。
ですから、車の運転、どんどんしたほうがいいと思います。
無意識に動かしますから、知らないうちにリハビリになっていますものね!



--------------------------------------------------------------------------------
術後日の浅い皆様へ 投稿者:natsu  投稿日: 2月 9日(月)14時11分47秒

皆さんは車の運転をしますか?
私は仕事の関係もあり早くから運転しました。
車の運転って首を動かすことが結構多いですよね。
2ヶ月ぐらい 結構慎重になりました。
その際、シートベルト着用の検問に何度か引っかかりました。
観念したものの、言い訳ではないですけど・・・と前置きした上で
最近、甲状腺の手術をしまして、まだ シートベルトを着用することが不安なのですが
と 首のあたりを指しながら申し出たところ
 私を止めた警官が 上司に聞いてくれて
切符を切るのを 控えてくれました。
その上で 今後は診察券を携帯して 申し出てくださいと
助言までいただきました。
1年ぐらいたって、ようやく首にあたる違和感が取れて
今ではちゃんとシートベルトをしています。
もちろん 安全運転はその時も今も変わらず実行しています。
ちょっと参考になればと思いまして・・・。



--------------------------------------------------------------------------------
本日も寒いですね。 投稿者:おやみん  投稿日: 2月 9日(月)10時54分32秒

本当に皆様どうもありがとうございます。この掲示板の方々にはたくさんのお言葉いただいて、
感謝で一杯です。またこのような掲示板を管理されているmilo様にも、とても感謝しています。
どうもありがとう!

病院が温度管理された居心地良い所であったせいか、多摩の寒い実家に戻った今は
ストーブを焚いてさらにコートを着て過ごしています。なんかババむさくなってしまいました。
今日は手術後5日目になります。

natsu様、いつも暖かいお言葉をありがとうございます。
お陰様で、無事に手術を乗り切る事ができました。
昨日から実家で母とおしゃべりして、母の大声に負けてしまっている私です。
自分も手術前はこんな大きな声出していたのかな?とちょっと反省しています。^^;

かえるさん、どうもありがとう!手術は「案ずるより生むがやすし」
だと思います。私が入院した病院では、なんと74歳のおばあちゃんまでが
乳頭癌手術で入院一週間で退院してました!この快復力の早さを見ても、
やはり乳頭癌というのは通常の癌の常識を越えているなぁ、とつくづく思います。
私も、少なくても後1週間は会社をお休みします。主治医には、
「退院後2週間もお休みすれば体力も戻るでしょう」と言われました。
一緒に入院していた同僚?の乳頭癌患者の女性たちは、「1〜2ヶ月は休む」という話でした。

おばはん?さん、どうもありがとうございます。
私は手術前が体力に自信がある健康体だったので、もしかしたら今後の快復が早いかも
しれません。でも、10km ジョギングは、さすがに1ヶ月くらい無理かもね。
(手術前はそのくらい体力ありました。)昨日は病院帰りの駅から自宅まで1.5km
このくらいは難なく歩けました。声も3ヶ月くらいしたら完治するといいなぁ。
本当に健康は宝ですね!



--------------------------------------------------------------------------------
みなさん、ありがとう。 投稿者:おばはん  投稿日: 2月 9日(月)10時21分0秒

●koikeさん
 お返事ありがとうございます。
 「日常的に痰がからみやすいなんて、私の状態とそっくり!」と、嬉しくなりました。(?)
 そして、ゲホゲホやるんですよね・・・。
 私もネブライザーと薬で治療を続けていますが、良くなりかけていた頃、まだ仕事で喉を酷使し ていたためか一層悪くしてしまったようです。koikeさんが言われるようにあつかましく気長に 耳鼻科に通おうと思いなおしました。私もきっと良くなると希望が湧いてきました。本当にあり がとうございます。
●マミさん
 喉頭機能外科のページちょっと(とっても?)難しかったのですが、自分に関係ありそうなとこ ろ掻い摘んで読んでみました。「フムフム、やっぱり!」と頷けるところもあったりして、参考 になりました。私の場合は、腫瘍が声帯にくっついていたそうで、それをはがす時に、声帯にも 傷がついたようです。そんな事も関係しているのかなと思います。上手に付き合っていかなけれ ばなりませんね。頑張ります。
 

それにしても、この掲示板は本当にいいところですね。miloさん、みなさん、ありがとう!ここを見つける前は一人取り残されたように悩んでいましたがどれほど元気をもらえた事か!今は瞬時に沢山のなまの情報が(それも、心のこもった暖かい言葉と一緒に)得られて幸せです。と同時に、一昔前の病人は、不安を抱えて、孤独に闘病していたんだろうなあと思って胸が痛みました。

おやみんさんも、術後がとても順調そうで良かったですね。




--------------------------------------------------------------------------------
おやみんさん、退院おめでとうございます。 投稿者:かえる  投稿日: 2月 9日(月)01時44分57秒

おめでとうございます。

私も、数ヶ月後の検査次第で、両葉に出来ているので全摘するかどうか決まります。
同じように全摘された方が、元気に(?)かき込みをされていると勇気づけられます。
ほんとうにおめでとうございます。

前に、仕事を術後いつから始められるか・・・とこの掲示板に、書かれていたと思います。
あまり無理をせずに、お身体、気をつけてくださいね。



--------------------------------------------------------------------------------
お帰りなさい おやみんさん 投稿者:natsu  投稿日: 2月 8日(日)18時48分46秒

退院おめでとうございます。
順調な回復のようでよかったですね。
これからまた、いろんな心配事など出てくるとは思いますが
この場所を、上手に使って 元気に乗り切っていきましょう。

調子がよいからといって無理は禁物です。
とりあえず、お休みをもらっている間は
のんびりすごせるよう勤めてくださいね。

医師にありがとうの気持ちを持って退院できることは
とても幸せなことだと思います。
そのことが病気に対する回復力を助けるようにも思います。
良い医師に逢えてよかったですね。
元気に(?)退院 おめでとうございました。




--------------------------------------------------------------------------------
無事6泊7日で退院しました! 投稿者:おやみん  投稿日: 2月 8日(日)16時51分10秒

ご無沙汰です。
本日無事甲状腺全滴手術を終え、元気に退院してきました。
結局副甲状腺1つ残った以外はきれいに切除し、傷口は襟首に沿って15cm
くらいでした。手術後1夜はやはり意識モーローとしましたが、その後はみるみる
快復し、術後2日めに抜糸、4日目に退院できました!(^o^)\
やはり血中カルシュウム欠損症が出て、足にしびれが出、カルシゥム剤は
飲んでいます。

同じ乳頭癌手術仲間がたくさんいたため、わずか1週間の入院生活
でしたが、結構いごこち良かったです。
私が入院した病院では、年間1200件を越す甲状腺摘出手術を行っていて、
半年前から入院予約満杯の状態であるため、入院患者の快復期間(回転率が)
とても早いようです。入院期間1週間というのもこの病院の平均的な期間であり、
事実でした。

手術時間も平均1〜2時間くらいで、一日に6〜8件の甲状腺摘出手術を
するという超ハードスケジュールらしいです。
私は全摘出でかつリンパの腫れも大きかったため、手術時間は2時間半くらいでしたが、
術後2日めには、自分の容態より、外科医の多忙ぶりが心配になるくらい
余裕?が出てきました。
声がれはありますが、それでも落ち着いて楽しく日常会話をするには支障無い
程度です。「医師をはじめ、看護の方々、本当に本当にありがとう!
手術前はいろいろ疑問を持ってしまってすみませんでした!」
改めてそう言いたい気持ちです。

この掲示板の方々にも、本当にたくさんの励ましの言葉をもらったこと、
とても感謝しています。
これからもまた相談に乗っていただけるとうれしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
声のこと&嚥下障害 投稿者:koike  投稿日: 2月 6日(金)23時37分14秒

>おばはんさん、はじめまして。私もおばはんですが、片反回神経切断してるため、声の悩みはつきません。約1年かけて人からは以前と変わらないよと言われるまでに復活しましたが、この声を出すためにはやはり以前とは違う発声の仕方をしている為か、すぐ喉が痛くなるし、声を出すためにエネルギーが必要です。(疲れます)過去ログにも書きましたが、12月にパッタリと声がでなくなった時期がありそれ以来ずっと耳鼻科に通っています。ネブライザーと薬でとりあえずは治ったのですが、鼻炎のためか、喉も荒れやすいということです。それに、日常的に痰がからみやすく、ゲホゲホやっているとまた喉が痛くなりのくりかえしなので、痰きりの薬も処方してもらっています。私は調子のいい時でもあつかましく予防対策的に耳鼻科に通いつづけています。また、あの声が出ない状態になるのはつらいですから。
おばはんさんも、ちょっとでも調子が悪かったらあつかましくいろいろ訴えて耳鼻科に通われるの一つの手だと思いますよ。痰きりの薬は結構楽になります。

嚥下障害ですが、当初に比べるとましにはなりましたが、今でも特に炭酸飲料を飲んだ後のゲップ(きたなくてすみません)でよくむせます。飲み会では極力ビールを飲むのを避けています。薬はどんなものでも飲み込めますが、胃カメラはさすがにきつかったぁー。又来年も飲まねばならぬと思うと涙、涙です。。。。



--------------------------------------------------------------------------------
嚥下障害と嗅覚異常 投稿者:rits  投稿日: 2月 6日(金)11時35分12秒

嚥下障害、私の場合は術後3ヶ月経ち、大きな薬以外は大分飲み込めるようになりましたが
飲み物はいまだにむせています。
がんのすけさんの『スワロー』のページ すごくわかりやすかったです。
プリントアウトして 体操もやってみました。
悩んでいるのは わたしだけじゃないんだと、励まされました。
ありがとうございました。
ところで、べりーさん、
きのう大学病院の外来受診をして、前回の嗅覚異常の結果を聞いてきました。
やはり結果は異常なしでした (自分の頭蓋骨を初めて見ました!)
うーん、なんだったんでしょうね?
とりあえず、ご報告まで…
ベリーさんは まだ治りませんか?




--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんへ 投稿者:真愛  投稿日: 2月 6日(金)01時31分51秒

私も嚥下障害ありますよ。
去年、放射線治療(外的照射)したので、パンや大粒の薬は、つまります。よく飲み込んだものが逆流します。
こうなって初めて嚥下障害の苦しみが分かりますね。
知識としては、介護福祉士なので理解はしてるつもりですが、実際は時間して辛いですね。
一番苦労するのが大粒の薬を処方されたときですね。粉薬の飲めない私は、受診するとき小さい粒を探すのに必死です。
そぅそぅ、この前の検診でリンパ節に転移らしきものが・・・。転移?再発と言った方がいいのかな?




--------------------------------------------------------------------------------
嚥下障害 投稿者:がんのすけ  投稿日: 2月 5日(木)23時29分37秒

相変わらず食事や飲み物を飲むたびにゲッホゲッホうるさいがんのすけです。これはもう立派な嚥下障害なのかな?

『嚥下障害支援サイトSwallow(スワロー)』というサイトを見つけました。
ここの『嚥下とは』というページを開くと、嚥下の仕組みが図解つきですごく詳しく載っていて、他に嚥下障害の原因や症状なども詳しく書かれています。
で、注目は食事の前にする『嚥下体操』。(『嚥下とは』のページの下のほうにリンクがあります。)
食事の前にする軽い体操で、誤嚥を防ぐためのものだそうです。簡単な首や口や舌の運動です。私はまだ試していませんが。

他にも嚥下に関することをいろいろ扱われています。嚥下障害でお悩みの方がいらっしゃったら、参考になるんじゃないでしょうか。
http://www.swallow-web.com/hyousi.htm



--------------------------------------------------------------------------------
マミさんへ 投稿者:おばはん  投稿日: 2月 5日(木)18時21分8秒

さっそくありがとうございます。
同じような人がいて頑張ってることを知ると元気出てきます。
友達は、「あなた、ハスキーな声になったわね。」と言ってくれますので、
「そうか、魅力的になったんだな。」と思うことにしてます。
でも、それより何より長いこと話せないのが辛い。
わたしも常に息苦しさもあるので
マミさんが教えてくださった「喉頭機能外科」のページ、これからじっくり読んでみます。




--------------------------------------------------------------------------------
"おばはん"さんへ 投稿者:マミ  投稿日: 2月 5日(木)15時01分12秒

はじめまして・・・
声の悩みお察しします。私も5年前の手術後しゃがれた小さな声しか出なくなり、仕事も辞め、おばはんさん(私の方がおばはんだと思うけど・・・)と同じように隠遁生活みたいな暮らしを送っています。おしゃべりだった私もストレス溜まりっぱなし。(笑)

「声」に関しての受診科は「喉頭機能外科」があるということです。
         ↓
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/fsl/index.html

ちなみに私の場合、呼吸との兼ね合いがあり治療不可能ということで、余儀なく今の声を受け入れなくてはならないです。ρ(・・、)くすん

「声」の悩みということで思わずカキコしてしまいましたが、見当違いでしたらお許し下さい。






--------------------------------------------------------------------------------
コスモスさん!おっさんさん^^; 投稿者:ゆう  投稿日: 2月 5日(木)14時11分12秒

コスモスさん、覚えてていただいて光栄です^^;なんとか元気です。それから、おっさんさん(なんだか失礼なような呼び方ですいませんが…)励ましのお言葉ありがとうございました。私も先生を信じていないわけじゃないですけど、本当に出るようになるのかとても不安で・・・一人でくよくよしても仕方ないのでちょっと聞いてみたくてカキコしました。^^おっさんさんの言われる通り声が出ないと、みんなといても取り残された気がしてちょっと落ち込んでました。無理に出してみるとむせて辛いし、もともと話し好きだったのでストレスが溜まって・・・でもおかげで少し希望が持てました。ありがとうございました。^^



--------------------------------------------------------------------------------
おっさんさま 投稿者:コスモス  投稿日: 2月 5日(木)12時42分51秒

ありがとうございました。
私の場合、専門学校で学生数4〜50名ですので、マイクを使用せずに行っています。
そのため、発声法を普段とは切り替えるようにしています。
酸欠状態は考えてもいなかったのですが、この場合も、さらに空気を吸いこまなけ
ればならない状況になりますものねぇ・・。
まずは、授業数の調整をしてみたいと思います。

単発的な講演依頼もありますが、こちらは聴講生が多いためマイク使用という点と
時間が1〜2時間、という点ではでおっさんさまがおっしゃるように冷静な語りで
大丈夫と思っています。

やはり喉の一撃はしばらくの間支障が出ますね。でも、これで寿命が全うできるの
だから、感謝!ですね。
チラージンの量、気に留めておきます。
ご助言ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
おしゃべりできない! 投稿者:おばはん  投稿日: 2月 5日(木)12時27分16秒

はじめまして。
声のお話が出てきたので、ちょっと聞いてください。
8年前に結節性甲状腺腫で左葉摘出しました。その後2ヶ月間は声が出ませんでしたが、徐々に回復して日常生活には差し支えなくなりました(でも癒着があるせいか常に喉に痰が絡む感じや声が以前より出にくい感じはあった・・)。
私も「授業」のような仕事を持っていて、長時間話し続けなければならず、無理が祟ったのか去年ついにダウン。2〜3分の会話も辛くなってしまいました。喉が痛くなってくるんです。現在は少しマシになりましたが、友達とのおしゃべりもままならず、ストレス溜めまくっています。無期限休職中ですし、隠遁生活してるみたい!
外科の主治医は耳鼻科に行けと言うし、耳鼻科の先生はもう炎症もほぼ治まったから耳鼻科としての治療は終わりにしていいみたいなどとおっしゃるし・・。でもやっぱり少し長く話すと喉が痛むんです。一体どこに行ったら普通に話が出来るようになるの?どなたか同じような経験ありますか?



--------------------------------------------------------------------------------
教壇と甲状腺 投稿者:おっさん  投稿日: 2月 5日(木)08時59分12秒

コスモスさま
おっさんです。ことの始まりは昨年5月、慣れた講義中に手が震えて板書できないわ、膝はガクガク、タオル絞れるほどの汗をかくわ、気温が上がる6月末に耐えきれず病院に行くと、右葉のバセドウ、左葉の乳頭癌が見つかった次第です。11月月の手術後、声の出始めた年明けから教壇復帰。90分講義を4回こなしました。感想としては、声の効率がまだ悪いためか、興奮してしゃべると、息切れ酸欠状態で頭が痛くなりますが、冷静にしゃべれば何も問題はありません。バセドウの時の講義は本当につらかったので、声の問題よりもチラージンの量に注意した方がいいかも知れません。


--------------------------------------------------------------------------------
natsuさま 投稿者:めぐむ  投稿日: 2月 5日(木)00時20分47秒

優しいお言葉をありがとうございます。
こういう時って人の優しさが骨身にしみますね。涙モノです。
そうですよね、お医者さまは少しでも可能性のあるリスクについて詳しく説明してくれているだけで、後遺症や傷の事など、悪いほうに転ぶ確立のほうが断然に低いことも付け加えてくださっていました。
どうやら自分の中で不安が膨らんでしまっているようです。
natsuさんの言ってくれたように考え過ぎて疲れても良いことはないですね。
気になることは病院で吐き出して、気持ちを切り替えていこうと思います。
natsuさんの体験談は心強いです。
ご家族のことを想ったら今の私の立場よりも不安が大きかったのではと思います。
よく頑張った!(わたしも頑張れ!)
また書きこみさせていただきます。
ありがとうございました。





--------------------------------------------------------------------------------
すみません 投稿者:コスモス  投稿日: 2月 4日(水)21時37分28秒

ミスりました、2回に・・・(汗)



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうみいさん・おっさんさん 投稿者:コスモス  投稿日: 2月 4日(水)21時32分27秒

>ゆうみいさん、お久しぶりですね。
 10月27日に手術をしたコスモスです。ゆうみいさんとはお互いの誕生日に手術をした
 ということで親近感があり、その後がずっと気になっていました。
 仕事はどう?負担がかかり過ぎてはいない?今はまだ無理しないでおきましょうね。
 声は辛いでしょうね。でも、Drが言って下さっているのだからその言葉を信じてみ
 ましょうよ。
 半年待ってみましょう。半年待って無理だったら1年待ってみましょうよ。
 頼りない言葉でごめんね。
 いつか『10月会』で会ったときにはゆっくり話したいね。
 風邪ひかないように、お互い気をつけていきましょうね。

>おっさんさんへ
 はじめまして。昨年10月末に手術をした者です。
 「教壇に立つ職業」と拝見し、もし現在授業をお持ちでしたならお尋ねしたいこと
 があるのですが・・・。
 授業中声に支障は出ないでしょうか?

 私の本職は「教壇に・・・」ではないのですが、その関連での授業を年に何度か
 受け持っています。2〜6時間の通し授業です。
 現在声は以前と変わりなく出ていますが、授業となると声が持続するのかどうか
 不安が残ります。
 来年度はお断りしようかどうか迷っているところです。(今年度は手術前に終了
 しました)
 ご助言いただければ幸いです。よろしくお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
ゆうみいさん・おっさんさん 投稿者:コスモス  投稿日: 2月 4日(水)21時29分2秒

>ゆうみいさん、お久しぶりですね。
 10月27日に手術をしたコスモスです。ゆうみいさんとはお互いの誕生日に手術をしたと いうことで親近感があり、その後がずっと気になっていました。
 仕事はどう?負担がかかり過ぎてはいない?今はまだ無理しないでおきましょうね。
 声は辛いでしょうね。でも、Drが言って下さっているのだからその言葉を信じてみま
 しょうよ。
 半年待ってみましょう。半年待って無理だったら1年待ってみましょうよ。
 頼りない言葉でごめんね。
 いつか『10月会』で会ったときにはゆっくり話したいね。
 風邪ひかないように、お互い気をつけていきましょうね。

>おっさんさんへ
 はじめまして。昨年10月末に手術をした者です。
 「教壇に立つ職業」と拝見し、もし現在授業をお持ちでしたならお尋ねしたいことがあ るのですが・・・。
 授業中声に支障は出ないでしょうか?

 私の本職は「教壇に・・・」ではないのですが、その関連での授業を年に何度か受け持 っています。2〜6時間の通し授業です。
 現在声は以前と変わりなく出ていますが、授業となると声が持続するのかどうか不安が 残ります。
 来年度はお断りしようかどうか迷っているところです。(今年度は手術前に終了しまし た)
 ご助言いただければ幸いです。よろしくお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
めぐむさんへ 投稿者:natsu  投稿日: 2月 4日(水)12時36分35秒

首の腫れで通院中との事
正体がわからないというのはとても不安ですよね。
実は、私も 14年前に 顎下線の腫瘍で手術しています。
良性だとは思うけれど、わからないから取りましょうということで
初診からあっという間の手術でした。

次男を断乳しての手術でした。
結果は筋肉の中に水溶性ののう胞があり入院期間一週間で
手術は部分麻酔で行われました。
怖くて怖くて仕方がなかったことを覚えています。
でも終わってしまえばなんということもなく
その後の通院も2週間後に1回行っただけで終わりました。
傷についての不安も大変なものでしたが (何せ初めて首を切るんですから)
主治医が察してくれて、丁寧にぬっもらったようで
7センチほどの傷で25針
今ではどう探してもわからないくらいになっています。
場所にも寄りますが、のどの近くでなければ
食べることや力を入れることにもさほど影響もなく
すぐに普段の生活に戻れましたよ。

心配しすぎて疲れないように、でも 気になるものなのですから
自分で納得いく説明を受けて今後のことを考えてくださいね。
少しでもいい方向に向かうように願っています。





--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:めぐむ  投稿日: 2月 4日(水)05時46分36秒

みなさんはじめまして。
24歳女性です。
現在首の腫れで通院中です。(首の右側面の中央あたりがぽっこり)
一通りの検査をしましたが、まだはっきりとはわからない状態です。
血管腫かもしれないと言われております。
たぶん良性のものだろうとのことです。(たぶんが怖いのですが・・)
腫れていること以外の自覚症状が全くないのでなんだか謎です。
いずれにしても手術することになりそうなので、みなさまの体験談を血眼になって拝見させていただいております。
甲状腺とは場所が違うと思うのですが、同じ首の手術ということでとても参考になります。
先生曰く「10センチ弱の腫瘍をとるには倍の長さを切らなければならない」ということでした。
20センチ!思わず笑ってしまいましたよぉ。
ちなみにそれは腫瘍が神経性のものだった場合のお話で、血管腫ならもう少し傷を小さくできるかもしれないとのことでした。
首の手術後はやはり動けないものなんですかね。
お手洗いとかも・・。
今になって思うのですが、何気ない動作でも首って力が入るものですよね。
うーん、結構しんどいかもな。
これからもみなさまのお言葉を拝見して日々精進しようと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
声 投稿者:おっさん  投稿日: 2月 3日(火)17時50分47秒

ゆうみい さま
私は男性、年齢もまさにおっさんです。
11月中旬乳頭癌の手術を受けました。全摘で、リンパ節は左、下とかなり広くとりました。反回神経は執刀医曰く「浸潤を丁寧にはぎ取ったので切ってはいない」でした。私も声がほとんど出なく、とくに教壇に立つ職業なので、半年このままなら転職もと考えていました。年明けから声の調子が少しずつよくなり初め、今では以前よりツヤのある声になったと自分では感じています。医者から、半年くらいで出るようになるから、といわれても、声が出ないときはずいぶん不安ですよね。よく理解できます。外や食堂なんかでは、会話に入ってもすべて聞き返されるので、その内に面倒になって、なんとなく周囲から取り残された気分にもなるし。でも、神経切っていないんだったら、きっと出るようになりますよ。私も突然出始めましたし...



--------------------------------------------------------------------------------
術後4ヶ月経ちました。 投稿者:ゆうみい  投稿日: 2月 3日(火)17時30分56秒

久しぶりに掲示板に参加させていただきます。私は甲状腺乳頭癌で10月6日に手術をしました。左のリンパにも転移していたので首の約半分を切って甲状腺を全摘、リンパを一部切除しました。
術後当初から腫れもひどく声も出にくい状態でしたが、腫れは引き傷もマシになってきましたが、相変わらず声が出ません。先生の話では、半年から1年はかかるそうですが、本当に声が出るようになるのか最近不安・・・どなたか同じような状態で無事に声が出るようになった方はいらっしゃいますか?教えてください〜よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
yoko さんへ 投稿者:ゆっち  投稿日: 2月 2日(月)10時16分29秒

いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
程度の差こそあれ、誰にもあるわけですね。安心しました。
なんかおかげで食べ過ぎ防止になってダイエットにいいかな〜なんて。
安心したらそんなことまで考えちゃって・・・。ゲンキンですね!
皆さんのレスのおかげで元気でました。本当にありがとうございました!!



--------------------------------------------------------------------------------
味覚障害について 投稿者:yoko  投稿日: 2月 2日(月)01時34分25秒

5回のアイソトープ治療で、最初を除いて毎回1・2週間の味覚障害がでてます。
だ液腺にも放射能が取り込まれてしまうせいだと放射線科の先生から説明がありました。理由が判れば、そんなものかとあきらめがつきました。ずーっと続く訳ではないし・・・
アレッいつの間にか正常な味覚に戻ってる、っていう感じです。
家族も友人も、私の味覚が戻るのを待って美味しいものを食べに行く計画をねってくれます。「味のわかんないやつに美味しいもの食べさせても、もったいないからな」ですって。
あまり深刻にならず、気長に構えている方がいいです。がんばってくださいね、ゆっちさん。
http://homepage3.nifty.com/katarina/


--------------------------------------------------------------------------------
しゅがぁさんへ 投稿者:ゆっち  投稿日: 2月 1日(日)20時16分17秒

早速のお返事ありがとうございます。
たとえ時間がかかっても治るんですね。安心しました。
私、料理は作るのも食べるのも大好きなんで・・・。
いつか元に戻ることを信じて亜鉛摂りながら頑張ってみます。
ありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
味覚障害について 投稿者:しゅがぁ  投稿日: 2月 1日(日)09時55分7秒

>ゆっちさん
ゆっちさん、おかえりなさい。
私も味覚障害がでました。私の場合はちょっと長かったのですが約1ヶ月続きました。
早い人だと、1週間で終わる人もいるみたいです。
先生の説明だと1週間から1ヶ月ぐらいとのことです。
人によってかなり違うみたいですね。出ない人もいるし・・・

必ず直るから安心して大丈夫ですが、味が分からないって結構つらかったです。
塩味はまったくわからなく、甘さも薄くなっていたので普段では甘すぎてあまり食べないようなものがおいしく感じて甘いものばかり選んでいたような気がします。

私も、まだ1回しかやっていませんが、毎回出てしまうのかは気になるところです。
しばらくつらいと思いますががんばってくださいね。





--------------------------------------------------------------------------------
味覚障害について 投稿者:ゆっち  投稿日: 2月 1日(日)09時18分21秒

過去にも同じような話題があったらごめんなさい。
アイソトープ治療後、まだ日も浅いんで仕方ないのかな?
どうにも味覚がおかしいです。
舌に何かかぶせてるみたいに、食べ物の味がイマイチわかんないです。
甘さも塩辛さもすべてが薄く感じられます。
病院食が一層ツラカッタのは自分の味覚もおかしくなってたからだったんですね。
退院したらおいしいものたくさん食べようと思ってたのになぁ。
これも副作用だと思うんですけど、いつ頃まで続くんでしょうね。
これから1年に1度ペースでアイソトープをやっていかなきゃならないんですけど
毎回こんなんだと一生味覚がダメになっちゃったりしないでしょうかね。
なんか大喜びで帰宅したのに、またヘコんじゃいそうです。
皆さんも治療後こういう経験されましたか?




--------------------------------------------------------------------------------
健康情報の読み方 投稿者:かえる  投稿日: 2月 1日(日)00時57分13秒

微少乳頭癌で3ヶ月様子を見ているものです。
私も、「甲状腺がんなんて怖くない」を告知されてから読み、
一安心しましたが、お医者さんは全て確率で話され、(それはよく理解できるのですが、
その数少ない可能性に自分が入るのではないかと、ビビってしまいます。
なってみないと解らない事を悩んでも仕方ない、と頭では解ってるのですけど・・・・

>がんのすけさん
 始めまして。
 情報ありがとうございます。
 興味深く読みました。私はいま、叔母の薦めでビタミンを大量摂取しているのですが、
 お腹の具合がどうもおかしいので、量を減らしているところです。
 害はないのだから・・・と沢山飲んでいたのですが、注意しよう思いました。

>おやみんさん
 はじめまして。私も独身なのでうち明ける身内が両親しかおらず。。。
 一人っ子なので、両親には心配をかけています。申し訳ないやら情けないやら。
 両親とも、どこからか情報を仕入れてきたようで、「甲状腺癌ってがんじゃぁないねんてなぁ。」とかいわれ、
 それはそれで、少しショックです(笑)
 手術、長いお休みと思って頑張ってきてください。(陳腐な台詞しか浮かばなくてすいません。)
 

元に戻る