2002年3月の甲状腺の掲示板

--------------------------------------------------------------------------------
お返事ありがとう 投稿者:りおママ  投稿日: 3月30日(土)00時44分30秒

がんのすけさん、Miloさんお返事ありがとう!!しばらくは、安心ってことですね。でも、肺とか骨転移は、医学書に書いてあったので、きになりますね。検診はかかさず、あとチラージンは、癌の進行をさせないようにするとのことなのので、忘れず飲みたいと思います。あまり神経質にならないようにしたいと思います。ありがとう☆ちょっと仲間がいるって感じでうれしかったです!


--------------------------------------------------------------------------------
ごめんなさい、書き忘れ 投稿者:がんのすけ  投稿日:03月25日(月)05時23分38秒

しーちゃん、ありがとう。元気付けられました。

数値に関しては結局、高くても低くても参考にならないと言うことですね。気にするな、ということのようで・・・


--------------------------------------------------------------------------------
りおママさんへ 投稿者:がんのすけ  投稿日:03月25日(月)05時05分11秒

私もつい最近、もしリンパ節転移したら手術で取るしかない、という話が主治医との間で出ました。もう関係無いやとどっかで思ってたので、軽いショックを受けたところです。確かに取ればいいんでしょうけど、手術、というだけで憂鬱になりますよね。痛いのはいやですね。

ところでこの病気の行く末ですが、よくわかりません。私も知りたいです。
やはりリンパ節以外の転移も、確率は低くてもあるわけで。でも必要以上に転移を怖がることは無いと思います。定期的に検査・診察を受けることが大切だと思います。何かあれば手を打てばいいし、何も無ければ安心だし。
たとえ不運にも肺に転移したとしても、よほどのことが無い限り、のんびりと治療ができると思います。実際、私は1度アイソトープ治療しましたが、この6年ほど、痛くも痒くもなく普通に生活してきましたから。今の状態で放っておいても治療前ほど悪くなるまで、計算では約15年ほどかかるそうですし。何とかなるんじゃないでしょうか。

ということで、近々久しぶりに骨シンチの検査を受けます。

Miloさん、お元気そうでなによりです。


--------------------------------------------------------------------------------
もっちゃん、りおままさん 投稿者:Milo  投稿日:03月24日(日)22時26分47秒

もっちゃんへ
私も愛知県ですよ。藤田学園の件は知りませんが、甲状腺乳頭癌の手術に関しては問題ないのではないでしょうか? 首の腫れで気がついたというのも、私と同じですね。ちなみに私は愛知県がんセンターで手術しました。バセドウ病もあるとしても生命に影響はないので、じっくり治療してください。

りおママさんへ
何回もリンパ節の手術があって大変ですね。私もこの5月で4年になるので同じ時期の手術ですけども、再手術はしてません。最初の段階でリンパ節はほとんどとってしまったと思います。またその時にかなり多くのリンパ節から癌細胞が検出されたと言われました。
3ヶ月に1度の検診では触診をしますが、今のところ転移の問題はないようです。りおママさんの場合は、結果的には最初にの手術が中途半端だった(しっかり切除してなかった)ということですかね?
それで、この先の転移はどうなるかですが、肺への転移があるとのことで定期的に肺レントゲンを撮って検査しています。ただ、この件はがんのすけさんの書き込みにもあるように、乳頭がんに関しては転移する例は少なく、また、転移しても進行が早いものではないと認識しております。


--------------------------------------------------------------------------------
Miruさんへ 投稿者:KOH  投稿日:03月24日(日)22時00分46秒

はじめまして!
カルシウムの話なのででてきてしまいました。私も2年前に摘出してからずーと乳酸カルシウムを飲んでいます。最初の低カルシウムの症状がひどくて、全身に痺れが走って、足は10分に一回攣っていました。気がついたら全身の筋肉が硬くなっていて腰は痛いし、腕の筋肉も痛めてしまいました。とにかく疲れると痺れがひどくなるし、寒くても暑くても痺れがひどくなります。
甲状腺ホルモンのバランスがなかなかとれずにそれも関係あるかもしれませんが、苦労しています。お互いに早く血中カルシウム値上がると良いですね・・・
薬はアルファロール(ビタミンD)が高いから薬の値段が上がると言われました。
薬の計算方法で1部の処方日数が多いほうが薬の値段が安いという事があって、処方された薬局で延々説明を受けたときに言われました。早く1種類でも減ったらよいと思っています。


--------------------------------------------------------------------------------
リンパ節転移のその後は? 投稿者:りおママ  投稿日:03月24日(日)18時45分28秒

はじめまして、4年前に右側乳頭癌で3分の2と周辺筋肉とリンパ節を摘出し、以来チラージン2定を服用しています。術後半年で、リンパ節の腫れがでてきたため、外来で摘出し、結果癌転移。その一年後にも、外来でリンパ節切除。結果癌転移。この3月に、全身麻酔でリンパ節郭清手術で、先日退院してきました。約20個のリンパ節を摘出し結果9個が、癌転移だったとのこと。『リンパ節に転移してもとればいいから、』とのことですが、もう右側はほとんどリンパ節はなく今後は、でてこないのか、周辺リンパ節がなければどうなるの、この病気の行く末がわからなく不安です。リンパ節の腫れに一生気をつかわなくてはダメなのですか?気づかなかったら、手遅れとかあるのですか?教えてください。(ちなみに31歳です。腫瘍をみつけた時は、26歳妊娠3ヶ月でした。一年後に手術しました。)



--------------------------------------------------------------------------------
声の心配 投稿者:さきママ  投稿日:03月21日(木)23時42分54秒

はじめまして。乳頭ガンで90%の甲状腺摘出手術をして1ヶ月たちました。静かな室内での会話は出来るのですが、大きな声が出ないので、雑音の中での会話が不便です。今晩も居酒屋で送別会があったのですが、会話に入れずちょっと疲れました。季節的にも、あと数回、食事会の予定があるのですが少しだけ苦痛です。欠席はしたくないので参加してそれなりに楽しむつもりですが、 今後どのくらいこの状態が続くのか心配です。執刀医によると、反回神経は傷つけていないが、左の声帯が動いていないので経過を見守る。ということでした。メチコバールとアデホスを処方してもらい飲んでいます。道で知り合いに会っても、距離があると声が届かないのでとても困ります。同じような症状の経験がある方経過を教えて下さい。いつか回復するのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして。 投稿者:もっちゃん  投稿日:03月21日(木)00時24分33秒

はじめておじゃまします。私は、愛知県の南に住む主婦です。インターネットであちこち歩いていたらこちらのHPをみつけたのでうれしくなりました。
先月、職場の同僚に首の腫れを指摘されて病院にいきCTで腫瘍が見つかりました。
その後の検査で、3/12に癌といわれて今日に至ります。地元の市民病院では喘息の持病があるのと甲状腺ホルモン値が何故か高いとのことで、藤田保健衛生大学病院での手術を薦められて行ってきました。(でかすぎてびっくりでした)
外科の医師の話では、乳頭がんだろうということですが、T3なんかが高いのは、バセドウ病を併発してるかもしれないとのことでアイソトープの検査もする事になって、ドキドキものです。

長くなりましたが、この先手術も必要ですし、藤田での治療についてご存知の方がいらっしゃったらいろいろ教えていただきたいと思いかきこさせていただきました。
甲状腺腫瘍についてもわからないことだらけなので、これからもよろしくおねがいいたします。


--------------------------------------------------------------------------------
カルシウム 投稿者:Miru  投稿日:03月19日(火)19時56分46秒

はじめまして。
私も甲状腺を2/3ほど乳頭癌で摘出したものです。私の場合も副甲状腺の機能がいまいちのようで、カルシウムとワンアルファというのをチラージンと一緒に服用しています。
皆さんはカルシウムが不足するとどんな感じですか?私は体中がしびれた感じで、お酒を飲んだ翌日などはひどくなる気がします。
前回、粉末乳酸カルシウムからアスパラCaという錠剤に変更して貰いました。粉末だと調剤にすごく時間がかかったのですが錠剤だと早いし、飲みやすく携帯しやすいので満足しています。名前からアスパラギン酸カルシウムなのでしょうか?ちょっとアミノ酸っぽい味です。
薬代結構かかりますね。一生ものなのであきらめていますが、カルシウムが無くなればうれしいですね。
今日、会社でガン保険の話題になって何の気なしに「私は入れないんだよね」といったらみんな無口になっちゃった。別に本人は気にしていないんだけど、やっぱり周りは気にしているんだね。

--------------------------------------------------------------------------------
ゆっちさんへ 投稿者:ai  投稿日:03月19日(火)15時43分03秒

お返事ありがとうございました。
術前の情報は割とあるけれど、術後の情報が少ないので参考になります。
乳酸Caは1日3回の処方なんですが、先生の許可もあって、自分でてきとーに減らしてます。もうすぐ診察なので、検査結果がどう出るかちょっと楽しみです。

ここは私を含め、全摘の方がたくさんいらっしゃるようで、なんだか心強いです。


--------------------------------------------------------------------------------
aiさんへ 投稿者:ゆっち  投稿日:03月18日(月)22時18分56秒

お返事ずいぶん遅くなってしまってごめんなさい。
自分でカキコしていたのをすっかり忘れていました。
乳酸カルシウムですが私は2年ほど前に全摘をして一日2回飲んでいました。
チラージン、ビタミンDと共に一生飲まなくてはないと思っていたので自分でもびっくりしています。
やはり将来カルシウム不足で骨粗鬆症にならないためにも日光に当たることと
適度な運動は心がけた方がいいのではないでしょうか。


--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんへ 投稿者:しーちゃん  投稿日:03月17日(日)15時23分02秒

何をおっしゃる・・・ですよ。みんな、今の所転移はないだけで、長いスタンスで考えなければならない病気の分、これで安心。って事もないのだから。この間、大学病院の先生に10年経ってもう大丈夫ってところで再発って事もある。って言われました。また、それに付き合っていくことも充分可能な事なんだとも。一口に甲状腺癌って言っても、それぞれ症状や経過もさまざまなんだし、色々な方の体験や情報を交換しあうのは、BBSならではないでしょうか。
ちなみに、私のサイグロビンは、手術する前に腫瘍が3つある状態でさえ、標準の範囲内でした。術後もその標準値の中で少し下がった位でした。そういう風に血液検査の値に出ない場合もあるんだそうです。だから、私がサイグロビンの検査をしても全く参考にならないそうです。それも、ちょっと不安。


--------------------------------------------------------------------------------
ラッコさんへ 投稿者:ぢゅん  投稿日:03月17日(日)14時17分48秒

はじめまして。私も、4月に手術を受けます。手術が決まってからインターネットで甲状腺のことについて見て回っていたときに、この掲示板に出会いました。「術後は、どうなってしまうんだろう?」と言う漠然とした不安で精神的につらい時期もありましたが、こちらの掲示板を見て、それぞれの状況の中で、皆さん頑張ってるんだなと思い、また、たくさんの情報を得たことで、安心させられたこともありました。「声」がどうなるか、「薬」を飲まなくてはいけないのか、手術を受けてみないと分からないこもありますが、今は、漠然とした不安から解消されて、手術する日を待つのみといった心境です。お互いに頑張りましょうね。



--------------------------------------------------------------------------------
KOHさんありがとうございます 投稿者:ラッコ  投稿日:03月16日(土)23時06分50秒

お返事ありがとうございます。少し安心しました。
もしかすると、私は少し神経質になりすぎているのかな?
私はこの手術で3つの病院を回りました。手術を決めた病院は、甲状腺専門外科医ということと
私の質問に丁寧に答えてくれた2点から決めました。
主治医の先生は、神経の付近が手術のために掃除をしたようにきれいになってしまい、神経がむき出しのままの状態なので、半年間ぐらいこなれるまでは大切に使うように。長時間話したり、急に大きな声で話したりすると敏感になってるので、かすれたり、しわがれたようになるので。と言うことでした。
先生のお話を聞きながらも、あまり神経質にならずに、ゆったりとした気持ちで臨もうかなと思います。個人差もあるだろうし、手術の成功具合によっても違うだろうし。
私は、指先をちょっと切っただけでも気になるし、痛いので、何pも切るかと思うと、少々ビビリ過ぎかもしれないかな〜と。
また何か不安になったら、書き込みしますので相談にのって下さい。



--------------------------------------------------------------------------------
ラッコさんへ 投稿者:KOH  投稿日:03月16日(土)22時01分43秒

はじめまして!私は2年前の6月に全摘しました。(副甲状腺は残っているので亜全摘出かな?)
1と2については専門家でもありませんし、術前・術後も声に関しての注意はまったくありませんでしたのでお答えできないのですが、3に関してはあまり参考にならないかも知れませんが以下のようでした。
手術後目覚めた後先生から最初に言われたことは、「声出してみて」でした。
とてもしわがれ声だったような気がしますが、声出してみたら「よし!」と言われました。
次の日からしばらくは声に力が入らないと言うのか、しゃべっても大きな声が出ない感じでした。
100%出したいのに70%ぐらいしか出ていなくて、それも少しかすれている感じです。
一時はこのままだったらどうしようとも思いましたが、25日間の入院中にいつのまにか普通に話していました。(出す必要も無かったのですが・・・)
私は低カルシウムの症状がひどくて、会社は2ヶ月休みました。
でも術後1ヶ月半の時にコンサート行った時には鼻歌も歌っていましたし、大声も出していました。半年も大声出してはいけないなんて全然知りませんでした。
ちなみに同じ時期に全摘で私の倍以上手術時間かかった方とも声が出ないという話題は出ませんでした。隣の病室でしたが、良く笑っていて私の病室にも声が響いていました。
もちろん私も含めてよく笑っていてかなりうるさかったと思います。
2人共神経を切らないで手術が成功した場合です。


--------------------------------------------------------------------------------
教えてください 投稿者:ラッコ  投稿日:03月16日(土)17時01分03秒

4月に手術をします。医師の選び方、術後の傷あとのこと等、調べましたが私の知りたい「術後の声の回復について」は、どこを探してもあまり詳しいものはありませんでした。
そこで、甲状腺腫瘍の摘出手術を受けた方の体験談をお聞かせいただければと思います。
1・神経を切らないで手術が成功した場合でも、しばらくは大きな声で話をしたり、しゃべらない方がいいのでしょうか?
私は、仕事上、一日中、大きな声を出してしゃべります。(一日平均6・7時間)
2・術後、手術前のようなつもりで話をすると、あとあと声がかすれたままだったり、出なくなったりするのでしょうか?
3・手術前のように、スムーズに声が出るようになるためには、皆さん何ヶ月くらいかかってるのでしょうか。
 私の主治医は、普通に話をする場合(近距離)は良いが、半年くらいは、大きな声はあまり出さない方がいいでしょうと言うことでした。掲示板を読んでいるとどなたも職場復帰が早いようなので、大丈夫なのかな?と不安になりました。
よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------
がんのすけさんへ 投稿者:Milo  投稿日:03月15日(金)21時33分56秒

がんのすけさん、お久しぶりです。私は元気にやってますよ。ちょっとサボリなだけです。

サイグロブリンの数値は実は私は知りません。ちょっと、適当かもしれませんけど、気にもせずにここまできてますね。。。私の定期健診は3ヶ月に一度の触診と1年に1回の肺レントゲンくらいのものです。たまに血液検査もしますけど、サイグロブリンはどうなんでしょうね?

がんのすけさんは、どんどん書き込んでくださいね。こちらは経験がないのでレスができない部分もありますけど、いろいろな病態の方がみえて、情報交換して正しく治療を受けるという姿勢で良いのではないでしょうか?書くことによって、救われるという面もあると思います。ですから、気にしないでくださいね。

--------------------------------------------------------------------------------
サイログロブリン 投稿者:がんのすけ  投稿日:03月14日(木)19時27分34秒

また出てきてしまいました。
管理人さん、最近来られないようですが、お元気でしょうか。

4週間に1回の地元市民病院の診察に行ってきました。今回初めて自分のデータのコピーをもらいました。'97から現在までの自分の記録です。
大体T4、T3は基準値内かちょっと上、TSHは感度以下でした。サイログロブリンはアイソトープ前が7960、現在1790です。
私のような状態(肺転移)の人はヒトケタ上もあるそうなので、少々数値が高くても気にしなくてよいと主治医に言われました。が・・・
ちょっと聞いてみたいのです。皆さんは治療前、サイログロブリンの値はどれくらいありましたか?自分の全摘前の値は古くてわかりません。治療後はやっぱり基準値内におさまってるんでしょうか?差し支えなかったら教えてください。

ところで、前から気にしてたのですが、私のような転移した者の書き込みって、あんまり見たくないものでしょうか。怖いとか不安になるとかありますか?今更ですが、もしそうならあんまり出てこないほうがいいのかなーと思うのですが・・・



--------------------------------------------------------------------------------
乳酸カルシウム 投稿者:ai  投稿日:03月09日(土)21時16分52秒

ゆっちさん
乳酸カルシウムがなくなったなんて、とてもうらやましいです。良かったですね。 
ところで、失礼ですが、手術はいつ頃なさったのですか?
私は4ヶ月前に手術して、今、1日3回処方されています。(時々サボってるけどね・・。)
飲みづらさには慣れましたが、面倒なので早くなくならないかと思っています。
あと、運動の事も書かれてましたよね。適度な運動をしないとカルシウムがうまく吸収されないと聞いた事があるのですが、そうなのでしょうか?
良かったら教えて下さい。




--------------------------------------------------------------------------------
どうもです 投稿者:kao  投稿日:03月08日(金)20時57分44秒

natsuさんどもです。参考になりました。
確かに糸が「玉止め(?)」してあった箇所が白く丸く凹んでるかもしれないです。
時間があったら形成外科で話だけでもきいてこようかな?と思います。
あぁまたハイネックの洋服が着れない季節がやってくる(笑)
ま、自分は鏡でも見ない限り傷跡見えないからいいんですけどね。



--------------------------------------------------------------------------------
診察に行ってきました。 投稿者:がんのすけ  投稿日:03月08日(金)11時13分11秒

半年に1度の大学病院のほうでの診察に行ってきました。
病院の入口前で、強風のせいで手から離れたCTフィルムが車にひかれる(しかも2台に!)というハプニングもありましたが・・・(びっくりしました。)
CTの肺にある影は変わりなしですが、サイログロブリンの値が4年かけてジワーッと上がってきているようです。急激に上昇しない限り、5年後くらいに再度アイソトープ治療をする、ということになりました。
それぐらいなら、少々会えなくっても、今年産まれたばっかりの姪や甥にも顔と存在を憶えてもらえてるんじゃないかと思ってます。
長ーいスタンスで治療方針を決められるって、ある意味幸せですね。



--------------------------------------------------------------------------------
おひさです。 投稿者:ゆっち  投稿日:03月07日(木)23時03分25秒

すっかりごぶさたしてました。
昨日4ヶ月ぶりの診察を受けたらクスリの数が減りました!
一番苦手だった乳酸カルシウムの粉末がいらなくなったのは本当にウレシイ!!
でも今まで朝晩飲んでいたのに急にやめちゃってだいじょうぶかな?という不安はあります。
これからは意識してカルシウムをたくさん取って運動もしなければだめですね。頑張ります。




--------------------------------------------------------------------------------
花粉症に苦しい 投稿者:soybeanli  投稿日:03月07日(木)19時43分03秒

久しぶりにやってきたsoybenaliです。
去年の夏から、甲状腺の手術をした後、ずっとおとなくしっています。
最近、花粉症のことで、ひどい症状(まず鼻から、目まで、特に耐えられないのは喉の痛み)と伴って、体調がどんどん悪くなる一方、甲状腺のあたりから、近辺のリンパまでじりじり痛くと感じています。
花粉症って、そもそも自律神経が乱れるという原因で起こるとよく言われているけど、甲状腺にも、自律神経の乱れや免疫力の低下に関与していると以前から本で読んだことがある。やっぱり、甲状腺病気の人は花粉症になりやすい体質になるでしょう。しかも症状は普通の人より、ひどいになるのでしょうか。この季節は、いつ終わるだろう、早くここから逃げたいです〜 (-_-;)




--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:cheki  投稿日:03月06日(水)13時46分46秒

はじめまして。chekiと申します。去年の9月、母が甲状腺乳頭ガン排除の為、手術しました。
医者嫌いな母は、しこりに気づいているにもかかわらず何年もほったらかしにしていたせいで、
結構大きい傷が残りました。(20センチくらいかな?)
術後はじめは順調だったのですが、左耳が聞こえないと言い出し、耳鼻科に行くと先生に、
脳の方を見てみる必要があると言われました。しかしこりない母は、CTを嫌がり、一向に
見てもらう気がないのです。(多分頭のことなので、こわいのだと思います・・・)
甲状腺の手術の後に、耳が聞こえなくなるってことはあるのでしょうか?また、
全然違う病気なのでしょうか。同じような症状が出た方いらしたらアドバイスお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
形成外科 訪問記 投稿者:natsu  投稿日:03月04日(月)14時26分51秒

昨年9月末に手術して2ヶ月ほどはとてもきれいな傷跡だったのに
3ヶ月目に入るころから幅7ミリほどのミミズバレ。
そのうち治るものと気にしていなかったのに、ある日別口でお医者へ行ったら
これはなかなかのケロイド状態ですね。と言われてしまった。
近くに形成外科があるから行ってみてはという言葉に釣られて
はじめていったのが1月の中ごろのことでした。

真中から左側はどうやらおとなしくしわになる気配なのだが
右側はかなり手術後を主張しています。

・・・で始まったのが皆さんのおっしゃってるドレニゾンテープ
   飲薬はリザベン  そしてヒルドイドソフトという軟膏

リザベン  抗アレルギー剤 気管支喘息やアレルギー性鼻炎 皮膚炎などの薬
      そして硬くなった皮膚ややけどの跡の引き連れを改善する薬
      ただし、すでに起こっている症状を速やかに軽減するものではありません。
ドレニゾンテープ
      ステロイドホルモン剤です。ただれ かゆみ こわばり などの皮膚症状
      を改善する薬です。
ヒルドイドソフト
      患部の血行を良くして血行障害による数々の皮膚症状を改善するための薬です。

3月4日現在の状態
テープ  
  できるだけ細く切って傷の上だけに貼りましょうという先生の言葉を守りすぎました。
  テープが皮膚にめり込んではがすときが苦痛になってきたのと、少し傷口の色が収まったの  で1ヶ月ほどでやめました。
軟膏
  ベタベタ感がいやでほとんどつけていません。
リザベン
  これのおかげなのか定かではありませんが、傷跡は落ち着いてきました。
  この薬は花粉症の私にとってはありがたいもので、喉の痛みもくしゃみも
  目の痒みも いつもの苦しさがほとんどなくって 一石二鳥という感じです。

形成に通ってもうすぐ2ヶ月になります。赤かった傷跡はほぼ正常に戻りました。
お風呂上りや汗をかいたりの温度の変化にはもろ敏感に反応してるみたいですが
一時のことを思えばずいぶん落ち着いてきました。
ただ、腫れが引いた後に1ミリぐらいの白い線が一本と糸止めのぷちっが4つほど現れました。
先生に言ったら伸びた名残でこればっかりはねぇ。という返事でした。
あと1ヶ月くらいリザベンを続けてとりあえず終わってみようかと思っています。

術後に早く張り切りすぎたかな。
利き腕のほうの傷が伸びた原因はどうやらその辺にありそうです。
そういえばおなかにできた妊娠線の感じにどこかにているような気がします。
・・・ということはいずれはもう少しうっすらとなるのかも…なんて思っています。

  (それぞれの状態を見て診察されると思うので、あくまでも私の場合です。)
--------------------------------------------------------------------------------
すごくお久し振りです 投稿者:kao  投稿日:03月03日(日)19時54分22秒

一昨年(2000年)の10月13日の金曜日に乳頭癌の手術をうけ、あっという間に1年以上
たってしまいました。術後はチラージン飲んで3ヶ月に一度くらいの検診ですんでますが、
傷痕がまだ気になる(20代後半にしがみついてます)。「そのうち皺と見分けつかなくなるよ」
と暖かいお言葉(?)をいただくこともあるけど、クビだけイキナリしわしわになるのも如何なもんか?と。。。形成外科で結構目立たなくなるという話を聞いた事がことがあるんですけど、経験されたかたいらっしゃいますか??
あと、こういう病気してしまったら今後生命保険に入れないのか?とちょっと不安になっております。

--------------------------------------------------------------------------------
しーちゃん、ありがとう 投稿者:うたこ  投稿日:03月01日(金)20時37分08秒

いろいろありがとうございます。

母にあう時は、妙に明るいことばかり話しているくせに、ひとりでしーちゃんの書いてくれたのを読んでいると、涙がポロポロ‥‥

ホルモンの薬をやめても、今はそんなに変化がないみたいです。
あと二週間、つらい症状が出ないといいなあと思っています。

うちの母もしーちゃんのように、また歌がうたえるようになるといいな。
ハスキーボイスでもいいから、鼻歌をうたいながら洗濯物をたたんだりする姿がみたいです。
元気だして、応援がんばります。
応援ありがとう。

--------------------------------------------------------------------------------
傷跡 投稿者:ai  投稿日:03月01日(金)14時32分33秒

4ヶ月前に乳頭癌で手術しました。傷口は15〜16p程です。
医療技術の進歩により、昔に比べたら傷口はとてもキレイだと思いますが、見える所の傷はよりキレイに・・・と女性なら思いますよね。
知人に「よりキレイにしたいなら、整形外科より形成外科(美容整形ではありません)。」と言われました。あみさんの主治医のおっしゃる事もよくわかりますが、どうしても気になるなら、治療を受ける受けないは別にして、1度形成の先生に相談してみたらどうでしょう。(主治医の先生にお話しした上で。)
ちなみに私は、ドレニゾンテープというのを常時貼っています。ステロイド剤が塗ってあるんだそうですが、傷口が良くなっているのかどうかさっぱりわかりません。
でも形成の先生に「術後6ヶ月は様子を見て下さい。」と言われたのでそうします。→たまたま子供が形成に罹ったのでついでに聞いたらそうおっしゃりました。
今年は初めての夏です。やはり大変なのかしら?

--------------------------------------------------------------------------------
傷跡はどうしてますか? 投稿者:あみ  投稿日:03月01日(金)00時15分54秒


ほんとにひさびさにメールします。1年半前に乳頭癌とパセドウ病の併発で手術しました。
体の経過は順調なのですが、みみず腫れみたいな傷跡<しかも20センチくらい>が全然治らない
んです。塗り薬もぬってるのにあまり変化がありません。今年から大学生になるし、女なのでネックレスもしたいし、開襟系の洋服も着たいのに・・主治医に整形外科のことを聞いたら人それぞれなので治療でどれくらい治るかはわからないし、20代になって肌が落ち着いてからの方が良いかもとアドバイスしてくれました。
でも、夏とかをどうやって乗り越えればいいのか不安です。今はとりあえず肌色テープを貼って
います。整形外科で治すのを試してみるか、いつか治るまで待つのか選択を迷ってます。




元に戻る