2020年1月〜12月の甲状腺の雑談掲示板  
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月25日(金)14時54分45秒   

ありがとうございました。早速調べてみました。
僕もがんばって1日3回やってみたいと思います。
またいろいろと教えてください。よろしくお願いいたします。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月24日(木)15時33分34秒   

術後のストレッチ体操と一緒に
@腹式呼吸
A口すぼめ呼吸
Bプッシング法
Cパ・タ・カ・ラ発声練習
D息こらえ嚥下の練習
を1日3セット3回して下さいと病院で指導を受けてやりました。
結構、大変でした。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月23日(水)18時56分41秒   

こちらこそありがとうございます。
ひとつだけ教えてください。術後からすぐに反回神経麻痺のリハビリを
されたということですが、どのようなリハビリでしょうか?
教えていただければ幸いです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月21日(月)23時33分39秒   

ボトックスの手術とか全然知識がないので、そういう方法もあるのかなと色々勉強になります。ありがとうございます。
声帯麻痺のつらさを共感してもらえる人がいると心強いです。
こちらこそ、また色々教えて下さいね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月21日(月)17時06分55秒   

再建手術しても右側の声帯はうまく動かないのですか。
真ん中に持って行くことで左側で声を出すということですか。
私は左側を切除したのですが、反回神経麻痺発症から約2ヶ月後の手術前に
右側の声帯が左側に寄って声がある程度回復しました。経鼻カメラみても主治医から
右側に声帯が寄っていると言われました。

手術後は気管切開したので、2ヶ月ほど発声できず。気管切開を塞いだあとは
ほんの少しですが、声を出せるようになりました。
ドレミファソラシドで言えばドレミくらい。エーと発声すると気管切開を閉じて声が
出せるようになったときは8秒くらいでしたが、今は12秒くらい
出せるようになりました。

やはり片側の声帯ががんばってくれるしか方法がないのですね。
またいろいろと教えてください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月20日(日)20時06分34秒   

再建術をしても悲しいですが、右の声帯は一生、動く事はないです。神経を切断しているので・・・。
うまく説明できないですが、再建術というのは、だらんと動かなくなった右の声帯を他の神経と繋いで真ん中あたりに固定することで左の声帯がうまく動けるので声がでるということです右の声帯は動かないままなのです。。

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月20日(日)19時38分9秒   
    
返信ありがとうございます。
片側だけですが、再建手術は行っていません。主治医にも同く麻痺した側をいくら鍛えても無理なので、再発や転移の可能性を考えながら2年後にボトックスの手術を考えるということです。

くまちゃんさんは再建手術されて3ヶ月で動いたのですね。すごい。
僕は再建手術をしていないので、まだまだかかりそうです。
手術してちょうど10ヶ月。スースー声で仕事をしています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月19日(土)18時45分19秒        

はじめまして。
ひいやんさんは声帯の神経は切断されているのでしょうか?
切断されていなければそちらの声帯の動きが良くなれば声が元に戻ると思います。
私の場合は切断したので片方の声帯は一生動く事はないです。でももう片方の声帯が動いているのでそちらの負担をなるべく減らすために甲状腺の全摘手術をする時に再建術をお願いしました。リハビリは手術の翌日からはじめました。声が戻るのに3か月ぐらいかかったと思います。

-------------------------------------------------------------------------------
     
5年満期  投稿者:サフラン  投稿日:2020年12月19日(土)16時43分14秒   
    
先日、大学病院5年満期で卒業しました!
全摘右郭清術したものです。当時、翌々月にはいきなり閉経したこともあり、大変な出来事が次々起こったり、息も途中でできなくなったり、本当に大変でした。

声もドレミファ、までしか出ませんでした。

あれから5年。気づけば寂しい夫婦だけの日々を持て余しており、ポケカラというアプリでリハビリも兼ねて歌っています。

高い音は一生出ないと言われてましたが、何故か今は高い音しか出ないくらい得意なアーチストはドリカム、スーパーフライ、薬師丸ひろ子、MISIA

Sが3つ並ぶのが最上級なのですが、普通にもらっています。

キツさは、まだあります。
甲状腺のところが張り付く感じ。傷が引っ付くようなや中の方に異物感もひどいです。

でも、誰にも気づかれず歌える日々が来ていることは、お伝えしたいと思って投稿しました。

あと骨粗鬆症、必至だそうでその通り薬は飲んでいまして骨の数値が普通ではありません。

あちこち痛くなって判明しましたが。
そういうことにも響くんだと思ってあちこち
甲状腺とは違う診療科には、これからも通いますが感謝しつつ頑張ります。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月19日(土)12時45分7秒   

横から失礼します。
反回神経麻痺で甲状腺癌が発覚、リンパ節もたくさん廓清しました。
発覚から1年、手術から10ヶ月経ちますが、声は手術後より少しよくなった程度です。
くまちゃんさんは声が戻ったのですね。どのくらいの期間で治ったのでしょうか?
手術とかしたのでしょうか?あるいはリハビリがあったのでしょうか?
毎日この声で悩まされています。教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:レスキュー  投稿日:2020年12月18日(金)08時20分17秒   

くまちゃんさん、ありがとうございます。
貧血で立ちくらみ、することがあります。若いころからなるから、あまり気にしてなかったです。鉄分とります。貧血の対応は考えてませんでした。ありがとうございます。貧血かも、治そう。スッキリです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
レスキューさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月 6日(日)17時21分27秒     
  
はじめまして。甲状腺乳頭癌で全摘、リンパもたくさん廓清しました。
私の場合、反回神経麻痺で甲状腺癌が発覚したため、声帯の神経も片方切断しました。
ス術前は声がほとんど出なかったのですが、今は普通に出ています。でも段々、歳をとっていくと声帯の衰えとか出てきたときにどうなるんだろうという怖さは常にかかえています。
爪 ですが私は極度の貧血が続いた時に爪が反り返り、先からめくれていきました。最後は爪に黒い筋が入り皮膚科では一生元にもどらないと言われたのですが貧血 を治したら元に戻りました。貧血がひどいと爪や肌、髪の毛に結構モロにきます。そういったことはないですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
過剰診断  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年12月 1日(火)12時37分26秒   

こんにちは。私は今年の夏頃から再々発です。そろそろまたユーチューブに上げようと思います。

さて、例によってまたまた過剰診断のことです。以下、ウィキペディアより抜粋です。
時間ある方はどうぞ。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
過 剰診断(かじょうしんだん、英:Overdiagnosis)は、本当は生涯の間にトラブルになるような症状やそのことによって死に繋がることのないであ ろう疾患を見つけて診断すること[1]。「決して症状がでたり、そのために死んだりしない人を、病気であると診断すること」[2]。がん検診は、がんが見 つかればいいというものではない。がん死亡を予防することこそが目的である。がんの中には、進行が非常にゆっくりしていて、他の原因で死亡するまでに症状 が出現しなかったり、症状が出ても死亡に至るような大きさに達しなかったり、あるいは自然に退縮するものもある。これらの場合、本人は検診がなければがん と診断されることなく一生を終えていたものと考えられる。それを見つけてしまうことを「過剰診断」と呼ぶ。
------------
前立腺がん
1996 年英国の国家スクリーニング委員会は、国家前立腺スクリーニングプログラムを推奨すべきかという問題に直面した。ゆっくり進行するがんであるため、英国で もランダム化比較試験がおこなわれ、早期前立腺がんの侵襲的治療は必ずしも必要ないという結果が出ている。米国予防医学専門委員会(USPSTF)の 2012年にPSA検査による前立腺がん検診を「推奨しない(推奨度D)勧告としていたが、2018年 55〜69歳の男性でのPSA検診を(利益と害について理解した上で)個人の選択に委ねるもの(推奨度C)となった。[9]。一方、70歳以上の男性では
-----------------
甲状腺がん
フィ ンランドの病理医が病院で亡くなった高齢患者を連続して101例解剖したところ3分の1以上に甲状腺がんがあった。スライスが2mm未満だったので見落と された数から考え、最小サイズの甲状腺癌はあまりにも数が多いので、それはあったとしても正常とみなすべきとの結論に至った。[2]韓国では甲状腺の検査 が行われたため2011年には1993年の15倍もの甲状腺癌が診断された。一方甲状腺癌による死亡率は変わらず、過剰診断であると判明した。[12]韓 国においては、2003〜2007年の女性の甲状腺癌発症者の9割は過剰診断であり、同様に米国、イタリア、フランス、豪州でもこの期間に診断を受けた女 性の7〜8割が、日本では5割が、過剰診断だったと推定された。[13][14]米国予防医学専門委員会(USPSTF)は無症状の成人に対する頸部触診 や超音波を用いた甲状腺癌のスクリーニングは推奨しない(グレードD) 甲状腺癌スクリーニングを推奨せずと勧告した。[15]世界保健機関(WHO: World Health Organization)の付属機関である国際がん研究機関(IARC: International Agency for Research on Cancer)より(1)原子力災害後に、全住民を対象とした甲状腺スクリーニング検査は実施しないこと。(2)原子力災害後に、「リスクが高い個人」に 対しては「甲状腺モニタリングプログラム」を考えることという2つの提言が出された。[16]日本の福島県での「甲状腺検査」過剰診断問題について音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)議員が2020年2月19日に国会で質問をした。[17]特に福島の甲状腺検査を学校における検査には検査を受けることが当然と考えてしま う、メリットとデメリットをよく分かったうえで受診したい人だけが受ける形が望ましいという問題点があるが、行政主導の大規模事業で、方向転換しづらい事 情もあるためかいまだに実施されていることが問題になっている。[5][18]福島の甲状腺の検査は福島県「県民健康調査」といい、所管は環境省環境保健 部であり、国からの交付金(782億円)を含めた1000億円規模の予算の30年ほどの事業である。[17][19][20][21][22]専門家で作 る県の甲状腺検査評価部会は11〜15年度の1,2巡目検査について、いずれも放射線被曝の影響の関連は認められない,事故から5年後までの甲状腺癌の増 加は示唆されないと結論づけた。[23][24]
------------------------
乳がん
乳がんの検診と過剰診 断について英国で1980年代から研究が開始された。[25]2006年には、10年間にわたって、2000人に一人の女性が乳がん検診をうけ、1人が寿 命を伸ばすことができた。くわえて、スクリーニングを受けなければ、乳がんと診断されなかった10人の健康な女性が乳がんと診断され不必要な治療を受けた という報告があった。[4]米国でも、マンモグラフィー検査のランダム化比較試験が何度も行われ、50歳からはじめるか、40歳から始めるのか何度も検討 された。アメリカ予防サービスタスクフォースはマンモグラフィーのメリットは乳がんで死亡するリスクを15%減少することだと推定した。[2] 2009年の米国予防医学専門委員会(USPSTF)は,乳癌検診の評価は,利益(死亡率減少効果)のみでなく,不利益(偽陽性,偽陰性,過剰診断,被 曝,精神的影響等)も考慮する必要があり,検診の利益と不利益のバランスを考慮すべきと勧告した。[26]デンマークでも乳がん検診で35%の過剰診断が 発生されたと報告されている。[27]日本でも山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫などが乳がんの過剰診断に警鐘をならしていた。日本では乳がんの好発年齢が外国とは異なるため事情が若干違うが、
---------------------
過剰診断と癌進行の変動性
が ん検診は、がんを早期に発見するための取り組みである。がんは、1個の異常な細胞から始まり、増殖する。癌の中には急速に成長し、生命にかかわる攻撃的な ものがある一方、途中で成長を停止したりする成長の遅い癌が存在することが知られている。また、必ずしも、転移したから(命を奪うという意味での)悪性で あるともいいきれず、ガンにより種々の性質が違う。例えば、甲状腺乳頭がんや濾胞がんは55歳まではリンパ節転移があり骨や肺などの遠くの臓器に転移がな ければ軽いステージ(T)〜最重症のステージ(W)まであるうちのT期である。骨や肺などに転移していてもU期である。
-------がんのスク リーニングは、成長の遅い癌までも検出することができるため、命に関わらないがんまで精査、治療につなげてしまう可能性がある。一方、成長の非常に速い癌 を見逃す傾向がある。(2週間で大きく成長するがんは1年毎の検診では発見できない)。これまでは、すべての癌が必然的に進行し、生命の質と長さに影響す るという思い込みがあった。しかし、最近になって一部のpre-clinical cancers(前臨床がん)は進行せず、患者になんら問題を引き起こさないことがあることが判明した。そして、スクリーニング(または他の理由での検査 により)がこれらの癌を検出した場合、過剰診断が発生したといえる。 次の図は、癌の進行の4つのカテゴリを表す4つの矢印を使用し、癌の進行のいろいろなパターンを示している。 Fast : 進行の速いガン、Slow: 晩年になって発見されるガン、Very Slow: 検査されなければ見つからなかったであろう命に関わりのないガン、Non-progressive : 成長を途中で止めてしまったガン。上の点線: ガンにより生命が終わるライン、2番目の点線: ガンにより症状が出現するライン。-------------上記の2つのタイプのがんは、スクリーニングが間違いなく有益な癌である。「大変ゆっくり」 というラベルの付いた矢印は、成長が非常に遅いため問題を引き起こさない癌である。癌が大変ゆっくりと成長する場合、癌が症状を引き起こすのに十分大きく なる前に、患者は他の原因で死亡する。これは特に高齢者の小さな癌で起こりやすく、年配の男性の前立腺癌でこのような症例を見ることがある。------ ----------過剰診断は、「進行性でない」癌または「非常に遅い」成長中の癌(より正確には、癌が症状を引き起こす前に個人が他の何かで死亡する のに十分遅いペースで)が検出されたときに発生する。これらの2つの形態の癌は、まとめて偽性疾患、つまり文字通り偽の疾患と呼ばれる。「病気」という言 葉は、気分が悪くなる、または気分が悪くなるような症状を引き起こすものを意味するので、偽病はこれらの異常を説明するのに適切な言葉であると思われる。 したがって、過剰診断の別の定義は、単に偽疾患の検出である。
------------
癌の過剰診断の証拠
過剰診断の例として、世界では前立腺癌が取り上げられている。[35]PSA(前立腺特異抗原)スクリーニング検査の導入後、前立腺がんの新規症例数の劇的な増加が観察された。乳がんのマンモグラフィ検診においても
--------------
過剰診断の害
過剰診断された患者は、癌が症状や死を引き起こす運命にあることは本当はなかったため、「癌」の検出と治療によって利益を得ることがなかった。彼らは実際には害を受けることしかなかった。過剰診断に関連する害には3つのカテゴリーがある。

不必要な診断と治療の身体的影響:すべての医学的介入には副作用が存在する。これは特に癌治療の場合多く発生する。手術、放射線療法、化学療法はすべて、さまざまな副作用と死亡のリスクをもたらすことがある。
心理的影響:「病気」とレッテルされる個人には種々の負担がある(心理的影響、結婚や就職などの社会的な影響によるもの、「癌患者」と表示される負担など)、それにより不安感が高まる可能性がある。
経済的負担:
----------------
過 剰診断は過剰検査とは異なる。過剰検査は、患者が必要のない医療検査を受けることである。それは一般的に彼らに利益をもたらさないものである。[44]た とえば、病気を思わせる徴候や症状(体重減少、発熱など)がないのに、レントゲンやエコーを受けるべきでないという考え方ができている。日本では根拠に基 づく医療が推奨されている。(EBM診療ガイドラインの公開)
-------------------
早めにガンをみつけられたらいいの か、ここで考えてみる。例えば、ある癌でこのグループが90歳で死ぬと仮定する。86歳で発見されると、5年生存率は0%である。もし、84歳で発見され ていれば、5年生存率は100%となる。これは、早期発見は生存率を伸ばしたといえるであろう。この効果のことをリードバイアスもしくは、リード・タイ ム・バイアス(en:Lead time bias) という。早期発見は生存期間を伸ばす、しかし、これはガンであることに気がついている期間が延長されるということでもある。さらに、過剰診断があれば、早 期診断後の生存統計はよくなる。もともと寿命に関係ないガンなのだから、早期発見しようとしまいと、生存率がよくなるのである。
---------------------
低リスクの診断の名前から「癌」を取り除く
一 部の前悪性状態では、名前から癌または癌という単語が削除されていることが提案されている。[8]米国では上皮起源の無痛性病変またはIDLE( indolent lesions of epithelial origin)という名称をつけることを提唱する学者もいる。

寿命に関 係ない癌が早期に発見されることが自分にとって利益があるか、精神状態に影響を及ぼすことがないかについて考えておく必要がある。[45]。昔のように、 本当に命に関わるような疾患だけが見つかるという時代ではなくなっている。しかし、医師はそれがたとえ、その疾患によって死亡する率が0.01%であった としても、治療を勧める可能性があるだろう。その後、その疾患がどう変化するかは誰にも分からないからだ。検査はメリットがデメリットを上回る時のみ価値 がある。健康でいられるはずの人がわずかな異常を診断して治療することは潜在的なメリットはない。一方、治療しなければすぐに死に至るような重症の疾患を 治療することは潜在的なメリットが大きい。治療による害が皆無でないことから、軽度の異常探しが自分にとってメリットがあるか考える必要がある。これが早 期診断のジレンマである。

-------------------------------------------------------------------------------
     
かんぱん  投稿者:レスキュー  投稿日:2020年12月 1日(火)08時30分7秒   
    
甲状腺乳頭癌になって、甲状腺全摘、周囲のリンパをとりました。それから4年経過しました。声は大きい声はでません。体力はランニング10キロ、登山など手術前とほぼ同じ。年齢による体力低下ぐらいです。
最近、シミが増えたなと思い皮膚科に言ったら、肝斑と言われました。甲状腺に引き続き、男性には珍しいと言われ、自分はホモなのかと思いました。また、爪が先からめくれてきます。
これはチラージンの量があってないのかな?同じ経験した方、いたらお願いします。
食事は手術前と後は変化なしですよー。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
甲状腺癌  投稿者:てひる  投稿日:2020年11月24日(火)17時24分19秒   
    
告知されました。6mm
皆さん告知されてから食生活どうされましたか?

-------------------------------------------------------------------------------
     

四国の旅  投稿者:milo  投稿日:2020年11月19日(木)08時39分23秒   

あわてものさん

miloです。
四国の旅は無事終わりました。
四国は山も海も近くて良いところですね。
橋があるお陰で、関西圏だと徳島からのサイクリストが言っていました。
鳴門の大塚国際美術館(これは大塚製薬がやってるんですね)では日曜日に観光バスが10台ほど並び、長蛇の列でしたので寄るのはやめました。gotoトラベル効果でしょうか?
四国は四万十川他また今度行く機会もあると思います。あわてものさんもしっかり療養なさってください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年11月18日(水)21時24分52秒   

私はあわてもの様に比べたら甲状腺がん自体はかなり軽いと思います。
でもその後に他のがんにもなりましたし、低カルシウム血症になったりと色々と苦労してます。
病気って本当に自分を弱気にさせますよね。
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月25日(金)14時54分45秒   
ありがとうございました。早速調べてみました。
僕もがんばって1日3回やってみたいと思います。
またいろいろと教えてください。よろしくお願いいたします。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月24日(木)15時33分34秒   
術後のストレッチ体操と一緒に
@腹式呼吸
A口すぼめ呼吸
Bプッシング法
Cパ・タ・カ・ラ発声練習
D息こらえ嚥下の練習
を1日3セット3回して下さいと病院で指導を受けてやりました。
結構、大変でした。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月23日(水)18時56分41秒   
こちらこそありがとうございます。
ひとつだけ教えてください。術後からすぐに反回神経麻痺のリハビリを
されたということですが、どのようなリハビリでしょうか?
教えていただければ幸いです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月21日(月)23時33分39秒   
ボトックスの手術とか全然知識がないので、そういう方法もあるのかなと色々勉強になります。ありがとうございます。
声帯麻痺のつらさを共感してもらえる人がいると心強いです。
こちらこそ、また色々教えて下さいね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月21日(月)17時06分55秒   
再建手術しても右側の声帯はうまく動かないのですか。
真ん中に持って行くことで左側で声を出すということですか。
私は左側を切除したのですが、反回神経麻痺発症から約2ヶ月後の手術前に
右側の声帯が左側に寄って声がある程度回復しました。経鼻カメラみても主治医から
右側に声帯が寄っていると言われました。

手術後は気管切開したので、2ヶ月ほど発声できず。気管切開を塞いだあとは
ほんの少しですが、声を出せるようになりました。
ドレミファソラシドで言えばドレミくらい。エーと発声すると気管切開を閉じて声が
出せるようになったときは8秒くらいでしたが、今は12秒くらい
出せるようになりました。

やはり片側の声帯ががんばってくれるしか方法がないのですね。
またいろいろと教えてください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月20日(日)20時06分34秒   
再建術をしても悲しいですが、右の声帯は一生、動く事はないです。神経を切断しているので・・・。
うまく説明できないですが、再建術というのは、だらんと動かなくなった右の声帯を他の神経と繋いで真ん中あたりに固定することで左の声帯がうまく動けるので声がでるということです右の声帯は動かないままなのです。。

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月20日(日)19時38分9秒   
    
返信ありがとうございます。
片側だけですが、再建手術は行っていません。主治医にも同く麻痺した側をいくら鍛えても無理なので、再発や転移の可能性を考えながら2年後にボトックスの手術を考えるということです。

くまちゃんさんは再建手術されて3ヶ月で動いたのですね。すごい。
僕は再建手術をしていないので、まだまだかかりそうです。
手術してちょうど10ヶ月。スースー声で仕事をしています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月19日(土)18時45分19秒        
はじめまして。
ひいやんさんは声帯の神経は切断されているのでしょうか?
切断されていなければそちらの声帯の動きが良くなれば声が元に戻ると思います。
私の場合は切断したので片方の声帯は一生動く事はないです。でももう片方の声帯が動いているのでそちらの負担をなるべく減らすために甲状腺の全摘手術をする時に再建術をお願いしました。リハビリは手術の翌日からはじめました。声が戻るのに3か月ぐらいかかったと思います。

-------------------------------------------------------------------------------
     
5年満期  投稿者:サフラン  投稿日:2020年12月19日(土)16時43分14秒   
    
先日、大学病院5年満期で卒業しました!
全摘右郭清術したものです。当時、翌々月にはいきなり閉経したこともあり、大変な出来事が次々起こったり、息も途中でできなくなったり、本当に大変でした。

声もドレミファ、までしか出ませんでした。

あれから5年。気づけば寂しい夫婦だけの日々を持て余しており、ポケカラというアプリでリハビリも兼ねて歌っています。

高い音は一生出ないと言われてましたが、何故か今は高い音しか出ないくらい得意なアーチストはドリカム、スーパーフライ、薬師丸ひろ子、MISIA

Sが3つ並ぶのが最上級なのですが、普通にもらっています。

キツさは、まだあります。
甲状腺のところが張り付く感じ。傷が引っ付くようなや中の方に異物感もひどいです。

でも、誰にも気づかれず歌える日々が来ていることは、お伝えしたいと思って投稿しました。

あと骨粗鬆症、必至だそうでその通り薬は飲んでいまして骨の数値が普通ではありません。

あちこち痛くなって判明しましたが。
そういうことにも響くんだと思ってあちこち
甲状腺とは違う診療科には、これからも通いますが感謝しつつ頑張ります。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月19日(土)12時45分7秒   

横から失礼します。
反回神経麻痺で甲状腺癌が発覚、リンパ節もたくさん廓清しました。
発覚から1年、手術から10ヶ月経ちますが、声は手術後より少しよくなった程度です。
くまちゃんさんは声が戻ったのですね。どのくらいの期間で治ったのでしょうか?
手術とかしたのでしょうか?あるいはリハビリがあったのでしょうか?
毎日この声で悩まされています。教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:レスキュー  投稿日:2020年12月18日(金)08時20分17秒   
くまちゃんさん、ありがとうございます。
貧血で立ちくらみ、することがあります。若いころからなるから、あまり気にしてなかったです。鉄分とります。貧血の対応は考えてませんでした。ありがとうございます。貧血かも、治そう。スッキリです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
レスキューさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月 6日(日)17時21分27秒        
はじめまして。甲状腺乳頭癌で全摘、リンパもたくさん廓清しました。
私の場合、反回神経麻痺で甲状腺癌が発覚したため、声帯の神経も片方切断しました。
ス術前は声がほとんど出なかったのですが、今は普通に出ています。でも段々、歳をとっていくと声帯の衰えとか出てきたときにどうなるんだろうという怖さは常にかかえています。
爪 ですが私は極度の貧血が続いた時に爪が反り返り、先からめくれていきました。最後は爪に黒い筋が入り皮膚科では一生元にもどらないと言われたのですが貧血 を治したら元に戻りました。貧血がひどいと爪や肌、髪の毛に結構モロにきます。そういったことはないですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
過剰診断  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年12月 1日(火)12時37分26秒   

こんにちは。私は今年の夏頃から再々発です。そろそろまたユーチューブに上げようと思います。

さて、例によってまたまた過剰診断のことです。以下、ウィキペディアより抜粋です。
時間ある方はどうぞ。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
過 剰診断(かじょうしんだん、英:Overdiagnosis)は、本当は生涯の間にトラブルになるような症状やそのことによって死に繋がることのないであ ろう疾患を見つけて診断すること[1]。「決して症状がでたり、そのために死んだりしない人を、病気であると診断すること」[2]。がん検診は、がんが見 つかればいいというものではない。がん死亡を予防することこそが目的である。がんの中には、進行が非常にゆっくりしていて、他の原因で死亡するまでに症状 が出現しなかったり、症状が出ても死亡に至るような大きさに達しなかったり、あるいは自然に退縮するものもある。これらの場合、本人は検診がなければがん と診断されることなく一生を終えていたものと考えられる。それを見つけてしまうことを「過剰診断」と呼ぶ。
------------
前立腺がん
1996 年英国の国家スクリーニング委員会は、国家前立腺スクリーニングプログラムを推奨すべきかという問題に直面した。ゆっくり進行するがんであるため、英国で もランダム化比較試験がおこなわれ、早期前立腺がんの侵襲的治療は必ずしも必要ないという結果が出ている。米国予防医学専門委員会(USPSTF)の 2012年にPSA検査による前立腺がん検診を「推奨しない(推奨度D)勧告としていたが、2018年 55〜69歳の男性でのPSA検診を(利益と害について理解した上で)個人の選択に委ねるもの(推奨度C)となった。[9]。一方、70歳以上の男性では
-----------------
甲状腺がん
フィ ンランドの病理医が病院で亡くなった高齢患者を連続して101例解剖したところ3分の1以上に甲状腺がんがあった。スライスが2mm未満だったので見落と された数から考え、最小サイズの甲状腺癌はあまりにも数が多いので、それはあったとしても正常とみなすべきとの結論に至った。[2]韓国では甲状腺の検査 が行われたため2011年には1993年の15倍もの甲状腺癌が診断された。一方甲状腺癌による死亡率は変わらず、過剰診断であると判明した。[12]韓 国においては、2003〜2007年の女性の甲状腺癌発症者の9割は過剰診断であり、同様に米国、イタリア、フランス、豪州でもこの期間に診断を受けた女 性の7〜8割が、日本では5割が、過剰診断だったと推定された。[13][14]米国予防医学専門委員会(USPSTF)は無症状の成人に対する頸部触診 や超音波を用いた甲状腺癌のスクリーニングは推奨しない(グレードD) 甲状腺癌スクリーニングを推奨せずと勧告した。[15]世界保健機関(WHO: World Health Organization)の付属機関である国際がん研究機関(IARC: International Agency for Research on Cancer)より(1)原子力災害後に、全住民を対象とした甲状腺スクリーニング検査は実施しないこと。(2)原子力災害後に、「リスクが高い個人」に 対しては「甲状腺モニタリングプログラム」を考えることという2つの提言が出された。[16]日本の福島県での「甲状腺検査」過剰診断問題について音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)議員が2020年2月19日に国会で質問をした。[17]特に福島の甲状腺検査を学校における検査には検査を受けることが当然と考えてしま う、メリットとデメリットをよく分かったうえで受診したい人だけが受ける形が望ましいという問題点があるが、行政主導の大規模事業で、方向転換しづらい事 情もあるためかいまだに実施されていることが問題になっている。[5][18]福島の甲状腺の検査は福島県「県民健康調査」といい、所管は環境省環境保健 部であり、国からの交付金(782億円)を含めた1000億円規模の予算の30年ほどの事業である。[17][19][20][21][22]専門家で作 る県の甲状腺検査評価部会は11〜15年度の1,2巡目検査について、いずれも放射線被曝の影響の関連は認められない,事故から5年後までの甲状腺癌の増 加は示唆されないと結論づけた。[23][24]
------------------------
乳がん
乳がんの検診と過剰診 断について英国で1980年代から研究が開始された。[25]2006年には、10年間にわたって、2000人に一人の女性が乳がん検診をうけ、1人が寿 命を伸ばすことができた。くわえて、スクリーニングを受けなければ、乳がんと診断されなかった10人の健康な女性が乳がんと診断され不必要な治療を受けた という報告があった。[4]米国でも、マンモグラフィー検査のランダム化比較試験が何度も行われ、50歳からはじめるか、40歳から始めるのか何度も検討 された。アメリカ予防サービスタスクフォースはマンモグラフィーのメリットは乳がんで死亡するリスクを15%減少することだと推定した。[2] 2009年の米国予防医学専門委員会(USPSTF)は,乳癌検診の評価は,利益(死亡率減少効果)のみでなく,不利益(偽陽性,偽陰性,過剰診断,被 曝,精神的影響等)も考慮する必要があり,検診の利益と不利益のバランスを考慮すべきと勧告した。[26]デンマークでも乳がん検診で35%の過剰診断が 発生されたと報告されている。[27]日本でも山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫などが乳がんの過剰診断に警鐘をならしていた。日本では乳がんの好発年齢が外国とは異なるため事情が若干違うが、
---------------------
過剰診断と癌進行の変動性
が ん検診は、がんを早期に発見するための取り組みである。がんは、1個の異常な細胞から始まり、増殖する。癌の中には急速に成長し、生命にかかわる攻撃的な ものがある一方、途中で成長を停止したりする成長の遅い癌が存在することが知られている。また、必ずしも、転移したから(命を奪うという意味での)悪性で あるともいいきれず、ガンにより種々の性質が違う。例えば、甲状腺乳頭がんや濾胞がんは55歳まではリンパ節転移があり骨や肺などの遠くの臓器に転移がな ければ軽いステージ(T)〜最重症のステージ(W)まであるうちのT期である。骨や肺などに転移していてもU期である。
-------がんのスク リーニングは、成長の遅い癌までも検出することができるため、命に関わらないがんまで精査、治療につなげてしまう可能性がある。一方、成長の非常に速い癌 を見逃す傾向がある。(2週間で大きく成長するがんは1年毎の検診では発見できない)。これまでは、すべての癌が必然的に進行し、生命の質と長さに影響す るという思い込みがあった。しかし、最近になって一部のpre-clinical cancers(前臨床がん)は進行せず、患者になんら問題を引き起こさないことがあることが判明した。そして、スクリーニング(または他の理由での検査 により)がこれらの癌を検出した場合、過剰診断が発生したといえる。 次の図は、癌の進行の4つのカテゴリを表す4つの矢印を使用し、癌の進行のいろいろなパターンを示している。 Fast : 進行の速いガン、Slow: 晩年になって発見されるガン、Very Slow: 検査されなければ見つからなかったであろう命に関わりのないガン、Non-progressive : 成長を途中で止めてしまったガン。上の点線: ガンにより生命が終わるライン、2番目の点線: ガンにより症状が出現するライン。-------------上記の2つのタイプのがんは、スクリーニングが間違いなく有益な癌である。「大変ゆっくり」 というラベルの付いた矢印は、成長が非常に遅いため問題を引き起こさない癌である。癌が大変ゆっくりと成長する場合、癌が症状を引き起こすのに十分大きく なる前に、患者は他の原因で死亡する。これは特に高齢者の小さな癌で起こりやすく、年配の男性の前立腺癌でこのような症例を見ることがある。------ ----------過剰診断は、「進行性でない」癌または「非常に遅い」成長中の癌(より正確には、癌が症状を引き起こす前に個人が他の何かで死亡する のに十分遅いペースで)が検出されたときに発生する。これらの2つの形態の癌は、まとめて偽性疾患、つまり文字通り偽の疾患と呼ばれる。「病気」という言 葉は、気分が悪くなる、または気分が悪くなるような症状を引き起こすものを意味するので、偽病はこれらの異常を説明するのに適切な言葉であると思われる。 したがって、過剰診断の別の定義は、単に偽疾患の検出である。
------------
癌の過剰診断の証拠
過剰診断の例として、世界では前立腺癌が取り上げられている。[35]PSA(前立腺特異抗原)スクリーニング検査の導入後、前立腺がんの新規症例数の劇的な増加が観察された。乳がんのマンモグラフィ検診においても
--------------
過剰診断の害
過剰診断された患者は、癌が症状や死を引き起こす運命にあることは本当はなかったため、「癌」の検出と治療によって利益を得ることがなかった。彼らは実際には害を受けることしかなかった。過剰診断に関連する害には3つのカテゴリーがある。

不必要な診断と治療の身体的影響:すべての医学的介入には副作用が存在する。これは特に癌治療の場合多く発生する。手術、放射線療法、化学療法はすべて、さまざまな副作用と死亡のリスクをもたらすことがある。
心理的影響:「病気」とレッテルされる個人には種々の負担がある(心理的影響、結婚や就職などの社会的な影響によるもの、「癌患者」と表示される負担など)、それにより不安感が高まる可能性がある。
経済的負担:
----------------
過 剰診断は過剰検査とは異なる。過剰検査は、患者が必要のない医療検査を受けることである。それは一般的に彼らに利益をもたらさないものである。[44]た とえば、病気を思わせる徴候や症状(体重減少、発熱など)がないのに、レントゲンやエコーを受けるべきでないという考え方ができている。日本では根拠に基 づく医療が推奨されている。(EBM診療ガイドラインの公開)
-------------------
早めにガンをみつけられたらいいの か、ここで考えてみる。例えば、ある癌でこのグループが90歳で死ぬと仮定する。86歳で発見されると、5年生存率は0%である。もし、84歳で発見され ていれば、5年生存率は100%となる。これは、早期発見は生存率を伸ばしたといえるであろう。この効果のことをリードバイアスもしくは、リード・タイ ム・バイアス(en:Lead time bias) という。早期発見は生存期間を伸ばす、しかし、これはガンであることに気がついている期間が延長されるということでもある。さらに、過剰診断があれば、早 期診断後の生存統計はよくなる。もともと寿命に関係ないガンなのだから、早期発見しようとしまいと、生存率がよくなるのである。
---------------------
低リスクの診断の名前から「癌」を取り除く
一 部の前悪性状態では、名前から癌または癌という単語が削除されていることが提案されている。[8]米国では上皮起源の無痛性病変またはIDLE( indolent lesions of epithelial origin)という名称をつけることを提唱する学者もいる。

寿命に関 係ない癌が早期に発見されることが自分にとって利益があるか、精神状態に影響を及ぼすことがないかについて考えておく必要がある。[45]。昔のように、 本当に命に関わるような疾患だけが見つかるという時代ではなくなっている。しかし、医師はそれがたとえ、その疾患によって死亡する率が0.01%であった としても、治療を勧める可能性があるだろう。その後、その疾患がどう変化するかは誰にも分からないからだ。検査はメリットがデメリットを上回る時のみ価値 がある。健康でいられるはずの人がわずかな異常を診断して治療することは潜在的なメリットはない。一方、治療しなければすぐに死に至るような重症の疾患を 治療することは潜在的なメリットが大きい。治療による害が皆無でないことから、軽度の異常探しが自分にとってメリットがあるか考える必要がある。これが早 期診断のジレンマである。

-------------------------------------------------------------------------------
     
かんぱん  投稿者:レスキュー  投稿日:2020年12月 1日(火)08時30分7秒   
    
甲状腺乳頭癌になって、甲状腺全摘、周囲のリンパをとりました。それから4年経過しました。声は大きい声はでません。体力はランニング10キロ、登山など手術前とほぼ同じ。年齢による体力低下ぐらいです。
最近、シミが増えたなと思い皮膚科に言ったら、肝斑と言われました。甲状腺に引き続き、男性には珍しいと言われ、自分はホモなのかと思いました。また、爪が先からめくれてきます。
これはチラージンの量があってないのかな?同じ経験した方、いたらお願いします。
食事は手術前と後は変化なしですよー。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
甲状腺癌  投稿者:てひる  投稿日:2020年11月24日(火)17時24分19秒   
    
告知されました。6mm
皆さん告知されてから食生活どうされましたか?

-------------------------------------------------------------------------------
     

四国の旅  投稿者:milo  投稿日:2020年11月19日(木)08時39分23秒   

あわてものさん

miloです。
四国の旅は無事終わりました。
四国は山も海も近くて良いところですね。
橋があるお陰で、関西圏だと徳島からのサイクリストが言っていました。
鳴門の大塚国際美術館(これは大塚製薬がやってるんですね)では日曜日に観光バスが10台ほど並び、長蛇の列でしたので寄るのはやめました。gotoトラベル効果でしょうか?
四国は四万十川他また今度行く機会もあると思います。あわてものさんもしっかり療養なさってください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年11月18日(水)21時24分52秒   

私はあわてもの様に比べたら甲状腺がん自体はかなり軽いと思います。
でもその後に他のがんにもなりましたし、低カルシウム血症になったりと色々と苦労してます。
病気って本当に自分を弱気にさせますよね。
今月はすでに6回も病院に通っています。
体調に波がありすぎて苦しい時は病院すら行けませんけどね。
それでもあわてもの様のように病気で苦しんでいる仲間がいると思うと心強く感じます。
お互い持病があるので、コロナ感染だけはしないように気を付けましょう。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
Miloさんへ、ウサギ犬さン、ひいやんさん等へなど  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年11月18日(水)21時17分1秒   
 
Milo さん四国の旅はいかがでしたか。その間、救急外来にいったりして大変でした。吸引が下手で炎症を起こしていたのです。まだ、カニューレにも慣れないし、手 術したことがまだ夢のようで、起きると辛いです。でもなったことは仕方がないですね。同じ吸引のパイプ?をもらっているおばさんに聞くと、あと一か月すれ ば首の穴は塞がれるようです。そのとき、凄く辛い思いをしました。ウサギ犬さんのヨードの料理は、次の治療の参考にさせてもらいます。ひいやんさんは、カ ニューレのことを窮屈に考えないで感謝しているので大したですものです。まだまだ自分を見失っていて、ウサギ犬さんの心療内科へもお世話になっていま す。、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月17日(土)15時17分54秒   

ありがとうございます。
誰かに気持ちが分かってもらえるのは嬉しいですよね。
私は医師も頼りにはしていますが、同じように苦しい思いをしている人がいるのに自分が頑張れないわけがないと思っています。
ブログもまだ続けていますし、以前よりは元気ですよ。
サッカーなどもしたりしていますので。
ただ急に苦しくて倒れそうになる時もありますが。
ヨード治療の時には毎日の食事も載せてますので、良かったら参考にしてください。
PC表示だと検索出来るので『ヨード治療』などで検索すると出てくると思います。
急に寒くなってきたので、お互いに体調を気を付けながら頑張りましょう。
http://usagiinu1230.blog.fc2.com

-------------------------------------------------------------------------------
     
ウサギ犬さんにMiloさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月17日(土)15時09分15秒   

早 速励ましのブログをありがとうございます。ウサギ犬さん、一生懸命に説明して下さり、有り難かったです。来年に二回目のヨード治療を受けるのですが、ヨー ドを除く献立は難しいものでした。その後しばらくして、声帯が閉じてしまったので、一月の全摘以外にそれが影響しているのかなとも疑っています。ウサギ犬 さんも大分前にブログで読ませて頂いた気がします。それで、四〇〇歩歩くと息切れがして、とうとう外科から耳鼻科に駆け込んだのです。今は、息切れもなく 元気に過ごしています。首の傷も、雌の後で線だけだとごまかしていきていると楽です。甲状腺は気分を左右すると言われているので、私の一生はこれのせいか なと納得しつつあります。鬱の薬を飲んでいた頃もありますが、今は「要りません」と強く言われ、セパゾンのみ飲んでいますがその方が、頭がすっきりしま す。ウサギ犬さんの粘り強さには驚きます。できるだけ、信頼できる医師に相談して下さい。きっと苦しい気持ちから脱することができると思います。ウサギ犬 さんに、変な助言をしてしまい、済みません。私の方が年上だと思いますので勘弁してね。近くだと話も伺えるのにと残念です。毎日苦しい気持ちでいることは 今の医療では考えられないので、処方薬やその病院の話し合える人を見つけて下さい。私もぜひぜひあなたの応援団になります。一生なんて気の持ちようで変わ るものです。趣味に目を向けてみませんか。私はサスペンスをずっと見ていたり、たまに短歌や読書をしています。医者に話すと、人間なんて「命は元気な人が 他ので事故でなくなるかもしれないしわからないものだ」と言っていましたよ。なるようになるという平凡なことばを最後に。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月16日(金)20時02分53秒   

管理人miloです。

奇遇ですね。
実は11月に海岸線に沿って四国一周サイクリングを計画しています。
体調、スケジュール等問題なければ、どこかでお会いできると思います。
問題ないようでしたら、掲示板下部にある「管理者へメール」から連絡してください。

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月16日(金)19時05分56秒   

私は全摘してヨード治療していますが、再発の可能性は0ではありません。
さらに全摘したせいか、難しい手術だったせいか、 毎日首を吊りたいくらいに苦しく、耳鼻科→神経内科→麻酔科→精神科と通うことになりました。
今も通っていますが・・・。
体調不良で外にもほぼ出れず、さらに去年には転移ではなく、他のがん1ヶ月ほど入院しました。
甲状腺ってホルモンバランスを整えているので、体調不良になる人も多いとネットでは調べましたが、私の主治医も体調不良になった人はいないといっていました。
ちなみにヨード治療は1度で終わる人はほとんどいなく、2〜3回くらいが多いようです。
多い方はもっとしている人もいますが。
全摘したとしても、亜全摘だったとしても再発の可能性などは0は無理ですし、私のように他のがんにもなります。
なので、あまり考えすぎるのは良くないと思います。
その当時のその医師の考える最善の治療だったと思いましょう。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
ウサギ犬さんとMiloさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月16日(金)18時45分13秒   

お 二方、ありがとうございました。一か月後に残っていた甲状腺を取りました。その前に、執刀医が出向している病院に行ったのに、(二十年ほど前のカルテだけ を懸命にだと思いますが、その後見て)手術でした。普通だったら、せっかく一か月も前に本人が行っているのですから、なぜ中を検査してくれなかったかと、 まだ恨んでいます。手術後、逃げてそれ以外話もしていません。一回目の甲状腺がん除去(1995年)のとき、縛らなくてもいいと思い、県では著名な医師が やらかしたことです。お陰で、当時は一週間絶食を強いられ、その間に乳頭がんが流れ出たようです。またまた愚痴を言いましたが、もうそのことは封印しま す。ウサギさんの言ってくれたように一月に全摘をし、、4月にヨード治療をして、途中嗄声から声帯が閉じて気管切開になりました。12月にはペット検査を して、それから来年ぐらいに2回目のヨード治療をします。年のせいか、目指す乳頭がんは今のところ死んでは居らず、このことも心が折れそうな気持ちでし た。Miloさんには、主治医とよく相談して決めていったらということばをもらいました。しかし、その気管切開の執刀医は技術はいいのですが、私とは相性 が合わず、もっと優しい人だったらと思います。三人医師団の中の女性の医師が優しく世話をしてくれ頼れそうなので、その人にしたいのですが、カニューレの 大きさをそのときそのとき決めるので、変われないようです。人生ってうまいこといきませんね。私は、一回目の治療の時、その名医から、後に転移があるとか 少しも聞かされたことがありませんでした。これも人生かなと複雑な気持ちです。もっと、深くMiloさんの始められたブログに目を通していたらと今は、複 雑な気持ちです。一回、名古屋に行ってみたいなあと思います。四国ですから、遠いですし、コロナが収束しなくてワクチンが開発されていませんから。やっ と、手料理が少しできるようになり、庭の簡単な剪定や草取りを2時間くらいはできるようになりました。本当に、皆さんありがとう。直ぐに返事を頂けないだ ろうと思い、パソコンを開かなかったので、どうも済みません。お元気でいて下さいね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月12日(月)19時56分14秒   

あくまで私の個人的な見解ですが、あわてものさんと同じ立場だった場合でしたら、残りの半分をすぐに切除すると思います。
全摘することで放射線カプセルを使用したヨード治療が可能になるからです。
私は5年前の手術でしたが、全摘&ヨード治療を行いました。
チラージンなどの薬はたくさん飲んでいますが、納得はしています。

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月12日(月)19時49分0秒   

乳頭がんの肺転移、私も当時の主治医からそこだけはフォローするように言われていました。転移の宣告、気持ちをお察しします。

幸い私は今のところは転移と言われていませんが、今年の市実施のがん検診では、肺レントゲンの写真を見せずに「問題ない」と言われて、疑問に思ったものです。写真を見せないのが市の方針なら、別の検診を考える必要があるかもしれません。

私 を含めて昭和を生きた人間は、学校の先生や医者、あるいは政府みたいなエライ人に無条件で従うところがあって、それでは駄目だと思っています。医者は一対 多の仕事なので、間違いもあります。手術直後の頃は執刀医も混乱してるのがわかりましたので、先生に柔らかく指摘したものでした。

時は過ぎて、現在のホームドクターからもTSH高めに対しチラージン処方を勧められましたが、不整脈の事があるので断固拒否しました。投薬や治療方針は先生の意見を参考にして、あくまで患者が選択するものであると思っています。

まだ人生は続きます。諦めず、自分に最良の治療方針を主治医と決めるようにしてください。その結果が悪くても、自分が決めたという事実があれば、納得できるのではないでしょうか?

-------------------------------------------------------------------------------
     
Miloさんや皆様方へ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月12日(月)18時36分54秒   
2006 年に二回目の甲状腺の手術をして、嗄声になり五か月職場を休みました。その間、Miloさんなど皆さんのブログを見せてもらったと思います。どうにもなら ないことですが、一回だけ質問させて下さい。2019年11月末日に乳頭がんが肺に入っています。肺がんですと役所から通知が来て、それからほぼ一年呆け た感じです。2006年に主治医と一緒に働いていた医師の病院に行きました。しかし、その人は、前の市民病院の主治医のカルテを見ただけで私の残っていた 右の甲状腺を取り去ったのです。せっかくその人の病院に行ったのに、そのときの喉の中を全く見ずに書類だけで手術したのです。早くしてあげようという気持 ちがあったかも知れませんが、なぜ実際に耳鼻科なのに調べてくれなかったのだろうと、後悔しきりです。実地に調べてくれていたら、右の甲状腺もあらっぽく ひっかいているのが分かったと思います。どうしようもないことで、訴えることもできませんが、今の割り切れない私にちょっと声をかけて下さい。済んだこと でどうしようもないことに時間を使うなとは言われていますが。前は、確か「あすなろ」で意見を言っていたような気がします。是非是非頼みます。Miloさ んには感謝、感謝です。2006年は無事に職場復帰できましたから。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ロッキーさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月11日(日)07時55分48秒   

ロッキーさん、お久しぶりです。お元気そうですね。

5年くらい前からですか、人間ドッグで心房細動が引っかかるようになり、循環器のクリニックで不整脈、血液サラサラ、高血圧と3種類を処方されていました。手術のアブレーションも勧められましたがこれは断りました。

昨年、仕事はリタイヤして、毎朝エアロビクスやサイクリングしてたのですが、今年3月のホルター心電図(24H計測)の結果、薬はなくなりました。
今は毎朝30kmのサイクリングをコースを決め、有酸素運動(心拍120-130基準)でやっています。以前は週末に限界まで走っていましたが、これは逆に体に悪いようですね。
先月の血液検査では現役時代にひっかかっていたコレステロールや肝臓やらほとんの数値が基準内に入りました。以前高かった甲状腺のTSHも基準内です。
運動も良いですが、やはり仕事のストレスも大きいのでしょうね。

オフ会はそうですね。ちょうど今頃、10月の中頃にやりましょうか?いつも暑いですからね。

ところでリタイア後はいろいろサイクリング旅行してましたが、2月には台湾一周(環島)900km走ってきました。11月には四国一周の予定です。

お互いに自分をコントロールして、主治医との良いコミュニケーションのもと、老境を楽しみましょう。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
不整脈  投稿者:ロッキー  投稿日:2020年10月10日(土)22時20分15秒   

お久しぶりです。
miloさん、不整脈が出たのですか?
チラージンを飲み始めて17年ですが、2年ほど前から不整脈が多くなり、独断でチラージンを減らして服用してました。
結果、TSHが上がり始め、心房細動が頻繁になり循環器科より血液サラサラ、降圧剤まで飲まされることになりました。
余りに多数の薬を飲むのが面倒で薬剤師からは同時に飲んでも問題ないと言われ、
朝食後に全部飲んでたのですが、半年前の検査でTSHが30を超えました。
専門医によれば他の薬との同時服用は薬効が激減する場合があるのでチラージンだけ
朝起きてすぐに飲むように言われ、今回は正常値に戻っています。

実はこの前、娘が半摘しました。
良性でしたが大きくなりすぎる前が良いだろうと手術しました。
残りの甲状腺が頑張ってくれチラージンは必要ありません。
半摘で問題ないなら術後の副作用、合併症がのリスクが軽減されると思います。

コロナが収束したらオフ会宜しくお願いします。
出来れば猛暑の時期を避けていただけると助かります。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘手術から5年半  投稿者:ジジッポン  投稿日:2020年10月 7日(水)21時51分12秒   
早くも左葉半摘から5年半経ちました。
左葉に5mmx5mmx4mm、右葉にも怪しい小さい物がありました。
診断としては、右葉の物は気にしなくて良い。とのことで、
??両方とも経過観察 ??左葉のみ摘出 ??全摘
から選びましょう。ということになりました。
アメリカなどでは普通、全摘してしまうが、日本では左葉のみの摘出が普通だと言われました。
その後、甲状腺ホルモンが低くなりすぎると右葉の「物」が活発になるかもしれないと言う事で、数値をコントロールする為にチラーヂンを死ぬまで飲み続けることになりました。

以前より降圧剤を飲んでいるので、チラーヂンを飲むことに抵抗感はありません。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘  投稿者:milo  投稿日:2020年10月 7日(水)20時17分26秒   

管理人miloです。

私は半摘ですがチラージンは飲まずに20年経過して良好です。
チラージンを飲んで甲状腺ホルモン値を上げておくと再発しにくいという考え方はありますが、根拠はないという意見もあります。
私の場合はチラージンを飲んで心臓の不整脈の障害が出たので主治医と相談して投薬を中止しました。私の実績からみれば、特に心配する必要はないと思います。

また手術に際には特に全摘は進められていません。
ただ、20年も前の話なので、今の治療方針は違っているかもしれません。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘  投稿者:外野席  投稿日:2020年10月 7日(水)19時28分48秒   

半摘の方々は、チラ飲んでないの?
再発のリスク高いよね、全摘勧められませんでしたか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あ 様  投稿者:ペンネーム忘れました(TT)  投稿日:2020年10月 2日(金)21時01分23秒   
こんばんは!
あ様と状況が似ているのでコメントさせて頂きました。

私は5年前に右葉切除と右側リンパ郭清しました!
傷がまだ一部残っていて、ケロイドっぽくなっています。4年半の検診の時にエコーしたら、そのケロイドの近くに『気になるものがある』という事で穿刺吸引細胞診をしました。結果はグレード3で経過観察。血液検査も何も問題ありませんでした。
私も細胞診した場所の影が何だったのかいまだにわかりませんが、あ様はその後いかがですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
検査してきた  投稿者:あ  投稿日:2020年 9月 4日(金)20時55分7秒   

今日先日の5mmの影について細胞診してきました
再発なのか傷の腫れなのかが不安です
術後の傷がまだ腫れているので中の傷も治ってないのかなと思うのですが気になりすぎてとても怖いです
このような時に影の正体が術後の傷の腫れだったという事例は実際にあるのですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
レティナカニューレを入れている方へ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 9月 1日(火)21時06分56秒   

最 近、レティナカニューレを入れました。思ったより高さがありました。これから、どういう風にスマートに首の辺りを隠そうかと考えています。素敵な隠し方を 教えて下さったら嬉しいです。首の周りのひものホルダーがなくなりましたが、やはり女性の私、友人たちにもはつらつした格好を見せたいです。よろしくね。 まだ、随分と長くデビューをしていないので、不安もいっぱいですが。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月20日(木)14時50分51秒   

入 院一か月、お疲れさんでした。マスクをしなければ声もまあまあということで安心です。私は毎日吸入と吸引を家でしています。まもなくレティナというカ ニューレに変わるのですが、それまではと少し頑張って器械を購入しました。そう痰が取れるわけでなく、病院に急に行って全体の掃除をしてもらっています。 早く社会復帰(隣近所の人たちと)したいなと思いますが、もうしばらくは療養しようと思います、ひーやんさんは若そうで、息子?みたいな感じですね。名医 に掛かっていてうらやましいです。田舎は、これだから困ります。ケセラセラ、で、大自然に触れて心を癒やして下さいね。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさんへ  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年 8月17日(月)21時17分26秒   
返信ありがとうございました。気管切開した理由は声帯筋肉にがんが浸潤していたからです。
最初の大学病院のときにCTみて「甲状腺全摘、リンパ節郭清、左反回神経麻痺なので左反回神経の切除、声帯筋肉をとる」と診断されました。肺と骨転移まで疑われたのですが、それはありませんでした。
セカンドオピニオンの甲状腺専門医の手術判断は「喉頭部全摘」で、つんく♂さんと同じで声帯を失う手術と言われたので、気管切開で済んだ大学病院には感謝です(怖い先生でしたが)
マスクがなければまだ意思疎通しやすいですが、マスク越しはキツイ。
コンビニとかお互いマスク越し、アクリルカーテンだと伝わらないことが多いです。

痰吸引、最初は5分に1回はナースコール。口から食べられないので経鼻点滴で栄養補給。
30日間入院していました。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月15日(土)10時48分31秒   
私 と1か月違いで手術をなさったのですね。6か月で声が回復する人もいれば、もうすこし掛かる人もいるようです。声は、私は2回ほど自分のお腹の脂肪を取っ て回復させました。大阪に出かけて1か月ぐらいで帰ってきました。話す職業でしたから大変でした。今は、スピーチカニューレをひもで固定していますが、そ の後レティナの埋め込み式に変わるようです。お風呂は、お湯を半分にして浸かり、洗髪と顔のときはビニールの洗髪ケート(自家製、洗濯ばさみで止めて)を つけています。いずれいいのがあったら、洗髪ケートを購入するつもりです。貴方の場合は、なぜ気管切開したのか分かりませんが、手術を言ってくれているよ うなら多分声は戻ってきますよ。洗髪も、水なしシャンプーが売られていて、液をつけ手で揉み揉みしてから、熱いタオルで拭き取ると、とても爽やかです。痰 取りには苦みました。体がのけぞっていました、何回も。看護師さんが「ごめんね」と言ってくれるほどでした。何でも聞いて下さい。私も、回答してくれた方 がいて、(しばらく沈んでいましたが、)嬉しかったです。今後ともよろしく頼みますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
近況報告  投稿者:4410  投稿日:2020年 8月14日(金)18時56分46秒   

こ んにちは数年前にお世話になりました4410です。乳頭ガン、全摘、肺転移、レンビマ 服用4年目です。甲状腺癌自体は手術後13年目です。元気に仕事しています。この掲示板が続いていて嬉しいです。取り急ぎ近況報告まで。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさんへ  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年 8月 9日(日)21時51分26秒   
はじめまして。
あわてものさんの投稿みて、僕もカニューレ入れたまま退院したことを思い出しました。
2020年2月に甲状腺全摘、反回神経麻痺で左反回神経を切除。気管切開した後に30日間の入院。痰にむちゃくちゃ苦しみました。
風呂は入れないので洗面台で頭をシャワー。体は風呂場でシャワー
術後半年たちましたが、反回神経麻痺ま治らず、声も8秒程度しかでません。
声の手術もコロナ禍で全部中止。このまま様子をみるそうです。
何回も何回も聞き返されて気が滅入る。言いたいことも思うように言えない。
再発、転移も怖いけど、声がもう少し高い声で大きく出せれば。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
カニューレを入れました  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月 8日(土)21時47分6秒   

今 年の一月に転移のため、右の甲状腺を取る手術をして、ヨード治療を受けました。嗄声は起こるわ、両方の声帯が麻痺するわで、とうとう六ヶ月を過ぎた頃に、 気管切開を勧められ手術をしました。たった1時間の手術でしたが、その後痰を取るのが痛かったり。十五日間で退院。声の出ないカニューレから、スピーチカ ニューレに変えてしばらくしてです。声は嗄声が少し治ってきていましたが、カニューレは息継ぎが変わるし、大変です。首に穴が開いていますから、お風呂も そこまでしか浸かれません。しばらくしてレティナに変わるそうです。皆さんはこういうことがないようでうらやましいです。もし、経験した方がいれば嬉しい のですが……。お便り待っています。よろしくね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
エコーで影が見えた  投稿者:あ  投稿日:2020年 8月 1日(土)15時36分11秒   

私は甲状腺乳頭癌で今年の2月に甲状腺を半分摘出しました。
そして先週術後半年のエコー検査をして今日結果を聞きに行きました。
そしたら5mm程の影が見えるということで1か月後に細胞診を受けることになりました。先生によると術後の腫れ(瘢痕)かもしれないし再発かもしれないと言われました。
このうちのどちらかまだ分からなくて不安でとても怖いです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月30日(火)14時48分30秒   
私 も声帯に注入しましたが、そのころを思い出しました。数年前のことです。術後五ヶ月しかたって居ないときですが、職業もあって実行しました。直ぐには思っ ていた用には声が出ませんでしたが、毎日しゃべる仕事なので、マイクを使ってこなしました。そうして3か月後過ごしてから、やっと声が出るようになり、肉 声で話すようになりました。手術しても(私の場合)直ぐには良くならないと思いますよ。1か月ほど注入が早かったようです。人によっても体のつくりが違う のでいろいろでしょうが。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
名医は  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月24日(水)11時41分32秒   

私 ばかりの出番みたいですが、済みません。7月17日に病院に行きますので、声帯が弱っていたら穴を開けようかと思い始めています。田舎ですが耳鼻科の先生 は、空気を入れるのに穴を開けても声は出ますと言ってくれました。声は1月始めに手術したのですが、ちょうど6か月になります。腕の確かな執刀医がいると ころを知っていれば教えて下さい。心配ないと言っていた嗄声はなるし、二ヶ月ほど経ってヨード治療後に、声帯の中心が低
定位置でなく右にずれてい るので、息は狭くなった分苦しいですねと相手の心配など、医師は素知らぬ顔言うだけ。、もっと研究熱心な医師に手術をして欲しいのですが、関西圏辺りでそ ういう方がおいでになったら紹介して下さい。毎日、誤飲の度に卒倒しつつ、狭い声帯の少ない空気であくせくしております。何でも情報を待っています。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
今年のオフ会は中止いたします  投稿者:milo  投稿日:2020年 6月22日(月)09時57分40秒   

管理人のmiloです。

コロナ禍の中、皆様は無事に元気にお過ごしの事と思います。

さて例年8月の最終土曜日に開催していますオフ会ですが、今年は残念ながら中止といたします。多分来年には今の状態が落ち着いて開催できるかと思います。

皆様、それまでお元気で。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
空気の穴を首に開けた方に  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月21日(日)21時21分0秒   

手 術をしてあと10日くらいで6か月です。4月にヨード治療をして5月から声帯の右の振れる幅が狭くなり、ハーハーと言い、苦しくなってきました。あと少し だけ待とうと思いますが、首の穴を開ける以外にどういう治療があるか知っている方、是非お知らせ下さい。皆さんのブログを読んで、お一人の方が穴を開けた が二年ほどして夫妻だと読んだことがあるので、もしそうした人が居れば、詳しく教えて下さい。繋いだ右声帯が、奇跡的に以後居てくれると嬉しいのですが。 穴より他の方法があれば教えて下さい。息と声を二つとも生かすのは難しいと思いますが。プレゾニサロンの頓服の薬も頂いていますが、これは怖くて最後にし ようかなと考えています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:なな  投稿日:2020年 6月17日(水)22時47分5秒   

ちょっとうまく伝わってないようなので補足致します

私も甲状腺は全摘です
甲状腺をやいたというのは、甲状腺を全摘してもどうしても微量の細胞が残っている甲状腺があるのでそれを放射線治療したと言う意味です
甲状腺癌に関しては全摘でないと放射線治療はないと思います
(甲状腺のバセドウ病のかたはもう少し軽めの放射線て治療するようです)

声帯は、手術跡に咽頭科でみてもらったのですが、手術の影響でもう完璧にはとじないようです
高音は特にでなくなりましたが、カラオケとかいかなければ特にいまは不便なくすごしています

治療あとは人によって身体の立ち上がりも違うのでご自愛ください
癌のあとは身体だけでなく心理的にダメージを受けたあとなので頑張ったんだなぁ自分とたくさん労ってあげてください
思うようにならないこともあるかと思いますがゆっくりと歩みを進めていければと思います

-------------------------------------------------------------------------------
     
ななさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月17日(水)22時21分52秒   

ヨー ド治療は、考えていた以上に、後が辛いですね。仕事をしていないのですが、だらだらしてしまい、動かないので食欲はなく数ヶ月で6キロは痩せました。私 は、すべて甲状腺を取ったあとの治療でしたが、取らなくてもヨード治療はできるのですね。また、声帯の隙間が空いていて嗄声があるのですが、ヨードをして からよけい隙間が狭くなったみたいで、息苦しいです。手術後から、いびきが夜になると激しく、相部屋の人から嫌がられて、別の部屋に移った経験もありま す。緊張が解けた夜にいびきがおこるようです。手術直後は、昼間もハーハー、ゴーゴーと言っていて、医者が病院の廊下を歩いてくださいと言いましたが、歩 くと患者さんから振り替えられる始末で、居ないときにたまに歩いていました。ななさんは、焼いて息が楽になったのですね。私は、甲状腺はもうないのです が、異常なかった正常な部分を取った結果がそうでした。医者によってもいろいろですね。難しい嫌みなことばを言う医者もいました。  おたより、本当にあ りがとう。、、

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんに、治す方法  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月17日(水)21時58分19秒   
あ りがとうございます。息切れが気になって、声よりも息の方が関心の割合が大きくなりました。私のは、注入は駄目で、首に穴を開けて、空気を入れて出す方法 を教えてもらいました。自動バルブで、声も変わらないようですが、二人の医師から聞きました。治ったら、穴を塞いだらいいそうですが、こんな大事になるな んて。嗄声は起こしませんという医師のことばを迂闊に信じた私がバカでした。あと、20日で、医師の言っていた半年です。一年待てばという人も居ますがど うでしょうか。病院に行く日は7月17日で、奇跡的声帯が良くなっていたら嬉しいですが。今日も首に穴をあけるということで、またまた寝込んでしまいまし た。遅くなって済みません。実際に首に穴を開けた人が居れば、そのときのことを、教えてください、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:なな  投稿日:2020年 6月15日(月)00時45分35秒   

ヨード治療後の息切れは私もありました。
手術の時の後遺症で声帯はやや塞がらないのですが、
いま3年目にはいりましたが慣れました

ヨード後の息切れは私は残っていた甲状腺を焼いたことによって
数値がさがっていたことが原因でした。
そのあと、また薬を追加して安定したら落ち着きました。

ヨード治療後私は10日自宅療養して仕事に戻りましたがすごく辛かったです
もっと長く休めばよかったと思いましたし、そういった情報がなかったので不安でした

その時期はご無理をなさらず、静養しているのがいいかなと思います

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 6月10日(水)19時40分30秒   
遅くなってすみません

声帯が太る事ない

と、私が言われたのは、
痩せた声帯は、戻らない
という意味だったので、あまり良いことではないみたいです
痩せないように、リハビリなり、鍛えないとダメだと
言われていたのですが
まんまと、痩せて、声帯が塞がらなくなり
去年、コラーゲン注入術をしました
が、息苦しさと誤飲は減りましたが
咳も多少良くなったくらいで
最近は声の出が非常に悪いです(;ω;)
漢方なども試してますが
仕事に支障が出たり、
手術したのに、と、かなり落ち込みました

本当、声が出るだけでもいい
と、言われますが
辛いですよね
いろいろ大変だとは、思いますが
少しずつ、良くなりますように
お互い頑張りましょう

-------------------------------------------------------------------------------
     
ららんさんに 声帯のことで  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 5月31日(日)16時52分43秒   
    
ど んどんブログを読んでいくと、らんらんさん、まとめの10くらいのところに、「声帯は太ることはない」とあって、嬉しくなりました。私より随分若いらんら んさんですが、教えてください。私は、三回目の手術で前と十何年も昔のことだったのです。声は元に戻っていたので、さっさと甲状腺全摘の手術を受けまし た。術後3か月くらいして、息が苦しくなるので耳鼻科で診察してもらいました。二回目の脂肪を注入したはずの左の声帯が動いていない、声帯の中心が天柱? よりも下に下がってきて、声帯の隙間が少なくなって息が苦しいのだと言われました。私は今年の手術で右の声帯が痛んでいたために声に影響しているようで、 そういう声帯の右の端を繋いでくれたので声はかろうじて出ています。声帯が活発に動いたり、声帯が大きくならなかったら、いいようです。もしも、風邪を引 いたりして、声帯が腫れると死に至ることもあると脅されました。今は、術後4か月になりますが、あと、2ヶ月は様子を見ます。ご返事待っています。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
息切れと声帯  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 4月28日(火)21時54分32秒   
ヨー ド治療を終え、退院して十日と少し経ちました。声は少し後戻りした感じで、割れている感じでやはりあと三ヶ月ほど(六か月間)は待たないと行けないなと実 感しました。それに伴って、息切れもひどいです。残っていた甲状腺の全摘の折、痰が止まっているのかなとHCU(=ICU)で術後直ぐに、看護師さんに取 り除いてと言い、四回ほど取ろうとしてもらいましたがかえって声帯の近くだったので痛めたのかなと心配しています。また、しばらくなかったのですが、現在 は凄い息切れで、500歩歩くと休むという感じです。家族から、まるでコロナみたいだと言われてしまうほど。熱は全くありませんが、皆さん、手術してヨー ド治療を受けた人、こういうことはなかったですか。声帯の開け閉めの具合で、息が続かないかなとハーハー言いながら、動いています。同じような症状や息切 れを感じている方、遠慮なく私に話しかけてくださいね。田舎ですので外へ出ても小川が流れていたり、カエルや天道虫などにも毎日会っています。、      

-------------------------------------------------------------------------------
     
楽しいことは  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月24日(火)20時48分51秒   
い つもなきそうなことを書くのですが、今日はちょっといいこと。声が二が月と二十日過ぎになりますが、まだまだです。いつも朝起きると、声の調子を確かめま す。名前が「け」で始まるので、その音が静音が締まらないでいまも濁音ですが、ついでに「ゲ、ゲ・ゲ、ゲ、ゲノゲ−」とつなげます。それから、低い音、高 い音、裏声などへんな声しか出ないときがあります。そんなとき、もっと若かったら、「吉本」に入ってぼけ役をしたら売れるのにと残念に思います。もっと楽 しいことをそのときだけでも感じるように明るくいきたいと思います。話は変わりますが、ヨード抑制期間に、おいしくてうまくいった食材などを教えて頂けれ ば幸せです。3,30日からヨード抑制が始まるので。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
思うこと  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月21日(土)19時07分0秒   

1995 年にこの掲示板に参加していて、自分のハンドルネームは忘れましたが、細胞検査士の方にも本当にお世話になったことを思い出しています。やはり専門的な見 地からいってくださると心強かった気がします。もちろん、他の方の思いやりのあるメールも嬉しいかったです。最近は、昔の掲示板を毎日読むのを日課にして います。ヨード制限は難しいとか、隔離は大変だなと今から準備を始めています。それで、感じたことを書きますが、私のように声が極端に心配な者には、嗄声 についてのコーナーなどと分けてくれると、良く分かっていいと思いますが、大変ですね。管理人さんに無理な注文でした。プラス思考に向かって、この年です が、何か趣味で勉強して身につけたいと思っています。声が出るようになる楽器は、やはり吹奏楽でしょうか。手術後、二ヶ月と十日ですが、毎日指折り数えて 待つようにしています。三ヶ月で早ければ出るようですが、私は遅いので六ヶ月ですかね。いろいろ、皆さん思ったことを気楽に書いてくださいね。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月 3日(火)21時55分5秒   
い つも優しい言葉をありがとうございます。昨日は、大学病院にPET検査に行ってきました。検査は20分ですが、休息などで2時間かかり、今日は疲れで休養 です。早く体を元気に立て直さないと、ヨードを除く治療が始まるので、大変です。夕方には、無理して2000歩余り歩きました。誤飲がましになりました が、少し動くとハーハーといったり、眠るとゴーゴーと音を出すし、気管が洗濯ばさみでつままれたようになったり、ハンカチが前に手術した辺りに丸められて いる感じがします。高い、低い、くぐもった声がしますが、ちょっとまだ声門が空いているみたいなので、練習も少なめにしています。3か月目に入りますが、 やはりもっと声は掛かりそうで、結局諦めてしまいそうです。しかし、こんな嫌な声では終わらないぞと思っています。コロナのお陰で、引きこもっている方が 感染しないで、いいかなと思うのですが、持ち前のお喋りが邪魔をします。いろいろと話し相手が欲しい寂しがり屋です。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月29日(土)21時02分44秒   

あわてものさん
こんばんは、外に出るようになったと書いてあって良かったです。
私も最初は家に引きこもってましたが、動かなきゃと思い、ひたすら歩いて散歩してました

私は、後遺症のほか咳喘息もあり、常に咳が出るので
今は、外に出づらいです(⌒-⌒; )

アイソトープ、食事制限が大変ですよね
私は、ハウスのバーモンドカレーやシチューをひたすら食べてました

声も、ちゃんと出る時とかすれる時と出すまでわからなく、音量のコントロールもうまくできず
思わず大声になったり、囁き声になったりですが
少しでも良くなるようにいろいろやってみます
また、良さそうなリハビリあったら、書きますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
声はどのように変わったかと友達について  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月28日(金)22時50分17秒   

年 のわりに気が若い私です。声は、二回目と三回目の手術のために二回嗄声になりましたが、そのまま放っておくと良かったと言われました。二回目は、話す職業 だったので、大阪まで高速バスに乗って出かけ、自分の油を声帯に注入する方法です。今回は残っていた右側5分の3をとったもので、楽かなと思っていたの に、前に一回開けているから大変だったと言うことでした。皆さんの中で、記録や記憶で、こういう上京で治ったと節目があれば教えてください。論文を読む と、喉は6か月単位で変わっていくものだから、6か月または一年くらいの長い時間でみたらいいと医者と論文の著者は言っていました。私は徳島県出身で、4 月には徳島大学でアイソトープを受けます。もし、お近くなら連絡くださいね。毎日朝から晩まで声が変わって、これならいいのにと思うと、低くなったり、調 整は取れないけれど、どういう声も毎日のように出せます。東京ドームのように響いたり、かすれて出にくかったり、それを楽しんで居られるような生活だった らいいのにと思います。悩んでも仕方がないので今は、気象予報士と行政書士などの資格を取れるよう勉強しています。職業でなく、頭を良くするためです。四 国やお近くの中でMiloさんには悪いのですが、お会いしたんばあと思っています。らんらんさん、Miloさんには会に出られるのならぜひ会いに行きます から。今日は、久しぶりに電話で話すと、「お風邪ですか」と聞かれたので後遺症と言っておきました。マスクをして外出しても、何も違和感がなく、コロナに 隠されている変な環境です。皆さんよろしく。それから、今日から、今まで止めていた小説を書こうかなと思ったことです。お便りくださいね。高齢者の私で す。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
甲状腺というもの  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月25日(火)22時07分33秒   
私 は1995年に左の甲状腺が腫れていると検診で言われ、直ぐに県下一の病院(四国の田舎)で手術しました。しかしリンパ液が出て、一週間絶食しました。そ のときに転移したらしいです。二回に左の郭清をしましたが、そのとき嗄声になりました。人前で話すので、5ヶ月ぐらい休職して復帰。そのときは、一人川や 海に行って声のリハビリをしました。結局は、お腹の脂を取って声帯に注入して、勤めて二ヶ月くらいでマイクが要らなくなりました。大阪の有名な先生でし た。2006年のことです。そのとき「がんのすけ」さんや「おっちゃん」さんからの優しい助言を受け、心が和んだ者です。また、管理人さんにもとても感謝 しております。最年長かとも思いますが、一回は出かけていってらんらんさんたちに会いたいと思っています。会ってお礼も言いたいし、ただし、アイソトープ も受けないと行けないしで5月過ぎになりそうです。私のような遅く転移が分かるのは、2パーセント位なので安心してください。昔なら、とっくにあの世で やっと転移が分かるような時間帯です。また、甲状腺の手術の特に副作用の嗄声は、退院後、体が許せば、直ぐに活動した方がいいようです。私の場合、一カ月 も休養したので、医者から動いてくださいとせかされました。明日は、術後三回目の検診ですが、「まだ声が出ませんよ」と若い医師に葉っぱをかけようと思っ ています。皆様の声を毎日聞いております。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
しわがれ声  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月23日(日)21時57分12秒   

甲 状腺の手術で、一番辛い副作用はやはり嗄声だと思います。目や耳が不自由な人はさておき、思ったことが言えず、二言言いたいときでも、ついつい遠慮してし まうのです。私は毎日、皆さんから聞いた歌や長音などを頑張っていますが、趣味の会に出ようとしても意見が長く続かず、集まりに行くのにも気が引けます。 私のプライドや勝ち気が問題なのだと思うのですが、やはり手術前に熟練した執刀医とよく話しておくことです。私は前の手術から十余年ほど経って、その人が いなかったから、その病院で比較的若い人の手術を受けました。嗄声になったのは、前のカルテがそう詳しくなく、開けてみたら反回神経近くにあったというこ とです。前に執刀してくれた医師は存命なので、聞いておいてくれたものと思っていたのにと、自分に「嗄声は大丈夫です」と言った今回の執刀医には腹が立ち ました。だから、医師を選ぶのにはもっと時間をかけなくてはと反省しています。嗄声は、大切な手術後の何ヶ月間を無駄にしますし、私なら「ごめんなさい」 と謝ってくれたとしても、「私の人生を返して」とその医者を呪いたいところですが、まあまあで過ごせています。この年なので首の凄い傷は、夏でも長いシー スルーのTシャツがあるので隠せます。この嗄声になって良かったことは、人の気持ちが少しでも分かるようになったことです。それにしても医者は、感嘆に 「嗄声はありませんよ」と言うものではありませんね。手術後と相変わらずの声で頑張っています。道路で挨拶されたら短いことばで答えられますし、「こんな 声で済みませんね」と開き直ろうと思っています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月17日(月)19時37分46秒   
あ りがとうございました。今まで泣き寝入り状態で閉じこもっていましたが、背中を押して頂き、隣のおばさんのところや、散歩して声をかけられてもいいやと思 い、歩道に出てみました。何ともなかったような感じで、この調子でいけばいいかなという気持ちになりました。首はまだまだ引きつっていて窮屈ですが、プラ スの気持ちで外に向かえば、好転することを実感しました。動いたためか、拒食症ではと思っていた胃も、今日の夕飯は胃薬もいらず、初めてまあまあおいしく 頂けました。らんらんさんの助言のお陰です。勤務していない分、らんらんさんと較べて、立ち直りが遅れたと察しました。明日からは、どこかへ一度は出かけ て、それから家の掃除などをしていきたいと思います。頑張っているらんらんさんに、またいい報告したいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。      
-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月14日(金)07時49分3秒   

あわてものさん。
私も引きこもってネガティブになったりもしました
自分のタイミングがあると思うので
自分を大事にして、責めないのは大事だと思います
今までの自分と比較して、出来なくなった事、不便な事ばかり考えて、生きづらくなってましたが
この先、良くなるか悪くなるかわからないけど
その都度今を乗り越えて行かないと、と
思い込んでます。
もうヤダー
となる事も多いですが。
お互いリハビリで少しずつでも良くなりますように?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月 7日(金)22時03分2秒   
い ろいろとありがとうございます。まだまだ、自分がこういう状態になったのが、信じられない状態です。らんらんさんと違い、できるだけ隠そうとしている自分 を情けなく思ったり、頑張らなきゃと思ったりです。若い方の執刀医が、「3か月で出るかも」と言ったことが心に残っていて、それまでは頑張ろうと思いま す。これ以上の手術は、やはり怖いです。腹式呼吸等も取り入れて部屋でやろうと思います。お勤め等の仕事もらんらんさんにはかえって良かったのですね。ま た一つ、声が嗄声だったときの勤務時以外の過ごし方は、どんなでしたか。友人とも会いたくないし、好きだった活字にも触れたくない現状です。何を恐れてい るのか、やはり人からどう見られるのかをとても恐れている自分が、情けないです。1か月を過ぎた今の気持ちです。これからもいろいろ聞きたいことをお願い しますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 5日(水)18時54分24秒   

あわてものさん
リハビリですが
声のリハビリの他に先月病院で
腹式呼吸と肩甲骨のストレッチを教えてもらいました
声帯には関係ないのですが、お腹から声をだすのと
肩甲骨のストレッチで、肺に良いとか
健康的にも良いと思うので、おすすめします
お身体ご自愛ください。少しずつでも良くなりますように。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月 3日(月)16時00分30秒   
こ の掲示板でお返事を頂き、本当に涙が出ました。この欄をしばらく見ていましたが、お便りがなかったし、泣く泣く伏せていました。らんらんさんの、嗄声の後 の勤めでの奮闘記?を、頼もしく読みました。上司や周りから、変な声などと言われてもお勤めをしていたらんらんさんに強い意志を感じました。そういう勇気 が今はないですが、らんらんさんに肩を押してもらったのだと思い、できたら前に出るようにします。リハビリは、書いてもらったように、真似をして続けてい きたいと思います。手術を受けて息が長く続くようになったそうで、良かったです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
嗄声について  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 2日(日)10時48分48秒   

あわてものさん
病気がわかった時、数年前の怪我で仕事を辞め
コールセンターの派遣で働いて居て、離婚して1人だったので
術後、声が出ない可能性を言われ、今後の生活、生きていけるのかがとても不安だったのを思い出しました
術後にもう声が出ないかもと言われていたので、多少でも出た事が良かったとも言われなしたが
変な声で、からかわれたり、バカにされたり、悲しい事も何度かありました
それでリハビリをやらなくなり、余計に声が出なくなり昨年手術をしたのですが
現状維持は大事だと、悪化してから気がついたので
私の場合はですが、普段からなるべく声を出すようにした方がいいのだと思います
なので、言える時は、手術で声帯が傷ついたのであまり声出ないんです
と、正直に言ってしまいます
今は、友達の紹介で、仕事にもつけ
「聞こえないよ!ハッキリしゃべれ」と苦手な上司に怒られる事も多いですが、なんとか頑張れてます
家で猫になるべく話しかけたり、お腹から声を出すようにしたり、ネガティブな時はひたすら寝たりですが。

コラーゲン注入術、は日帰りで出来る人なら
何度かやると大分かわると聞きました
私も「あー」と出し続けるのが、10秒行かなかったですが、術後は20秒こえました。声はかすれてますが
リハビリや手術で、改善されますように。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージンは全く無問題か  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 2月 1日(土)18時58分34秒   

再掲になりますが、チラージンとほかの薬の飲み合わせです。
漢方の麻黄、抗てんかん薬、女性ホルモン、などは影響があるようです。

https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/24/2431004F1056.html

多くの方は「チラージンは副作用無いから」とか言われたかもしれませんが、漫然と毎日同じ量を飲むのでなく、状態に応じて加減する工夫があってもいいかと素人レベルでは考えます。

-------------------------------------------------------------------------------
     
 
あわてもの。さん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 1日(土)06時36分16秒   
お返事遅くなりすみません
リハビリは、病院で教えてもらった(ぱ、た、か、ら)
を、いろんな音楽で替え歌したりしてました
パタカラは、声が出やすいのでおすすめします
声出ないの辛いですよね
聞きかえされたり、風邪?と嫌な顔されたり
なので一年中マスクしたりしてました
また詳しく書かせていただきます。
冬は乾燥で喉痛めやすいので、お身体大事にしてください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
星さま  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月29日(水)22時16分30秒   

チラージンですが、飲み合わせに気をつけた方がいい場合があるようです。
私は最近、ノニジュースとメトホルミンを飲んでいますが、結局は胃腸に負担がかかります。お酒を飲む人はメトホルミンは気をつけた方がいいです。

以下、自己判断でお願いします。

https://www.nagasaki-clinic.com/lt4/

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&sxsrf=ACYBGNTKkr1UYv5kB6blB5Fo9hZZdBRcCA%3A1580302962688&ei=coIxXvfKKYb_0gSNqqTQDA&q=%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3+%E6%8A%97%E3%81%8C%E3%82%93%E4%BD%9C%E7%94%A8&oq=%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%8C%E3%82%93&gs_l=psy-ab.1.0.0i4l3j0i4i30l4.598101.605474..607751...1.0..4.246.4017.2j26j2......0....1..gws-wiz.....10..35i39j0i4i37j0j35i362i39j0i131i4j0i131j0i67.jNPcY4y6KJU


https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/24/2431004F1056.html


-------------------------------------------------------------------------------
     
嗄声を経験した方に  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 1月27日(月)11時14分27秒   
投 稿の名前を、早まった者から「あわてもの」に変えました。手術から三週間立ちますが、嗄声が辛くて、他の人たちとはまだ会って話したことがありません。 やっと、睡眠がちょっと取れるようになりました。でも、こんなしわがれ声では恥ずかしいと60歳を過ぎているのに、とても外出など考えられず。投稿から 「あー」という音が20秒出たら普通と書いてありましたが、私は10秒と少しです。外出できないので、毎日が心苦しいです。何かいい方法を教えてくださ い。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージン  投稿者:ななみ  投稿日:2020年 1月26日(日)10時08分30秒   

チラージンのことが書かれてあったので。
術 後2年半程、レボチロキシンを服用、当初からふわふわ足が地に着いてない感じやら、睡魔とだるさが常で、眠気覚ましにコーヒーを1日7~8杯飲んでたで しょうか??!動悸や頻脈みぞおち重たくて、結果カフェイン飲み過ぎと言われました。手術した専門病院ではキツかったら横になればいいでしょう、と。
地元病院での処方となりチラージンを服用始めて間もなくあれほどの睡魔と倦怠感はなくなりました。驚きました。不思議です。チラージンなって食欲増したのは気を付けるところでしょうか(;^ω^)
 

-------------------------------------------------------------------------------
     
声の出し方のリハビリについて  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月25日(土)20時13分14秒   

ら んらんさんへ リハビリをして、嗄声が早く治ったと書いてありました。歌は、どんな感じの歌がいいですか。(、まだ参加したばかりですので前に書かれてい たかは分かりませんので)他にどういうことをしたら良いか教えてください。また、どのくらいしたらしすぎかも判らないので、その辺りよろしくお願いしま す。他に、嗄声の時の辛い気持ちを、どのように克服していったかも知りたいです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
星さん  投稿者:スマイルスマイル  投稿日:2020年 1月25日(土)08時44分49秒   
返信ありがとうございます。
痺れなくなったんですね
良かったですね。
焦りなんですかね?
ゆったりした気持ちで毎日過ごせればいいのですがみとうしがつかなくと、不安になりがちです。
痺れはどれくらいで改善されましたか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
悩み色々さん  投稿者:☆星☆  投稿日:2020年 1月24日(金)23時37分2秒   

時々痛みますが、=チラーヂンとは考えてもいませんでした。。。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
スマイルさん  投稿者:☆星☆  投稿日:2020年 1月24日(金)23時36分3秒   

こんばんは
私 も手術後右耳したから顎にかけて痺れ、肩甲骨辺りもしびれと手術からのしびれありましたが今はなくなりましたよー!傷跡も一時期ケロイド状になり飲み薬を 飲んで今はそれもなくなりました。首もロボット状態でしたが今はないです。日にち薬でした。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージン  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月24日(金)23時28分46秒   

チラージンの服用で、胸が痛くなることありませんか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
リンパ節転移  投稿者:スマイル  投稿日:2020年 1月24日(金)11時03分33秒   

はじめまして?
私は3年前に乳頭がんで右葉を取りました。
傷跡綺麗で後遺症もなく、日々を過ごしていましたが、昨年12月頭にリンパ節転移が見つかり、今月の16日に手術をしました。
左葉は残っている状態です。
手術から1週間たちましたが、右の耳あたりから顎にかけて痺れがあり、また右腕も上がらないし、首を動かすのも右にあまり向けません。
傷跡もケロイドみたくなってしまいました…
先生は、痺れ、腕の上げるのは時間がかかると半年くらいかかる場合もあれば、治らない場合もあると…
同じような経験をされた方いましたらアドバイスを頂きたいです。
今のままだと仕事も難しい状態で。
シングルマザーなので仕事はしないといけないし…
リハビリとかに行った方が多少は違うのでしょうか?
前向きに考えなければとは思うのですが、傷跡この先の事など不安でたまりません。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
本の紹介です  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月23日(木)20時53分48秒   
これはすごい!
『祈りの力』小松健治
抜 粋;○○(各自の名前)ちゃんの神がん細胞さん、汚れた赤血球をひとまとめにしてくれてありがとうございました。○○ちゃんの完璧なる自然治癒力・免疫力 が発動して、ナチュラルキラー細胞さんの、夜を徹してのはたらきで、神がん細胞さんは役割を終えて消滅しました。愛と光と・・・・・

皆さんも言ってみてください。
恥ずかしさを超えれば、自分の心、細胞が変わり始めているのがわかります。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
悲しい気持ちでいます  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月23日(木)11時26分9秒   
16 日にこの掲示板には初参加した者です。嗄声は、この度は病で無い右葉を取って、肺に転移した乳頭がんをラジウムでやっつてけようとしています。医師団は、 若い医師は「2,3か月で声は出るかも」、年上の方は「6か月はかかる」、ECUの看護師は「出ないかも」とシビアです。同じことをした医師でさえも、こ う診断が違うのです。だから、体のことは分からない物です。脂肪注入法は、大阪の回生病院で受けましたが、望月先生は転勤、牟田先生はもうおやめかも。私 の場合は、一カ月はマスクをかけ、患者さんとは筆記でやりとりしましたb。三回の甲状腺手術と、二回の注入法、歳をとると、しなくても良い経験も豊富で す。質問があれば何とか答えられます。メールくださいね、毎日が日曜日で大変ですが。、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
再発と二度目の嗄声  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月16日(木)14時27分53秒   
25 年前の1回目の甲状腺腫瘍(結果は乳糖癌)切除、10年後にまた左側の郭清をし、そのとき、嗄声になりました。4か月後に大阪の病院で脂肪注入法を受け、 やっと話すことが多い職場に復帰。その間、甲状腺掲示板(?)で、専門の方などに入ってもらい随分と助けられました。何と、昨年の検診で、「乳糖がんの肺 への転移(まだ1センチ未満)が見つかり、今年早々、地方では大きな(前に2回手術を受けた)病院で、残りの甲状腺削除の手術をしてもらいました。約束し ていたはずなのに、まさかの「嗄声」になってしまいました。前の主治医の名医(??)と言われていた人が、右の治療もしたのに詳しくは書いてなかったそう で、その人を恨む気持ちで今は一杯です。声の出る手術は、6か月ほど待つ(できたら自然治癒がいいそうです)として、次は4月に大学病院で、ヨード治療を して、内部から乳糖がんを小さくする予定です。25年も経って、こうでは辛いですが、子どもも居らず、夫婦2人きりの生活ですので、できるだけ夫のために 長生きしてあげたいと一連の手術を計画したのです。だれか、お友達ができたらいいなあと思います。今は、まだ甲状腺手術後10日目ですので、悶々としてい ます。田舎ですので、せめて都会ならなら友人もできるかなと思うのですが、よろしく。退職して、今年70歳を迎える慌て者です。声がれが恥ずかしくて、家 で籠もっている生活です。明るく生きて、社会にも出られるようないい方法も教えてくださいね。

-------------------------------------------------------------------------------
     
「自家がんワクチン」の話  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月11日(土)17時41分9秒   

こんにちは。
私はその後増悪的感覚は無く、良好に過ごしています。まあ、まだ2ヶ月ですけど。ただやはり、基礎体力というか全体的なパワーが、1回目の手術では100だったものが80に落ち、今回でさらに70になったという感覚です。

さて、私は「自家がんワクチン」なるものをやりました。
これから手術される方で、気になる方は是非お調べください。
これには手術直後に自分の切除検体をもらうことが必要です。
自 分の切除した甲状腺というのはもちろん自分のものなので、もらう権利というか所有権?があります。そのような申し出をされたことにない医師、知識が無い医 師は「え、無理です」とか「難しいですね」とか言うかもしれませんが、それは誤りです。(手術承諾書の中にはそのような条項はないはずです。)
やるかやらないかいか決めかねていても、一応検体をもらっておくことはできますよね。
ただ、およそですが、わずか数センチの切除ですと、先生の側も病理検査に出すために約半分は確保しなければならないので、残り数センチですとセルメディシン社の方でもワクチンを作製しきれないということがあるそうです。
私は今回右葉全部と峡部の局所再発の2センチ程度でしたので十分でした。(セルメディシン社は作製に当たって必要量以外の残りの検体を返してきてくれました)
セルメディシン社
http://cell-medicine.com/faq/

恥ずかしながら私の状態です。
https://www.youtube.com/watch?v=0JxvJ9v1afE     

-------------------------------------------------------------------------------
     
お知らせ  投稿者:terry  投稿日:2020年 1月 8日(水)12時49分6秒   

Mindsガイドラインライブラリーに
甲状腺腫瘍診療ガイドライン2018掲載されました以下からダウンロードできます
一読されることをお勧めします。
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0114/G0001117     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ちゃゆさんへ  投稿者:おはな  投稿日:2020年 1月 7日(火)22時33分35秒   

こんばんは
ちゃゆさんの投稿を見たら、自分のことかのように思い、久しぶりに投稿します。
私も38歳の時に、子どもが9歳、6歳  1歳の時に
甲状腺がん、肺転移と診断され、8時間の手術を受け、術後、アイソトープもしました。
アイソトープ後蕁麻疹が出て、1回しかまだしてませんが、毎年CT検査を受け、3ヶ月に1回の定期検査を受けながら、4年目に突入しました。
がん宣告されたときは、暗闇の中からなかなか抜け出せず、でも子育ては待ったなし!
でしたが、
今は現状維持を続け、去年からはパートも始めました。
将来のこと考えると不安ばかりですが、
1歳だった子が今は年中、9歳の子が中学生に
そして私は42歳になりました。
手術を控えて不安だと思いますが、
私の経験を投稿させていただきました。
手術の成功を祈ってます     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ちゃゆさんへ  投稿者:ここ  投稿日:2020年 1月 6日(月)01時50分55秒   

こんばんわ
これから手術となると不安ですよね
同じ38才なので気になって書かせていただきました
痛み自体は5日もすればだいぶ落ち着くのと、首なので開腹などよりは歩行などに影響がなかったです

ただ私も手術時間が長くて8時間半かかったのですがそれの影響か咳がすごくてそのたびにいたかったです
リンパの転移が多く、それの関係で手術時間がながくなりました。

お子さんがいるとふいにさわられたりすると痛いかなとはおもいます?
この時期に私も手術したのですが、傷隠しにタートルネックいいかなと思ってかってたのですが、締め付けが辛くて結局きれませんてした。
緩めのネックウォーマーとかのが楽でした。

私は転移はしてなかったのですが、リンパの転移が17こあり脈官侵襲もしていたのでアイソトープもしました。
アイソトープ前の食事制限はちょっときついかもしれません?
私の病院はアイソトープ治療して数日たって放射線量はかっておっけーでたら退院でしたがそのあと小さいことの接触は1週間不可だったとおもうんですよね…
病院によって違うかとおもいますが、前に読んだブログでその間ホテルに泊まられてるかたもいたような気がします。

これから手術とそのあとの治療が決まってるとなると不安も大きいですよね。
先生は大丈夫といっても不安ですよね
なかなか泣ける時間もないのかもしれませんが、沢山沢山哀しかったら泣いてくださいね
-------------------------------------------------------------------------------
     
初めまして  投稿者:ちゃゆ  投稿日:2020年 1月 4日(土)23時27分47秒   

11月に甲状腺癌、肺転移と診断された者です。
1 月15日に初めての全身麻酔で手術です。子供もまだまだ小さいので(3歳と0歳)不安な毎日を過ごしております。 私も念の為リンパ郭靖すると言われました。手術時間は長いし、術後の痛みとか考えただけで恐怖です。しかも肺転移なので、しばらくしたらアイソトープ治療 もしなければなりません。38歳なので大丈夫と医師には言われましたが、とにかく不安です。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年 1月 3日(金)20時02分45秒   
詳しく教えていただいてありがとうございます。
確 かに・・・私は反回神経麻痺で声が突然、出なくなり甲状腺癌が発覚したので、術後、病院で教えてもらったリハビリを毎日やりすぎかなと思うくらいやってま した。そのおかげ?か声の戻りは先生の予想より良かったみたいで、やはり声帯を鍛えるリハビリは大事なのかもしれないですね。
麻酔は私も、もしコラーゲン注入をすることがあれば全身麻酔じゃないとだめかもしれません。局所麻酔がいつも途中で切れることが多いので麻酔がいつもすごく怖いです。
コラーゲン注入後も色々注意が必要なのですね咳は私はすぐ咳こんでしまうので大丈夫かしらと思います。
らんらんさん保険使えて良かったですね。私も病気になる前に保険入っておけば良かったな〜と時々思います。今となってはケガの保険しか入れそうにないですし・・・。
普段はそうでもないのですが、調子が悪い時とかに不安感いっぱいになる時があったので、らんらんさんのおかげで少し気持ちが楽になりました。本当に有難うございました。
風邪など引かれませんよう、お身体大切になさってください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 3日(金)19時20分49秒   

後、私の場合ですが

最初はリハビリ?発声練習?したり
歌っていたりを
家だったり、バイク通勤の時などにやっていました。
先生にも、歌うのはいろんな音程出せるので良いと言われてました。(やりすぎ、無理はよくないとも言われ、加減が難しいですが)

仕事がかわり、電話応対が増え、疲れやすく
やらなくなったあたりから、どんどん声の出が悪くなり、たまたまなのか、そのせいかはわからないのですが

一度痩せてしまった声帯は、戻らないと言われたので

続けていれば良かったと、後悔しました。

そして、コラーゲン注入術の後は、1週間声は出さないようにします
咳や咳払いも良くないと言われました。

少しでも、ご参考になれば嬉しいです。

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 3日(金)15時49分0秒   

はじめまして

コラーゲン注入術をしてからの声は、自分ではそこまで良くはなっていないです。まだまだかすれますし、大声は出にくいし
ただ、何人かから、変わったと言われました
甲状腺の先生にも言われました

術前検査と術後検査では
長く声を出す時間が倍以上になっていて、他にも効果はあったそうです

飲み物など誤飲する事が多かったのですが、それも減りました、息苦しいのと、咳も減ったのでやって良かったです

手術は、私は反射が強いとの事で、全身麻酔だったのですが(入院二泊)、7割の方は部分麻酔で日帰りで出来るそうです

新宿の国立国際医療センターと言う病院でやりました
大江戸線の若松河田と言う駅です
地元の耳鼻科で、声帯が痩せて塞がらなくなってるのがわかり、紹介してもらいました
紹介状を書いてもらって行くのがいいと思います

手術も、私が入っている、アフラックの入院保険で
手術給付金が対象だったので、保険もおりました。

乾燥する季節、風邪ひいたりすると辛いですよね

お身体お大事にしてください

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年 1月 2日(木)23時13分33秒   
はじめまして
らんらんさんの投稿で、とても元気が出ました。有難うございます。
今は声は、どのような感じなのでしょうか。注入後、違和感なく戻る感じでしょうか。
2011年に全摘、反回神経麻痺で右の声帯の神経を切断しました。8年がたちました。
声は今の所、風邪など、体調に問題がある時以外は普通にでていますが、数年、数十年先の事を考えると不安は常にありました。声帯が衰えたらどうしたらいいんだろうかとか・・・。
また、片方の声帯が頑張ってくれているから声が普通に出ている事を理解してもらえる人もなかなかいないのでらんらんさんの投稿はとても励みになりました。コラーゲン注入術はどこの病院で受けられたのでしょうか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
4年過ぎて  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 1日(水)23時32分32秒   

2015年11月に甲状腺全摘手術して
4年が過ぎました

浸潤したため切断した右の反回神経ですが、2017年には、左の声帯が頑張ってくれていましたが
2018年の9月から咳が止まらず、いろいろな病院に行き、昨年春に、左の声帯が痩せてきて、声帯が塞がらなくなっているのがわかり。声の出も悪かったし、咳の原因の可能性もあったので、コラーゲン注入術という手術を受けました。
名前のとおり、コラーゲンを入れて声帯を膨らませます。
数回やる必要もあり、私も一回では完璧に塞がってはなかったのですが、咳は多少落ち着き、息苦しい事も減りました。
反回神経麻痺で、悩んでる方がいたらと思い、書かせていただきました。

ハイリスク患者と言われていたので再発も検査のたびに意識しますが、今のところ大丈夫です

乾燥する季節は、喉や傷口など違和感はまだありますが、不便はあっても
仕事をし日常をこなせています。
今月はすでに6回も病院に通っています。
体調に波がありすぎて苦しい時は病院すら行けませんけどね。
それでもあわてもの様のように病気で苦しんでいる仲間がいると思うと心強く感じます。
お互い持病があるので、コロナ感染だけはしないように気を付けましょう。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
Miloさんへ、ウサギ犬さン、ひいやんさん等へなど  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年11月18日(水)21時17分1秒   
 
Milo さん四国の旅はいかがでしたか。その間、救急外来にいったりして大変でした。吸引が下手で炎症を起こしていたのです。まだ、カニューレにも慣れないし、手 術したことがまだ夢のようで、起きると辛いです。でもなったことは仕方がないですね。同じ吸引のパイプ?をもらっているおばさんに聞くと、あと一か月すれ ば首の穴は塞がれるようです。そのとき、凄く辛い思いをしました。ウサギ犬さんのヨードの料理は、次の治療の参考にさせてもらいます。ひいやんさんは、カ ニューレのことを窮屈に考えないで感謝しているので大したですものです。まだまだ自分を見失っていて、ウサギ犬さんの心療内科へもお世話になっていま す。、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月17日(土)15時17分54秒   

ありがとうございます。
誰かに気持ちが分かってもらえるのは嬉しいですよね。
私は医師も頼りにはしていますが、同じように苦しい思いをしている人がいるのに自分が頑張れないわけがないと思っています。
ブログもまだ続けていますし、以前よりは元気ですよ。
サッカーなどもしたりしていますので。
ただ急に苦しくて倒れそうになる時もありますが。
ヨード治療の時には毎日の食事も載せてますので、良かったら参考にしてください。
PC表示だと検索出来るので『ヨード治療』などで検索すると出てくると思います。
急に寒くなってきたので、お互いに体調を気を付けながら頑張りましょう。
http://usagiinu1230.blog.fc2.com

-------------------------------------------------------------------------------
     
ウサギ犬さんにMiloさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月17日(土)15時09分15秒   

早 速励ましのブログをありがとうございます。ウサギ犬さん、一生懸命に説明して下さり、有り難かったです。来年に二回目のヨード治療を受けるのですが、ヨー ドを除く献立は難しいものでした。その後しばらくして、声帯が閉じてしまったので、一月の全摘以外にそれが影響しているのかなとも疑っています。ウサギ犬 さんも大分前にブログで読ませて頂いた気がします。それで、四〇〇歩歩くと息切れがして、とうとう外科から耳鼻科に駆け込んだのです。今は、息切れもなく 元気に過ごしています。首の傷も、雌の後で線だけだとごまかしていきていると楽です。甲状腺は気分を左右すると言われているので、私の一生はこれのせいか なと納得しつつあります。鬱の薬を飲んでいた頃もありますが、今は「要りません」と強く言われ、セパゾンのみ飲んでいますがその方が、頭がすっきりしま す。ウサギ犬さんの粘り強さには驚きます。できるだけ、信頼できる医師に相談して下さい。きっと苦しい気持ちから脱することができると思います。ウサギ犬 さんに、変な助言をしてしまい、済みません。私の方が年上だと思いますので勘弁してね。近くだと話も伺えるのにと残念です。毎日苦しい気持ちでいることは 今の医療では考えられないので、処方薬やその病院の話し合える人を見つけて下さい。私もぜひぜひあなたの応援団になります。一生なんて気の持ちようで変わ るものです。趣味に目を向けてみませんか。私はサスペンスをずっと見ていたり、たまに短歌や読書をしています。医者に話すと、人間なんて「命は元気な人が 他ので事故でなくなるかもしれないしわからないものだ」と言っていましたよ。なるようになるという平凡なことばを最後に。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月16日(金)20時02分53秒   

管理人miloです。

奇遇ですね。
実は11月に海岸線に沿って四国一周サイクリングを計画しています。
体調、スケジュール等問題なければ、どこかでお会いできると思います。
問題ないようでしたら、掲示板下部にある「管理者へメール」から連絡してください。

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月16日(金)19時05分56秒   

私は全摘してヨード治療していますが、再発の可能性は0ではありません。
さらに全摘したせいか、難しい手術だったせいか、 毎日首を吊りたいくらいに苦しく、耳鼻科→神経内科→麻酔科→精神科と通うことになりました。
今も通っていますが・・・。
体調不良で外にもほぼ出れず、さらに去年には転移ではなく、他のがん1ヶ月ほど入院しました。
甲状腺ってホルモンバランスを整えているので、体調不良になる人も多いとネットでは調べましたが、私の主治医も体調不良になった人はいないといっていました。
ちなみにヨード治療は1度で終わる人はほとんどいなく、2〜3回くらいが多いようです。
多い方はもっとしている人もいますが。
全摘したとしても、亜全摘だったとしても再発の可能性などは0は無理ですし、私のように他のがんにもなります。
なので、あまり考えすぎるのは良くないと思います。
その当時のその医師の考える最善の治療だったと思いましょう。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
ウサギ犬さんとMiloさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月16日(金)18時45分13秒   

お 二方、ありがとうございました。一か月後に残っていた甲状腺を取りました。その前に、執刀医が出向している病院に行ったのに、(二十年ほど前のカルテだけ を懸命にだと思いますが、その後見て)手術でした。普通だったら、せっかく一か月も前に本人が行っているのですから、なぜ中を検査してくれなかったかと、 まだ恨んでいます。手術後、逃げてそれ以外話もしていません。一回目の甲状腺がん除去(1995年)のとき、縛らなくてもいいと思い、県では著名な医師が やらかしたことです。お陰で、当時は一週間絶食を強いられ、その間に乳頭がんが流れ出たようです。またまた愚痴を言いましたが、もうそのことは封印しま す。ウサギさんの言ってくれたように一月に全摘をし、、4月にヨード治療をして、途中嗄声から声帯が閉じて気管切開になりました。12月にはペット検査を して、それから来年ぐらいに2回目のヨード治療をします。年のせいか、目指す乳頭がんは今のところ死んでは居らず、このことも心が折れそうな気持ちでし た。Miloさんには、主治医とよく相談して決めていったらということばをもらいました。しかし、その気管切開の執刀医は技術はいいのですが、私とは相性 が合わず、もっと優しい人だったらと思います。三人医師団の中の女性の医師が優しく世話をしてくれ頼れそうなので、その人にしたいのですが、カニューレの 大きさをそのときそのとき決めるので、変われないようです。人生ってうまいこといきませんね。私は、一回目の治療の時、その名医から、後に転移があるとか 少しも聞かされたことがありませんでした。これも人生かなと複雑な気持ちです。もっと、深くMiloさんの始められたブログに目を通していたらと今は、複 雑な気持ちです。一回、名古屋に行ってみたいなあと思います。四国ですから、遠いですし、コロナが収束しなくてワクチンが開発されていませんから。やっ と、手料理が少しできるようになり、庭の簡単な剪定や草取りを2時間くらいはできるようになりました。本当に、皆さんありがとう。直ぐに返事を頂けないだ ろうと思い、パソコンを開かなかったので、どうも済みません。お元気でいて下さいね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月12日(月)19時56分14秒   

あくまで私の個人的な見解ですが、あわてものさんと同じ立場だった場合でしたら、残りの半分をすぐに切除すると思います。
全摘することで放射線カプセルを使用したヨード治療が可能になるからです。
私は5年前の手術でしたが、全摘&ヨード治療を行いました。
チラージンなどの薬はたくさん飲んでいますが、納得はしています。

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月12日(月)19時49分0秒   

乳頭がんの肺転移、私も当時の主治医からそこだけはフォローするように言われていました。転移の宣告、気持ちをお察しします。

幸い私は今のところは転移と言われていませんが、今年の市実施のがん検診では、肺レントゲンの写真を見せずに「問題ない」と言われて、疑問に思ったものです。写真を見せないのが市の方針なら、別の検診を考える必要があるかもしれません。

私 を含めて昭和を生きた人間は、学校の先生や医者、あるいは政府みたいなエライ人に無条件で従うところがあって、それでは駄目だと思っています。医者は一対 多の仕事なので、間違いもあります。手術直後の頃は執刀医も混乱してるのがわかりましたので、先生に柔らかく指摘したものでした。

時は過ぎて、現在のホームドクターからもTSH高めに対しチラージン処方を勧められましたが、不整脈の事があるので断固拒否しました。投薬や治療方針は先生の意見を参考にして、あくまで患者が選択するものであると思っています。

まだ人生は続きます。諦めず、自分に最良の治療方針を主治医と決めるようにしてください。その結果が悪くても、自分が決めたという事実があれば、納得できるのではないでしょうか?

-------------------------------------------------------------------------------
     
Miloさんや皆様方へ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月12日(月)18時36分54秒   

2006 年に二回目の甲状腺の手術をして、嗄声になり五か月職場を休みました。その間、Miloさんなど皆さんのブログを見せてもらったと思います。どうにもなら ないことですが、一回だけ質問させて下さい。2019年11月末日に乳頭がんが肺に入っています。肺がんですと役所から通知が来て、それからほぼ一年呆け た感じです。2006年に主治医と一緒に働いていた医師の病院に行きました。しかし、その人は、前の市民病院の主治医のカルテを見ただけで私の残っていた 右の甲状腺を取り去ったのです。せっかくその人の病院に行ったのに、そのときの喉の中を全く見ずに書類だけで手術したのです。早くしてあげようという気持 ちがあったかも知れませんが、なぜ実際に耳鼻科なのに調べてくれなかったのだろうと、後悔しきりです。実地に調べてくれていたら、右の甲状腺もあらっぽく ひっかいているのが分かったと思います。どうしようもないことで、訴えることもできませんが、今の割り切れない私にちょっと声をかけて下さい。済んだこと でどうしようもないことに時間を使うなとは言われていますが。前は、確か「あすなろ」で意見を言っていたような気がします。是非是非頼みます。Miloさ んには感謝、感謝です。2006年は無事に職場復帰できましたから。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ロッキーさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月11日(日)07時55分48秒   

ロッキーさん、お久しぶりです。お元気そうですね。

5年くらい前からですか、人間ドッグで心房細動が引っかかるようになり、循環器のクリニックで不整脈、血液サラサラ、高血圧と3種類を処方されていました。手術のアブレーションも勧められましたがこれは断りました。

昨年、仕事はリタイヤして、毎朝エアロビクスやサイクリングしてたのですが、今年3月のホルター心電図(24H計測)の結果、薬はなくなりました。
今は毎朝30kmのサイクリングをコースを決め、有酸素運動(心拍120-130基準)でやっています。以前は週末に限界まで走っていましたが、これは逆に体に悪いようですね。
先月の血液検査では現役時代にひっかかっていたコレステロールや肝臓やらほとんの数値が基準内に入りました。以前高かった甲状腺のTSHも基準内です。
運動も良いですが、やはり仕事のストレスも大きいのでしょうね。

オフ会はそうですね。ちょうど今頃、10月の中頃にやりましょうか?いつも暑いですからね。

ところでリタイア後はいろいろサイクリング旅行してましたが、2月には台湾一周(環島)900km走ってきました。11月には四国一周の予定です。

お互いに自分をコントロールして、主治医との良いコミュニケーションのもと、老境を楽しみましょう。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
不整脈  投稿者:ロッキー  投稿日:2020年10月10日(土)22時20分15秒   

お久しぶりです。
miloさん、不整脈が出たのですか?
チラージンを飲み始めて17年ですが、2年ほど前から不整脈が多くなり、独断でチラージンを減らして服用してました。
結果、TSHが上がり始め、心房細動が頻繁になり循環器科より血液サラサラ、降圧剤まで飲まされることになりました。
余りに多数の薬を飲むのが面倒で薬剤師からは同時に飲んでも問題ないと言われ、
朝食後に全部飲んでたのですが、半年前の検査でTSHが30を超えました。
専門医によれば他の薬との同時服用は薬効が激減する場合があるのでチラージンだけ
朝起きてすぐに飲むように言われ、今回は正常値に戻っています。

実はこの前、娘が半摘しました。
良性でしたが大きくなりすぎる前が良いだろうと手術しました。
残りの甲状腺が頑張ってくれチラージンは必要ありません。
半摘で問題ないなら術後の副作用、合併症がのリスクが軽減されると思います。

コロナが収束したらオフ会宜しくお願いします。
出来れば猛暑の時期を避けていただけると助かります。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘手術から5年半  投稿者:ジジッポン  投稿日:2020年10月 7日(水)21時51分12秒 
 
早くも左葉半摘から5年半経ちました。
左葉に5mmx5mmx4mm、右葉にも怪しい小さい物がありました。
診断としては、右葉の物は気にしなくて良い。とのことで、
??両方とも経過観察 ??左葉のみ摘出 ??全摘
から選びましょう。ということになりました。
アメリカなどでは普通、全摘してしまうが、日本では左葉のみの摘出が普通だと言われました。
その後、甲状腺ホルモンが低くなりすぎると右葉の「物」が活発になるかもしれないと言う事で、数値をコントロールする為にチラーヂンを死ぬまで飲み続けることになりました。

以前より降圧剤を飲んでいるので、チラーヂンを飲むことに抵抗感はありません。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘  投稿者:milo  投稿日:2020年10月 7日(水)20時17分26秒   

管理人miloです。

私は半摘ですがチラージンは飲まずに20年経過して良好です。
チラージンを飲んで甲状腺ホルモン値を上げておくと再発しにくいという考え方はありますが、根拠はないという意見もあります。
私の場合はチラージンを飲んで心臓の不整脈の障害が出たので主治医と相談して投薬を中止しました。私の実績からみれば、特に心配する必要はないと思います。

また手術に際には特に全摘は進められていません。
ただ、20年も前の話なので、今の治療方針は違っているかもしれません。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘  投稿者:外野席  投稿日:2020年10月 7日(水)19時28分48秒   

半摘の方々は、チラ飲んでないの?
再発のリスク高いよね、全摘勧められませんでしたか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あ 様  投稿者:ペンネーム忘れました(TT)  投稿日:2020年10月 2日(金)21時01分23秒  

こんばんは!
あ様と状況が似ているのでコメントさせて頂きました。

私は5年前に右葉切除と右側リンパ郭清しました!
傷がまだ一部残っていて、ケロイドっぽくなっています。4年半の検診の時にエコーしたら、そのケロイドの近くに『気になるものがある』という事で穿刺吸引細胞診をしました。結果はグレード3で経過観察。血液検査も何も問題ありませんでした。
私も細胞診した場所の影が何だったのかいまだにわかりませんが、あ様はその後いかがですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
検査してきた  投稿者:あ  投稿日:2020年 9月 4日(金)20時55分7秒   

今日先日の5mmの影について細胞診してきました
再発なのか傷の腫れなのかが不安です
術後の傷がまだ腫れているので中の傷も治ってないのかなと思うのですが気になりすぎてとても怖いです
このような時に影の正体が術後の傷の腫れだったという事例は実際にあるのですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
レティナカニューレを入れている方へ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 9月 1日(火)21時06分56秒   

最 近、レティナカニューレを入れました。思ったより高さがありました。これから、どういう風にスマートに首の辺りを隠そうかと考えています。素敵な隠し方を 教えて下さったら嬉しいです。首の周りのひものホルダーがなくなりましたが、やはり女性の私、友人たちにもはつらつした格好を見せたいです。よろしくね。 まだ、随分と長くデビューをしていないので、不安もいっぱいですが。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月20日(木)14時50分51秒   

入 院一か月、お疲れさんでした。マスクをしなければ声もまあまあということで安心です。私は毎日吸入と吸引を家でしています。まもなくレティナというカ ニューレに変わるのですが、それまではと少し頑張って器械を購入しました。そう痰が取れるわけでなく、病院に急に行って全体の掃除をしてもらっています。 早く社会復帰(隣近所の人たちと)したいなと思いますが、もうしばらくは療養しようと思います、ひーやんさんは若そうで、息子?みたいな感じですね。名医 に掛かっていてうらやましいです。田舎は、これだから困ります。ケセラセラ、で、大自然に触れて心を癒やして下さいね。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさんへ  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年 8月17日(月)21時17分26秒   

返信ありがとうございました。気管切開した理由は声帯筋肉にがんが浸潤していたからです。
最初の大学病院のときにCTみて「甲状腺全摘、リンパ節郭清、左反回神経麻痺なので左反回神経の切除、声帯筋肉をとる」と診断されました。肺と骨転移まで疑われたのですが、それはありませんでした。
セカンドオピニオンの甲状腺専門医の手術判断は「喉頭部全摘」で、つんく♂さんと同じで声帯を失う手術と言われたので、気管切開で済んだ大学病院には感謝です(怖い先生でしたが)
マスクがなければまだ意思疎通しやすいですが、マスク越しはキツイ。
コンビニとかお互いマスク越し、アクリルカーテンだと伝わらないことが多いです。

痰吸引、最初は5分に1回はナースコール。口から食べられないので経鼻点滴で栄養補給。
30日間入院していました。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月15日(土)10時48分31秒   

私 と1か月違いで手術をなさったのですね。6か月で声が回復する人もいれば、もうすこし掛かる人もいるようです。声は、私は2回ほど自分のお腹の脂肪を取っ て回復させました。大阪に出かけて1か月ぐらいで帰ってきました。話す職業でしたから大変でした。今は、スピーチカニューレをひもで固定していますが、そ の後レティナの埋め込み式に変わるようです。お風呂は、お湯を半分にして浸かり、洗髪と顔のときはビニールの洗髪ケート(自家製、洗濯ばさみで止めて)を つけています。いずれいいのがあったら、洗髪ケートを購入するつもりです。貴方の場合は、なぜ気管切開したのか分かりませんが、手術を言ってくれているよ うなら多分声は戻ってきますよ。洗髪も、水なしシャンプーが売られていて、液をつけ手で揉み揉みしてから、熱いタオルで拭き取ると、とても爽やかです。痰 取りには苦みました。体がのけぞっていました、何回も。看護師さんが「ごめんね」と言ってくれるほどでした。何でも聞いて下さい。私も、回答してくれた方 がいて、(しばらく沈んでいましたが、)嬉しかったです。今後ともよろしく頼みますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
近況報告  投稿者:4410  投稿日:2020年 8月14日(金)18時56分46秒   

こ んにちは数年前にお世話になりました4410です。乳頭ガン、全摘、肺転移、レンビマ 服用4年目です。甲状腺癌自体は手術後13年目です。元気に仕事しています。この掲示板が続いていて嬉しいです。取り急ぎ近況報告まで。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさんへ  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年 8月 9日(日)21時51分26秒   

はじめまして。
あわてものさんの投稿みて、僕もカニューレ入れたまま退院したことを思い出しました。
2020年2月に甲状腺全摘、反回神経麻痺で左反回神経を切除。気管切開した後に30日間の入院。痰にむちゃくちゃ苦しみました。
風呂は入れないので洗面台で頭をシャワー。体は風呂場でシャワー
術後半年たちましたが、反回神経麻痺ま治らず、声も8秒程度しかでません。
声の手術もコロナ禍で全部中止。このまま様子をみるそうです。
何回も何回も聞き返されて気が滅入る。言いたいことも思うように言えない。
再発、転移も怖いけど、声がもう少し高い声で大きく出せれば。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
カニューレを入れました  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月 8日(土)21時47分6秒   

今 年の一月に転移のため、右の甲状腺を取る手術をして、ヨード治療を受けました。嗄声は起こるわ、両方の声帯が麻痺するわで、とうとう六ヶ月を過ぎた頃に、 気管切開を勧められ手術をしました。たった1時間の手術でしたが、その後痰を取るのが痛かったり。十五日間で退院。声の出ないカニューレから、スピーチカ ニューレに変えてしばらくしてです。声は嗄声が少し治ってきていましたが、カニューレは息継ぎが変わるし、大変です。首に穴が開いていますから、お風呂も そこまでしか浸かれません。しばらくしてレティナに変わるそうです。皆さんはこういうことがないようでうらやましいです。もし、経験した方がいれば嬉しい のですが……。お便り待っています。よろしくね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
エコーで影が見えた  投稿者:あ  投稿日:2020年 8月 1日(土)15時36分11秒   

私は甲状腺乳頭癌で今年の2月に甲状腺を半分摘出しました。
そして先週術後半年のエコー検査をして今日結果を聞きに行きました。
そしたら5mm程の影が見えるということで1か月後に細胞診を受けることになりました。先生によると術後の腫れ(瘢痕)かもしれないし再発かもしれないと言われました。
このうちのどちらかまだ分からなくて不安でとても怖いです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月30日(火)14時48分30秒   

私 も声帯に注入しましたが、そのころを思い出しました。数年前のことです。術後五ヶ月しかたって居ないときですが、職業もあって実行しました。直ぐには思っ ていた用には声が出ませんでしたが、毎日しゃべる仕事なので、マイクを使ってこなしました。そうして3か月後過ごしてから、やっと声が出るようになり、肉 声で話すようになりました。手術しても(私の場合)直ぐには良くならないと思いますよ。1か月ほど注入が早かったようです。人によっても体のつくりが違う のでいろいろでしょうが。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
名医は  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月24日(水)11時41分32秒   

私 ばかりの出番みたいですが、済みません。7月17日に病院に行きますので、声帯が弱っていたら穴を開けようかと思い始めています。田舎ですが耳鼻科の先生 は、空気を入れるのに穴を開けても声は出ますと言ってくれました。声は1月始めに手術したのですが、ちょうど6か月になります。腕の確かな執刀医がいると ころを知っていれば教えて下さい。心配ないと言っていた嗄声はなるし、二ヶ月ほど経ってヨード治療後に、声帯の中心が低
定位置でなく右にずれてい るので、息は狭くなった分苦しいですねと相手の心配など、医師は素知らぬ顔言うだけ。、もっと研究熱心な医師に手術をして欲しいのですが、関西圏辺りでそ ういう方がおいでになったら紹介して下さい。毎日、誤飲の度に卒倒しつつ、狭い声帯の少ない空気であくせくしております。何でも情報を待っています。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
今年のオフ会は中止いたします  投稿者:milo  投稿日:2020年 6月22日(月)09時57分40秒   

管理人のmiloです。

コロナ禍の中、皆様は無事に元気にお過ごしの事と思います。

さて例年8月の最終土曜日に開催していますオフ会ですが、今年は残念ながら中止といたします。多分来年には今の状態が落ち着いて開催できるかと思います。

皆様、それまでお元気で。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
空気の穴を首に開けた方に  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月21日(日)21時21分0秒   

手 術をしてあと10日くらいで6か月です。4月にヨード治療をして5月から声帯の右の振れる幅が狭くなり、ハーハーと言い、苦しくなってきました。あと少し だけ待とうと思いますが、首の穴を開ける以外にどういう治療があるか知っている方、是非お知らせ下さい。皆さんのブログを読んで、お一人の方が穴を開けた が二年ほどして夫妻だと読んだことがあるので、もしそうした人が居れば、詳しく教えて下さい。繋いだ右声帯が、奇跡的に以後居てくれると嬉しいのですが。 穴より他の方法があれば教えて下さい。息と声を二つとも生かすのは難しいと思いますが。プレゾニサロンの頓服の薬も頂いていますが、これは怖くて最後にし ようかなと考えています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:なな  投稿日:2020年 6月17日(水)22時47分5秒   

ちょっとうまく伝わってないようなので補足致します

私も甲状腺は全摘です
甲状腺をやいたというのは、甲状腺を全摘してもどうしても微量の細胞が残っている甲状腺があるのでそれを放射線治療したと言う意味です
甲状腺癌に関しては全摘でないと放射線治療はないと思います
(甲状腺のバセドウ病のかたはもう少し軽めの放射線て治療するようです)

声帯は、手術跡に咽頭科でみてもらったのですが、手術の影響でもう完璧にはとじないようです
高音は特にでなくなりましたが、カラオケとかいかなければ特にいまは不便なくすごしています

治療あとは人によって身体の立ち上がりも違うのでご自愛ください
癌のあとは身体だけでなく心理的にダメージを受けたあとなので頑張ったんだなぁ自分とたくさん労ってあげてください
思うようにならないこともあるかと思いますがゆっくりと歩みを進めていければと思います

-------------------------------------------------------------------------------
     
ななさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月17日(水)22時21分52秒   

ヨー ド治療は、考えていた以上に、後が辛いですね。仕事をしていないのですが、だらだらしてしまい、動かないので食欲はなく数ヶ月で6キロは痩せました。私 は、すべて甲状腺を取ったあとの治療でしたが、取らなくてもヨード治療はできるのですね。また、声帯の隙間が空いていて嗄声があるのですが、ヨードをして からよけい隙間が狭くなったみたいで、息苦しいです。手術後から、いびきが夜になると激しく、相部屋の人から嫌がられて、別の部屋に移った経験もありま す。緊張が解けた夜にいびきがおこるようです。手術直後は、昼間もハーハー、ゴーゴーと言っていて、医者が病院の廊下を歩いてくださいと言いましたが、歩 くと患者さんから振り替えられる始末で、居ないときにたまに歩いていました。ななさんは、焼いて息が楽になったのですね。私は、甲状腺はもうないのです が、異常なかった正常な部分を取った結果がそうでした。医者によってもいろいろですね。難しい嫌みなことばを言う医者もいました。  おたより、本当にあ りがとう。、、

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんに、治す方法  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月17日(水)21時58分19秒   

あ りがとうございます。息切れが気になって、声よりも息の方が関心の割合が大きくなりました。私のは、注入は駄目で、首に穴を開けて、空気を入れて出す方法 を教えてもらいました。自動バルブで、声も変わらないようですが、二人の医師から聞きました。治ったら、穴を塞いだらいいそうですが、こんな大事になるな んて。嗄声は起こしませんという医師のことばを迂闊に信じた私がバカでした。あと、20日で、医師の言っていた半年です。一年待てばという人も居ますがど うでしょうか。病院に行く日は7月17日で、奇跡的声帯が良くなっていたら嬉しいですが。今日も首に穴をあけるということで、またまた寝込んでしまいまし た。遅くなって済みません。実際に首に穴を開けた人が居れば、そのときのことを、教えてください、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:なな  投稿日:2020年 6月15日(月)00時45分35秒   

ヨード治療後の息切れは私もありました。
手術の時の後遺症で声帯はやや塞がらないのですが、
いま3年目にはいりましたが慣れました

ヨード後の息切れは私は残っていた甲状腺を焼いたことによって
数値がさがっていたことが原因でした。
そのあと、また薬を追加して安定したら落ち着きました。

ヨード治療後私は10日自宅療養して仕事に戻りましたがすごく辛かったです
もっと長く休めばよかったと思いましたし、そういった情報がなかったので不安でした

その時期はご無理をなさらず、静養しているのがいいかなと思います

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 6月10日(水)19時40分30秒   

遅くなってすみません

声帯が太る事ない

と、私が言われたのは、
痩せた声帯は、戻らない
という意味だったので、あまり良いことではないみたいです
痩せないように、リハビリなり、鍛えないとダメだと
言われていたのですが
まんまと、痩せて、声帯が塞がらなくなり
去年、コラーゲン注入術をしました
が、息苦しさと誤飲は減りましたが
咳も多少良くなったくらいで
最近は声の出が非常に悪いです(;ω;)
漢方なども試してますが
仕事に支障が出たり、
手術したのに、と、かなり落ち込みました

本当、声が出るだけでもいい
と、言われますが
辛いですよね
いろいろ大変だとは、思いますが
少しずつ、良くなりますように
お互い頑張りましょう

-------------------------------------------------------------------------------
     
ららんさんに 声帯のことで  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 5月31日(日)16時52分43秒   
    
ど んどんブログを読んでいくと、らんらんさん、まとめの10くらいのところに、「声帯は太ることはない」とあって、嬉しくなりました。私より随分若いらんら んさんですが、教えてください。私は、三回目の手術で前と十何年も昔のことだったのです。声は元に戻っていたので、さっさと甲状腺全摘の手術を受けまし た。術後3か月くらいして、息が苦しくなるので耳鼻科で診察してもらいました。二回目の脂肪を注入したはずの左の声帯が動いていない、声帯の中心が天柱? よりも下に下がってきて、声帯の隙間が少なくなって息が苦しいのだと言われました。私は今年の手術で右の声帯が痛んでいたために声に影響しているようで、 そういう声帯の右の端を繋いでくれたので声はかろうじて出ています。声帯が活発に動いたり、声帯が大きくならなかったら、いいようです。もしも、風邪を引 いたりして、声帯が腫れると死に至ることもあると脅されました。今は、術後4か月になりますが、あと、2ヶ月は様子を見ます。ご返事待っています。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
息切れと声帯  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 4月28日(火)21時54分32秒   

ヨー ド治療を終え、退院して十日と少し経ちました。声は少し後戻りした感じで、割れている感じでやはりあと三ヶ月ほど(六か月間)は待たないと行けないなと実 感しました。それに伴って、息切れもひどいです。残っていた甲状腺の全摘の折、痰が止まっているのかなとHCU(=ICU)で術後直ぐに、看護師さんに取 り除いてと言い、四回ほど取ろうとしてもらいましたがかえって声帯の近くだったので痛めたのかなと心配しています。また、しばらくなかったのですが、現在 は凄い息切れで、500歩歩くと休むという感じです。家族から、まるでコロナみたいだと言われてしまうほど。熱は全くありませんが、皆さん、手術してヨー ド治療を受けた人、こういうことはなかったですか。声帯の開け閉めの具合で、息が続かないかなとハーハー言いながら、動いています。同じような症状や息切 れを感じている方、遠慮なく私に話しかけてくださいね。田舎ですので外へ出ても小川が流れていたり、カエルや天道虫などにも毎日会っています。、      

-------------------------------------------------------------------------------
     
楽しいことは  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月24日(火)20時48分51秒   

い つもなきそうなことを書くのですが、今日はちょっといいこと。声が二が月と二十日過ぎになりますが、まだまだです。いつも朝起きると、声の調子を確かめま す。名前が「け」で始まるので、その音が静音が締まらないでいまも濁音ですが、ついでに「ゲ、ゲ・ゲ、ゲ、ゲノゲ−」とつなげます。それから、低い音、高 い音、裏声などへんな声しか出ないときがあります。そんなとき、もっと若かったら、「吉本」に入ってぼけ役をしたら売れるのにと残念に思います。もっと楽 しいことをそのときだけでも感じるように明るくいきたいと思います。話は変わりますが、ヨード抑制期間に、おいしくてうまくいった食材などを教えて頂けれ ば幸せです。3,30日からヨード抑制が始まるので。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
思うこと  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月21日(土)19時07分0秒   

1995 年にこの掲示板に参加していて、自分のハンドルネームは忘れましたが、細胞検査士の方にも本当にお世話になったことを思い出しています。やはり専門的な見 地からいってくださると心強かった気がします。もちろん、他の方の思いやりのあるメールも嬉しいかったです。最近は、昔の掲示板を毎日読むのを日課にして います。ヨード制限は難しいとか、隔離は大変だなと今から準備を始めています。それで、感じたことを書きますが、私のように声が極端に心配な者には、嗄声 についてのコーナーなどと分けてくれると、良く分かっていいと思いますが、大変ですね。管理人さんに無理な注文でした。プラス思考に向かって、この年です が、何か趣味で勉強して身につけたいと思っています。声が出るようになる楽器は、やはり吹奏楽でしょうか。手術後、二ヶ月と十日ですが、毎日指折り数えて 待つようにしています。三ヶ月で早ければ出るようですが、私は遅いので六ヶ月ですかね。いろいろ、皆さん思ったことを気楽に書いてくださいね。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月 3日(火)21時55分5秒  

い つも優しい言葉をありがとうございます。昨日は、大学病院にPET検査に行ってきました。検査は20分ですが、休息などで2時間かかり、今日は疲れで休養 です。早く体を元気に立て直さないと、ヨードを除く治療が始まるので、大変です。夕方には、無理して2000歩余り歩きました。誤飲がましになりました が、少し動くとハーハーといったり、眠るとゴーゴーと音を出すし、気管が洗濯ばさみでつままれたようになったり、ハンカチが前に手術した辺りに丸められて いる感じがします。高い、低い、くぐもった声がしますが、ちょっとまだ声門が空いているみたいなので、練習も少なめにしています。3か月目に入りますが、 やはりもっと声は掛かりそうで、結局諦めてしまいそうです。しかし、こんな嫌な声では終わらないぞと思っています。コロナのお陰で、引きこもっている方が 感染しないで、いいかなと思うのですが、持ち前のお喋りが邪魔をします。いろいろと話し相手が欲しい寂しがり屋です。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月29日(土)21時02分44秒   

あわてものさん
こんばんは、外に出るようになったと書いてあって良かったです。
私も最初は家に引きこもってましたが、動かなきゃと思い、ひたすら歩いて散歩してました

私は、後遺症のほか咳喘息もあり、常に咳が出るので
今は、外に出づらいです(⌒-⌒; )

アイソトープ、食事制限が大変ですよね
私は、ハウスのバーモンドカレーやシチューをひたすら食べてました

声も、ちゃんと出る時とかすれる時と出すまでわからなく、音量のコントロールもうまくできず
思わず大声になったり、囁き声になったりですが
少しでも良くなるようにいろいろやってみます
また、良さそうなリハビリあったら、書きますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
声はどのように変わったかと友達について  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月28日(金)22時50分17秒   

年 のわりに気が若い私です。声は、二回目と三回目の手術のために二回嗄声になりましたが、そのまま放っておくと良かったと言われました。二回目は、話す職業 だったので、大阪まで高速バスに乗って出かけ、自分の油を声帯に注入する方法です。今回は残っていた右側5分の3をとったもので、楽かなと思っていたの に、前に一回開けているから大変だったと言うことでした。皆さんの中で、記録や記憶で、こういう上京で治ったと節目があれば教えてください。論文を読む と、喉は6か月単位で変わっていくものだから、6か月または一年くらいの長い時間でみたらいいと医者と論文の著者は言っていました。私は徳島県出身で、4 月には徳島大学でアイソトープを受けます。もし、お近くなら連絡くださいね。毎日朝から晩まで声が変わって、これならいいのにと思うと、低くなったり、調 整は取れないけれど、どういう声も毎日のように出せます。東京ドームのように響いたり、かすれて出にくかったり、それを楽しんで居られるような生活だった らいいのにと思います。悩んでも仕方がないので今は、気象予報士と行政書士などの資格を取れるよう勉強しています。職業でなく、頭を良くするためです。四 国やお近くの中でMiloさんには悪いのですが、お会いしたんばあと思っています。らんらんさん、Miloさんには会に出られるのならぜひ会いに行きます から。今日は、久しぶりに電話で話すと、「お風邪ですか」と聞かれたので後遺症と言っておきました。マスクをして外出しても、何も違和感がなく、コロナに 隠されている変な環境です。皆さんよろしく。それから、今日から、今まで止めていた小説を書こうかなと思ったことです。お便りくださいね。高齢者の私で す。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
甲状腺というもの  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月25日(火)22時07分33秒   

私 は1995年に左の甲状腺が腫れていると検診で言われ、直ぐに県下一の病院(四国の田舎)で手術しました。しかしリンパ液が出て、一週間絶食しました。そ のときに転移したらしいです。二回に左の郭清をしましたが、そのとき嗄声になりました。人前で話すので、5ヶ月ぐらい休職して復帰。そのときは、一人川や 海に行って声のリハビリをしました。結局は、お腹の脂を取って声帯に注入して、勤めて二ヶ月くらいでマイクが要らなくなりました。大阪の有名な先生でし た。2006年のことです。そのとき「がんのすけ」さんや「おっちゃん」さんからの優しい助言を受け、心が和んだ者です。また、管理人さんにもとても感謝 しております。最年長かとも思いますが、一回は出かけていってらんらんさんたちに会いたいと思っています。会ってお礼も言いたいし、ただし、アイソトープ も受けないと行けないしで5月過ぎになりそうです。私のような遅く転移が分かるのは、2パーセント位なので安心してください。昔なら、とっくにあの世で やっと転移が分かるような時間帯です。また、甲状腺の手術の特に副作用の嗄声は、退院後、体が許せば、直ぐに活動した方がいいようです。私の場合、一カ月 も休養したので、医者から動いてくださいとせかされました。明日は、術後三回目の検診ですが、「まだ声が出ませんよ」と若い医師に葉っぱをかけようと思っ ています。皆様の声を毎日聞いております。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
しわがれ声  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月23日(日)21時57分12秒   

甲 状腺の手術で、一番辛い副作用はやはり嗄声だと思います。目や耳が不自由な人はさておき、思ったことが言えず、二言言いたいときでも、ついつい遠慮してし まうのです。私は毎日、皆さんから聞いた歌や長音などを頑張っていますが、趣味の会に出ようとしても意見が長く続かず、集まりに行くのにも気が引けます。 私のプライドや勝ち気が問題なのだと思うのですが、やはり手術前に熟練した執刀医とよく話しておくことです。私は前の手術から十余年ほど経って、その人が いなかったから、その病院で比較的若い人の手術を受けました。嗄声になったのは、前のカルテがそう詳しくなく、開けてみたら反回神経近くにあったというこ とです。前に執刀してくれた医師は存命なので、聞いておいてくれたものと思っていたのにと、自分に「嗄声は大丈夫です」と言った今回の執刀医には腹が立ち ました。だから、医師を選ぶのにはもっと時間をかけなくてはと反省しています。嗄声は、大切な手術後の何ヶ月間を無駄にしますし、私なら「ごめんなさい」 と謝ってくれたとしても、「私の人生を返して」とその医者を呪いたいところですが、まあまあで過ごせています。この年なので首の凄い傷は、夏でも長いシー スルーのTシャツがあるので隠せます。この嗄声になって良かったことは、人の気持ちが少しでも分かるようになったことです。それにしても医者は、感嘆に 「嗄声はありませんよ」と言うものではありませんね。手術後と相変わらずの声で頑張っています。道路で挨拶されたら短いことばで答えられますし、「こんな 声で済みませんね」と開き直ろうと思っています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月17日(月)19時37分46秒   

あ りがとうございました。今まで泣き寝入り状態で閉じこもっていましたが、背中を押して頂き、隣のおばさんのところや、散歩して声をかけられてもいいやと思 い、歩道に出てみました。何ともなかったような感じで、この調子でいけばいいかなという気持ちになりました。首はまだまだ引きつっていて窮屈ですが、プラ スの気持ちで外に向かえば、好転することを実感しました。動いたためか、拒食症ではと思っていた胃も、今日の夕飯は胃薬もいらず、初めてまあまあおいしく 頂けました。らんらんさんの助言のお陰です。勤務していない分、らんらんさんと較べて、立ち直りが遅れたと察しました。明日からは、どこかへ一度は出かけ て、それから家の掃除などをしていきたいと思います。頑張っているらんらんさんに、またいい報告したいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。      
-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月14日(金)07時49分3秒   

あわてものさん。
私も引きこもってネガティブになったりもしました
自分のタイミングがあると思うので
自分を大事にして、責めないのは大事だと思います
今までの自分と比較して、出来なくなった事、不便な事ばかり考えて、生きづらくなってましたが
この先、良くなるか悪くなるかわからないけど
その都度今を乗り越えて行かないと、と
思い込んでます。
もうヤダー
となる事も多いですが。
お互いリハビリで少しずつでも良くなりますように?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月 7日(金)22時03分2秒   

い ろいろとありがとうございます。まだまだ、自分がこういう状態になったのが、信じられない状態です。らんらんさんと違い、できるだけ隠そうとしている自分 を情けなく思ったり、頑張らなきゃと思ったりです。若い方の執刀医が、「3か月で出るかも」と言ったことが心に残っていて、それまでは頑張ろうと思いま す。これ以上の手術は、やはり怖いです。腹式呼吸等も取り入れて部屋でやろうと思います。お勤め等の仕事もらんらんさんにはかえって良かったのですね。ま た一つ、声が嗄声だったときの勤務時以外の過ごし方は、どんなでしたか。友人とも会いたくないし、好きだった活字にも触れたくない現状です。何を恐れてい るのか、やはり人からどう見られるのかをとても恐れている自分が、情けないです。1か月を過ぎた今の気持ちです。これからもいろいろ聞きたいことをお願い しますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 5日(水)18時54分24秒   

あわてものさん
リハビリですが
声のリハビリの他に先月病院で
腹式呼吸と肩甲骨のストレッチを教えてもらいました
声帯には関係ないのですが、お腹から声をだすのと
肩甲骨のストレッチで、肺に良いとか
健康的にも良いと思うので、おすすめします
お身体ご自愛ください。少しずつでも良くなりますように。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月 3日(月)16時00分30秒   

こ の掲示板でお返事を頂き、本当に涙が出ました。この欄をしばらく見ていましたが、お便りがなかったし、泣く泣く伏せていました。らんらんさんの、嗄声の後 の勤めでの奮闘記?を、頼もしく読みました。上司や周りから、変な声などと言われてもお勤めをしていたらんらんさんに強い意志を感じました。そういう勇気 が今はないですが、らんらんさんに肩を押してもらったのだと思い、できたら前に出るようにします。リハビリは、書いてもらったように、真似をして続けてい きたいと思います。手術を受けて息が長く続くようになったそうで、良かったです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
嗄声について  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 2日(日)10時48分48秒   

あわてものさん
病気がわかった時、数年前の怪我で仕事を辞め
コールセンターの派遣で働いて居て、離婚して1人だったので
術後、声が出ない可能性を言われ、今後の生活、生きていけるのかがとても不安だったのを思い出しました
術後にもう声が出ないかもと言われていたので、多少でも出た事が良かったとも言われなしたが
変な声で、からかわれたり、バカにされたり、悲しい事も何度かありました
それでリハビリをやらなくなり、余計に声が出なくなり昨年手術をしたのですが
現状維持は大事だと、悪化してから気がついたので
私の場合はですが、普段からなるべく声を出すようにした方がいいのだと思います
なので、言える時は、手術で声帯が傷ついたのであまり声出ないんです
と、正直に言ってしまいます
今は、友達の紹介で、仕事にもつけ
「聞こえないよ!ハッキリしゃべれ」と苦手な上司に怒られる事も多いですが、なんとか頑張れてます
家で猫になるべく話しかけたり、お腹から声を出すようにしたり、ネガティブな時はひたすら寝たりですが。

コラーゲン注入術、は日帰りで出来る人なら
何度かやると大分かわると聞きました
私も「あー」と出し続けるのが、10秒行かなかったですが、術後は20秒こえました。声はかすれてますが
リハビリや手術で、改善されますように。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージンは全く無問題か  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 2月 1日(土)18時58分34秒   

再掲になりますが、チラージンとほかの薬の飲み合わせです。
漢方の麻黄、抗てんかん薬、女性ホルモン、などは影響があるようです。

https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/24/2431004F1056.html

多くの方は「チラージンは副作用無いから」とか言われたかもしれませんが、漫然と毎日同じ量を飲むのでなく、状態に応じて加減する工夫があってもいいかと素人レベルでは考えます。

-------------------------------------------------------------------------------
     
 
あわてもの。さん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 1日(土)06時36分16秒   

お返事遅くなりすみません
リハビリは、病院で教えてもらった(ぱ、た、か、ら)
を、いろんな音楽で替え歌したりしてました
パタカラは、声が出やすいのでおすすめします
声出ないの辛いですよね
聞きかえされたり、風邪?と嫌な顔されたり
なので一年中マスクしたりしてました
また詳しく書かせていただきます。
冬は乾燥で喉痛めやすいので、お身体大事にしてください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
星さま  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月29日(水)22時16分30秒   

チラージンですが、飲み合わせに気をつけた方がいい場合があるようです。
私は最近、ノニジュースとメトホルミンを飲んでいますが、結局は胃腸に負担がかかります。お酒を飲む人はメトホルミンは気をつけた方がいいです。

以下、自己判断でお願いします。

https://www.nagasaki-clinic.com/lt4/

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&sxsrf=ACYBGNTKkr1UYv5kB6blB5Fo9hZZdBRcCA%3A1580302962688&ei=coIxXvfKKYb_0gSNqqTQDA&q=%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3+%E6%8A%97%E3%81%8C%E3%82%93%E4%BD%9C%E7%94%A8&oq=%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%8C%E3%82%93&gs_l=psy-ab.1.0.0i4l3j0i4i30l4.598101.605474..607751...1.0..4.246.4017.2j26j2......0....1..gws-wiz.....10..35i39j0i4i37j0j35i362i39j0i131i4j0i131j0i67.jNPcY4y6KJU


https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/24/2431004F1056.html


-------------------------------------------------------------------------------
     
嗄声を経験した方に  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 1月27日(月)11時14分27秒   

投 稿の名前を、早まった者から「あわてもの」に変えました。手術から三週間立ちますが、嗄声が辛くて、他の人たちとはまだ会って話したことがありません。 やっと、睡眠がちょっと取れるようになりました。でも、こんなしわがれ声では恥ずかしいと60歳を過ぎているのに、とても外出など考えられず。投稿から 「あー」という音が20秒出たら普通と書いてありましたが、私は10秒と少しです。外出できないので、毎日が心苦しいです。何かいい方法を教えてくださ い。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージン  投稿者:ななみ  投稿日:2020年 1月26日(日)10時08分30秒   

チラージンのことが書かれてあったので。
術 後2年半程、レボチロキシンを服用、当初からふわふわ足が地に着いてない感じやら、睡魔とだるさが常で、眠気覚ましにコーヒーを1日7~8杯飲んでたで しょうか??!動悸や頻脈みぞおち重たくて、結果カフェイン飲み過ぎと言われました。手術した専門病院ではキツかったら横になればいいでしょう、と。
地元病院での処方となりチラージンを服用始めて間もなくあれほどの睡魔と倦怠感はなくなりました。驚きました。不思議です。チラージンなって食欲増したのは気を付けるところでしょうか(;^ω^)
 

-------------------------------------------------------------------------------
     
声の出し方のリハビリについて  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月25日(土)20時13分14秒   

ら んらんさんへ リハビリをして、嗄声が早く治ったと書いてありました。歌は、どんな感じの歌がいいですか。(、まだ参加したばかりですので前に書かれてい たかは分かりませんので)他にどういうことをしたら良いか教えてください。また、どのくらいしたらしすぎかも判らないので、その辺りよろしくお願いしま す。他に、嗄声の時の辛い気持ちを、どのように克服していったかも知りたいです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
星さん  投稿者:スマイルスマイル  投稿日:2020年 1月25日(土)08時44分49秒   

返信ありがとうございます。
痺れなくなったんですね
良かったですね。
焦りなんですかね?
ゆったりした気持ちで毎日過ごせればいいのですがみとうしがつかなくと、不安になりがちです。
痺れはどれくらいで改善されましたか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
悩み色々さん  投稿者:☆星☆  投稿日:2020年 1月24日(金)23時37分2秒   

時々痛みますが、=チラーヂンとは考えてもいませんでした。。。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
スマイルさん  投稿者:☆星☆  投稿日:2020年 1月24日(金)23時36分3秒   

こんばんは
私 も手術後右耳したから顎にかけて痺れ、肩甲骨辺りもしびれと手術からのしびれありましたが今はなくなりましたよー!傷跡も一時期ケロイド状になり飲み薬を 飲んで今はそれもなくなりました。首もロボット状態でしたが今はないです。日にち薬でした。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージン  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月24日(金)23時28分46秒   

チラージンの服用で、胸が痛くなることありませんか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
リンパ節転移  投稿者:スマイル  投稿日:2020年 1月24日(金)11時03分33秒   

はじめまして?
私は3年前に乳頭がんで右葉を取りました。
傷跡綺麗で後遺症もなく、日々を過ごしていましたが、昨年12月頭にリンパ節転移が見つかり、今月の16日に手術をしました。
左葉は残っている状態です。
手術から1週間たちましたが、右の耳あたりから顎にかけて痺れがあり、また右腕も上がらないし、首を動かすのも右にあまり向けません。
傷跡もケロイドみたくなってしまいました…
先生は、痺れ、腕の上げるのは時間がかかると半年くらいかかる場合もあれば、治らない場合もあると…
同じような経験をされた方いましたらアドバイスを頂きたいです。
今のままだと仕事も難しい状態で。
シングルマザーなので仕事はしないといけないし…
リハビリとかに行った方が多少は違うのでしょうか?
前向きに考えなければとは思うのですが、傷跡この先の事など不安でたまりません。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
本の紹介です  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月23日(木)20時53分48秒   

これはすごい!
『祈りの力』小松健治
抜 粋;○○(各自の名前)ちゃんの神がん細胞さん、汚れた赤血球をひとまとめにしてくれてありがとうございました。○○ちゃんの完璧なる自然治癒力・免疫力 が発動して、ナチュラルキラー細胞さんの、夜を徹してのはたらきで、神がん細胞さんは役割を終えて消滅しました。愛と光と・・・・・

皆さんも言ってみてください。
恥ずかしさを超えれば、自分の心、細胞が変わり始めているのがわかります。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
悲しい気持ちでいます  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月23日(木)11時26分9秒   

16 日にこの掲示板には初参加した者です。嗄声は、この度は病で無い右葉を取って、肺に転移した乳頭がんをラジウムでやっつてけようとしています。医師団は、 若い医師は「2,3か月で声は出るかも」、年上の方は「6か月はかかる」、ECUの看護師は「出ないかも」とシビアです。同じことをした医師でさえも、こ う診断が違うのです。だから、体のことは分からない物です。脂肪注入法は、大阪の回生病院で受けましたが、望月先生は転勤、牟田先生はもうおやめかも。私 の場合は、一カ月はマスクをかけ、患者さんとは筆記でやりとりしましたb。三回の甲状腺手術と、二回の注入法、歳をとると、しなくても良い経験も豊富で す。質問があれば何とか答えられます。メールくださいね、毎日が日曜日で大変ですが。、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
再発と二度目の嗄声  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月16日(木)14時27分53秒   

25 年前の1回目の甲状腺腫瘍(結果は乳糖癌)切除、10年後にまた左側の郭清をし、そのとき、嗄声になりました。4か月後に大阪の病院で脂肪注入法を受け、 やっと話すことが多い職場に復帰。その間、甲状腺掲示板(?)で、専門の方などに入ってもらい随分と助けられました。何と、昨年の検診で、「乳糖がんの肺 への転移(まだ1センチ未満)が見つかり、今年早々、地方では大きな(前に2回手術を受けた)病院で、残りの甲状腺削除の手術をしてもらいました。約束し ていたはずなのに、まさかの「嗄声」になってしまいました。前の主治医の名医(??)と言われていた人が、右の治療もしたのに詳しくは書いてなかったそう で、その人を恨む気持ちで今は一杯です。声の出る手術は、6か月ほど待つ(できたら自然治癒がいいそうです)として、次は4月に大学病院で、ヨード治療を して、内部から乳糖がんを小さくする予定です。25年も経って、こうでは辛いですが、子どもも居らず、夫婦2人きりの生活ですので、できるだけ夫のために 長生きしてあげたいと一連の手術を計画したのです。だれか、お友達ができたらいいなあと思います。今は、まだ甲状腺手術後10日目ですので、悶々としてい ます。田舎ですので、せめて都会ならなら友人もできるかなと思うのですが、よろしく。退職して、今年70歳を迎える慌て者です。声がれが恥ずかしくて、家 で籠もっている生活です。明るく生きて、社会にも出られるようないい方法も教えてくださいね。

-------------------------------------------------------------------------------
     
「自家がんワクチン」の話  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月11日(土)17時41分9秒   

こんにちは。
私はその後増悪的感覚は無く、良好に過ごしています。まあ、まだ2ヶ月ですけど。ただやはり、基礎体力というか全体的なパワーが、1回目の手術では100だったものが80に落ち、今回でさらに70になったという感覚です。

さて、私は「自家がんワクチン」なるものをやりました。
これから手術される方で、気になる方は是非お調べください。
これには手術直後に自分の切除検体をもらうことが必要です。
自 分の切除した甲状腺というのはもちろん自分のものなので、もらう権利というか所有権?があります。そのような申し出をされたことにない医師、知識が無い医 師は「え、無理です」とか「難しいですね」とか言うかもしれませんが、それは誤りです。(手術承諾書の中にはそのような条項はないはずです。)
やるかやらないかいか決めかねていても、一応検体をもらっておくことはできますよね。
ただ、およそですが、わずか数センチの切除ですと、先生の側も病理検査に出すために約半分は確保しなければならないので、残り数センチですとセルメディシン社の方でもワクチンを作製しきれないということがあるそうです。
私は今回右葉全部と峡部の局所再発の2センチ程度でしたので十分でした。(セルメディシン社は作製に当たって必要量以外の残りの検体を返してきてくれました)
セルメディシン社
http://cell-medicine.com/faq/

恥ずかしながら私の状態です。
https://www.youtube.com/watch?v=0JxvJ9v1afE     

-------------------------------------------------------------------------------
     
お知らせ  投稿者:terry  投稿日:2020年 1月 8日(水)12時49分6秒   

Mindsガイドラインライブラリーに
甲状腺腫瘍診療ガイドライン2018掲載されました以下からダウンロードできます
一読されることをお勧めします。
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0114/G0001117     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ちゃゆさんへ  投稿者:おはな  投稿日:2020年 1月 7日(火)22時33分35秒   

こんばんは
ちゃゆさんの投稿を見たら、自分のことかのように思い、久しぶりに投稿します。
私も38歳の時に、子どもが9歳、6歳  1歳の時に
甲状腺がん、肺転移と診断され、8時間の手術を受け、術後、アイソトープもしました。
アイソトープ後蕁麻疹が出て、1回しかまだしてませんが、毎年CT検査を受け、3ヶ月に1回の定期検査を受けながら、4年目に突入しました。
がん宣告されたときは、暗闇の中からなかなか抜け出せず、でも子育ては待ったなし!
でしたが、
今は現状維持を続け、去年からはパートも始めました。
将来のこと考えると不安ばかりですが、
1歳だった子が今は年中、9歳の子が中学生に
そして私は42歳になりました。
手術を控えて不安だと思いますが、
私の経験を投稿させていただきました。
手術の成功を祈ってます     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ちゃゆさんへ  投稿者:ここ  投稿日:2020年 1月 6日(月)01時50分55秒   

こんばんわ
これから手術となると不安ですよね
同じ38才なので気になって書かせていただきました
痛み自体は5日もすればだいぶ落ち着くのと、首なので開腹などよりは歩行などに影響がなかったです

ただ私も手術時間が長くて8時間半かかったのですがそれの影響か咳がすごくてそのたびにいたかったです
リンパの転移が多く、それの関係で手術時間がながくなりました。

お子さんがいるとふいにさわられたりすると痛いかなとはおもいます?
この時期に私も手術したのですが、傷隠しにタートルネックいいかなと思ってかってたのですが、締め付けが辛くて結局きれませんてした。
緩めのネックウォーマーとかのが楽でした。

私は転移はしてなかったのですが、リンパの転移が17こあり脈官侵襲もしていたのでアイソトープもしました。
アイソトープ前の食事制限はちょっときついかもしれません?
私の病院はアイソトープ治療して数日たって放射線量はかっておっけーでたら退院でしたがそのあと小さいことの接触は1週間不可だったとおもうんですよね…
病院によって違うかとおもいますが、前に読んだブログでその間ホテルに泊まられてるかたもいたような気がします。

これから手術とそのあとの治療が決まってるとなると不安も大きいですよね。
先生は大丈夫といっても不安ですよね
なかなか泣ける時間もないのかもしれませんが、沢山沢山哀しかったら泣いてくださいね
-------------------------------------------------------------------------------
     
初めまして  投稿者:ちゃゆ  投稿日:2020年 1月 4日(土)23時27分47秒   

11月に甲状腺癌、肺転移と診断された者です。
1 月15日に初めての全身麻酔で手術です。子供もまだまだ小さいので(3歳と0歳)不安な毎日を過ごしております。 私も念の為リンパ郭靖すると言われました。手術時間は長いし、術後の痛みとか考えただけで恐怖です。しかも肺転移なので、しばらくしたらアイソトープ治療 もしなければなりません。38歳なので大丈夫と医師には言われましたが、とにかく不安です。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年 1月 3日(金)20時02分45秒   

詳しく教えていただいてありがとうございます。
確 かに・・・私は反回神経麻痺で声が突然、出なくなり甲状腺癌が発覚したので、術後、病院で教えてもらったリハビリを毎日やりすぎかなと思うくらいやってま した。そのおかげ?か声の戻りは先生の予想より良かったみたいで、やはり声帯を鍛えるリハビリは大事なのかもしれないですね。
麻酔は私も、もしコラーゲン注入をすることがあれば全身麻酔じゃないとだめかもしれません。局所麻酔がいつも途中で切れることが多いので麻酔がいつもすごく怖いです。
コラーゲン注入後も色々注意が必要なのですね咳は私はすぐ咳こんでしまうので大丈夫かしらと思います。
らんらんさん保険使えて良かったですね。私も病気になる前に保険入っておけば良かったな〜と時々思います。今となってはケガの保険しか入れそうにないですし・・・。
普段はそうでもないのですが、調子が悪い時とかに不安感いっぱいになる時があったので、らんらんさんのおかげで少し気持ちが楽になりました。本当に有難うございました。
風邪など引かれませんよう、お身体大切になさってください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 3日(金)19時20分49秒   

後、私の場合ですが

最初はリハビリ?発声練習?したり
歌っていたりを
家だったり、バイク通勤の時などにやっていました。
先生にも、歌うのはいろんな音程出せるので良いと言われてました。(やりすぎ、無理はよくないとも言われ、加減が難しいですが)

仕事がかわり、電話応対が増え、疲れやすく
やらなくなったあたりから、どんどん声の出が悪くなり、たまたまなのか、そのせいかはわからないのですが

一度痩せてしまった声帯は、戻らないと言われたので

続けていれば良かったと、後悔しました。

そして、コラーゲン注入術の後は、1週間声は出さないようにします
咳や咳払いも良くないと言われました。

少しでも、ご参考になれば嬉しいです。

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 3日(金)15時49分0秒   

はじめまして

コラーゲン注入術をしてからの声は、自分ではそこまで良くはなっていないです。まだまだかすれますし、大声は出にくいし
ただ、何人かから、変わったと言われました
甲状腺の先生にも言われました

術前検査と術後検査では
長く声を出す時間が倍以上になっていて、他にも効果はあったそうです

飲み物など誤飲する事が多かったのですが、それも減りました、息苦しいのと、咳も減ったのでやって良かったです

手術は、私は反射が強いとの事で、全身麻酔だったのですが(入院二泊)、7割の方は部分麻酔で日帰りで出来るそうです

新宿の国立国際医療センターと言う病院でやりました
大江戸線の若松河田と言う駅です
地元の耳鼻科で、声帯が痩せて塞がらなくなってるのがわかり、紹介してもらいました
紹介状を書いてもらって行くのがいいと思います

手術も、私が入っている、アフラックの入院保険で
手術給付金が対象だったので、保険もおりました。

乾燥する季節、風邪ひいたりすると辛いですよね
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月25日(金)14時54分45秒   
ありがとうございました。早速調べてみました。
僕もがんばって1日3回やってみたいと思います。
またいろいろと教えてください。よろしくお願いいたします。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月24日(木)15時33分34秒   
術後のストレッチ体操と一緒に
@腹式呼吸
A口すぼめ呼吸
Bプッシング法
Cパ・タ・カ・ラ発声練習
D息こらえ嚥下の練習
を1日3セット3回して下さいと病院で指導を受けてやりました。
結構、大変でした。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月23日(水)18時56分41秒   
こちらこそありがとうございます。
ひとつだけ教えてください。術後からすぐに反回神経麻痺のリハビリを
されたということですが、どのようなリハビリでしょうか?
教えていただければ幸いです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月21日(月)23時33分39秒   
ボトックスの手術とか全然知識がないので、そういう方法もあるのかなと色々勉強になります。ありがとうございます。
声帯麻痺のつらさを共感してもらえる人がいると心強いです。
こちらこそ、また色々教えて下さいね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月21日(月)17時06分55秒   
再建手術しても右側の声帯はうまく動かないのですか。
真ん中に持って行くことで左側で声を出すということですか。
私は左側を切除したのですが、反回神経麻痺発症から約2ヶ月後の手術前に
右側の声帯が左側に寄って声がある程度回復しました。経鼻カメラみても主治医から
右側に声帯が寄っていると言われました。

手術後は気管切開したので、2ヶ月ほど発声できず。気管切開を塞いだあとは
ほんの少しですが、声を出せるようになりました。
ドレミファソラシドで言えばドレミくらい。エーと発声すると気管切開を閉じて声が
出せるようになったときは8秒くらいでしたが、今は12秒くらい
出せるようになりました。

やはり片側の声帯ががんばってくれるしか方法がないのですね。
またいろいろと教えてください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月20日(日)20時06分34秒   
再建術をしても悲しいですが、右の声帯は一生、動く事はないです。神経を切断しているので・・・。
うまく説明できないですが、再建術というのは、だらんと動かなくなった右の声帯を他の神経と繋いで真ん中あたりに固定することで左の声帯がうまく動けるので声がでるということです右の声帯は動かないままなのです。。

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月20日(日)19時38分9秒   
    
返信ありがとうございます。
片側だけですが、再建手術は行っていません。主治医にも同く麻痺した側をいくら鍛えても無理なので、再発や転移の可能性を考えながら2年後にボトックスの手術を考えるということです。

くまちゃんさんは再建手術されて3ヶ月で動いたのですね。すごい。
僕は再建手術をしていないので、まだまだかかりそうです。
手術してちょうど10ヶ月。スースー声で仕事をしています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月19日(土)18時45分19秒        
はじめまして。
ひいやんさんは声帯の神経は切断されているのでしょうか?
切断されていなければそちらの声帯の動きが良くなれば声が元に戻ると思います。
私の場合は切断したので片方の声帯は一生動く事はないです。でももう片方の声帯が動いているのでそちらの負担をなるべく減らすために甲状腺の全摘手術をする時に再建術をお願いしました。リハビリは手術の翌日からはじめました。声が戻るのに3か月ぐらいかかったと思います。

-------------------------------------------------------------------------------
     
5年満期  投稿者:サフラン  投稿日:2020年12月19日(土)16時43分14秒   
    
先日、大学病院5年満期で卒業しました!
全摘右郭清術したものです。当時、翌々月にはいきなり閉経したこともあり、大変な出来事が次々起こったり、息も途中でできなくなったり、本当に大変でした。

声もドレミファ、までしか出ませんでした。

あれから5年。気づけば寂しい夫婦だけの日々を持て余しており、ポケカラというアプリでリハビリも兼ねて歌っています。

高い音は一生出ないと言われてましたが、何故か今は高い音しか出ないくらい得意なアーチストはドリカム、スーパーフライ、薬師丸ひろ子、MISIA

Sが3つ並ぶのが最上級なのですが、普通にもらっています。

キツさは、まだあります。
甲状腺のところが張り付く感じ。傷が引っ付くようなや中の方に異物感もひどいです。

でも、誰にも気づかれず歌える日々が来ていることは、お伝えしたいと思って投稿しました。

あと骨粗鬆症、必至だそうでその通り薬は飲んでいまして骨の数値が普通ではありません。

あちこち痛くなって判明しましたが。
そういうことにも響くんだと思ってあちこち
甲状腺とは違う診療科には、これからも通いますが感謝しつつ頑張ります。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年12月19日(土)12時45分7秒   

横から失礼します。
反回神経麻痺で甲状腺癌が発覚、リンパ節もたくさん廓清しました。
発覚から1年、手術から10ヶ月経ちますが、声は手術後より少しよくなった程度です。
くまちゃんさんは声が戻ったのですね。どのくらいの期間で治ったのでしょうか?
手術とかしたのでしょうか?あるいはリハビリがあったのでしょうか?
毎日この声で悩まされています。教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:レスキュー  投稿日:2020年12月18日(金)08時20分17秒   
くまちゃんさん、ありがとうございます。
貧血で立ちくらみ、することがあります。若いころからなるから、あまり気にしてなかったです。鉄分とります。貧血の対応は考えてませんでした。ありがとうございます。貧血かも、治そう。スッキリです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
レスキューさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年12月 6日(日)17時21分27秒        
はじめまして。甲状腺乳頭癌で全摘、リンパもたくさん廓清しました。
私の場合、反回神経麻痺で甲状腺癌が発覚したため、声帯の神経も片方切断しました。
ス術前は声がほとんど出なかったのですが、今は普通に出ています。でも段々、歳をとっていくと声帯の衰えとか出てきたときにどうなるんだろうという怖さは常にかかえています。
爪 ですが私は極度の貧血が続いた時に爪が反り返り、先からめくれていきました。最後は爪に黒い筋が入り皮膚科では一生元にもどらないと言われたのですが貧血 を治したら元に戻りました。貧血がひどいと爪や肌、髪の毛に結構モロにきます。そういったことはないですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
過剰診断  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年12月 1日(火)12時37分26秒   

こんにちは。私は今年の夏頃から再々発です。そろそろまたユーチューブに上げようと思います。

さて、例によってまたまた過剰診断のことです。以下、ウィキペディアより抜粋です。
時間ある方はどうぞ。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
過 剰診断(かじょうしんだん、英:Overdiagnosis)は、本当は生涯の間にトラブルになるような症状やそのことによって死に繋がることのないであ ろう疾患を見つけて診断すること[1]。「決して症状がでたり、そのために死んだりしない人を、病気であると診断すること」[2]。がん検診は、がんが見 つかればいいというものではない。がん死亡を予防することこそが目的である。がんの中には、進行が非常にゆっくりしていて、他の原因で死亡するまでに症状 が出現しなかったり、症状が出ても死亡に至るような大きさに達しなかったり、あるいは自然に退縮するものもある。これらの場合、本人は検診がなければがん と診断されることなく一生を終えていたものと考えられる。それを見つけてしまうことを「過剰診断」と呼ぶ。
------------
前立腺がん
1996 年英国の国家スクリーニング委員会は、国家前立腺スクリーニングプログラムを推奨すべきかという問題に直面した。ゆっくり進行するがんであるため、英国で もランダム化比較試験がおこなわれ、早期前立腺がんの侵襲的治療は必ずしも必要ないという結果が出ている。米国予防医学専門委員会(USPSTF)の 2012年にPSA検査による前立腺がん検診を「推奨しない(推奨度D)勧告としていたが、2018年 55〜69歳の男性でのPSA検診を(利益と害について理解した上で)個人の選択に委ねるもの(推奨度C)となった。[9]。一方、70歳以上の男性では
-----------------
甲状腺がん
フィ ンランドの病理医が病院で亡くなった高齢患者を連続して101例解剖したところ3分の1以上に甲状腺がんがあった。スライスが2mm未満だったので見落と された数から考え、最小サイズの甲状腺癌はあまりにも数が多いので、それはあったとしても正常とみなすべきとの結論に至った。[2]韓国では甲状腺の検査 が行われたため2011年には1993年の15倍もの甲状腺癌が診断された。一方甲状腺癌による死亡率は変わらず、過剰診断であると判明した。[12]韓 国においては、2003〜2007年の女性の甲状腺癌発症者の9割は過剰診断であり、同様に米国、イタリア、フランス、豪州でもこの期間に診断を受けた女 性の7〜8割が、日本では5割が、過剰診断だったと推定された。[13][14]米国予防医学専門委員会(USPSTF)は無症状の成人に対する頸部触診 や超音波を用いた甲状腺癌のスクリーニングは推奨しない(グレードD) 甲状腺癌スクリーニングを推奨せずと勧告した。[15]世界保健機関(WHO: World Health Organization)の付属機関である国際がん研究機関(IARC: International Agency for Research on Cancer)より(1)原子力災害後に、全住民を対象とした甲状腺スクリーニング検査は実施しないこと。(2)原子力災害後に、「リスクが高い個人」に 対しては「甲状腺モニタリングプログラム」を考えることという2つの提言が出された。[16]日本の福島県での「甲状腺検査」過剰診断問題について音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)議員が2020年2月19日に国会で質問をした。[17]特に福島の甲状腺検査を学校における検査には検査を受けることが当然と考えてしま う、メリットとデメリットをよく分かったうえで受診したい人だけが受ける形が望ましいという問題点があるが、行政主導の大規模事業で、方向転換しづらい事 情もあるためかいまだに実施されていることが問題になっている。[5][18]福島の甲状腺の検査は福島県「県民健康調査」といい、所管は環境省環境保健 部であり、国からの交付金(782億円)を含めた1000億円規模の予算の30年ほどの事業である。[17][19][20][21][22]専門家で作 る県の甲状腺検査評価部会は11〜15年度の1,2巡目検査について、いずれも放射線被曝の影響の関連は認められない,事故から5年後までの甲状腺癌の増 加は示唆されないと結論づけた。[23][24]
------------------------
乳がん
乳がんの検診と過剰診 断について英国で1980年代から研究が開始された。[25]2006年には、10年間にわたって、2000人に一人の女性が乳がん検診をうけ、1人が寿 命を伸ばすことができた。くわえて、スクリーニングを受けなければ、乳がんと診断されなかった10人の健康な女性が乳がんと診断され不必要な治療を受けた という報告があった。[4]米国でも、マンモグラフィー検査のランダム化比較試験が何度も行われ、50歳からはじめるか、40歳から始めるのか何度も検討 された。アメリカ予防サービスタスクフォースはマンモグラフィーのメリットは乳がんで死亡するリスクを15%減少することだと推定した。[2] 2009年の米国予防医学専門委員会(USPSTF)は,乳癌検診の評価は,利益(死亡率減少効果)のみでなく,不利益(偽陽性,偽陰性,過剰診断,被 曝,精神的影響等)も考慮する必要があり,検診の利益と不利益のバランスを考慮すべきと勧告した。[26]デンマークでも乳がん検診で35%の過剰診断が 発生されたと報告されている。[27]日本でも山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫などが乳がんの過剰診断に警鐘をならしていた。日本では乳がんの好発年齢が外国とは異なるため事情が若干違うが、
---------------------
過剰診断と癌進行の変動性
が ん検診は、がんを早期に発見するための取り組みである。がんは、1個の異常な細胞から始まり、増殖する。癌の中には急速に成長し、生命にかかわる攻撃的な ものがある一方、途中で成長を停止したりする成長の遅い癌が存在することが知られている。また、必ずしも、転移したから(命を奪うという意味での)悪性で あるともいいきれず、ガンにより種々の性質が違う。例えば、甲状腺乳頭がんや濾胞がんは55歳まではリンパ節転移があり骨や肺などの遠くの臓器に転移がな ければ軽いステージ(T)〜最重症のステージ(W)まであるうちのT期である。骨や肺などに転移していてもU期である。
-------がんのスク リーニングは、成長の遅い癌までも検出することができるため、命に関わらないがんまで精査、治療につなげてしまう可能性がある。一方、成長の非常に速い癌 を見逃す傾向がある。(2週間で大きく成長するがんは1年毎の検診では発見できない)。これまでは、すべての癌が必然的に進行し、生命の質と長さに影響す るという思い込みがあった。しかし、最近になって一部のpre-clinical cancers(前臨床がん)は進行せず、患者になんら問題を引き起こさないことがあることが判明した。そして、スクリーニング(または他の理由での検査 により)がこれらの癌を検出した場合、過剰診断が発生したといえる。 次の図は、癌の進行の4つのカテゴリを表す4つの矢印を使用し、癌の進行のいろいろなパターンを示している。 Fast : 進行の速いガン、Slow: 晩年になって発見されるガン、Very Slow: 検査されなければ見つからなかったであろう命に関わりのないガン、Non-progressive : 成長を途中で止めてしまったガン。上の点線: ガンにより生命が終わるライン、2番目の点線: ガンにより症状が出現するライン。-------------上記の2つのタイプのがんは、スクリーニングが間違いなく有益な癌である。「大変ゆっくり」 というラベルの付いた矢印は、成長が非常に遅いため問題を引き起こさない癌である。癌が大変ゆっくりと成長する場合、癌が症状を引き起こすのに十分大きく なる前に、患者は他の原因で死亡する。これは特に高齢者の小さな癌で起こりやすく、年配の男性の前立腺癌でこのような症例を見ることがある。------ ----------過剰診断は、「進行性でない」癌または「非常に遅い」成長中の癌(より正確には、癌が症状を引き起こす前に個人が他の何かで死亡する のに十分遅いペースで)が検出されたときに発生する。これらの2つの形態の癌は、まとめて偽性疾患、つまり文字通り偽の疾患と呼ばれる。「病気」という言 葉は、気分が悪くなる、または気分が悪くなるような症状を引き起こすものを意味するので、偽病はこれらの異常を説明するのに適切な言葉であると思われる。 したがって、過剰診断の別の定義は、単に偽疾患の検出である。
------------
癌の過剰診断の証拠
過剰診断の例として、世界では前立腺癌が取り上げられている。[35]PSA(前立腺特異抗原)スクリーニング検査の導入後、前立腺がんの新規症例数の劇的な増加が観察された。乳がんのマンモグラフィ検診においても
--------------
過剰診断の害
過剰診断された患者は、癌が症状や死を引き起こす運命にあることは本当はなかったため、「癌」の検出と治療によって利益を得ることがなかった。彼らは実際には害を受けることしかなかった。過剰診断に関連する害には3つのカテゴリーがある。

不必要な診断と治療の身体的影響:すべての医学的介入には副作用が存在する。これは特に癌治療の場合多く発生する。手術、放射線療法、化学療法はすべて、さまざまな副作用と死亡のリスクをもたらすことがある。
心理的影響:「病気」とレッテルされる個人には種々の負担がある(心理的影響、結婚や就職などの社会的な影響によるもの、「癌患者」と表示される負担など)、それにより不安感が高まる可能性がある。
経済的負担:
----------------
過 剰診断は過剰検査とは異なる。過剰検査は、患者が必要のない医療検査を受けることである。それは一般的に彼らに利益をもたらさないものである。[44]た とえば、病気を思わせる徴候や症状(体重減少、発熱など)がないのに、レントゲンやエコーを受けるべきでないという考え方ができている。日本では根拠に基 づく医療が推奨されている。(EBM診療ガイドラインの公開)
-------------------
早めにガンをみつけられたらいいの か、ここで考えてみる。例えば、ある癌でこのグループが90歳で死ぬと仮定する。86歳で発見されると、5年生存率は0%である。もし、84歳で発見され ていれば、5年生存率は100%となる。これは、早期発見は生存率を伸ばしたといえるであろう。この効果のことをリードバイアスもしくは、リード・タイ ム・バイアス(en:Lead time bias) という。早期発見は生存期間を伸ばす、しかし、これはガンであることに気がついている期間が延長されるということでもある。さらに、過剰診断があれば、早 期診断後の生存統計はよくなる。もともと寿命に関係ないガンなのだから、早期発見しようとしまいと、生存率がよくなるのである。
---------------------
低リスクの診断の名前から「癌」を取り除く
一 部の前悪性状態では、名前から癌または癌という単語が削除されていることが提案されている。[8]米国では上皮起源の無痛性病変またはIDLE( indolent lesions of epithelial origin)という名称をつけることを提唱する学者もいる。

寿命に関 係ない癌が早期に発見されることが自分にとって利益があるか、精神状態に影響を及ぼすことがないかについて考えておく必要がある。[45]。昔のように、 本当に命に関わるような疾患だけが見つかるという時代ではなくなっている。しかし、医師はそれがたとえ、その疾患によって死亡する率が0.01%であった としても、治療を勧める可能性があるだろう。その後、その疾患がどう変化するかは誰にも分からないからだ。検査はメリットがデメリットを上回る時のみ価値 がある。健康でいられるはずの人がわずかな異常を診断して治療することは潜在的なメリットはない。一方、治療しなければすぐに死に至るような重症の疾患を 治療することは潜在的なメリットが大きい。治療による害が皆無でないことから、軽度の異常探しが自分にとってメリットがあるか考える必要がある。これが早 期診断のジレンマである。

-------------------------------------------------------------------------------
     
かんぱん  投稿者:レスキュー  投稿日:2020年12月 1日(火)08時30分7秒   
    
甲状腺乳頭癌になって、甲状腺全摘、周囲のリンパをとりました。それから4年経過しました。声は大きい声はでません。体力はランニング10キロ、登山など手術前とほぼ同じ。年齢による体力低下ぐらいです。
最近、シミが増えたなと思い皮膚科に言ったら、肝斑と言われました。甲状腺に引き続き、男性には珍しいと言われ、自分はホモなのかと思いました。また、爪が先からめくれてきます。
これはチラージンの量があってないのかな?同じ経験した方、いたらお願いします。
食事は手術前と後は変化なしですよー。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
甲状腺癌  投稿者:てひる  投稿日:2020年11月24日(火)17時24分19秒   
    
告知されました。6mm
皆さん告知されてから食生活どうされましたか?

-------------------------------------------------------------------------------
     

四国の旅  投稿者:milo  投稿日:2020年11月19日(木)08時39分23秒   

あわてものさん

miloです。
四国の旅は無事終わりました。
四国は山も海も近くて良いところですね。
橋があるお陰で、関西圏だと徳島からのサイクリストが言っていました。
鳴門の大塚国際美術館(これは大塚製薬がやってるんですね)では日曜日に観光バスが10台ほど並び、長蛇の列でしたので寄るのはやめました。gotoトラベル効果でしょうか?
四国は四万十川他また今度行く機会もあると思います。あわてものさんもしっかり療養なさってください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年11月18日(水)21時24分52秒   

私はあわてもの様に比べたら甲状腺がん自体はかなり軽いと思います。
でもその後に他のがんにもなりましたし、低カルシウム血症になったりと色々と苦労してます。
病気って本当に自分を弱気にさせますよね。
今月はすでに6回も病院に通っています。
体調に波がありすぎて苦しい時は病院すら行けませんけどね。
それでもあわてもの様のように病気で苦しんでいる仲間がいると思うと心強く感じます。
お互い持病があるので、コロナ感染だけはしないように気を付けましょう。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
Miloさんへ、ウサギ犬さン、ひいやんさん等へなど  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年11月18日(水)21時17分1秒   
 
Milo さん四国の旅はいかがでしたか。その間、救急外来にいったりして大変でした。吸引が下手で炎症を起こしていたのです。まだ、カニューレにも慣れないし、手 術したことがまだ夢のようで、起きると辛いです。でもなったことは仕方がないですね。同じ吸引のパイプ?をもらっているおばさんに聞くと、あと一か月すれ ば首の穴は塞がれるようです。そのとき、凄く辛い思いをしました。ウサギ犬さんのヨードの料理は、次の治療の参考にさせてもらいます。ひいやんさんは、カ ニューレのことを窮屈に考えないで感謝しているので大したですものです。まだまだ自分を見失っていて、ウサギ犬さんの心療内科へもお世話になっていま す。、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月17日(土)15時17分54秒   

ありがとうございます。
誰かに気持ちが分かってもらえるのは嬉しいですよね。
私は医師も頼りにはしていますが、同じように苦しい思いをしている人がいるのに自分が頑張れないわけがないと思っています。
ブログもまだ続けていますし、以前よりは元気ですよ。
サッカーなどもしたりしていますので。
ただ急に苦しくて倒れそうになる時もありますが。
ヨード治療の時には毎日の食事も載せてますので、良かったら参考にしてください。
PC表示だと検索出来るので『ヨード治療』などで検索すると出てくると思います。
急に寒くなってきたので、お互いに体調を気を付けながら頑張りましょう。
http://usagiinu1230.blog.fc2.com

-------------------------------------------------------------------------------
     
ウサギ犬さんにMiloさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月17日(土)15時09分15秒   

早 速励ましのブログをありがとうございます。ウサギ犬さん、一生懸命に説明して下さり、有り難かったです。来年に二回目のヨード治療を受けるのですが、ヨー ドを除く献立は難しいものでした。その後しばらくして、声帯が閉じてしまったので、一月の全摘以外にそれが影響しているのかなとも疑っています。ウサギ犬 さんも大分前にブログで読ませて頂いた気がします。それで、四〇〇歩歩くと息切れがして、とうとう外科から耳鼻科に駆け込んだのです。今は、息切れもなく 元気に過ごしています。首の傷も、雌の後で線だけだとごまかしていきていると楽です。甲状腺は気分を左右すると言われているので、私の一生はこれのせいか なと納得しつつあります。鬱の薬を飲んでいた頃もありますが、今は「要りません」と強く言われ、セパゾンのみ飲んでいますがその方が、頭がすっきりしま す。ウサギ犬さんの粘り強さには驚きます。できるだけ、信頼できる医師に相談して下さい。きっと苦しい気持ちから脱することができると思います。ウサギ犬 さんに、変な助言をしてしまい、済みません。私の方が年上だと思いますので勘弁してね。近くだと話も伺えるのにと残念です。毎日苦しい気持ちでいることは 今の医療では考えられないので、処方薬やその病院の話し合える人を見つけて下さい。私もぜひぜひあなたの応援団になります。一生なんて気の持ちようで変わ るものです。趣味に目を向けてみませんか。私はサスペンスをずっと見ていたり、たまに短歌や読書をしています。医者に話すと、人間なんて「命は元気な人が 他ので事故でなくなるかもしれないしわからないものだ」と言っていましたよ。なるようになるという平凡なことばを最後に。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月16日(金)20時02分53秒   

管理人miloです。

奇遇ですね。
実は11月に海岸線に沿って四国一周サイクリングを計画しています。
体調、スケジュール等問題なければ、どこかでお会いできると思います。
問題ないようでしたら、掲示板下部にある「管理者へメール」から連絡してください。

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月16日(金)19時05分56秒   

私は全摘してヨード治療していますが、再発の可能性は0ではありません。
さらに全摘したせいか、難しい手術だったせいか、 毎日首を吊りたいくらいに苦しく、耳鼻科→神経内科→麻酔科→精神科と通うことになりました。
今も通っていますが・・・。
体調不良で外にもほぼ出れず、さらに去年には転移ではなく、他のがん1ヶ月ほど入院しました。
甲状腺ってホルモンバランスを整えているので、体調不良になる人も多いとネットでは調べましたが、私の主治医も体調不良になった人はいないといっていました。
ちなみにヨード治療は1度で終わる人はほとんどいなく、2〜3回くらいが多いようです。
多い方はもっとしている人もいますが。
全摘したとしても、亜全摘だったとしても再発の可能性などは0は無理ですし、私のように他のがんにもなります。
なので、あまり考えすぎるのは良くないと思います。
その当時のその医師の考える最善の治療だったと思いましょう。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
ウサギ犬さんとMiloさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月16日(金)18時45分13秒   

お 二方、ありがとうございました。一か月後に残っていた甲状腺を取りました。その前に、執刀医が出向している病院に行ったのに、(二十年ほど前のカルテだけ を懸命にだと思いますが、その後見て)手術でした。普通だったら、せっかく一か月も前に本人が行っているのですから、なぜ中を検査してくれなかったかと、 まだ恨んでいます。手術後、逃げてそれ以外話もしていません。一回目の甲状腺がん除去(1995年)のとき、縛らなくてもいいと思い、県では著名な医師が やらかしたことです。お陰で、当時は一週間絶食を強いられ、その間に乳頭がんが流れ出たようです。またまた愚痴を言いましたが、もうそのことは封印しま す。ウサギさんの言ってくれたように一月に全摘をし、、4月にヨード治療をして、途中嗄声から声帯が閉じて気管切開になりました。12月にはペット検査を して、それから来年ぐらいに2回目のヨード治療をします。年のせいか、目指す乳頭がんは今のところ死んでは居らず、このことも心が折れそうな気持ちでし た。Miloさんには、主治医とよく相談して決めていったらということばをもらいました。しかし、その気管切開の執刀医は技術はいいのですが、私とは相性 が合わず、もっと優しい人だったらと思います。三人医師団の中の女性の医師が優しく世話をしてくれ頼れそうなので、その人にしたいのですが、カニューレの 大きさをそのときそのとき決めるので、変われないようです。人生ってうまいこといきませんね。私は、一回目の治療の時、その名医から、後に転移があるとか 少しも聞かされたことがありませんでした。これも人生かなと複雑な気持ちです。もっと、深くMiloさんの始められたブログに目を通していたらと今は、複 雑な気持ちです。一回、名古屋に行ってみたいなあと思います。四国ですから、遠いですし、コロナが収束しなくてワクチンが開発されていませんから。やっ と、手料理が少しできるようになり、庭の簡単な剪定や草取りを2時間くらいはできるようになりました。本当に、皆さんありがとう。直ぐに返事を頂けないだ ろうと思い、パソコンを開かなかったので、どうも済みません。お元気でいて下さいね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:ウサギ犬  投稿日:2020年10月12日(月)19時56分14秒   

あくまで私の個人的な見解ですが、あわてものさんと同じ立場だった場合でしたら、残りの半分をすぐに切除すると思います。
全摘することで放射線カプセルを使用したヨード治療が可能になるからです。
私は5年前の手術でしたが、全摘&ヨード治療を行いました。
チラージンなどの薬はたくさん飲んでいますが、納得はしています。

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月12日(月)19時49分0秒   

乳頭がんの肺転移、私も当時の主治医からそこだけはフォローするように言われていました。転移の宣告、気持ちをお察しします。

幸い私は今のところは転移と言われていませんが、今年の市実施のがん検診では、肺レントゲンの写真を見せずに「問題ない」と言われて、疑問に思ったものです。写真を見せないのが市の方針なら、別の検診を考える必要があるかもしれません。

私 を含めて昭和を生きた人間は、学校の先生や医者、あるいは政府みたいなエライ人に無条件で従うところがあって、それでは駄目だと思っています。医者は一対 多の仕事なので、間違いもあります。手術直後の頃は執刀医も混乱してるのがわかりましたので、先生に柔らかく指摘したものでした。

時は過ぎて、現在のホームドクターからもTSH高めに対しチラージン処方を勧められましたが、不整脈の事があるので断固拒否しました。投薬や治療方針は先生の意見を参考にして、あくまで患者が選択するものであると思っています。

まだ人生は続きます。諦めず、自分に最良の治療方針を主治医と決めるようにしてください。その結果が悪くても、自分が決めたという事実があれば、納得できるのではないでしょうか?

-------------------------------------------------------------------------------
     
Miloさんや皆様方へ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年10月12日(月)18時36分54秒   
2006 年に二回目の甲状腺の手術をして、嗄声になり五か月職場を休みました。その間、Miloさんなど皆さんのブログを見せてもらったと思います。どうにもなら ないことですが、一回だけ質問させて下さい。2019年11月末日に乳頭がんが肺に入っています。肺がんですと役所から通知が来て、それからほぼ一年呆け た感じです。2006年に主治医と一緒に働いていた医師の病院に行きました。しかし、その人は、前の市民病院の主治医のカルテを見ただけで私の残っていた 右の甲状腺を取り去ったのです。せっかくその人の病院に行ったのに、そのときの喉の中を全く見ずに書類だけで手術したのです。早くしてあげようという気持 ちがあったかも知れませんが、なぜ実際に耳鼻科なのに調べてくれなかったのだろうと、後悔しきりです。実地に調べてくれていたら、右の甲状腺もあらっぽく ひっかいているのが分かったと思います。どうしようもないことで、訴えることもできませんが、今の割り切れない私にちょっと声をかけて下さい。済んだこと でどうしようもないことに時間を使うなとは言われていますが。前は、確か「あすなろ」で意見を言っていたような気がします。是非是非頼みます。Miloさ んには感謝、感謝です。2006年は無事に職場復帰できましたから。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ロッキーさん  投稿者:milo  投稿日:2020年10月11日(日)07時55分48秒   

ロッキーさん、お久しぶりです。お元気そうですね。

5年くらい前からですか、人間ドッグで心房細動が引っかかるようになり、循環器のクリニックで不整脈、血液サラサラ、高血圧と3種類を処方されていました。手術のアブレーションも勧められましたがこれは断りました。

昨年、仕事はリタイヤして、毎朝エアロビクスやサイクリングしてたのですが、今年3月のホルター心電図(24H計測)の結果、薬はなくなりました。
今は毎朝30kmのサイクリングをコースを決め、有酸素運動(心拍120-130基準)でやっています。以前は週末に限界まで走っていましたが、これは逆に体に悪いようですね。
先月の血液検査では現役時代にひっかかっていたコレステロールや肝臓やらほとんの数値が基準内に入りました。以前高かった甲状腺のTSHも基準内です。
運動も良いですが、やはり仕事のストレスも大きいのでしょうね。

オフ会はそうですね。ちょうど今頃、10月の中頃にやりましょうか?いつも暑いですからね。

ところでリタイア後はいろいろサイクリング旅行してましたが、2月には台湾一周(環島)900km走ってきました。11月には四国一周の予定です。

お互いに自分をコントロールして、主治医との良いコミュニケーションのもと、老境を楽しみましょう。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
不整脈  投稿者:ロッキー  投稿日:2020年10月10日(土)22時20分15秒   

お久しぶりです。
miloさん、不整脈が出たのですか?
チラージンを飲み始めて17年ですが、2年ほど前から不整脈が多くなり、独断でチラージンを減らして服用してました。
結果、TSHが上がり始め、心房細動が頻繁になり循環器科より血液サラサラ、降圧剤まで飲まされることになりました。
余りに多数の薬を飲むのが面倒で薬剤師からは同時に飲んでも問題ないと言われ、
朝食後に全部飲んでたのですが、半年前の検査でTSHが30を超えました。
専門医によれば他の薬との同時服用は薬効が激減する場合があるのでチラージンだけ
朝起きてすぐに飲むように言われ、今回は正常値に戻っています。

実はこの前、娘が半摘しました。
良性でしたが大きくなりすぎる前が良いだろうと手術しました。
残りの甲状腺が頑張ってくれチラージンは必要ありません。
半摘で問題ないなら術後の副作用、合併症がのリスクが軽減されると思います。

コロナが収束したらオフ会宜しくお願いします。
出来れば猛暑の時期を避けていただけると助かります。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘手術から5年半  投稿者:ジジッポン  投稿日:2020年10月 7日(水)21時51分12秒   
早くも左葉半摘から5年半経ちました。
左葉に5mmx5mmx4mm、右葉にも怪しい小さい物がありました。
診断としては、右葉の物は気にしなくて良い。とのことで、
??両方とも経過観察 ??左葉のみ摘出 ??全摘
から選びましょう。ということになりました。
アメリカなどでは普通、全摘してしまうが、日本では左葉のみの摘出が普通だと言われました。
その後、甲状腺ホルモンが低くなりすぎると右葉の「物」が活発になるかもしれないと言う事で、数値をコントロールする為にチラーヂンを死ぬまで飲み続けることになりました。

以前より降圧剤を飲んでいるので、チラーヂンを飲むことに抵抗感はありません。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘  投稿者:milo  投稿日:2020年10月 7日(水)20時17分26秒   

管理人miloです。

私は半摘ですがチラージンは飲まずに20年経過して良好です。
チラージンを飲んで甲状腺ホルモン値を上げておくと再発しにくいという考え方はありますが、根拠はないという意見もあります。
私の場合はチラージンを飲んで心臓の不整脈の障害が出たので主治医と相談して投薬を中止しました。私の実績からみれば、特に心配する必要はないと思います。

また手術に際には特に全摘は進められていません。
ただ、20年も前の話なので、今の治療方針は違っているかもしれません。

-------------------------------------------------------------------------------
     
半摘  投稿者:外野席  投稿日:2020年10月 7日(水)19時28分48秒   

半摘の方々は、チラ飲んでないの?
再発のリスク高いよね、全摘勧められませんでしたか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あ 様  投稿者:ペンネーム忘れました(TT)  投稿日:2020年10月 2日(金)21時01分23秒   
こんばんは!
あ様と状況が似ているのでコメントさせて頂きました。

私は5年前に右葉切除と右側リンパ郭清しました!
傷がまだ一部残っていて、ケロイドっぽくなっています。4年半の検診の時にエコーしたら、そのケロイドの近くに『気になるものがある』という事で穿刺吸引細胞診をしました。結果はグレード3で経過観察。血液検査も何も問題ありませんでした。
私も細胞診した場所の影が何だったのかいまだにわかりませんが、あ様はその後いかがですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
検査してきた  投稿者:あ  投稿日:2020年 9月 4日(金)20時55分7秒   

今日先日の5mmの影について細胞診してきました
再発なのか傷の腫れなのかが不安です
術後の傷がまだ腫れているので中の傷も治ってないのかなと思うのですが気になりすぎてとても怖いです
このような時に影の正体が術後の傷の腫れだったという事例は実際にあるのですか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
レティナカニューレを入れている方へ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 9月 1日(火)21時06分56秒   

最 近、レティナカニューレを入れました。思ったより高さがありました。これから、どういう風にスマートに首の辺りを隠そうかと考えています。素敵な隠し方を 教えて下さったら嬉しいです。首の周りのひものホルダーがなくなりましたが、やはり女性の私、友人たちにもはつらつした格好を見せたいです。よろしくね。 まだ、随分と長くデビューをしていないので、不安もいっぱいですが。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月20日(木)14時50分51秒   

入 院一か月、お疲れさんでした。マスクをしなければ声もまあまあということで安心です。私は毎日吸入と吸引を家でしています。まもなくレティナというカ ニューレに変わるのですが、それまではと少し頑張って器械を購入しました。そう痰が取れるわけでなく、病院に急に行って全体の掃除をしてもらっています。 早く社会復帰(隣近所の人たちと)したいなと思いますが、もうしばらくは療養しようと思います、ひーやんさんは若そうで、息子?みたいな感じですね。名医 に掛かっていてうらやましいです。田舎は、これだから困ります。ケセラセラ、で、大自然に触れて心を癒やして下さいね。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさんへ  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年 8月17日(月)21時17分26秒   
返信ありがとうございました。気管切開した理由は声帯筋肉にがんが浸潤していたからです。
最初の大学病院のときにCTみて「甲状腺全摘、リンパ節郭清、左反回神経麻痺なので左反回神経の切除、声帯筋肉をとる」と診断されました。肺と骨転移まで疑われたのですが、それはありませんでした。
セカンドオピニオンの甲状腺専門医の手術判断は「喉頭部全摘」で、つんく♂さんと同じで声帯を失う手術と言われたので、気管切開で済んだ大学病院には感謝です(怖い先生でしたが)
マスクがなければまだ意思疎通しやすいですが、マスク越しはキツイ。
コンビニとかお互いマスク越し、アクリルカーテンだと伝わらないことが多いです。

痰吸引、最初は5分に1回はナースコール。口から食べられないので経鼻点滴で栄養補給。
30日間入院していました。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ひいやんさんへ  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月15日(土)10時48分31秒   
私 と1か月違いで手術をなさったのですね。6か月で声が回復する人もいれば、もうすこし掛かる人もいるようです。声は、私は2回ほど自分のお腹の脂肪を取っ て回復させました。大阪に出かけて1か月ぐらいで帰ってきました。話す職業でしたから大変でした。今は、スピーチカニューレをひもで固定していますが、そ の後レティナの埋め込み式に変わるようです。お風呂は、お湯を半分にして浸かり、洗髪と顔のときはビニールの洗髪ケート(自家製、洗濯ばさみで止めて)を つけています。いずれいいのがあったら、洗髪ケートを購入するつもりです。貴方の場合は、なぜ気管切開したのか分かりませんが、手術を言ってくれているよ うなら多分声は戻ってきますよ。洗髪も、水なしシャンプーが売られていて、液をつけ手で揉み揉みしてから、熱いタオルで拭き取ると、とても爽やかです。痰 取りには苦みました。体がのけぞっていました、何回も。看護師さんが「ごめんね」と言ってくれるほどでした。何でも聞いて下さい。私も、回答してくれた方 がいて、(しばらく沈んでいましたが、)嬉しかったです。今後ともよろしく頼みますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
近況報告  投稿者:4410  投稿日:2020年 8月14日(金)18時56分46秒   

こ んにちは数年前にお世話になりました4410です。乳頭ガン、全摘、肺転移、レンビマ 服用4年目です。甲状腺癌自体は手術後13年目です。元気に仕事しています。この掲示板が続いていて嬉しいです。取り急ぎ近況報告まで。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさんへ  投稿者:ひいやん  投稿日:2020年 8月 9日(日)21時51分26秒   
はじめまして。
あわてものさんの投稿みて、僕もカニューレ入れたまま退院したことを思い出しました。
2020年2月に甲状腺全摘、反回神経麻痺で左反回神経を切除。気管切開した後に30日間の入院。痰にむちゃくちゃ苦しみました。
風呂は入れないので洗面台で頭をシャワー。体は風呂場でシャワー
術後半年たちましたが、反回神経麻痺ま治らず、声も8秒程度しかでません。
声の手術もコロナ禍で全部中止。このまま様子をみるそうです。
何回も何回も聞き返されて気が滅入る。言いたいことも思うように言えない。
再発、転移も怖いけど、声がもう少し高い声で大きく出せれば。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
カニューレを入れました  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 8月 8日(土)21時47分6秒   

今 年の一月に転移のため、右の甲状腺を取る手術をして、ヨード治療を受けました。嗄声は起こるわ、両方の声帯が麻痺するわで、とうとう六ヶ月を過ぎた頃に、 気管切開を勧められ手術をしました。たった1時間の手術でしたが、その後痰を取るのが痛かったり。十五日間で退院。声の出ないカニューレから、スピーチカ ニューレに変えてしばらくしてです。声は嗄声が少し治ってきていましたが、カニューレは息継ぎが変わるし、大変です。首に穴が開いていますから、お風呂も そこまでしか浸かれません。しばらくしてレティナに変わるそうです。皆さんはこういうことがないようでうらやましいです。もし、経験した方がいれば嬉しい のですが……。お便り待っています。よろしくね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
エコーで影が見えた  投稿者:あ  投稿日:2020年 8月 1日(土)15時36分11秒   

私は甲状腺乳頭癌で今年の2月に甲状腺を半分摘出しました。
そして先週術後半年のエコー検査をして今日結果を聞きに行きました。
そしたら5mm程の影が見えるということで1か月後に細胞診を受けることになりました。先生によると術後の腫れ(瘢痕)かもしれないし再発かもしれないと言われました。
このうちのどちらかまだ分からなくて不安でとても怖いです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月30日(火)14時48分30秒   
私 も声帯に注入しましたが、そのころを思い出しました。数年前のことです。術後五ヶ月しかたって居ないときですが、職業もあって実行しました。直ぐには思っ ていた用には声が出ませんでしたが、毎日しゃべる仕事なので、マイクを使ってこなしました。そうして3か月後過ごしてから、やっと声が出るようになり、肉 声で話すようになりました。手術しても(私の場合)直ぐには良くならないと思いますよ。1か月ほど注入が早かったようです。人によっても体のつくりが違う のでいろいろでしょうが。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
名医は  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月24日(水)11時41分32秒   

私 ばかりの出番みたいですが、済みません。7月17日に病院に行きますので、声帯が弱っていたら穴を開けようかと思い始めています。田舎ですが耳鼻科の先生 は、空気を入れるのに穴を開けても声は出ますと言ってくれました。声は1月始めに手術したのですが、ちょうど6か月になります。腕の確かな執刀医がいると ころを知っていれば教えて下さい。心配ないと言っていた嗄声はなるし、二ヶ月ほど経ってヨード治療後に、声帯の中心が低
定位置でなく右にずれてい るので、息は狭くなった分苦しいですねと相手の心配など、医師は素知らぬ顔言うだけ。、もっと研究熱心な医師に手術をして欲しいのですが、関西圏辺りでそ ういう方がおいでになったら紹介して下さい。毎日、誤飲の度に卒倒しつつ、狭い声帯の少ない空気であくせくしております。何でも情報を待っています。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
今年のオフ会は中止いたします  投稿者:milo  投稿日:2020年 6月22日(月)09時57分40秒   

管理人のmiloです。

コロナ禍の中、皆様は無事に元気にお過ごしの事と思います。

さて例年8月の最終土曜日に開催していますオフ会ですが、今年は残念ながら中止といたします。多分来年には今の状態が落ち着いて開催できるかと思います。

皆様、それまでお元気で。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
空気の穴を首に開けた方に  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月21日(日)21時21分0秒   

手 術をしてあと10日くらいで6か月です。4月にヨード治療をして5月から声帯の右の振れる幅が狭くなり、ハーハーと言い、苦しくなってきました。あと少し だけ待とうと思いますが、首の穴を開ける以外にどういう治療があるか知っている方、是非お知らせ下さい。皆さんのブログを読んで、お一人の方が穴を開けた が二年ほどして夫妻だと読んだことがあるので、もしそうした人が居れば、詳しく教えて下さい。繋いだ右声帯が、奇跡的に以後居てくれると嬉しいのですが。 穴より他の方法があれば教えて下さい。息と声を二つとも生かすのは難しいと思いますが。プレゾニサロンの頓服の薬も頂いていますが、これは怖くて最後にし ようかなと考えています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:なな  投稿日:2020年 6月17日(水)22時47分5秒   

ちょっとうまく伝わってないようなので補足致します

私も甲状腺は全摘です
甲状腺をやいたというのは、甲状腺を全摘してもどうしても微量の細胞が残っている甲状腺があるのでそれを放射線治療したと言う意味です
甲状腺癌に関しては全摘でないと放射線治療はないと思います
(甲状腺のバセドウ病のかたはもう少し軽めの放射線て治療するようです)

声帯は、手術跡に咽頭科でみてもらったのですが、手術の影響でもう完璧にはとじないようです
高音は特にでなくなりましたが、カラオケとかいかなければ特にいまは不便なくすごしています

治療あとは人によって身体の立ち上がりも違うのでご自愛ください
癌のあとは身体だけでなく心理的にダメージを受けたあとなので頑張ったんだなぁ自分とたくさん労ってあげてください
思うようにならないこともあるかと思いますがゆっくりと歩みを進めていければと思います

-------------------------------------------------------------------------------
     
ななさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月17日(水)22時21分52秒   

ヨー ド治療は、考えていた以上に、後が辛いですね。仕事をしていないのですが、だらだらしてしまい、動かないので食欲はなく数ヶ月で6キロは痩せました。私 は、すべて甲状腺を取ったあとの治療でしたが、取らなくてもヨード治療はできるのですね。また、声帯の隙間が空いていて嗄声があるのですが、ヨードをして からよけい隙間が狭くなったみたいで、息苦しいです。手術後から、いびきが夜になると激しく、相部屋の人から嫌がられて、別の部屋に移った経験もありま す。緊張が解けた夜にいびきがおこるようです。手術直後は、昼間もハーハー、ゴーゴーと言っていて、医者が病院の廊下を歩いてくださいと言いましたが、歩 くと患者さんから振り替えられる始末で、居ないときにたまに歩いていました。ななさんは、焼いて息が楽になったのですね。私は、甲状腺はもうないのです が、異常なかった正常な部分を取った結果がそうでした。医者によってもいろいろですね。難しい嫌みなことばを言う医者もいました。  おたより、本当にあ りがとう。、、

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんに、治す方法  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 6月17日(水)21時58分19秒   
あ りがとうございます。息切れが気になって、声よりも息の方が関心の割合が大きくなりました。私のは、注入は駄目で、首に穴を開けて、空気を入れて出す方法 を教えてもらいました。自動バルブで、声も変わらないようですが、二人の医師から聞きました。治ったら、穴を塞いだらいいそうですが、こんな大事になるな んて。嗄声は起こしませんという医師のことばを迂闊に信じた私がバカでした。あと、20日で、医師の言っていた半年です。一年待てばという人も居ますがど うでしょうか。病院に行く日は7月17日で、奇跡的声帯が良くなっていたら嬉しいですが。今日も首に穴をあけるということで、またまた寝込んでしまいまし た。遅くなって済みません。実際に首に穴を開けた人が居れば、そのときのことを、教えてください、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてもの様  投稿者:なな  投稿日:2020年 6月15日(月)00時45分35秒   

ヨード治療後の息切れは私もありました。
手術の時の後遺症で声帯はやや塞がらないのですが、
いま3年目にはいりましたが慣れました

ヨード後の息切れは私は残っていた甲状腺を焼いたことによって
数値がさがっていたことが原因でした。
そのあと、また薬を追加して安定したら落ち着きました。

ヨード治療後私は10日自宅療養して仕事に戻りましたがすごく辛かったです
もっと長く休めばよかったと思いましたし、そういった情報がなかったので不安でした

その時期はご無理をなさらず、静養しているのがいいかなと思います

-------------------------------------------------------------------------------
     
あわてものさん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 6月10日(水)19時40分30秒   
遅くなってすみません

声帯が太る事ない

と、私が言われたのは、
痩せた声帯は、戻らない
という意味だったので、あまり良いことではないみたいです
痩せないように、リハビリなり、鍛えないとダメだと
言われていたのですが
まんまと、痩せて、声帯が塞がらなくなり
去年、コラーゲン注入術をしました
が、息苦しさと誤飲は減りましたが
咳も多少良くなったくらいで
最近は声の出が非常に悪いです(;ω;)
漢方なども試してますが
仕事に支障が出たり、
手術したのに、と、かなり落ち込みました

本当、声が出るだけでもいい
と、言われますが
辛いですよね
いろいろ大変だとは、思いますが
少しずつ、良くなりますように
お互い頑張りましょう

-------------------------------------------------------------------------------
     
ららんさんに 声帯のことで  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 5月31日(日)16時52分43秒   
    
ど んどんブログを読んでいくと、らんらんさん、まとめの10くらいのところに、「声帯は太ることはない」とあって、嬉しくなりました。私より随分若いらんら んさんですが、教えてください。私は、三回目の手術で前と十何年も昔のことだったのです。声は元に戻っていたので、さっさと甲状腺全摘の手術を受けまし た。術後3か月くらいして、息が苦しくなるので耳鼻科で診察してもらいました。二回目の脂肪を注入したはずの左の声帯が動いていない、声帯の中心が天柱? よりも下に下がってきて、声帯の隙間が少なくなって息が苦しいのだと言われました。私は今年の手術で右の声帯が痛んでいたために声に影響しているようで、 そういう声帯の右の端を繋いでくれたので声はかろうじて出ています。声帯が活発に動いたり、声帯が大きくならなかったら、いいようです。もしも、風邪を引 いたりして、声帯が腫れると死に至ることもあると脅されました。今は、術後4か月になりますが、あと、2ヶ月は様子を見ます。ご返事待っています。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
息切れと声帯  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 4月28日(火)21時54分32秒   
ヨー ド治療を終え、退院して十日と少し経ちました。声は少し後戻りした感じで、割れている感じでやはりあと三ヶ月ほど(六か月間)は待たないと行けないなと実 感しました。それに伴って、息切れもひどいです。残っていた甲状腺の全摘の折、痰が止まっているのかなとHCU(=ICU)で術後直ぐに、看護師さんに取 り除いてと言い、四回ほど取ろうとしてもらいましたがかえって声帯の近くだったので痛めたのかなと心配しています。また、しばらくなかったのですが、現在 は凄い息切れで、500歩歩くと休むという感じです。家族から、まるでコロナみたいだと言われてしまうほど。熱は全くありませんが、皆さん、手術してヨー ド治療を受けた人、こういうことはなかったですか。声帯の開け閉めの具合で、息が続かないかなとハーハー言いながら、動いています。同じような症状や息切 れを感じている方、遠慮なく私に話しかけてくださいね。田舎ですので外へ出ても小川が流れていたり、カエルや天道虫などにも毎日会っています。、      

-------------------------------------------------------------------------------
     
楽しいことは  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月24日(火)20時48分51秒   
い つもなきそうなことを書くのですが、今日はちょっといいこと。声が二が月と二十日過ぎになりますが、まだまだです。いつも朝起きると、声の調子を確かめま す。名前が「け」で始まるので、その音が静音が締まらないでいまも濁音ですが、ついでに「ゲ、ゲ・ゲ、ゲ、ゲノゲ−」とつなげます。それから、低い音、高 い音、裏声などへんな声しか出ないときがあります。そんなとき、もっと若かったら、「吉本」に入ってぼけ役をしたら売れるのにと残念に思います。もっと楽 しいことをそのときだけでも感じるように明るくいきたいと思います。話は変わりますが、ヨード抑制期間に、おいしくてうまくいった食材などを教えて頂けれ ば幸せです。3,30日からヨード抑制が始まるので。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
思うこと  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月21日(土)19時07分0秒   

1995 年にこの掲示板に参加していて、自分のハンドルネームは忘れましたが、細胞検査士の方にも本当にお世話になったことを思い出しています。やはり専門的な見 地からいってくださると心強かった気がします。もちろん、他の方の思いやりのあるメールも嬉しいかったです。最近は、昔の掲示板を毎日読むのを日課にして います。ヨード制限は難しいとか、隔離は大変だなと今から準備を始めています。それで、感じたことを書きますが、私のように声が極端に心配な者には、嗄声 についてのコーナーなどと分けてくれると、良く分かっていいと思いますが、大変ですね。管理人さんに無理な注文でした。プラス思考に向かって、この年です が、何か趣味で勉強して身につけたいと思っています。声が出るようになる楽器は、やはり吹奏楽でしょうか。手術後、二ヶ月と十日ですが、毎日指折り数えて 待つようにしています。三ヶ月で早ければ出るようですが、私は遅いので六ヶ月ですかね。いろいろ、皆さん思ったことを気楽に書いてくださいね。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 3月 3日(火)21時55分5秒   
い つも優しい言葉をありがとうございます。昨日は、大学病院にPET検査に行ってきました。検査は20分ですが、休息などで2時間かかり、今日は疲れで休養 です。早く体を元気に立て直さないと、ヨードを除く治療が始まるので、大変です。夕方には、無理して2000歩余り歩きました。誤飲がましになりました が、少し動くとハーハーといったり、眠るとゴーゴーと音を出すし、気管が洗濯ばさみでつままれたようになったり、ハンカチが前に手術した辺りに丸められて いる感じがします。高い、低い、くぐもった声がしますが、ちょっとまだ声門が空いているみたいなので、練習も少なめにしています。3か月目に入りますが、 やはりもっと声は掛かりそうで、結局諦めてしまいそうです。しかし、こんな嫌な声では終わらないぞと思っています。コロナのお陰で、引きこもっている方が 感染しないで、いいかなと思うのですが、持ち前のお喋りが邪魔をします。いろいろと話し相手が欲しい寂しがり屋です。      

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月29日(土)21時02分44秒   

あわてものさん
こんばんは、外に出るようになったと書いてあって良かったです。
私も最初は家に引きこもってましたが、動かなきゃと思い、ひたすら歩いて散歩してました

私は、後遺症のほか咳喘息もあり、常に咳が出るので
今は、外に出づらいです(⌒-⌒; )

アイソトープ、食事制限が大変ですよね
私は、ハウスのバーモンドカレーやシチューをひたすら食べてました

声も、ちゃんと出る時とかすれる時と出すまでわからなく、音量のコントロールもうまくできず
思わず大声になったり、囁き声になったりですが
少しでも良くなるようにいろいろやってみます
また、良さそうなリハビリあったら、書きますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
声はどのように変わったかと友達について  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月28日(金)22時50分17秒   

年 のわりに気が若い私です。声は、二回目と三回目の手術のために二回嗄声になりましたが、そのまま放っておくと良かったと言われました。二回目は、話す職業 だったので、大阪まで高速バスに乗って出かけ、自分の油を声帯に注入する方法です。今回は残っていた右側5分の3をとったもので、楽かなと思っていたの に、前に一回開けているから大変だったと言うことでした。皆さんの中で、記録や記憶で、こういう上京で治ったと節目があれば教えてください。論文を読む と、喉は6か月単位で変わっていくものだから、6か月または一年くらいの長い時間でみたらいいと医者と論文の著者は言っていました。私は徳島県出身で、4 月には徳島大学でアイソトープを受けます。もし、お近くなら連絡くださいね。毎日朝から晩まで声が変わって、これならいいのにと思うと、低くなったり、調 整は取れないけれど、どういう声も毎日のように出せます。東京ドームのように響いたり、かすれて出にくかったり、それを楽しんで居られるような生活だった らいいのにと思います。悩んでも仕方がないので今は、気象予報士と行政書士などの資格を取れるよう勉強しています。職業でなく、頭を良くするためです。四 国やお近くの中でMiloさんには悪いのですが、お会いしたんばあと思っています。らんらんさん、Miloさんには会に出られるのならぜひ会いに行きます から。今日は、久しぶりに電話で話すと、「お風邪ですか」と聞かれたので後遺症と言っておきました。マスクをして外出しても、何も違和感がなく、コロナに 隠されている変な環境です。皆さんよろしく。それから、今日から、今まで止めていた小説を書こうかなと思ったことです。お便りくださいね。高齢者の私で す。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
甲状腺というもの  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月25日(火)22時07分33秒   
私 は1995年に左の甲状腺が腫れていると検診で言われ、直ぐに県下一の病院(四国の田舎)で手術しました。しかしリンパ液が出て、一週間絶食しました。そ のときに転移したらしいです。二回に左の郭清をしましたが、そのとき嗄声になりました。人前で話すので、5ヶ月ぐらい休職して復帰。そのときは、一人川や 海に行って声のリハビリをしました。結局は、お腹の脂を取って声帯に注入して、勤めて二ヶ月くらいでマイクが要らなくなりました。大阪の有名な先生でし た。2006年のことです。そのとき「がんのすけ」さんや「おっちゃん」さんからの優しい助言を受け、心が和んだ者です。また、管理人さんにもとても感謝 しております。最年長かとも思いますが、一回は出かけていってらんらんさんたちに会いたいと思っています。会ってお礼も言いたいし、ただし、アイソトープ も受けないと行けないしで5月過ぎになりそうです。私のような遅く転移が分かるのは、2パーセント位なので安心してください。昔なら、とっくにあの世で やっと転移が分かるような時間帯です。また、甲状腺の手術の特に副作用の嗄声は、退院後、体が許せば、直ぐに活動した方がいいようです。私の場合、一カ月 も休養したので、医者から動いてくださいとせかされました。明日は、術後三回目の検診ですが、「まだ声が出ませんよ」と若い医師に葉っぱをかけようと思っ ています。皆様の声を毎日聞いております。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
しわがれ声  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月23日(日)21時57分12秒   

甲 状腺の手術で、一番辛い副作用はやはり嗄声だと思います。目や耳が不自由な人はさておき、思ったことが言えず、二言言いたいときでも、ついつい遠慮してし まうのです。私は毎日、皆さんから聞いた歌や長音などを頑張っていますが、趣味の会に出ようとしても意見が長く続かず、集まりに行くのにも気が引けます。 私のプライドや勝ち気が問題なのだと思うのですが、やはり手術前に熟練した執刀医とよく話しておくことです。私は前の手術から十余年ほど経って、その人が いなかったから、その病院で比較的若い人の手術を受けました。嗄声になったのは、前のカルテがそう詳しくなく、開けてみたら反回神経近くにあったというこ とです。前に執刀してくれた医師は存命なので、聞いておいてくれたものと思っていたのにと、自分に「嗄声は大丈夫です」と言った今回の執刀医には腹が立ち ました。だから、医師を選ぶのにはもっと時間をかけなくてはと反省しています。嗄声は、大切な手術後の何ヶ月間を無駄にしますし、私なら「ごめんなさい」 と謝ってくれたとしても、「私の人生を返して」とその医者を呪いたいところですが、まあまあで過ごせています。この年なので首の凄い傷は、夏でも長いシー スルーのTシャツがあるので隠せます。この嗄声になって良かったことは、人の気持ちが少しでも分かるようになったことです。それにしても医者は、感嘆に 「嗄声はありませんよ」と言うものではありませんね。手術後と相変わらずの声で頑張っています。道路で挨拶されたら短いことばで答えられますし、「こんな 声で済みませんね」と開き直ろうと思っています。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月17日(月)19時37分46秒   
あ りがとうございました。今まで泣き寝入り状態で閉じこもっていましたが、背中を押して頂き、隣のおばさんのところや、散歩して声をかけられてもいいやと思 い、歩道に出てみました。何ともなかったような感じで、この調子でいけばいいかなという気持ちになりました。首はまだまだ引きつっていて窮屈ですが、プラ スの気持ちで外に向かえば、好転することを実感しました。動いたためか、拒食症ではと思っていた胃も、今日の夕飯は胃薬もいらず、初めてまあまあおいしく 頂けました。らんらんさんの助言のお陰です。勤務していない分、らんらんさんと較べて、立ち直りが遅れたと察しました。明日からは、どこかへ一度は出かけ て、それから家の掃除などをしていきたいと思います。頑張っているらんらんさんに、またいい報告したいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。      
-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月14日(金)07時49分3秒   

あわてものさん。
私も引きこもってネガティブになったりもしました
自分のタイミングがあると思うので
自分を大事にして、責めないのは大事だと思います
今までの自分と比較して、出来なくなった事、不便な事ばかり考えて、生きづらくなってましたが
この先、良くなるか悪くなるかわからないけど
その都度今を乗り越えて行かないと、と
思い込んでます。
もうヤダー
となる事も多いですが。
お互いリハビリで少しずつでも良くなりますように?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月 7日(金)22時03分2秒   
い ろいろとありがとうございます。まだまだ、自分がこういう状態になったのが、信じられない状態です。らんらんさんと違い、できるだけ隠そうとしている自分 を情けなく思ったり、頑張らなきゃと思ったりです。若い方の執刀医が、「3か月で出るかも」と言ったことが心に残っていて、それまでは頑張ろうと思いま す。これ以上の手術は、やはり怖いです。腹式呼吸等も取り入れて部屋でやろうと思います。お勤め等の仕事もらんらんさんにはかえって良かったのですね。ま た一つ、声が嗄声だったときの勤務時以外の過ごし方は、どんなでしたか。友人とも会いたくないし、好きだった活字にも触れたくない現状です。何を恐れてい るのか、やはり人からどう見られるのかをとても恐れている自分が、情けないです。1か月を過ぎた今の気持ちです。これからもいろいろ聞きたいことをお願い しますね。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 5日(水)18時54分24秒   

あわてものさん
リハビリですが
声のリハビリの他に先月病院で
腹式呼吸と肩甲骨のストレッチを教えてもらいました
声帯には関係ないのですが、お腹から声をだすのと
肩甲骨のストレッチで、肺に良いとか
健康的にも良いと思うので、おすすめします
お身体ご自愛ください。少しずつでも良くなりますように。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさんに  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 2月 3日(月)16時00分30秒   
こ の掲示板でお返事を頂き、本当に涙が出ました。この欄をしばらく見ていましたが、お便りがなかったし、泣く泣く伏せていました。らんらんさんの、嗄声の後 の勤めでの奮闘記?を、頼もしく読みました。上司や周りから、変な声などと言われてもお勤めをしていたらんらんさんに強い意志を感じました。そういう勇気 が今はないですが、らんらんさんに肩を押してもらったのだと思い、できたら前に出るようにします。リハビリは、書いてもらったように、真似をして続けてい きたいと思います。手術を受けて息が長く続くようになったそうで、良かったです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
嗄声について  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 2日(日)10時48分48秒   

あわてものさん
病気がわかった時、数年前の怪我で仕事を辞め
コールセンターの派遣で働いて居て、離婚して1人だったので
術後、声が出ない可能性を言われ、今後の生活、生きていけるのかがとても不安だったのを思い出しました
術後にもう声が出ないかもと言われていたので、多少でも出た事が良かったとも言われなしたが
変な声で、からかわれたり、バカにされたり、悲しい事も何度かありました
それでリハビリをやらなくなり、余計に声が出なくなり昨年手術をしたのですが
現状維持は大事だと、悪化してから気がついたので
私の場合はですが、普段からなるべく声を出すようにした方がいいのだと思います
なので、言える時は、手術で声帯が傷ついたのであまり声出ないんです
と、正直に言ってしまいます
今は、友達の紹介で、仕事にもつけ
「聞こえないよ!ハッキリしゃべれ」と苦手な上司に怒られる事も多いですが、なんとか頑張れてます
家で猫になるべく話しかけたり、お腹から声を出すようにしたり、ネガティブな時はひたすら寝たりですが。

コラーゲン注入術、は日帰りで出来る人なら
何度かやると大分かわると聞きました
私も「あー」と出し続けるのが、10秒行かなかったですが、術後は20秒こえました。声はかすれてますが
リハビリや手術で、改善されますように。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージンは全く無問題か  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 2月 1日(土)18時58分34秒   

再掲になりますが、チラージンとほかの薬の飲み合わせです。
漢方の麻黄、抗てんかん薬、女性ホルモン、などは影響があるようです。

https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/24/2431004F1056.html

多くの方は「チラージンは副作用無いから」とか言われたかもしれませんが、漫然と毎日同じ量を飲むのでなく、状態に応じて加減する工夫があってもいいかと素人レベルでは考えます。

-------------------------------------------------------------------------------
     
 
あわてもの。さん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 2月 1日(土)06時36分16秒   
お返事遅くなりすみません
リハビリは、病院で教えてもらった(ぱ、た、か、ら)
を、いろんな音楽で替え歌したりしてました
パタカラは、声が出やすいのでおすすめします
声出ないの辛いですよね
聞きかえされたり、風邪?と嫌な顔されたり
なので一年中マスクしたりしてました
また詳しく書かせていただきます。
冬は乾燥で喉痛めやすいので、お身体大事にしてください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
星さま  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月29日(水)22時16分30秒   

チラージンですが、飲み合わせに気をつけた方がいい場合があるようです。
私は最近、ノニジュースとメトホルミンを飲んでいますが、結局は胃腸に負担がかかります。お酒を飲む人はメトホルミンは気をつけた方がいいです。

以下、自己判断でお願いします。

https://www.nagasaki-clinic.com/lt4/

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&sxsrf=ACYBGNTKkr1UYv5kB6blB5Fo9hZZdBRcCA%3A1580302962688&ei=coIxXvfKKYb_0gSNqqTQDA&q=%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3+%E6%8A%97%E3%81%8C%E3%82%93%E4%BD%9C%E7%94%A8&oq=%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%80%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%8C%E3%82%93&gs_l=psy-ab.1.0.0i4l3j0i4i30l4.598101.605474..607751...1.0..4.246.4017.2j26j2......0....1..gws-wiz.....10..35i39j0i4i37j0j35i362i39j0i131i4j0i131j0i67.jNPcY4y6KJU


https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/24/2431004F1056.html


-------------------------------------------------------------------------------
     
嗄声を経験した方に  投稿者:あわてもの  投稿日:2020年 1月27日(月)11時14分27秒   
投 稿の名前を、早まった者から「あわてもの」に変えました。手術から三週間立ちますが、嗄声が辛くて、他の人たちとはまだ会って話したことがありません。 やっと、睡眠がちょっと取れるようになりました。でも、こんなしわがれ声では恥ずかしいと60歳を過ぎているのに、とても外出など考えられず。投稿から 「あー」という音が20秒出たら普通と書いてありましたが、私は10秒と少しです。外出できないので、毎日が心苦しいです。何かいい方法を教えてくださ い。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージン  投稿者:ななみ  投稿日:2020年 1月26日(日)10時08分30秒   

チラージンのことが書かれてあったので。
術 後2年半程、レボチロキシンを服用、当初からふわふわ足が地に着いてない感じやら、睡魔とだるさが常で、眠気覚ましにコーヒーを1日7~8杯飲んでたで しょうか??!動悸や頻脈みぞおち重たくて、結果カフェイン飲み過ぎと言われました。手術した専門病院ではキツかったら横になればいいでしょう、と。
地元病院での処方となりチラージンを服用始めて間もなくあれほどの睡魔と倦怠感はなくなりました。驚きました。不思議です。チラージンなって食欲増したのは気を付けるところでしょうか(;^ω^)
 

-------------------------------------------------------------------------------
     
声の出し方のリハビリについて  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月25日(土)20時13分14秒   

ら んらんさんへ リハビリをして、嗄声が早く治ったと書いてありました。歌は、どんな感じの歌がいいですか。(、まだ参加したばかりですので前に書かれてい たかは分かりませんので)他にどういうことをしたら良いか教えてください。また、どのくらいしたらしすぎかも判らないので、その辺りよろしくお願いしま す。他に、嗄声の時の辛い気持ちを、どのように克服していったかも知りたいです。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
星さん  投稿者:スマイルスマイル  投稿日:2020年 1月25日(土)08時44分49秒   
返信ありがとうございます。
痺れなくなったんですね
良かったですね。
焦りなんですかね?
ゆったりした気持ちで毎日過ごせればいいのですがみとうしがつかなくと、不安になりがちです。
痺れはどれくらいで改善されましたか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
悩み色々さん  投稿者:☆星☆  投稿日:2020年 1月24日(金)23時37分2秒   

時々痛みますが、=チラーヂンとは考えてもいませんでした。。。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
スマイルさん  投稿者:☆星☆  投稿日:2020年 1月24日(金)23時36分3秒   

こんばんは
私 も手術後右耳したから顎にかけて痺れ、肩甲骨辺りもしびれと手術からのしびれありましたが今はなくなりましたよー!傷跡も一時期ケロイド状になり飲み薬を 飲んで今はそれもなくなりました。首もロボット状態でしたが今はないです。日にち薬でした。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
チラージン  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月24日(金)23時28分46秒   

チラージンの服用で、胸が痛くなることありませんか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
リンパ節転移  投稿者:スマイル  投稿日:2020年 1月24日(金)11時03分33秒   

はじめまして?
私は3年前に乳頭がんで右葉を取りました。
傷跡綺麗で後遺症もなく、日々を過ごしていましたが、昨年12月頭にリンパ節転移が見つかり、今月の16日に手術をしました。
左葉は残っている状態です。
手術から1週間たちましたが、右の耳あたりから顎にかけて痺れがあり、また右腕も上がらないし、首を動かすのも右にあまり向けません。
傷跡もケロイドみたくなってしまいました…
先生は、痺れ、腕の上げるのは時間がかかると半年くらいかかる場合もあれば、治らない場合もあると…
同じような経験をされた方いましたらアドバイスを頂きたいです。
今のままだと仕事も難しい状態で。
シングルマザーなので仕事はしないといけないし…
リハビリとかに行った方が多少は違うのでしょうか?
前向きに考えなければとは思うのですが、傷跡この先の事など不安でたまりません。
 
-------------------------------------------------------------------------------
     
本の紹介です  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月23日(木)20時53分48秒   
これはすごい!
『祈りの力』小松健治
抜 粋;○○(各自の名前)ちゃんの神がん細胞さん、汚れた赤血球をひとまとめにしてくれてありがとうございました。○○ちゃんの完璧なる自然治癒力・免疫力 が発動して、ナチュラルキラー細胞さんの、夜を徹してのはたらきで、神がん細胞さんは役割を終えて消滅しました。愛と光と・・・・・

皆さんも言ってみてください。
恥ずかしさを超えれば、自分の心、細胞が変わり始めているのがわかります。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
悲しい気持ちでいます  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月23日(木)11時26分9秒   
16 日にこの掲示板には初参加した者です。嗄声は、この度は病で無い右葉を取って、肺に転移した乳頭がんをラジウムでやっつてけようとしています。医師団は、 若い医師は「2,3か月で声は出るかも」、年上の方は「6か月はかかる」、ECUの看護師は「出ないかも」とシビアです。同じことをした医師でさえも、こ う診断が違うのです。だから、体のことは分からない物です。脂肪注入法は、大阪の回生病院で受けましたが、望月先生は転勤、牟田先生はもうおやめかも。私 の場合は、一カ月はマスクをかけ、患者さんとは筆記でやりとりしましたb。三回の甲状腺手術と、二回の注入法、歳をとると、しなくても良い経験も豊富で す。質問があれば何とか答えられます。メールくださいね、毎日が日曜日で大変ですが。、     

-------------------------------------------------------------------------------
     
再発と二度目の嗄声  投稿者:早まった者  投稿日:2020年 1月16日(木)14時27分53秒   
25 年前の1回目の甲状腺腫瘍(結果は乳糖癌)切除、10年後にまた左側の郭清をし、そのとき、嗄声になりました。4か月後に大阪の病院で脂肪注入法を受け、 やっと話すことが多い職場に復帰。その間、甲状腺掲示板(?)で、専門の方などに入ってもらい随分と助けられました。何と、昨年の検診で、「乳糖がんの肺 への転移(まだ1センチ未満)が見つかり、今年早々、地方では大きな(前に2回手術を受けた)病院で、残りの甲状腺削除の手術をしてもらいました。約束し ていたはずなのに、まさかの「嗄声」になってしまいました。前の主治医の名医(??)と言われていた人が、右の治療もしたのに詳しくは書いてなかったそう で、その人を恨む気持ちで今は一杯です。声の出る手術は、6か月ほど待つ(できたら自然治癒がいいそうです)として、次は4月に大学病院で、ヨード治療を して、内部から乳糖がんを小さくする予定です。25年も経って、こうでは辛いですが、子どもも居らず、夫婦2人きりの生活ですので、できるだけ夫のために 長生きしてあげたいと一連の手術を計画したのです。だれか、お友達ができたらいいなあと思います。今は、まだ甲状腺手術後10日目ですので、悶々としてい ます。田舎ですので、せめて都会ならなら友人もできるかなと思うのですが、よろしく。退職して、今年70歳を迎える慌て者です。声がれが恥ずかしくて、家 で籠もっている生活です。明るく生きて、社会にも出られるようないい方法も教えてくださいね。

-------------------------------------------------------------------------------
     
「自家がんワクチン」の話  投稿者:悩み色々  投稿日:2020年 1月11日(土)17時41分9秒   

こんにちは。
私はその後増悪的感覚は無く、良好に過ごしています。まあ、まだ2ヶ月ですけど。ただやはり、基礎体力というか全体的なパワーが、1回目の手術では100だったものが80に落ち、今回でさらに70になったという感覚です。

さて、私は「自家がんワクチン」なるものをやりました。
これから手術される方で、気になる方は是非お調べください。
これには手術直後に自分の切除検体をもらうことが必要です。
自 分の切除した甲状腺というのはもちろん自分のものなので、もらう権利というか所有権?があります。そのような申し出をされたことにない医師、知識が無い医 師は「え、無理です」とか「難しいですね」とか言うかもしれませんが、それは誤りです。(手術承諾書の中にはそのような条項はないはずです。)
やるかやらないかいか決めかねていても、一応検体をもらっておくことはできますよね。
ただ、およそですが、わずか数センチの切除ですと、先生の側も病理検査に出すために約半分は確保しなければならないので、残り数センチですとセルメディシン社の方でもワクチンを作製しきれないということがあるそうです。
私は今回右葉全部と峡部の局所再発の2センチ程度でしたので十分でした。(セルメディシン社は作製に当たって必要量以外の残りの検体を返してきてくれました)
セルメディシン社
http://cell-medicine.com/faq/

恥ずかしながら私の状態です。
https://www.youtube.com/watch?v=0JxvJ9v1afE     

-------------------------------------------------------------------------------
     
お知らせ  投稿者:terry  投稿日:2020年 1月 8日(水)12時49分6秒   

Mindsガイドラインライブラリーに
甲状腺腫瘍診療ガイドライン2018掲載されました以下からダウンロードできます
一読されることをお勧めします。
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0114/G0001117     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ちゃゆさんへ  投稿者:おはな  投稿日:2020年 1月 7日(火)22時33分35秒   

こんばんは
ちゃゆさんの投稿を見たら、自分のことかのように思い、久しぶりに投稿します。
私も38歳の時に、子どもが9歳、6歳  1歳の時に
甲状腺がん、肺転移と診断され、8時間の手術を受け、術後、アイソトープもしました。
アイソトープ後蕁麻疹が出て、1回しかまだしてませんが、毎年CT検査を受け、3ヶ月に1回の定期検査を受けながら、4年目に突入しました。
がん宣告されたときは、暗闇の中からなかなか抜け出せず、でも子育ては待ったなし!
でしたが、
今は現状維持を続け、去年からはパートも始めました。
将来のこと考えると不安ばかりですが、
1歳だった子が今は年中、9歳の子が中学生に
そして私は42歳になりました。
手術を控えて不安だと思いますが、
私の経験を投稿させていただきました。
手術の成功を祈ってます     

-------------------------------------------------------------------------------
     
ちゃゆさんへ  投稿者:ここ  投稿日:2020年 1月 6日(月)01時50分55秒   

こんばんわ
これから手術となると不安ですよね
同じ38才なので気になって書かせていただきました
痛み自体は5日もすればだいぶ落ち着くのと、首なので開腹などよりは歩行などに影響がなかったです

ただ私も手術時間が長くて8時間半かかったのですがそれの影響か咳がすごくてそのたびにいたかったです
リンパの転移が多く、それの関係で手術時間がながくなりました。

お子さんがいるとふいにさわられたりすると痛いかなとはおもいます?
この時期に私も手術したのですが、傷隠しにタートルネックいいかなと思ってかってたのですが、締め付けが辛くて結局きれませんてした。
緩めのネックウォーマーとかのが楽でした。

私は転移はしてなかったのですが、リンパの転移が17こあり脈官侵襲もしていたのでアイソトープもしました。
アイソトープ前の食事制限はちょっときついかもしれません?
私の病院はアイソトープ治療して数日たって放射線量はかっておっけーでたら退院でしたがそのあと小さいことの接触は1週間不可だったとおもうんですよね…
病院によって違うかとおもいますが、前に読んだブログでその間ホテルに泊まられてるかたもいたような気がします。

これから手術とそのあとの治療が決まってるとなると不安も大きいですよね。
先生は大丈夫といっても不安ですよね
なかなか泣ける時間もないのかもしれませんが、沢山沢山哀しかったら泣いてくださいね
-------------------------------------------------------------------------------
     
初めまして  投稿者:ちゃゆ  投稿日:2020年 1月 4日(土)23時27分47秒   

11月に甲状腺癌、肺転移と診断された者です。
1 月15日に初めての全身麻酔で手術です。子供もまだまだ小さいので(3歳と0歳)不安な毎日を過ごしております。 私も念の為リンパ郭靖すると言われました。手術時間は長いし、術後の痛みとか考えただけで恐怖です。しかも肺転移なので、しばらくしたらアイソトープ治療 もしなければなりません。38歳なので大丈夫と医師には言われましたが、とにかく不安です。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年 1月 3日(金)20時02分45秒   
詳しく教えていただいてありがとうございます。
確 かに・・・私は反回神経麻痺で声が突然、出なくなり甲状腺癌が発覚したので、術後、病院で教えてもらったリハビリを毎日やりすぎかなと思うくらいやってま した。そのおかげ?か声の戻りは先生の予想より良かったみたいで、やはり声帯を鍛えるリハビリは大事なのかもしれないですね。
麻酔は私も、もしコラーゲン注入をすることがあれば全身麻酔じゃないとだめかもしれません。局所麻酔がいつも途中で切れることが多いので麻酔がいつもすごく怖いです。
コラーゲン注入後も色々注意が必要なのですね咳は私はすぐ咳こんでしまうので大丈夫かしらと思います。
らんらんさん保険使えて良かったですね。私も病気になる前に保険入っておけば良かったな〜と時々思います。今となってはケガの保険しか入れそうにないですし・・・。
普段はそうでもないのですが、調子が悪い時とかに不安感いっぱいになる時があったので、らんらんさんのおかげで少し気持ちが楽になりました。本当に有難うございました。
風邪など引かれませんよう、お身体大切になさってください。     

-------------------------------------------------------------------------------
     
(無題)  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 3日(金)19時20分49秒   

後、私の場合ですが

最初はリハビリ?発声練習?したり
歌っていたりを
家だったり、バイク通勤の時などにやっていました。
先生にも、歌うのはいろんな音程出せるので良いと言われてました。(やりすぎ、無理はよくないとも言われ、加減が難しいですが)

仕事がかわり、電話応対が増え、疲れやすく
やらなくなったあたりから、どんどん声の出が悪くなり、たまたまなのか、そのせいかはわからないのですが

一度痩せてしまった声帯は、戻らないと言われたので

続けていれば良かったと、後悔しました。

そして、コラーゲン注入術の後は、1週間声は出さないようにします
咳や咳払いも良くないと言われました。

少しでも、ご参考になれば嬉しいです。

-------------------------------------------------------------------------------
     
くまちゃんさん  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 3日(金)15時49分0秒   

はじめまして

コラーゲン注入術をしてからの声は、自分ではそこまで良くはなっていないです。まだまだかすれますし、大声は出にくいし
ただ、何人かから、変わったと言われました
甲状腺の先生にも言われました

術前検査と術後検査では
長く声を出す時間が倍以上になっていて、他にも効果はあったそうです

飲み物など誤飲する事が多かったのですが、それも減りました、息苦しいのと、咳も減ったのでやって良かったです

手術は、私は反射が強いとの事で、全身麻酔だったのですが(入院二泊)、7割の方は部分麻酔で日帰りで出来るそうです

新宿の国立国際医療センターと言う病院でやりました
大江戸線の若松河田と言う駅です
地元の耳鼻科で、声帯が痩せて塞がらなくなってるのがわかり、紹介してもらいました
紹介状を書いてもらって行くのがいいと思います

手術も、私が入っている、アフラックの入院保険で
手術給付金が対象だったので、保険もおりました。

乾燥する季節、風邪ひいたりすると辛いですよね

お身体お大事にしてください

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年 1月 2日(木)23時13分33秒   
はじめまして
らんらんさんの投稿で、とても元気が出ました。有難うございます。
今は声は、どのような感じなのでしょうか。注入後、違和感なく戻る感じでしょうか。
2011年に全摘、反回神経麻痺で右の声帯の神経を切断しました。8年がたちました。
声は今の所、風邪など、体調に問題がある時以外は普通にでていますが、数年、数十年先の事を考えると不安は常にありました。声帯が衰えたらどうしたらいいんだろうかとか・・・。
また、片方の声帯が頑張ってくれているから声が普通に出ている事を理解してもらえる人もなかなかいないのでらんらんさんの投稿はとても励みになりました。コラーゲン注入術はどこの病院で受けられたのでしょうか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
4年過ぎて  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 1日(水)23時32分32秒   

2015年11月に甲状腺全摘手術して
4年が過ぎました

浸潤したため切断した右の反回神経ですが、2017年には、左の声帯が頑張ってくれていましたが
2018年の9月から咳が止まらず、いろいろな病院に行き、昨年春に、左の声帯が痩せてきて、声帯が塞がらなくなっているのがわかり。声の出も悪かったし、咳の原因の可能性もあったので、コラーゲン注入術という手術を受けました。
名前のとおり、コラーゲンを入れて声帯を膨らませます。
数回やる必要もあり、私も一回では完璧に塞がってはなかったのですが、咳は多少落ち着き、息苦しい事も減りました。
反回神経麻痺で、悩んでる方がいたらと思い、書かせていただきました。

ハイリスク患者と言われていたので再発も検査のたびに意識しますが、今のところ大丈夫です

乾燥する季節は、喉や傷口など違和感はまだありますが、不便はあっても
仕事をし日常をこなせています。

お身体お大事にしてください

-------------------------------------------------------------------------------
     
らんらんさん  投稿者:くまちゃん  投稿日:2020年 1月 2日(木)23時13分33秒   

はじめまして
らんらんさんの投稿で、とても元気が出ました。有難うございます。
今は声は、どのような感じなのでしょうか。注入後、違和感なく戻る感じでしょうか。
2011年に全摘、反回神経麻痺で右の声帯の神経を切断しました。8年がたちました。
声は今の所、風邪など、体調に問題がある時以外は普通にでていますが、数年、数十年先の事を考えると不安は常にありました。声帯が衰えたらどうしたらいいんだろうかとか・・・。
また、片方の声帯が頑張ってくれているから声が普通に出ている事を理解してもらえる人もなかなかいないのでらんらんさんの投稿はとても励みになりました。コラーゲン注入術はどこの病院で受けられたのでしょうか?     

-------------------------------------------------------------------------------
     
4年過ぎて  投稿者:らんらん  投稿日:2020年 1月 1日(水)23時32分32秒   

2015年11月に甲状腺全摘手術して
4年が過ぎました

浸潤したため切断した右の反回神経ですが、2017年には、左の声帯が頑張ってくれていましたが
2018年の9月から咳が止まらず、いろいろな病院に行き、昨年春に、左の声帯が痩せてきて、声帯が塞がらなくなっているのがわかり。声の出も悪かったし、咳の原因の可能性もあったので、コラーゲン注入術という手術を受けました。
名前のとおり、コラーゲンを入れて声帯を膨らませます。
数回やる必要もあり、私も一回では完璧に塞がってはなかったのですが、咳は多少落ち着き、息苦しい事も減りました。
反回神経麻痺で、悩んでる方がいたらと思い、書かせていただきました。

ハイリスク患者と言われていたので再発も検査のたびに意識しますが、今のところ大丈夫です

乾燥する季節は、喉や傷口など違和感はまだありますが、不便はあっても
仕事をし日常をこなせています。

元に戻る